• ベストアンサー

画像の保存先を何度も変えると、画質は悪くなる?

dimio38の回答

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.1

ただ移動しているだけなら、基本的には、劣化することはないはずですが、エラーがでる可能性はあるかもしれませんね。

noname#233083
質問者

お礼

ありがとうございます。 安心しました。

関連するQ&A

  • 画質の変更

    カタログを作成しているのですが、デジカメで撮影した画像データを綺麗に印刷するための一番いい画像の印刷の仕方を教えてください。 今現在は、フォトショップで画像解像度を下げ、web用に保存というのをして貼り付けています。 使用ソフト:フォトショップCS2

  • 画質の劣化なしに画像を保存できるクラウドサービス。

    画像をクラウドにバックアップ取る手段は、ドロップボックス、skyドライブ、flickrとかいろいろありますが、 画質を劣化せずに保存できるサービスといえば、どんなものになりますか? 個人的にはGoogleドライブが一番使いやすかったです。

  • ネガポジをデジカメ並みの画質で画像化するには?

    ネガポジをデジカメ並みの画質で画像化するには? ネガポジの写真(全体に半透明で黒い色がついている写真)を画像化したいです。 デジカメで撮影したときの画像に負けないくらいの精度で実現したいです。 フォトショップなどのソフトで画像化できますか? ネットでいろいろ調べたのですが、よく分かりませんでした。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • モバオクの画像を画質をよくのせたい・・・

    わたしはモバオクでネットショップしています! しかし、携帯が古い機種でデジカメでとってサイズ加工して出品しています;ですが・・・とっても画質が悪くなるんです↓ 他のデジカメでとっている出品者様は画質がよく・・; なんででしょうか?? デジカメで撮ってフォトショップエレメンツで縮小してサイズなおしてます! その時はすごく画質がいいんです; 画質が高すぎてこわれるのかな?;て思ってjpegの画質を下げてもダメです↓ UPする時に多少の画質落ちはあると思いますが、他のPCからデジカメ画像を出品している画質がきれいな方はどうしているんでしょうか? 分かる方いましたらお答えおねがいします(P_`●

  • 保存した画像の情報を・・・

    デジカメで撮った画像を新規フォルダに保存します。(windous フォトビューアー ?) 画像データにマウスカーソルを合わせると、撮影日付 大きさ サイズetc は見れますが、撮影時の絞り、シャッタースピード等の情報は見れません。 パソコンに保存した画像の撮影時のデータも保存する方法を教えてください。 前のパソコンで "Google Chrome" だったかな… (確信は有りません)がそうだった様な気もしますが自信ありません。

  • デジカメの画像が、綺麗に印刷出来ないです!!

    デジカメで撮影した画像を、高画質フォト用紙(光沢)で印刷しているのですが、どうも出来上がりが粗いので質問させていただきました。 【環境】 OS    ----- windowsXP デジカメ  ----- Canon IXYデジタル910is (上記デジカメの5Mと言う、大き目の画質で撮影した写真です。) プリンター ----- HP PSC-2355 (インクは純正使用で満タンです。使用頻度もそこそこ高い方です。) 【質問】 (1)フォトショップ経由でも、普通のウィザードでも印刷しましたが  多少色味の違いのみで粗さや線が入るのは変わりませんでした。  単にプリンターが古いからでしょうか? (2)5Mと言う大きいサイズで撮影しているのですが、フォトショップで  小さいサイズにしてからプリントした方が綺麗に印刷できるのでしょうか? (3)プリンターの買い替えも、そろそろ考えてはいますが  もし、最新式のエプ●ン・カラ●オ等なら画質も断然変わるのでしょうか? あまり詳しくないので、質問がまとまりませんでしたが、 お分かりになる方、いらっしゃいましたらご教授お願い致します。

  • 音楽用CD-Rに画像やPSDファイルは保存できますか?

    当方、フォトショップやペインターでイラストを制作しているのですが CD-Rに焼いて保存したいと考えています。 保存後に別のPCでファイルを開き、作業できたら尚嬉しいです…。 手元にあるのは10枚パックで売られている音楽用CD-Rです。(74と書いてあります) (1)音楽用と書いてあるので画像やPSDファイル等は保存できないのでしょうか? (2)保存できたとして画質の劣化はあるか (3)保存したCD-Rを別のPCで読み込んだ場合、きちんとファイルが開けるか(PSDファイルの場合はフォトショップで開けて作業できるか) やはり音楽用ではなくきちんと画像保存に適したCD-Rがあればそちらを買うのが無難でしょうか? 誰かお詳しい方ご回答よろしくお願い致します。

  • デジカメプリントするときの画像保存形式

    デジカメ初心者です。 デジカメで撮った写真をネットの現像屋さんにプリントしてもらおうと思っています。幾つか見た現像屋さんでは画像形式JPEGのものを送ってくださいとなっています。今回、フォトショップ・エレメンツで加工した画像をプリントしてもらいたいのですが、保存形式をJPEGに変更する必要があるのでしょうか。フォトショップ・エレメンツで加工した画像のまま印刷してくれるショップもあるのでしょうか。

  • デジカメで撮った画像を小さくすると画質が悪くなるのはなぜ?

    デジカメで撮影したものを、写真加工ソフト等で小さくすると、何で画質が悪くなるのですか? 私は120万画素のデジカメで、通常640×480で撮っています。例えばデジカメで本を撮った場合、そのままパソコンで写真を表示するには大きいので、写真加工ソフトを使って、例えば400×300などと小さくするのですが、撮影時のサイズのままでは文字が読めたのに、小さくすると判別できないように画質が悪くなるのです。 画像を大きくした場合に低画素数じゃ画質が悪くなるのは分かるのですが、小さくしたら悪くなるのは腑に落ちません。逆に良くなるような気がするのですが。小さくすると画質が悪くなることは避けられないのでしょうか。 それともパソコン上でそう見えるだけで、印刷時は平気なのでしょうか。400万画素のデジカメで撮ったものをサービス判でプリントすると悪くなるという話は聞いたことありませんし…。

  • 画像を小さく保存したいが。

    お世話になります! デジカメからの画像がそのままだとオークションに 使用しようとするとバイト数が大きすぎるとのことで。 デジカメからのソフトには画像を小さくする機能がなく 手持ちのフォトショップエレメンツをインストール しました。 ですが開くととても重くて動作も遅く他のアウトルックに 不具合が出たり画面がフリーズしたりしてとても 面倒です。 画像を小さくして保存したいだけなのですが 簡単に出来る方法は何か有りますか? PCにはその様なソフトが入ってなさそうですし。 よろしくお願いします^^