• 締切済み

新車のにおいで頭が痛くなる・・・

新車独特の室内のにおいってありますよね。 最初はいい気分で走っていたものの、10分、20分と経つうちに段々と頭が痛くなり(車酔い?)、 窓を少し開けるのですが、真冬の冷たい風が入るのですぐに閉めます。 年数が経てば次第に抜けてはいくのでしょうが、とりあえず早急にあのにおいを何とかしたいのですが・・・ (芳香剤などはダメです。人工的な匂いはかえって気分が悪くなります) よろしく御教示のほどお願いします。

みんなの回答

回答No.11

私も近年の新車の匂い苦手です。 脱臭炭が一番効果が有りました☆  Ag+の触媒スプレーの無香料タイプも意外に効きます。 私は新車の観光バスでしたので脱臭炭でも間に合わず運転席に空気清浄機を置いて晴れの日窓全開にて対処しました。 意外に効果ありました。 真っ青な顔をしながら車庫に帰ってきて、何かしんどそう?って聞かれてこの新車匂いで目まいして吐きそうーなんて話したことが有ります。

jupitan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

jupitan
質問者

補足

この欄をお借りして一言・・・沢山の皆様のご意見感謝いたします。 結局、脱臭炭を置くというのが一番多かったので早速購入し置いて様子を見ることにしました。 (尚、ベストアンサーは同意見が多かったので一つに絞れませんでした故何卒ご了解ください)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 19620205
  • ベストアンサー率17% (96/541)
回答No.10

バナナ、リンゴ、みかんを置いておく。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kitisan25
  • ベストアンサー率46% (278/599)
回答No.9

冷蔵庫用脱臭剤、キムコとかの大きいのを2、3個シートの下にいれといたら、結構すぐに匂いがとれますよ。

jupitan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.8

小林製薬からでている「車の無香空間」という消臭剤を使ってみてはどうでしょうか。 http://www.kobayashi.co.jp/seihin/mk_k/index.html

jupitan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.7

接着剤、溶剤などの匂いなので すぐ消すことは、不可能です 夜、 窓がガラスを、アクリルバイザーなどの場所まで開けておく 運転席シート下、助手席シート下、トランクに 大量に練炭、木炭などの炭の消臭作用の大きいものを置いておけば 1週間ぐらいで、匂いが吸い取られます

jupitan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.6

数日間の間 暖房を最高温度に設定して掛けっぱなしにするとか 臭いが消えたら 今度は何十年でも買い替え無いでのり続ける事ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

こんにちは。 空調を「外気導入にして空席の窓を少し開けて走行すれば車内の換気が良くなって」新車特有の臭いが緩和するはずです。 今の時期は車内暖房を効かせ気味にしがちですが、空調を「内気循環で暖房してると強調された臭いが籠ります」から、意図的に換気を積極的に行ってください。 助手席や後部座席に誰も乗せてなければ、窓を少し開けた程度では運転席には冷気の影響は少ないですから、換気を優先するべきです。 それと、室内消臭剤(活性炭)や備長炭などの木炭を紙袋に入れて運転席と助手席の下に置いて置くと消臭効果が期待出来ます。 なお、私は曾ては超ヘビースモーカーでしたから、新車の臭いは直ぐにタバコのヤニ臭さに掻き消されてしまいましたが、オプションで室内空気清浄器を後部座席後ろに装着したり、活性炭を使った消臭剤や備長炭などの木炭を運転席と助手席の下に大量に置いても室内の臭いを吸着するので消臭効果は期待出来ます。

jupitan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.4

効果的な においの消し方 板金屋さんに頼んで 塗装ブースで 30分 窓全開 80度で焼いてもらうと 一発で 消えます

jupitan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205001
noname#205001
回答No.3

中古車に買い換える。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.2

車載用空気清浄機を導入してみたなら如何でしょう。 効果的には判りませんが、何もしないよりは臭いが無くなるのは早いかも知れませんし、少しでも緩和になるかも知れません。 何処のメーカーのどの機種が良いのかは、それぞれユーザー等がコメントされている様ですから、ネット検索で調べてみて下さい。

jupitan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新車のにおいをとる方法

    新車を購入して約1ヶ月です。 私の妻と子供は新車の室内のにおいが大嫌いです。 私は別に気にならないのですが・・・ 先日、長距離のドライブに出かけたのですが、子供が途中で車酔いになり、吐いてしまいました。 芳香剤1つと脱臭炭(小さいもの)を入れてあるのですが、やはり新車の臭いはなかなか取れません。いつも窓を全開で走る訳にもいきませんし、どなたか新車の臭いを簡単に短時間で取れる方法を知りませんか?教えてください。

  • 新車の臭いを取るには?

    2005年式のホンダのミニバンです。 新車時、いつものように「新車の臭い」=聞こえはいいですがおそらく樹脂や接着剤の臭い がしました。 他社のに比べるとキツかった記憶があります。 家族が車酔いするくらいで(笑) 普通は2-3年もすれば消えるのですが。10年たっても残っています。 汗臭さやエアコン臭は、脱臭剤や芳香剤でメンテしているのですが、この「新車臭」だけが消えません。 なにか、いい方法はないでしょうか?

  • 新車のにおいの芳香剤

    新車を買ってすでに3年が経ち新車の臭いがまったくなくなってしまいました。新車の臭いを取り戻し気分だけはいつまでも新車で乗り続けたいです。 新車の臭いが好きでたまりません。 人によっては嫌いな人がいるみたいですが。 むかし新車のいおいの芳香剤があったような気がしますがどこを探しても見つかりません。 今でも販売しているのでしょうか?

  • 新車の匂いの取り方ありますか?

    プリウスなんですが、新車の匂いがなかなかキツくて気分が悪くなります。 走行中はなるべく窓を開けて走行していますが、取れません。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 隣りのトイレの換気扇からの臭い

    タイトルどおり、隣りのトイレの換気扇からの臭いで悩んでいます。 もう気になりだして何年にもなるのですが、最近 この臭いで 頭痛や目の奥が痛くなったりするようになってきました。 そして少しの臭いでも気になるようになってしまいました。 気候のいい今の時期、外からの風が気持ちいいので、と 窓を開けると、「ぷわぁ~ん」と臭いが室内に入ってきます。 常に入ってくるわけではないけど、風がふくと漂ってくるのです。 夜も窓を小窓を少し開けて寝ると、臭いが・・・ 臭いで目が覚めることも・・・ 窓際に芳香剤を置いて自己防衛してみたりもしたけど ダメですね・・・ ご近所さんであまり言いたくないんですが、やっぱり言って対処してもらうしかないでしょうか?直接言いにくいんですよね・・・ 隣りの人は高齢者80歳位の一人暮らし。 トイレは、旧式の汲み取り式のようです。 隣のトイレの換気扇の高さはうちの二階の窓の位置よりも少し高め。 本当に腹立たしい時は換気扇の先にビニール袋をかぶせたくなります。

  • 車独特の臭いが苦手

    新車の臭いというか、 人工的な臭いといか、 あの車独特の臭いが苦手で、 なるべく車に乗らないようにしています。 汗やカビなどの臭いではないです。 この臭いは、自分以外の家族は感じないようで、 いつも自分だけが気持ち悪くなります。 どういう風に気持ち悪くなるかといいますと、乗り物酔いのような気分です。 なので、乗る時はいつもマスクをして、臭いを感じないように注意しています。 臭いを完全に消すとはいかなくとも、 せめてうすくしたいのですが、何かいい方法はないでしょうか? 友達の車など、乗っても臭いを感じず、快適にすごせる車も存在するので、何とかする方法はあるとは思うのですが…

  • 家の匂いについて

    家の匂いが気になります。 料理後の匂いがずっとするんです。 風向きが悪いのか、家の窓を全開にしても消えません。 魚を焼いた時には2日ほど匂いが残ってしまいます…。 でも、近くの家から紅茶の匂いがしていい感じなんです! 四六時中におってくるし、ちょっと強めの匂いなので本当の紅茶の匂いではないと思います。 こんな風に家をいい香りにするにはどんな物を使ったらいいですか? できれば強めの香りがいいです。 あと、同じように紅茶のような香りのする芳香剤等ご存知の方、教えてください。お願いします。

  • 書斎の臭いを何とかしたい

    12帖の書斎には4000冊くらいの書籍があります。 勿論これだけの数ですので古本屋で入手した本もあります。 夜、書斎に入るとやはり独特な臭いがします。 今まではファブリーズといった芳香剤(消臭剤?)をいくつも設置したり、昼間できるだけ窓を開けて風を通すようにしていますが、あまり効果がありません。 しかもこれから冬に向かうために雪が舞い込むため窓を開けることができません。 何かよい消臭方法はないでしょうか? 現在考えているのが、空気清浄機でも購入しようかとも思っているのですが、こういった本の臭いにも効果はあるのでしょうか?

  • 最近隣人が買った中古車内が煙草臭がきつくてとても窓を開けたくらいでは臭

    最近隣人が買った中古車内が煙草臭がきつくてとても窓を開けたくらいでは臭い匂いはとれません。しばらく窓を閉めて空調だけかけていると、煙草臭がたまり初めて乗った人は、気分が悪くなり、乗り物酔いの状態になり嘔吐することもあります。普通の脱臭剤では、とても効き目がなく、匂いを消そうと強い香りの芳香剤を置くと、匂いが混じって余計臭くなるのです。私の車ではないのですが、ときどき乗せて貰うこともあり、何か良い解決策があったら教えてください。

  • 近所の養鶏場の臭い

    こんにちは。 去年の夏に今の家に引っ越してきました。 見学時には気付かなかったのですが、近所に養鶏場があり、風に乗って臭いが流れてきます。夏や雨の日はとくに酷く、毎日窓なんてとても開けていられません。もちろん洗濯も室内干し。冬はあまり窓を開けないからか、臭いもそんなに...です。 それで臭いの事をちょっと忘れていたのですが、昨日暖かく気持ちよかったので窓を開けると懐かしい強烈な糞尿の臭い。。気持ち悪くてすぐ窓を閉めました。ちょうど今私は妊娠初期なのですが、有害な気がしてならないのですが、糞尿の臭いは大丈夫なのでしょうか?また、換気が全く出来ず、逆に環境が悪く思えます。 この臭いについて、苦情を入れる事はできるのでしょうか?入れるとしたら、やはり警察...か市役所でしょうか? 別に養鶏を辞めろと思っていません。ただあまりの強烈さに見に行ってみたところ糞まみれでとても不衛生な感じでした。苦情を入れたら少しでもそういった所に指導なり入るなら、と思います。 どなたかアドバイスお願いしますm(_ _)m

このQ&Aのポイント
  • 会社の同期の女友達との関係が気になっています。
  • 最近、彼女から飲みに誘われたり、運転練習に付き合うように言われたりしています。
  • これは彼女の気持ちなのか、ただの遊びなのかわかりません。
回答を見る