• ベストアンサー

沖縄は独立したほうがすっきりするんじゃないですか?

sayuliyの回答

  • sayuliy
  • ベストアンサー率16% (207/1282)
回答No.1

こんにちは。 独立したら今より苦しい生活になるので過半数の票は得られないでしょう。 人間というのは我侭なものです。

noname#174933
質問者

お礼

何故独立しないのか、できないのか、したくないのか、そのあたりからじっくり考えたほうがいいのじゃないでしょうか、沖縄の人は。 ま、言って無駄も知れませんけど。 でも、本気で基地問題を考えるなら、そこあたりまで掘り下げるのが本当でしょう? ただの我侭なのか、そこまで考えない県民性なのか? そういう教育をしているのか? 疑問を感じてしまうということです。 で、 >独立したら今より苦しい生活になるので過半数の票は得られないでしょう。 という見方をしてしまうということですよね?

関連するQ&A

  • 沖縄が独立すれば日本は楽になるのでは?

    沖縄が日本の一つの県であって欲しいと思い続けていましたが、どうも最近の県知事の反日ぶりを見ている限り沖縄は独立させた方が良いと思うようになりました。 沖縄が独立すれば日本のメリットは大きいです。 1.中国と仲良く出来る。少なくとも尖閣のごたごたがなくなる。尖閣は中国対琉球国の問題となり日本は関係がなくなる。琉球は中国と争うほどの力がないから中国との石油の共同開発を選ぶでしょう。しかしながら期待に反して埋蔵量はペイするほどではない。東シナ海のガス田と同じです。 2.尖閣の偶発的な局地戦の可能性がなくなれば、米軍の戦力をあまり必要でなくなる。いま日本本土にある米軍基地の戦力で事足ります。思いやり予算を大幅に削減できます。米軍も日本の要請がなくなればわざわざ嫌われている沖縄に駐留する必要がなくグアムに引き揚げるでしょう。 3.沖縄は本土の税金を大量につぎこむ対象でしかなく、その大きな援助はちっとも感謝されておらず総理が沖縄で「帰れ!」と罵声を浴びている現実。 果たして米軍基地がなくなり、日本の援助がなくなれば琉球国がどうやって生きて行くかという問題はありますが、それは琉球国民のチョイスです。我々は積極的に沖縄を独立させたいとまでは思いません。あくまで反日姿勢を貫くのであればどうぞ独立してくださいと言うしかないと思っております。

  • 沖縄について

    沖縄県民は米軍基地を無くし撤退させようとしています。 冷静に考えて見ると、沖縄から米軍が撤退し自衛隊だけ が残ります。その後、米軍がいないのなら中国軍が代わ りに沖縄県「将来の中国籍」に駐留するため上陸を開始 します。さて、今までのアメリカ軍が駐留した方が良い のか、新たに中国軍が駐留した方が良いのか、自衛隊は 何も出来ませんよ。沖縄県民はどちらを望むのでしょう か。トランプ氏は米軍を撤退をさせますよ。

  • 沖縄の独立

    本土の人たちは、沖縄が独立したとしても軍事的にも経済的にもやっていけないだろう、と考える人が多いようなのですが、本当にそうでしょうか。 親中国の民主主義国家を樹立すれば、沖縄は中国にとっては太平洋へ進出する重要な足掛かりになりますので、安全保障も経済支援も中国が必死こいてやってくれると思います。たとえ中国経済が悪化中だっとしても長い目で見れば沖縄への投資は中国にとってかなりのプラスになるのでそれこそ必死こいてやってくれることでしょう。 軍港と空軍基地は中国軍に貸与するとしても中国本土に近いため在日米軍のように大規模部隊が駐留する必要はありません。 親中国なので中国の軍事的脅威は皆無となり、逆に日米が敵となるわけですが、中国が沖縄を併合せずに沖縄の民主主義と主権を尊重しさえすれば、日米は横やりを入れられないと思います。 特に日本は憲法で軍事行動はとれません。日本が積極的な行動をとらなければアメリカも行動を起こす大義がないため傍観せざるを得ないでしょう。 勿論、大半の沖縄の人たちが日本からの独立を望んでいることが前提条件ですが、元々琉球は明治初期まで大国の狭間をうまく立ち回ることで繁栄してきた国ですので、こういう生き方のほうが性に合っているのではないでしょうか。 と私は思いますが、皆さんは沖縄の独立についてどう思いますか?

  • 沖縄は中国領だったのでしょうか。

    歴史をよくいれば、沖縄は中国のものだったのでしょうか。それを日本が奪ったのですか。  《中国は1000年の発展のため、琉球群島(=沖縄諸島など)を回復し、中華人民共和国琉球自治区を成立させなければならない。『カイロ宣言』と『ポツダム宣言』は法律上、中国が琉球の主権を持つことを保障している。(琉球を)国防のための巨大な鋼鉄の長城となし、太平洋に向かう前進基地としなくてはならない》《中国は琉球を建設し、日本軍と米軍を東海(=東シナ海)から遠ざけ、琉球は中国の安全のための防波堤となるのだ》 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110303/plt1103031620003-n1.htm

  • 沖縄人の本意

    沖縄では、実際は、米軍基地に反対している人は、少数だそうです。 でも、マスコミ報道を見る限り、沖縄の人全部が、米軍基地に反対しているみたいです。 沖縄から、米軍がいなくなると、沖縄は、中国に併合され、琉球民族は、チベット人みたいに、民族浄化されますよ。 (中国は、「沖縄は、中国領だ」と言っています) 「沖縄人は、米軍基地に反対だ」と、日本人全体に認知されたら、将来、沖縄から、米軍がいなくなり、沖縄が、中国に併合され、琉球民族が、虐殺されても、日本人は、「自業自得だ」と思いますよ。 マスコミ報道は、少数派の特殊な意見しか、取り上げないなら、サイレントマジョーリティーは、インターネットなどの媒体を使って、意思表示するべきでは、ないですか? 「本当は、琉球人は、こう思っている」ということを、ネットを使って、主張するべきでは、ないですか? 「沖縄は、日本の犠牲になっている」というのは、嘘です。 沖縄の米軍は、沖縄を守っているんです。 本州には、あちこちに(三沢基地、横田基地、横須賀基地、佐世保基地等)、米軍基地があります。 「沖縄は、差別されている」というのも、嘘です。 沖縄差別なんか、聞いたこともありません。 中国領になったら、民族浄化(虐殺、中国人への同化)されますよ。 中国には、”差別”なんて、生ぬるいものは、ありません。 「観光地として、開発したい」というのは、日本の過疎地すべての願いです。 沖縄特有のものでは、ありません。 過疎地は、財政難から、補助金目当てに、産業廃棄物処分場を受け入れたり、原子力発電所を受け入れたり、米軍基地は、受け入れたりしているわけです。 沖縄が、特に、差別されているわけでは、ありません。

  • 沖縄の人は、中国が、「沖縄は、中国領だ」と主張していることを、知ってい

    沖縄の人は、中国が、「沖縄は、中国領だ」と主張していることを、知っているんでしょうか? 琉球王国のとき、琉球は、中国(清)と薩摩藩の、両方に朝貢していました。 だから、「沖縄は、中国領だ」と言っているわけです。 米軍が、沖縄からいなくなると、中国人民解放軍がやって来そうです。 「沖縄に米軍はいらない」と言っているのは、日本共産党、社民党、民主党左派といった政治家ばかりです。 言うまでもないことですが、日本共産党、社民党は、中国共産党と共闘関係にあり、友好関係にあります。 そういった人たちの本当の思惑を知っているんでしょうか?

  • 沖縄は独立したほうが幸せなのでは?

    沖縄の歴史を考えると、やはり本土に侵攻された歴史と考えざるを得ません。 15世紀に琉球王国成立後、17世紀薩摩藩が侵攻し支配下に入る。奄美大島の民が激しく抵抗したりいろいろあったようですが、力及ばず。以後、薩摩に徹底的に収奪されたようです。 19世紀、日本政府が強制的に琉球藩設置し、琉球王国滅亡。 1945年アメリカ軍の占領下に。1972年に日本本土復帰。 江戸時代は明や清にも朝貢してましたが、これもやむにやまれずだったんでしょう。 第二次大戦時は本土防衛の盾に使われて罪もない民衆が無数に殺され、戦後は日本の米軍基地の大部分を押し付けられ、騒音、米兵の不祥事、墜落事故などで再び犠牲にされてます。 本当は、本土復帰でなくまた琉球として独立したほうがよほど幸せだった気がするんですが。 無論、当時の実情を考えれば事実上無理だったでしょうが、果たして沖縄の人々は心底本土復帰を望んでいたのか非常に疑問です。アメリカ支配よりはましだと考えた消極的な考えが多かったんじゃないのかなと。 基地が既成事実化してしまい、その仕事で食ってくしかないから米軍撤去には反対という人も多いようです(このへんは、原発と似てますが)。しかしそれは、いまさら他の仕事もみつからないからしょうがないという理由であって、もし条件が変われば、好き好んで戦争に関わる場所で働きたい人は少ないと思います(一部の好戦的な人は別ですが)。 こんなに長い間、本土から虐げられてきたことを思うと、可能性は別として少なくとも理念として、再び昔の琉球国家として独立したいと思うのも当然な気がするのですがどうでしょうか?

  • 沖縄の基地が返還されるらしいですが

    沖縄の基地が返還されれば駐留する米兵の数も太平洋における瞬間的な戦力も減少するとおもうのですが そうなるとその隙を突いて北朝鮮や中国あたりがチャンスとばかりに攻め込んでくると思うのですが…海兵隊がグアムを発進しても到着までに沖縄にいる海兵隊と日本軍で防ぎきれるのか… 沖縄の米軍基地は返還しない方がいいと思うのですが?

  • 沖縄米軍基地について。

    沖縄米軍基地は何かと邪魔者扱いをされていますが、米軍が日本に駐留している利点は何か無いのでしょうか? また、「もし被害者が出たら…」などと米軍の訓練中にちょっとした事故があるとよく言われますが、過去に米軍の訓練によって日本人死者が出た事はあるのでしょうか? 私の知っている限りでは死者は出ていないと思うので、この事には根拠が無い気がするのですが…。

  • 普天間問題で、沖縄の人は、どうしたいんでしょうか?

    普天間問題で、沖縄の人は、どうしたいんでしょうか? 沖縄に、米軍基地が集中するのは、その地政学的な位置が重要だからです。 米軍が、東シナ海を守り、台湾有事に対応できる場所となると、大阪では、無理です。 どうしても、沖縄になります。 「沖縄の米軍基地を縮小し、日本の自衛隊を増強する」といっても、日本の自衛隊は、行動が制約されており、有事には、対応できません。 沖縄の人は、どうしたいんでしょうか? A、日本は嫌いだから、アメリカ領に戻りたい。 B、日本から独立し、自分で、独立国として、やっていきたい。(その場合、独力での防衛は不可能だから、自然と中国に吸収される) C、日本国憲法を改正して、軍事増強し、米軍ではなく、自衛隊に、沖縄に駐留して欲しい。 沖縄独立を唱える人は、親中派だということは、知っていますよね?