• ベストアンサー

抱えきれない大きな柿木の樹齢を教えてください

実家の畑に大人でも抱えきれないほどの柿木があります。 幹回り 218cm  直径 73cm ですが、この柿木がいつごろ植えられたのか、樹齢を知りたいのですが その方法がわかりません。 アバウトでも良いのですが教えて頂けないでしょうか。

  • 農学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#191299
noname#191299
回答No.2

 アバウトなタワゴトです。 直径60センチの銀杏の木、、同50センチ超の桜の木、「何百年も…」と校長先生が訓辞していましたが。運動会の応援に来ていたおじいちゃん曰く、「あれは、戦後俺たちが植えた!」つまり、60歳前後? 我が家の柿の木、直径50センチ前後。15センチ前後とか、十何本か有ります。60年前と比べても直径は5センチ太くなったかどうか? 30年前に私の植えた柿の木、直径15センチ前後、母の知る小学校の柿の木、70歳でも15センチ前後。 柿の木は、どこでもしぶとく生き残りますが、なかなか太くならないようです。最後に、畑の角で好適地10歳で10センチ前後もあります。 >幹回り 218cm  直径 73cm     150歳~170歳!     近所に同じような古木は有りますか?切ったときに年齢を数えてみましょう。真っ黒かな?

kasumi-neo
質問者

お礼

お礼がおそくなりすみませんでした。 近くのラーメン屋さんにも別の品種の柿木がありますが、直径が35cmくらいで100年と言われます。 それからすると150年以上もありかな~、と思う次第です。 家自体も相当古い(いわゆる、古民家)ので家も150年ぐらいになるのかも知れませんね。 この柿木と家も大事に守っていきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.1

何処の地方の何という品種の柿ですか?甘柿ですか、渋柿ですか? 今でも栽培されている柿ですか? 根本を見て、根本の太さと接ぎ木の上の太さはどちらが太いですか?同じくらいですか?それとも接ぎ木の後が見えませんか? 或いは曾孫生え(根から出てくる芽)の葉は実の成る所の葉と比べて大きいですか小さいですか? 品種名が判ればその品種が何時開発されて質問主様の所にいつ頃導入されたか判りますので。 これらが判れば有る程度特定出来るんですが、畑の中にあると言う事で、終戦後(昭和20年以降)に植えた物ではないかと思います。戦前戦中の畑は食糧増産、山の麓に果樹と言う棲み分けがあったそうですが、戦後、農家の方が甘い物を手に入れるには果樹が手っ取り早かったので。 わたしも直径60センチクラスの柿の木をかなり倒しましたが、全て家の周りとか、里山の一番手前とか、畑以外です。 畑の中はたいてい戦後植栽した物です。

kasumi-neo
質問者

お礼

いろいろ参考になりました。ありがとうございました。

kasumi-neo
質問者

補足

くわしく教えてもらってこのお礼文では失礼だよ・・・ と、子供から怒られました。 あらためてお礼申し上げます。 質問の中での畑とは、実は屋敷内の小さな畑のこと(20アールほど)で、昭和15年に屋敷を外部から撮影した 写真がありますが、それには茅葺の母屋の上まで茂っている該当の柿木が映っています。 柿木の中は洞になっていておととしまでは枯れかかっていたのですが、昨年はいっぱいの実がなりました。 品種など、くわしいことがほとんどわかりませんが、こちらでは”まごしき”と言われています。しかし この品種は私の家しか見当たりません。 実は筆先を大きくしたような形状で、甘がきですが、収穫が遅くなると渋みが入ります。 家のルーツを調べる際に何かのヒントにと思い質問させていただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 柿の木の「樹齢」推定方法について

    近所の農家に大きな柿の木があります。 柿の木の高さは約7メートル。地上1メートルでの測定ですが、幹回りは約1.5メートル、直径約50センチメートルです。 毎年500個程度の柿が実っておいしいです。 地主さん(85才)に聞くと「自分のじいさんの頃でもすでに柿の木は大きかったと聞いている。樹齢200年以上経っているのはまちがいない」と言っています。 私が見ただけでも相当古いことは解ります。 しかし、記録が無いので300年程度なのか400年程度なのか見当が付きません。 生育条件も違うでしょうから正確には解らないでしょうが、上記のサイズだとおよその樹齢はどの程度のものなのでしょうか。

  • つつじの樹齢を知りたいのですが?

    庭につつじが昔から植えてあります。私が生まれた時には既に今の大きさだったような気がします。毎年刈り込んでいますが、高さ約3メートル、直径も約3メートル程です。つつじの種類も分りませんが、時々植木屋さんが買い付けに来ますが拒否しております。植木屋さんは詳しいことを教えてくれません。せめて大まかな樹齢を知りたいのですが、調べる方法を教えて下さい。

  • 樹齢(林齢)の推定

    こんにちは。よろしくお願いします。 タイトルの通り、木の樹齢を推定したいのですが、 現在分かっているのは 樹種(スギ) 胸高直径 樹高 これだけです。 1本の木というわけではなく2~30本の平均なので、大雑把な求め方でも結構です。 同じような質問も拝見しましたが、実際の方法が記載されていなかったりURLのリンク切れが多かったので新たに質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 樹齢100年位の柿の木の利用方法処分について

    こんにちは、自宅の裏の畑にある樹齢100年位の柿の木をチェーンソーで切断しました。全部で10本位です。 燃やしてしまうのももったいないので、何か利用方法とか、引き取ってくれる所はありませんか?買い取ってくれるなら一番良いです。 家具とか、昔はゴルフのドライバーなんかに使用していたようですが、 今は利用しませんよね、 また、燃やすのも、堅いのでなかなか燃えないような気がしますし、 燃えやすいように細かく割るのも手間がかかるので何か良い方法があれば、教えて下さい。

  • ヒノキはいくらで売れますか?

    実家の親が山を半分もっており、そこにヒノキを500~1000本植えてあります。 現在、樹齢20年くらいで、直径が12,3cm、枝打ちをしており、状態はそんなに悪くないそうです。 すぐに、まとまったお金が必要であり、売ることを検討しています。 上記の木をうるにあたって質問が2点 ・ヒノキは樹齢どれくらいでいくらくらいで売れるのでしょうか?  →相場を知りいつまで育てるのがいいのか知りたい。    ・売る場合はどうやってうるのでしょうか?  →ネット?農協?で登録してまつの?

  • 傾斜地に立つ太い木4本の伐採費用

    傾斜地に家を建てようと考えています。計画の方がかなり進み、住宅の方はほぼ計画がまとまりました。 しかし、家を建てる敷地内に太い木が4本あり、家を建てる場所にはかかってないのですが、それらをすべてきりたいと考えています。理由は家を建てる計画をしている土地の隣が実家の土地で、実家の日当たりをかなり妨げているためです。 住宅メーカーの方に、見積もりを依頼したところ、40万円かかるとの事でした。費用を押さえるために、根っこを残し、木を切るのと、切った木の処分費用となっています。これは妥当な額でしょうか? 切りたいと考えている木は以下の4本です。 1)栗の木(直径約30cm、樹齢約50年、道路から約20m離れていて道路からの標高が約8m) 2)桐の木(直径約30cm、樹齢約30年、道路から約20m離れていて道路からの標高が約8m) 3)たいさん木(直径約25cm、樹齢約40年、道路から約15m離れていて道路からの標高が約6.5m) 4)榎(直径約25cm、樹齢約40年、道路から約15m離れていて道路からの標高が約6.5m) いずれも傾斜地の斜面に立っているため、きりにくいかと思います。周りには木を倒すぐらいの土地はあります。(場所は名古屋市です) 何とか、費用を押えたいと考えています。相場はどれくらいでしょうか。現在の額が妥当でしたらそのまま住宅メーカーを通して頼もうかとも思っています。アドバイスをお願いします.

  • 甘がき

    樹齢20年近くなる甘がき(品種は忘れました)が、黄色くなっても渋いのです。甘かったのは採れはじめた年だけでした。肥料の関係でしょうか?わかる方教えて下さい。ちなみに幹の太さは直径15cmくらい、高さは150cmくらいです。現在20個くらい実がついています。

  • プラムの古木を治したい

    私の家には樹齢46年のプラムの古木があり、毎年夏にはたくさんのプラムをつけます。2~3年前から木の地上近くの部分が腐ってきてしまいました。木はまだ生きていますが、このままだと枯れてしまいそうです。何とか助けてあげたいのですが、何かよい方法は ないでしょうか? ちなみに、木の直径は約40cmで高さ4m、地上付近から高さ70cmぐらいまで幹の2/3が腐っています。

  • 鉢植えの五葉松の樹高を低くすることはできますか。実家に放ってあったもの

    鉢植えの五葉松の樹高を低くすることはできますか。実家に放ってあったもので、亡くなった親父のものなのでなんとかよいものにしてやりたいと思っています。樹高60cm、幹周り4cm程度で、根本から40cmの所から初めて枝が出ています。傘みたいにひょろひょろとバランスが悪いので、幹を短くしたいと思っています。生まれ変わらせる手立てはあるでしょうか。根本は風格があって生かしたいと思っています。

  • 写真の実の名前教えてください。

    実の大きさは直径7cm位。 草丈は1m位。 畑になっていました。