退院後のやる気が下がってしまいました

このQ&Aのポイント
  • 大学一年生で下宿している者が、消化器系の病気で春学期に苦しんだ経験を持っています。
  • 入院後は忙しい中でもやる気を持って取り組んでいましたが、退院後は体力が衰えて疲れやすくなり、やる気が出なくなってしまいました。
  • 食欲は絶食していたからか増しており、精神的にも肉体的にも疲れているようです。どう対処すべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

退院後やる気が下がっています

大学一年生で下宿している者です。春学期にも消化器系の病気になり辛い思いをしました。 先月激しい腹痛と高熱に襲われ、腸炎と診断されました。その三週間後、また同じ症状を繰り替えしたため、入院となりました。入院前は本当に多忙であまり休む余裕がありませんでした。ですがやる気はかなりありました。 入院中は数日間絶食でした。学部が忙しいので入院中にも課題をやっていました。 数日前に退院し、大学に復帰しましたが、体力が衰えているせいか疲れやすいです。また、気分が酷く沈んでいます。 今週末はやらなければならないことが沢山あったのですが怠惰に過ごしてしまいました。何だか物事に対するやる気が出ません。頑張ろうと思えません。ただ横になって眠りたいと感じます。 食欲は絶食していたせいかいつも以上にあります。 明日からまた大学に行きますが精神的にも肉体的にも疲れているようです・・・ 今週はとても忙しいので辛いです。今までどうやってやる気を出していたのか忘れてしまいました。甘えていてすみません。 このような時はどう対処すべきですか。真剣に悩んでます。よろしくお願いいたします。

noname#191972
noname#191972

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175742
noname#175742
回答No.2

ご質問拝見しました。お困りのご様子お察し申しあげます。 貴方の場合は、学部が忙しく身体がかなりお疲れになっておられた状態に、ご病気が重なり、栄養状態が保てなくなり、体力が低下していることがかなり考えられます。 しかも、消化器疾患はストレスや忙しさと密接に関連していることが多く、 「多忙」→「ストレス・疲労」→「消化器病」→「栄養不良」→「体力低下」という経過が何処かで悪循環になり、体力の回復が遅れているのだと思います。 「意欲」が出ない原因は、体力の低下にあると思います。 「ストレスや疲労」が「消化器」に出ることは珍しくありません。この辺りにお心掛けされて、「勉学と身体のバランス」に注意し、身体を壊さないようにされることです。 自動車で急いでいるときに無理に走りすぎて、自動車が故障してしまったら目的地に遅れてしまいますよね。これと同じことだと思います。 体力が回復すれば意欲も感覚も戻りますのでむやみに心配されることはありませんが、「過負荷」には十分ご注意されることに気を付けられてください。 貴方の元気回復を願っております。お大事になさってください。   sophia-s

noname#191972
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご回答を読んで納得しましたし、自分を責めないでいいんだと思えました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 042851
  • ベストアンサー率30% (24/78)
回答No.4

towerrecords さんこんばんは。無理せずそういう状態をご自身で自覚し受け入れてあげましょう。 肉体的な疲れがメンタルにも来ているといった感じがします。じょじょにあるくことからはじめましょう。 あせることはありません。 腕の良い臨床心理士にかかればメンタルも変わってくるでしょう。だいじょうぶ。 わかるからそのうちにあのころはつらかったなと。 そういう経験をすると人にやさしくなれるものです。お励みください。

noname#191972
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 理解してくださりありがとうございました。 ほっとしました。

回答No.3

本当はやりたくない事をやっていたり、生き方をしたりしていませんか? 自分はどう感じ、どうしたいのかを、その時その時実行していくようにした方が良いと思います。 ご参考までに。

noname#191972
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 無理はしていないつもりです。 ありがとうございました。

  • kait01
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

はじめまして。 私は検査入院にも関わらず、退院後体力も落ちてやる気も出ない状態でした。 病気、病院という場所は、精気を奪われているような気がしてなりません(汗) アドバイスとしては (1)いつも通りの生活に戻すこと (2)体力を戻すために少しずつ運動をすること ですかね。 散歩程度の運動で、ずいぶん体力は戻ってきます。 動くと精神的にも回復してきます(うつ病予防法でもあります) 焦りや不安が強そうなのでゆっくりしていただきたいのですが、きっとそういうわけにもいかないのでしょうね。 出来る限り無理せず、焦らす深呼吸して、心の健康も取り戻してくださいね。

noname#191972
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。自分のせいではないと聞いて安心しました。何とか乗り切れました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 急性腸炎、退院の目処って。

    急性腸炎、退院の目処って。 30代女性です。 急性腸炎で入院しています。 入院時は、高熱と頻回の下痢で脱水症状を起こし、立ってトイレにも行けない状況でした。 今は点滴で脱水にはならないですが、10日経っても下痢・絶食が続いてます。crpの数値も15→8と下がってきてますが、正常値には遠いです。 現在の状態では自分でも退院は無理と分かっていますが、こんなにかかるものなのでしょうか。 主治医からも、退院は下痢が治まってからと言われてます。 正直、治りが遅く検査結果も良くないので、ストレスを感じています。 乱文ですみません。 よろしくお願いします。

  • 体調を崩してから気分が憂鬱

    大学一年生で下宿している者です。春学期にも消化器系の病気になり辛い思いをしました。 ここのところとても忙しく、あまり休む余裕がありませんでした。 その結果今週急性腸炎になり、苦しい思いをしました。 腸炎になってから、酷く落ち込み、やる気があまりない状態です。自己嫌悪に陥っています。 また眠気が酷く、疲れやすくなった気がします。 治療であまり食事が取れないのが原因だと思います。 もしくは、学校を数日休んでしまい、課題の提出が遅れていて何だか気持ちが沈んでいるのかもしれません。(秋学期は無遅刻無欠席で課題もきちんと提出し、体調を壊さぬよう前倒しを心がけていました。) 課題に取り組んでいてもあまり集中できていません。 食べ物や規則正しい生活等で改善できますか。改善策があれば教えていただきたいです。よろしくお願いしたします。

  • やる気を取り戻すには。

    誰にもある事だと思うのでメンタルヘルス枠に書き込んでいいものか悩んだのですが他に該当するカテゴリがなかったので聞いてください。 私は海外で大学への予備校へ通っている1年生です。 もうすぐで2学期が終わろうとしていて春休みに入ります。春休みの後には大学への面接が控えています。 1学期は何もかもにやる気があり、遅刻も欠席も提出物も完璧に出していてA評価をもらう事ができました。 冬休みになり突然、何もかもが面倒になり友人の連絡すら無視するようになり、2週間の休みの間外へ出たのは合計数時間というほどダラダラした生活を送っていました。 結局冬休みの宿題も手に着かず、2学期になってしまいました。 visaの問題で強制帰国になりかねないので無理矢理学校へは行きましたが、2学期がもうすぐ終わる今も憂鬱なダラダラとした日々が続いています。 始めは学校の先生は人が変わったようだと驚いていましたが今では1学期のような良い生徒というイメージはないようです。 始めは学校が始まればダラダラ生活から抜け出せると思っていたのですが、今では平気で学校を休むようになり、授業中に辛くなりトイレへ行くふりをして帰宅する日がほとんどです。 4ヶ月程経った今の方が気持ちが憂鬱でどうにかせねばと思っています。 最近では数年前に辞めたはずのリスカもしてしまい、常に生理前のイライラのような症状が続いている感じです。 友達とも話すのが辛くて、ホームステイ先でも部屋に篭りっぱなしなので最近では新しい家を探して欲しいと言われるまでです。 パソコンも久々に開いた程、部屋ではただじーっとしているだけです。 特に今週は学期末ということもあり2学期の評価期間なので学校内がバタバタしているのにもかかわらず私は何も手を付けていません。 来週から2週間の間帰国するのですが、実家で気持ちを休めながら1学期のようなやる気を取り戻すチャンスではないのかと思っています。 また戻れば同じ生活になるのではないかと心配なのですが、一体私には何ができるのでしょうか? 何かアドバイスをください。

  • ヤル気の出し方

    現在、大学生の者です タイトルのとおり「ヤル気」の出し方を皆様にお聞きしたいと思います 言うまでもなく、好きなことをやる時はヤル気を出すまでもなく、自然とやり始め、熱中して、継続していくものですが・・・ 問題は嫌いなことの方です わかりやすいところで言えば、勉強するのが該当します 気持の上では「やろう」と思うものの、如何せんやらずじまいになることが常です 試験前などのように、いわば「背水の陣」になれば、休むこと無く何時間でも勉強できるのですが 普段では、勉強する以前で終わってしまいます 思うに短期的なヤル気は出せるものの、長期的なヤル気を自分は出せていないと思います 要は「来年・半年後」というよりも、「明日・明後日」という方がヤル気がよりでやすいように感じます 今秋には留学も控えているにも関わらず、大学のない今でさえ、なかなか英語の勉強が手につきません ましてや大学が始まってからは忙しくなるので、なおのこと手に付かなくなってしまうのではないかと思ってしまいます どうすればヤル気を出して、物事を継続していけるでしょうか? 「頑張る・気合でやる」といった精神論ではなく、具体的な方法等を教えて頂ければ幸いです

  • やる気の無い子供をどうすれば良い?

    たびたびこちらで質問させていただいてるspiraです。 現在、中学三年の受験生と中学一年の子がいるのですが、 二人ともやる気がありません。上はもともとマイペース な子でしたが、二学期の面談でこのまま頑張れば志望校 に合格できますといわれ、安心してしまったようで、 宿題以外にやっているのを見たことがありません。 注意するとそのときはやるのですが後が続きません。 下の子はもっとひどくて、開き直っているようなところが あります。 それで、家庭教師を付けようと思い探しているのですが、 ちょうど年末年始になり、なかなか思うようには 進んでいません。家庭教師をつけたからといって、すぐに やる気が出て成績も良くなるとは思っていませんが、 他に親として手のうち様が無いという感じでやっています。 主人には「おまえが甘やかしているから何もやらないし、成績が悪いのはおまえの頭が悪いせいだ」といわれましたが そう言うものなのでしょうか? 二人とも大学までいかせて資格を取らせたいと思っているので本当に頑張って欲しいのですが、もうどうして良いか 判らない状態です。どうやれば子供にやる気を出させることが出来るのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 長引く微熱、倦怠感、リンパの腫れ・・・

    新年早々暗い質問をしてすみません。 大学一年で下宿している女です。5月から体調を崩しています。 5月から逆流性食道炎と慢性胃炎になりました。調子が良くなってきたところ、秋に急性腸炎を二回患いました。入院もしました。 最近は一か月以上の微熱が続いています。朝起きるのがとても辛く、吐き気、倦怠感と頭痛があります。一週間前には、耳の近くにあるリンパ腺が腫れて、耳や顔が酷くかゆかったです。 疲れが取れなくて物事に対するやる気も起きません。 家事をするだけで疲れてしまいます。 数週間前に心療内科に行って相談しましたが、寒さのせいだろうと言われました。 退院した時も内臓に関しては今は異常がないと医者に言われました。 一時期バセドウ病を疑ったのですが、ある項目の数値が低いだけでバセドウ病ではないだろうと昨年の夏に診断されました。 忙しい学部なので冬休み中にやるべきことが沢山あるのですが、思ったよりも進んでおらず、酷く焦りを感じています。 病院に行っても原因が分からず何科で診て貰えばいいのか悩んでいます。正直辛いです・・・ 似たような経験をされた方に対処法等を教えて頂きたいです。

  • やる気がおきません

    高2女です。甘ったれた考えに不快をもたれるかもしれませんが承知の上で読んで下さると嬉しいです。 2週間前くらいからなにもかもがどうでもよくなり、やる気が起きずに困っています。そんな自分に対して嫌悪感を抱いてさらに暗い気持ちになり…の繰り返しでつらいです。 もうすぐ大学受験の勉強を本格的にはじめなきゃいけない時期にいるのにやる気がおきなくて、親からは勉強しなさいと毎日言われてしまいます。でも本当にやる気がおきません。毎日の予習は欠かさずやっていたのですが、それすらままならなくなってしまいました。 このままではいけないと思って自分的にテンションが上がること(ウインドウショッピング、本を読むなどなど)をしてやる気をだそうとしたのですが、気持ちがあがるのはその時だけで帰宅後に行動したことに対しての体力の消耗や、感情の変化の激しさで逆にすごく疲れてしまいました。 1週間前くらいからは頭痛腹痛吐き気が頻繁に起こるようになり、今日は発熱して学校をやすみました。病は気からなんて言葉もあるし、ただ単に風邪やインフルが流行しているのもあると思うのですが、体調の悪さがさらにモチベーションをそいでいきます。 学校にいくのもめんどくさくなってきました。もともと勉強も部活もそこまで好きではなかったけどこんなにもいく気力がないのは初めてです。 頑張りたい気持ちはあるのに頑張れません。どうしたらいいかもわからないのですが、やる気の出し方気分転換の方法等なにかためになりそうなことがあれば教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 腹痛のない下痢

    2日前から下痢をしています。 今までは下痢の時はたいてい腹痛がして トイレにかけこむといった感じでしたが、 今回は腹痛はありません。こんな事ってあるのでしょうか? 病院から整腸剤と抗生物質をもらいましたが、 食べなければ大丈夫なのですが、 少し食べると下痢になります。 熱もありませんし、絶食してるとお腹はすくので 食欲はあります。 ただ下痢症状があるだけなのですが、 これも腸炎に入るのでしょうか? (普段、ちょっと下痢になっても市販の薬を 飲めばすぐに良くなるのですが、 今回はイマイチだったので病院に行きました)

  • 勉強へのやる気・・・

    冷やかしではありませんので・・・ぜひ回答お願い致します。 私は、某公立高校全日制に通う2年生の男です。 現在偏差値40~45程度の大学進学を希望しています。 ですが勉強に対するやる気がありません。 一学期・二学期共にかなりサボリが多く、 欠課の方も結構危ない所まできています。 成績も一年生は五段階のオール2 二年生一学期は五段階オール2に1が4つでした。 勿論、欠課の方はきちんと進路を考えて、 早起きを心がける事にしたので大丈夫なのですが・・・ 勉強に対する意欲が全くと言っていいほどありません。 テスト前であったとしても勉強する気にならないんです。 無理に勉強しようとも全然集中ができません・・・ すべて自分が悪いことは分かっているのですが、 どう解決すれば良いか分かりません。 凄く悩んでます。。。 同じような体験をされた方・されている方いますか・・・? 本当に悩んでます::: どなたかご教授お願いします。

  • 退院後の精神的不安

    初めまして。29歳の男てす。先月の6日に入院して今月の12日に退院しました。病名は脳炎で風邪から扁桃腺のばい菌が免疫力の低下で脳に行ったそうてす。体が震え2回意識を失いました。高熱も2週間以上続き、歩く事も出来ませんでした。初めての入院で精神的には大丈夫だったんですが退院2日前の朝急に色んな不安や寂しさ退院出来るのかとかの不安、恐怖が急に襲って来て落ち着かなくなりました。幸い退院がきまり嬉しさと安心感でホットしたのですが、退院したら入院中のストレスや病気への恐怖、寂しさなど色々不安になり一人で居る事が寂しくて駄目になり急に息苦しくなったり落ち着かなくなるし、夜寝ても三回位目が、覚め熟睡出来ません。病気は、先生も大丈夫だと言ってるしだから、退院させてる訳だし仕事も今週からしなさいとの事だし頭でわ解るのに心が中々うまく行きません。少しずつは落ち着いて来てはいるのてすが、良いアドバイスが、あれば宜しくお願いします。