• ベストアンサー

同窓会に誘われたんですが、参加するか迷ってます。

netenjinの回答

  • ベストアンサー
  • netenjin
  • ベストアンサー率33% (327/973)
回答No.4

31・男です。 >こんな状況でも、行って迷惑じゃないでしょうか…? 迷惑という事は無いでしょう。 また、極めて低いですが、もしかしたら新たな友達が できる可能性はあります。これは今の質問者様の キャラ次第だと思います。過去がどうあれ、今現在 誰とでも楽しくワイワイできるのなら、チョットは期待 できるかもしれません。 ただ、同窓会ってのは、「久しぶりに会う旧友との 近況報告」と「あの頃は○○だったよな」という「昔話」 が話題の「9割9分」です。残りの「1分の話題」に 滑り込みで入って、楽しく過ごすのはかなり難しいでしょう。 もしくは、今の質問者様が話題をかっさらえる位に 「インパクト(良い意味で)」があれば大丈夫でしょう。 例えば、「キムタク級にイケメン」「年収数億」などです。

noname#171776
質問者

お礼

人とすぐ仲良くなれる性格でもなく、過去の話題についていける訳でもなく、イケメンでもなく、金持ちでもなく。 何一つ当てはまらないので、どうも止めた方がよさそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同窓会で

    久しぶりに会った同級生やクラスメイトの名前を、思い出せない時ってありませんか(^_^;)? 夏に2度目の同窓会(中学時代の)を開催予定なんですが、前回の同窓会で『顔は昔の面影が残っていて見覚えがあるんだけど………誰だっけ(-_-;)?』と思い出せない奴が何人か居ました(^_^;) 前回の同窓会から13~4年が経過していますので、今回も思い出せるか自信が無いです(^-^;)

  • 同窓会などのイベントに参加しない人

    成人式や同窓会などと言ったイベントに全く参加しない方は決して珍しくありません。 私もその一人です。 学生時代の話ですが、小中高共にいじめをはじめとするトラブルにばかり巻き込まれ、全く良い思い出がありません。 当時の同級生の顔を見るのも嫌です。 たった一度だけ中学と高校の同窓会の案内が届いたことがありましたが、エントランス備え付けのごみ箱に捨てました。 同窓会名簿なるものを作成したいとのことらしかったのですが、そんなものに応じるつもりは毛頭ありません。 同窓会は勿論、成人式・結婚式・通夜・葬式など、嘗ての同級生が絡むイベントには一度の参加していません。 少々大袈裟かも知れませんが、私は現在の生活で精一杯だと考えています。 このような理由で過去の知り合いを拒絶するような方はいらっしゃるのでしょうか。

  • 同窓会

    中学や高校の同窓会には出席しますか?欠席しますか? 理由と、学生時代の思い出もお願いします。

  • 同窓会について

    今週の土曜日に中学時代の同窓会をするんですがどうも私が幹事のようで・・・・ 初めてのコトで何をどうしたらよいか??? と悩んでますの( ..)( __)イジイジ‥ 場所は料亭なんですが、最初はやっぱり自己紹介とかからですかね? 中学時代の私はあまり目立つ方でなかった(自分でいうのは何ですが大人しかった)のでいきなり仕切るのはちょっと抵抗があるんです・・・・・ みなさん同窓会の時ってどんなことされてます?

  • 同窓会

    新年、同窓会があります。 私は学生時代後半、不登校でした。 その理由は仲の良かった女友達の束縛です。 他のグループと仲良くするな。 私が嫌いな人と口を聞くな。など… そんな人間関係に疲れて学校に行けなくなりました。 しかし大人になった今はその友達に何の感情もありません。 その当時は、その子を顔も街で見かけることすら嫌でたまりませんでした。 そんな今、同窓会においでと同級生から連絡がきます。 そんな束縛があった為学生時代他の友人と話した 記憶があまりないです。 仲が良い子もいないのに、同窓会に行って不自然じゃないのかな と思っています。 今は高校時代、社会人の友達など恵まれていますし その場は楽しいものであっても それ以上、皆と仲良くなりたいとかそんな気持ちはありません。 ただ思うのは、あの時止まった… 逃げてしまった時間は、 私の心の中で時々古傷となって傷みます。 同窓会に行くことで私はあの時の私を克服できる のかななんて思い、行くべきなのか悩んでいます。

  • 同窓会から恋愛

    タイトル通りなんですが、同窓会で再会した人と恋愛はありえますか? 学生時代は少し話す程度だった子と5年ぶりに同窓会で再会し、偶然席が隣だったためメアドの交換もしました。 その後食事も誘いました。 現状として2週間おきに3回ほど2人だけで飲みにいき、3時間ほどしゃべってる感じです。 個人的には、話してて惚れこんでしまい、脈ありかなとおもってます。 でも女性は仲のいい男友達とも普通に飲むって聞くんで、気の合う友人どまりなのが怖いんです・・・ あたって砕けるとしても同窓会がきっかけなのが。 お互い昔の旧友に会うのは楽しみなんですが、行動したら同窓会に行けなくなるか重荷にはなるのが心配なんです。 本題として同窓会とかであった人を恋愛対象に見ることはよくあるかは別として普通なことですか?

  • 中学時代の同窓会について

    少し前に旧友と再会した時に 「時間があるときでいいので、そのうち(中学時代の)〇〇部の同窓会を企画してみないか」 という話が出ました。 私個人としても20年ぶりですし、「そろそろ頃合いかな?」って思っております。 進め方としてはお世話になった顧問の先生を囲んだ同窓会にしたいので、 先生に連絡したいのですが、肝心の連絡先がわかりません。 皆さんは、同窓会はどのようにして企画していますか? いろんな話を聞かせて下さると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 同窓会でどう接していいかわからない

    大学生の男です。 年末に中学の同級生で同窓会を行うことになったのですが、久しぶりに会う同級生とどう接していいかわかりません。 同級生とは問題やわだかまりがあったわけではないのですが、なぜかあまり会いたくないです。 中学の時は普通に仲が良かったはずなのに、同窓会が全く楽しみじゃありません。 年末は実家に帰り、近所に同級生宅があるので嘘をついて欠席することもできず、参加することになったのですが・・・ どうしたら楽しみに思えるのでしょうか? 嫌な思いでも全くないのに、なぜこんなに憂鬱になるのか自分でも不思議です。 気軽に助言してもらえると助かります。

  • 同窓会に全く参加しない人・・・

    同窓会に全く参加しない人・・・っていますよね? 実は私もです。中学の話ですが。 理由は単純で、当時全くいい思い出がないから、むしろいやな思い出だらけです。 彼等の顔を見るのも嫌です。 先日、卒業後初めて同窓会の案内が届きましたが、欠席の返信もせず、無視しました。 同窓会名簿を作成したいとのことでしたが、もちろん無視です。 同窓会に限らず、成人式、当時の同級生の通夜・葬式等・・・一切参加していません。 ちょっとオーバーかもしれませんが、 私の人生は高校からスタートしたと思っています。 私と同じような人っていますか、理由もやはり似ていますか??

  • 同窓会

    よくある話ですが、先日中学時代の同窓会があり昔付き合っていた彼にあって胸キュンしてしまいました。自分でもびっくりしているくらいです。 彼とは小学校時代からの仲良しで付き合ったのは高校にはいってからの2、3か月。そのときの別れた原因は彼が優しすぎたことと、周りの友達の影響がありました。当時は私もまだ子供だったので付き合うということが恥ずかしく友達にいろいろ言われることが嫌になってしまったのもありました。 それから約10年ぶりの再会。彼はバツイチになっていて、今は3年ほど付き合っている彼女がます。同窓会で会った時、私も彼もビビッときてしまったのは事実です。彼女がいなければ付き合ってたと彼も言っていました。 私としては嫌いで別れてしまったわけではないし、付き合いも長く一緒にいてラクなのでもう一度付き合えたらなと思っています。 ただ、彼も一度離婚してるし彼女がいる状況で新たに動こうという気はあまりないようです。連絡は普通にとることができるし、二人でごはんや飲みに行ったりもします。私のことを嫌いでないのはわかっているのですが、やはり彼女の存在が大きいようで彼もそして私も一歩進むことができません。 どうしたら彼と付き合うことができるのか、アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう