ネコアレルギー+花粉症の場合、お勧めのエアコンは?

このQ&Aのポイント
  • ネコアレルギー+花粉症の場合、お勧めのエアコンは?
  • ネコアレルギーと花粉症を持つ方におすすめのエアコンはありますか?
  • ネコアレルギーと花粉症の対策に最適なエアコンを教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

ネコアレルギー+花粉症の場合、お勧めのエアコンは?

みなさん、こんOOは。 リビングのエアコンが調子が悪く買い替えを検討しております。 表題通り、ネコを含む動物全般アレルギー+花粉症を持っておりますが、どうしてもネコが飼いたいと子猫をリビングで室内飼いをして、ネコトイレもリビングに置いています。もちろん、リビングの掃除はこまめにしており、ネコトイレも臭いがでないと謳っているものを使用しております。また、リビングに熱帯魚の水槽も複数設置しております。臭いがでないようにしっかり蓋をしています。 ということで対策はしておりますが、明らかにリビング内は臭いがでます。特にネコのウンチが臭います。現在は窓を開けて換気が十分できますが、これからは寒さが厳しくなり、花粉症のシーズンもやってきます。 エアコンですべて解決するとは思っていませんが、どうせ買い換えるのであれば、アレルゲンや花粉の減少、脱臭、換気などの機能が付いていれば少しは良くなるかと思っています。全部の機能がそろったものはないよという場合でも、アレルゲンや花粉の減少が期待できる空気清浄機能だけでもあればと思っています。換気扇併設も考えたのですが、隙間がたくさんある従来型木造家屋で使うと屋外の花粉を吸い込むことになりそうで、どうかと思っています。 そこで、皆さんがご存じのお勧めのエアコンをお教えいただければと考えております。よろしくお願いいたします。なお、築16年の従来型木造家屋で、14畳のリビング・ダイニングに設置予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.1

 そういう用途では単機能型の空気清浄機がいいですよ。エアコンの空気清浄機能もいいですが、手入れが非常に面倒なこと、空気清浄運転のみの場合に電気消費量が多いこと、効果が気に入らなかった場合に他社のものに買い換えることも出来ない、10年とか経過したあとに消耗品が手に入らないかもしれない、などという点で一体型は不利です。空気清浄機膿がついたエアコンは非常に高価な価格設定になっているので、普通のエアコンにしてその差額で空気清浄機を買ったほうが安上がりな上に便利です。  空気清浄機は加湿空気清浄機をおすすめします。乾燥した時期にも快適に過ごせるようになりますし、適湿が保たれていれば病気にもかかりにくくなります。人も猫も。  加湿空気清浄機はダイキンをおすすめします。理由は以下のとおり。過去に回答したものの転載ですが、参考になれば幸いです。  ↓  シャープ、パナソニック、ダイキンと使ってきて一番だと感じたのはダイキンでした。メンテナンスの容易さ、掃除の頻度の低さ、実際の消臭能力などで考えるとダイキンは空気清浄機の分野では最強だと思います。ただ、ダイキンはシャープなどと比較するとデザインが無骨なのがアレですけどw  ダイキン以外の空気清浄機は脱臭をフィルターでおこないます。フィルターですので、経過時間によってどんどん性能は低下していきます。シャープのは1週間に一度は加湿トレイなどを分解洗浄し、1ヶ月に一度はお茶(内に含まれるカテキン)で脱臭フィルターを洗浄・乾燥しなくてはいけないという面倒くささです。これを怠ると脱臭性能は下がっていく上に、加湿トレイに発生した雑菌によって逆に悪臭を振りまくという最悪の事態に。私がシャープを使っていた頃は加湿空気清浄機というものはそういうものなのだと諦めてましたが、ダイキンを買ったところメーカーによって性能が違うのだと気付かされました。  ダイキンの加湿空気清浄機は脱臭・除菌・集塵をフィルターではなく電気的におこないますので、1ヶ月程度清掃をサボっても性能が劣化しません。通常時の脱臭能力も明らかにダイキンのほうが上でした。また、加湿トレイ部も除菌してくれるので、よほどの長期間放置しない限り雑菌が発生してトレイ内の水が黄色く濁ることもありません。うちでは1シーズンごとのメンテナンス程度ですんでますので、週一のシャープのと比べると非常に楽になりました。ですので、うちでは加湿空気清浄機は既設のものも含めて全てダイキンに置き換えました。  電気消費も極めて低く、加湿をオンにしていても安定状態での電気消費量は10ワット程度に過ぎません。24時間つけっぱなしでも200円もかかりませんでした。  普段のフィルターの清掃は水の補給の際に見えるプレフィルター(大きめのゴミを取るための網)を確認して糸くずやペットの毛などの目立つゴミが引っかかっている場合に掃除機で吸い取ってやる程度です。あとは数ヶ月に一度ストリーマ発生部などの清掃サインがLEDで表示されますので、それを確認したらやるくらいですね。  今なら一番のおすすめは↓ですね。機能がこれでもかっていうくらいに充実しています。機能性能ともに今考えられる中で最強の加湿空気清浄機です。  http://kakaku.com/item/J0000001448/  高すぎるってことならこれ↓ですかね。加湿空気清浄機として基本的なこと全ては揃っています。違いは上記の物より加湿空気清浄性能が少々劣る(630→500mL/h)ことと、湿度表示がデジタル表示ではないことくらいです。  http://kakaku.com/item/J0000001447/  あと、ダイキンのは空気取り入れ口が左右と下面にありますので、壁にくっつけても使えるって利点もありますね。シャープは背面ですので、離しておかなくてはいけません。

kappasan_jp
質問者

お礼

回答ありがとうございました。普通に考えたら分けた方がいいですね。 空気清浄機と普通のエアコンの購入検討しようと思います。

関連するQ&A

  • 三菱ルームエアコンの花粉除去について質問です!

    リビングに三菱ルームエアコンMSZ-EM50RSE1を設置しております(3年ほど前に購入). 家族の皆が花粉症で、空気清浄機を購入しようか悩んでおりました. ところが最近、エアコンに「プラズマ空清+換気」機能がついていることに気づき、昨日試しに運転をしてみました. たまたま天気も雨で、花粉が少ない日だったので効果はわかりませんでした. そこで2つほど質問です. 1.空気清浄機を買う必要がないほど、エアコンの先述の機能は効果があるものなのでしょうか. 2.「プラズマ空清+換気」を作動させると、室外機のファンが回っておりましたが、消費電力はどのくらいのものなのでしょうか. すみませんが、よろしくお願いします.

  • 換気はしたいが、花粉は困るのです。

    新築のマンションの1階に住んでいます。入居したばかりです。 24時間換気システムが入っていて、業者さんからカビなどを防ぐために入居後はいつもつけておいてくださいといわれています。エアコンをつけるので、加湿器も使うため、換気はしたいと思うのですが、換気のために、外気取り入れ口を開けると、花粉も入ってきますよね。私は、花粉症なので大変つらいのです。 空気清浄機も使ってはいますが、マンションは長持ちさせたいし、かといって家の中でくしゃみ連発もつらいのです。リビングのエアコンは、空気清浄・換気機能つきのものを使っています。これを24時間付けておくのも電気代が怖くてまだチャレンジしていません。初めてのマンション住まいで、加湿なしではかぴかぴ、加湿器を付ければ結露、換気はどうしたら・・・。といろいろ困っています。

  • 省エネエアコンってどうですか?

    弟夫婦が新居を購入しました。 お祝いにエアコン購入をプレゼントしようと考えています。 せっかくの新居なのでそれなりのものをと思うのですが 省エネエアコンはどれくらい電気代の節約になるのでしょうか? また、フィルターを自動で掃除してくれるという機能は どれほどのものなのでしょうか? 木造住宅で15畳のリビングに設置する予定です。 お勧めのメーカー、型などを教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 先行配管のため多機能エアコンが設置できないとは?

    新築マンション購入を検討していますが、間取り図面に、「エアコン配管は冷媒管を先行配管している為、多機能エアコン(換気機能付エアコンなど)は設置できません。」と注記がありました。 (1)エアコンのカタログでは換気機能はかなりのエアコンに付いている様な気がしますが、何故付けられないのでしょうか? 設置すると問題があるのでしょうか。 (2)「換気機能」以外に、設置すると問題となる「機能」はどのようなものがあるのでしょうか。 ご存知の方、アドバイスを頂きたくお願いします。

  • 冷媒管を先行配管しているため多機能エアコンは設置できないとは?

    新築マンションの購入を検討していますが、「エアコン配管は冷媒管を先行配管している為、多機能エアコン(換気機能付エアコンなど)は設置できません。」と間取り図に注記があります。 エアコンのカタログを見ると換気機能はかなりのエアコンに付いているような気がしますが、(1)換気機能がついていないエアコンをつけないと何か問題が起きるのでしょうか。(2)(換気機能付エアコンなど)の”など”の意味は、”換気機能付”以外の”どのような機能”が付いていると設置できないのでしょうか。 教えて頂ければ助かります、宜しくお願いします。

  • エアコン購入を検討中ですが・・・

    広さとして9畳ぐらいのキッチンダイニングにエアコンをつけるために検討しています。 先日、大型家電店に向かいましたが、そこで説明を受けたところ、「6畳タイプのエアコンだと、木造家屋であれば冷えないですよ。マンションタイプであれば大丈夫ですけど」と言われました。 現在の住居は、築20年の木造家屋です。 安価な6畳タイプのエアコンだと厳しいというニュアンスでしたが、威圧的なセールストークにちょっと嫌な気持ちがしました。 事実であれば、検討内容を考えなければなりません。 しかし、実家の木造家屋では広めの部屋でも、3年前に設置した6畳タイプのエアコンは充分働いてくれています。 温度の感じ方は人それぞれなので、程度の具合があって微妙だとは存じますが、ご意見をお聞かせください。 今、年間の電気代や消費電力なども考えていますが、まずはエアコンの稼動が実際効果がなければ意味がないですから、上記お尋ね申し上げます。

  • 今年、エアコン買うならお勧めの機能は?

    今日、蒸し暑かったので、リビングのエアコンを付けたら壊れていました。 8年使ったからもう寿命でしょう。(お疲れ様でした) 大変だ!夏までにエアコンを買わねば! と電気屋に視察に行ったら、いろんな機能があって目移りしました。 除菌、マイナスイオン、空気清浄、換気、加湿、酸素、省エネタイプ…などなど。 各メーカーの説明を見てたら、どれもすごいのですが、 本当にいいのかな~?と疑い半分、気持ち良さそうだなと期待半分。 そこで、エアコン購入して、この機能は良かった、この機能はあんまり使えないな…。本当に効果があったか(体感できたか)? など、感想があったらお聞かせ下さい。 ちなみに買おうと思っているのは、8~12畳用くらいの物です。

  • エアコンを付けるとカビ臭い

    1月頃にエアコンを設置し、使用していましたが、最近どうもエアコンを付けるとカビのような臭いがし、咽喉にも不快感を感じます。 フィルターを取り出して掃除してみましたが、まだ臭いはしています。 これはどこに原因があるのでしょうか。 また、かねてより疑問に思っていたのですが、湿気が原因で発生すると思われる室内のカビに対し、「ドライ」機能ってどのくらい有効なのでしょうか。

  • 20~23畳用の おすすめのエアコン

    新居のエアコン選び 検索し始めたのですが なかなかまとを絞りきれずに いるので アドバイスお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーー              エアコン    D  対面K            |ーーー|    K   | 和室| ーーーーーーーーーーーーーーーーー L約14畳、K5畳半、和室4.5畳のリビング用の エアコンなのですが 和室のみ 仕切りがあり、そこはエアコン使用時 仕切ることは可能です。(木造2階) リビングは 天井高が高く(シーリングファン?はついています) 2階リビングで 階段もドアなしです。 (ロールカーテンはつけようと思っていますが) 特別な機能はいらず、第一希望は月の電気代の安いものを、 2番に 本体も安い方がいいと思っていたのですが 20畳用、23畳用は あまり種類がなく 多機能のもの一種類位のようです。 使用時は 和室は締切 使用すると思うのですが 今のエアコンは 一気に冷やしてあとは それを保つので 大きい方がよいという事を見たので 大きさは23畳にしようかと思っているのですが ちょうど新製品が出たりする時期のようで 最新機種でなくて 1つ前でも十分なのですが 23畳用で どれがおすすめやこれはあまり、というのはありますか? 例えば ダイキンの加湿はその大きさでは意味がないや、東芝は高気密住宅でないと 意味がないなども見ましたので うちには不向きかなとも思います。 まだぜんぜん絞れていなく、ダイキン、パナ、東芝、富士通、三菱、日立と 絞り込めていません。(シャープをやめようかなと思ったくらいで。。) 他にも決める事も多く、なかなかゆっくりエアコンだけ調べることができませんので 詳しい方にアドバイスしていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。  

  • リビングが下水臭い

    木造一戸建てで、リビングは一階です。 しばしば、リビングが下水臭くなります。 なるときは、 1.換気扇を回したとき。 2.エアコンで暖房にしたとき。 です。 確認したのは、 リビングと外気の通気口は、蜘蛛が入ってくるので遮断しています。 流し台、流し台の下は臭ってません。 浄化槽からたまに臭い臭いが漏れているときがありますが、家の外です。 どこからこのような臭いが入ってくるのか? 想像では、換気扇を回した時の負圧が、通気口が遮断されているために隙間から外気が侵入したのか?とか。 臭いの元と、侵入経路がわかれば対策も打てるというものですが、わからず困っています。