• ベストアンサー

がんの罹患率・死亡率について

日本で一生のうち種類を問わずなんらかのがんに罹患する合計の率(割合)  男性  53.6%(2人に1人)   女性  40.5%(2人に1人) 日本で一生のうち種類を問わずなんらかのがんで死亡する合計の率(割合)  男性  26.1%(4人に1人)   女性  15.9%(6人に1人) 出典  http://www.fpcr.or.jp/pdf/statistics/fig09.pdf     公益財団法人 がん研究振興財団発行 「がんの統計‘11」 率直な疑問なんですが、一生のうちがんに罹患または死亡する人って本当にこんなに多いのでしょうか? おまけに罹患後死亡する割合は男性なら2人に1人、女性なら3人に1人となりますよね。 そんなに治癒率って低いですか? 知人、有名人併せて体感ではそんなに感じません。 もちろん死亡した人の死因を私がすべて知っているわけでもなく罹患した人のすべてががんだとカミングアウトするはずもないので実際はわかりませんが。 この表の読み方を私が理解できなくて間違った解釈をしているのでしょうか? 実際のところを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t932
  • ベストアンサー率54% (211/389)
回答No.4

内科医です。 そんなものだと思います。 年令別の分析なので、単純な死亡統計と少し数字が違います。 死亡統計で見ると日本人は全国で年間120万人の方が死亡してそのうち35万人くらいががんです。 死亡の3人に1人が癌によるものです。 がんと診断されて治療して治癒する確率は胃癌で6割強 大腸癌で7割強ですが、(下記のデータの生存率のところなどをご参照ください)肺癌が2割以下、ここに上がっていない膵臓癌は1割以下と癌によってぜんぜん違います。学会などが禁煙を声高に叫んでいるこのあたりにあります。

参考URL:
http://ganjoho.jp/public/statistics/pub/statistics01.html
askask11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これまでがんは恐ろしいとは思いながらまだ漠然としていたのに、このたび近しい人間ががんを告知されいろいろ調べる中でこんなにもたくさんの方が罹患されていることをはっきりと知りました。 目に見えないからと言って何もないわけではなく多くの方がで苦しみ闘っておられるということに厳粛な気持ちになりました。 参考URLまで貼っていただきありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2030/5583)
回答No.3

年齢調整癌罹患率も年齢調整癌死亡率その通りだと思いますが、S60年人口モデルを元にしていますので、現時点の状態を評価するには不向きです。また、治癒率もこのデータからは評価できません。現時点で、死因の30%は癌ですから、1年間に死ぬ人の1/3は癌が原因のはずです。有名人もそれくらいの割合で癌死しているはずです。統計って難しいですね。

askask11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに最近は一層がんが増えていると聞きますがまた治療も進歩しているのでデーターも難しいですね。 ただ近しい人間ががんを告知されがんがとても身近にあったものであることを痛感しています。 人は目には見えないだけで苦しんでいる方、闘っておられる方がたくさんいらっしゃるということにとても厳粛な気になりました。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

数字の読み方は概ね正しいと思います。 (Q)そんなに治癒率って低いですか? (A)これでも、良くなった方ですよ。 かつては、「死の病」と言われたのですから。 また、印象は、ご自身の経験と重ねあわせるから起きることです。 例えば、いわゆるがん家系の方ならば、 罹患率も死亡率も、こんなに低いはずはないという 思いを持つかもしれません。 また、人は「癌では死なない」という有名なことばがあるように、 多臓器不全や肺炎などの直接の死因を発表して、その疾患の 原因となった癌を公表しないということもあります。 また、二十代、三十代の死因の一番は、何かご存知ですか? 「自殺」ですよ。

askask11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 このたび近しい人間ががんを告知され、今がんについていろいろ調べています。 傲慢にもがんなんて他人事だと思っていたのでこの数字を見て改めて驚くとともに私の見方が悪いのかと思って質問しました。 目に見えないだけで本当にたくさんの方が苦しみ闘いがんと付き合っておられるということに厳粛な気持ちになりました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

笑えますね、100人生まれれば、遅いか、早いかは別にして、全員死ぬのです、意味わかりますか。年齢は書いてないので、死んだ理由に、それを当てはめると100くらいになりませんか、ソオイウイミデス。

関連するQ&A

  • メラノーマの罹患率、死亡率について

    とある皮膚科のブログで「メラノーマは若い女性にも起きる病気です(25-35歳の女性のガン死亡原因としては上位にある腫瘍です)」とあったのですが、罹患率、死亡率ともに高齢になるほど高く、この年代の人の他の癌の罹患率、死亡率を見ると上位にくるのか疑問に思います。 もちろん、メラノーマは若い年代でもかかることは知っています。でも、それは他の癌でも言えることですよね? 単純にこの年代の人は他にかかる癌が少ないから、こういう結果になっているのでしょうか? メラノーマは稀な癌なので過剰に心配することはないと言われたのですが(気にしなさすぎも良くはないと思うのですが)そうでもないのでしょうか?

  • がんの死亡率と罹患率の統計

    学校で、部位別にみたがんの年齢調整死亡率と罹患率の推移の最新版のグラフを作れ、という課題が出たのですが、その元となる統計データを探しています。 男女別でできるだけ詳しい最新のデータが欲しいのですが、厚生労働省のHPをみるかぎり、死亡率は平成16年度までで数年毎の統計データしかみつからず、罹患率は年齢調整したものが見当たりません。 どなたか、データを知っているかたは教えてください……。

  • 癌の罹患率について

    2人に1人が癌にかかり、3人に1人が死亡すると言われていますが、これは本当でしょうか。 2人に1人というのは、ものすごい高率です。そんなに多くの方が癌にかかるものですか。 3人に1人が死亡するというのは、癌にかかった人の3人に1人という意味ですか。 そうだとすると、癌にかかっても3人に2人は助かるということですから、それほど怖がる必要もないのかなと思ってしまいます。 そのへんの実態は、どうなんでしょうか。 ご存知の方、ご回答をお願いできますか。 よろしくお願いします。

  • 2人に1人の人が癌になるのは本当でしょうか?

    保険会社の人間です。先日社内で「2人に1人の人が癌になるのは本当か?」という話題になりました。ベテラン社員が「そんなに周りの人で癌になっている人はいない。本当にそうなら全員ガン保険に加入していないとおかしい」と言ってました。 そこで自分で最新のガン統計(2017)を調べました。 生涯でがんに罹患する確率は、男性62%(2人に1人)、女性47%(2人に1人)でした。一方で死亡する確率は、男性25%(4人に1人)、女性15%(7人に1人)。男性は2人に1人どころか6割以上は高い数字だと思います。 この罹患率の数字は、純粋に人ひとり一生涯で癌になる確率と理解していいのですよね?例えば、1人の人が2度発症した場合、2人として数えているとか、そういうことはありませんよね?(死亡率の場合は2度死ぬことはできませんので、素直に理解できます) また、「がん罹患数は男女とも1985年以降増加し続けている。2012年のがん罹患数1985年の約2.5倍」という事ですが、同じ人が2度3度発症している可能性もありますよね? 正しい情報をお客様に伝えないといけないので、どなたか詳しい方教えて頂けませんでしょうか?

  • 喫煙率と肺がん罹患率・死亡率の因果関係について

    どなたかのタバコ税の質問を見て、疑問が湧いてきました。 1.喫煙率と肺がん罹患率・死亡率ついての記事が   ネット上にたくさんありますが、訳が分かりません。   結局のところ、因果関係は説明できていないのですよね? 2.古くは光化学スモッグ、最近はPM2.5などの   大気汚染の影響度はどれくらいなのでしょうか? 3.肺がん罹患で医療費が増えるという説明は、部分的には納得なのですが、   仮に、肺がんに罹患しないで長生きしたら次は胃がんになる(男性の場合)と思います。   「長生き→胃がん罹患」になればなるほど医療費が増大するので、   総合では・・肺がん罹患で死亡する人が増えれば医療費は増えないと思いますが   皆さんはどう思いますか? (注)乳がんは私が書き込みすると女性の尊厳を傷つけそうなので、    質問3は男性のみでお願いいたします。   

  • ガンの死亡率は 20%?30%?

    私は今まで、がんの死亡率は30%くらいだと思っていたのですが、あるとき20%と書いているコラムがありました。 不思議に思って調べてみたところ、 厚生労働省のHP http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai06/kekka3.html#2 では、約30%と書かれていますが、 国立がんセンターのHP http://ganjoho.ncc.go.jp/public/statistics/backnumber/odjrh3000000vdf1-att/fig09.pdf では、男性26%・女性16%となっていました。(合わせると20%強ですよね?) どちらも2006年の統計です。 どちらもちゃんとした機関ですので、間違いはないと思うのですが、なぜこのような違いが出てくるのでしょうか? ご存じの方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 不明の病が癌であると判ってきて罹患率が増えた?

    今から、50年と言う月日を鑑みると、定年が55歳から65歳へと次第に長くなるのと平行して、寿命も老いる健康寿命も長くなってきているように思います。 私の幼少であった頃の50年前は、60歳が今の80歳位の老いであり、70歳が今の90歳の老いであったように記憶しています。 60半ばで他界する方も多く、70歳以上生きれば普通であり、80歳まで生きれば大往生の時代、還暦の祝いも盛大に行われていたように思います。 最近、癌を患う人が二人に一人とも言われています。 私が思うに、癌が増えてきたのではなく、医学が進歩し、病名が判らなかった病が実は癌であったと判ってきたから罹患率が増えてきたのでは?とも思うのですが、如何でしょうか? 昔なら、老衰と言う診断もあったようですが、今では高齢で安らかに他界しても、病名をつけなっければいけないようです。

  • 高齢者の生活習慣病罹患率

     『65歳以上』または『75歳以上』で病気にかかる人のうち、生活習慣病患者の占める割合を調べています。  病気ごとに高齢者の罹患率や生活習慣病の占率が示されていれば最高ですが、近い資料や自分で計算するものでも構いません。  どこかに資料はないでしょうか?  また、その他生活習慣病(5大・7大)の罹患率の資料も同時に探しています。  『年零階層別』『罹患率』『生活習慣病』などで検索しましたが、求めるものは見つかりませんでした。  よろしくお願いいたします。

  • 死亡率とは

    「新型コロナウィルスの死亡率」という場合、それは元気な人も含めたある一定数の人のなかから新型コロナウィルスが原因となって亡くなった人の割合なのか、それとも、感染してしまった人のなかから新型コロナウィルスが原因となって亡くなってしまった人の割合なのか、どちらなのでしょうか。ご存じの方がいましたら、ご教授ください。

  • お酒を飲まない人の死亡率が高いのは何故?

    お酒が、がんの原因になるという記事を読みました。 http://mainichi.jp/life/health/mailife/news/20080911org00m100009000c.html これによると、お酒を飲むと、大腸がんになるそうです。一方、飲酒量と死亡リスクとの関係によれば、全く飲まない人より、飲む人の方が、死亡率が少ないので、飲んだほうがいいとも書いてあります。 そこで、思ったのですが、死亡率を算出するときに、お酒を飲みすぎて病気になり、禁酒や節酒した人の場合、飲酒量は何グラム/週のところに含まれているのでしょうか? もし、飲まない人のところに、禁酒した人が沢山含まれていた場合、飲まない人全体の死亡率が上がってしまうような気がします。そして、適量なら大丈夫と言われていても、このような理由で、本当は「もともと飲まない人たち」の死亡率が一番低いのではないかと、とても不安になりました。 飲んだほうが、死亡率は低くなるといのは信用して大丈夫なのでしょうか?

専門家に質問してみよう