• ベストアンサー

お食事中なら失礼ですが、最近ウンコの出る量が極端に

noname#177541の回答

noname#177541
noname#177541
回答No.1

放っておいたらどうなりますか?  いくら食べても出ないですか? 実は私もあまり出ないので検便とかほんとうに困るのです。 そこで私はひらきなおって、食べたものはどこかに行く訳ですから、一部汗や蒸発で外部に行くとしても、どっちみち出る所から出るだろうと思ってほったらかしにしています。 どうなんでしょうね、別に体に溜まって どこかが膨らんでくるようにもないし・・体がウンコだらけになって臭くなるようにもないし・・・ まあ ちょびちょびでもでてるんじゃないですかねえ 確かにいつもなんかトイレに行きたいような気持ちで実際に行くと出ないので外出時などは困るのですが、

関連するQ&A

  • 十分なウンコが出ません

    ここ1週間ほど旅行などでかなり食べまくってるのに、ほとんどウンコが出ません。 排便の気配すら皆無でした。 昨日になってから少し出ましたが、全く量が出ません。 ここで排出されなかったウンコは全部脂肪なりにされているのでしょうか? 度々便秘にはなっていますが、便秘になった時のお腹のハリみたいなものもありません・・・ 脂肪になってしまったのでしょうか? 詳しい方教えて下さい

  • うんこの量が少ないです。

    こんにちは。1回の排便で出るうんこの量がここ最近、いつもより少ないです。便秘気味なので、日曜日から便秘薬を飲んでいますが、1回の排便で出るうんこの量がすごく少ないし、やわらかめです。少し気張ると下痢みたいなのが少し出てきます。食事は人よりたくさん食べる方です。だから、うんこも、もう少しは多くていいと思うんですが… そこで、どうしたらうんこの量が多くなり、少し硬いのが出ますか?教えてください。できたら即効性のお願いします。

  • 黒いウンコが出る

    めちゃめちゃ汚い話ですいません。 食事中の方は読まないで下さい。 海草とか海苔とかすごい好きで 最近お土産でいただいたあおさ海苔が美味しすぎて何にでも入れてたら 黒いウンコが出るようになりました。 特にお腹ゆるいとか痛いとかはないんですが あまりにも見たことない黒さで… 食べ過ぎでこうなってるんでしょうか。 何か胃腸に悪い影響あるんでしょうか。 ちょっと取る量を控えないとダメでしょうか?

  • うんこをするときに・・・出し方

    ちょっと恥ずかしい質問なんですけど・・・ 自分結構便秘気味+めんどくさがりでうんこしたいな ておもっても、結構めんどくて、あとでいこ とかっておもって 我慢とかしてたのですけど、最近うんこすることにハマって したくないときとかでも便器で踏ん張ったりしてると少しでるので 少しでも多く出そうとがんばっているんですけど したくない、したい 関係無しになんかうんこをたくさんひねり出すような方法ってないですかね?? トイレでできるもしくは、入る前にできる こととかが知りたいです。 (ヨガのポーズみたいなのとか、お腹をギューておしたり さすったりとかそんなかんじので) そういうの知ってる人がいたらお願いします。 (薬とか、●●を食べるとかはなしでおねがいします^;) ではお待ちしてます・

  • ウンコの量について

    ダイエットをしています。食事制限やトレーニングのおかげで順調に減ってきています。でも最近気になるのがウンコの量、今まで食べた分だけ出ていたように思いますが、このごろ食べた量に対して排出量が少ないような気がします。便も固いようです。水は1日1リットル以上はとるんですけど・・・・ 食べたものにもよると思いますが、食べた量に対してどの程度出るのが正常な量なのでしょうか。例えば何グラム食べると何時間後ぐらいには何グラム出るとか。正常な排便の目安をご存知でしたらお教えください。

  • うんこを出す方法

    ここ最近便秘ぎみで一週間に1回しかうんこがでません。そのせいか、体や顔がむくんでいます。病院にいってうんこをだしてもらえるのでしょうか。教えてください。

  • 「うんこ」について

     「うんこがついた」ではなく、「うんこ」についての質問です。朝食中の方はどうぞ別の質問へ飛んで下さい。  私は油っこいものを食べたり体に悪いものを食べたりすると、よくお腹をこわして20~30分後に下痢をすることが多いのですが、その時のうんこは今、食べたばかりのものなのでしょうか。色や形状は違うようですが……。もし、そうだとすると、前回・前々回の食事の分も一緒に出てくるのでしょうか。そうなるとお腹の中はすっからかんになるはずですよね。  「何のために今食べたのか」と後悔しながらトイレをあとにする今日この頃です。

  • うんこが出る時間とは?

    大体の人はうんこは「朝」催すのですよね?私も朝出る時もあるけど、一番お腹一杯食べたその1時間後ぐらいに快便します。だから朝とはかぎらないのがちょっと気になります。それか、休みの日、家でいる時、フッ―と肛門がゆるんでしまうのでしょうか、快便。朝うんこすることはあまりありません。朝うんこしないのは食べる量が足りないのかな、食べる時間はあってもお腹一杯朝食べるとお腹こわすんです。

  • うんこがでないんですけどどーすればいいですか(T_

    うんこがでないんですけどどーすればいいですか(T_T) 便秘薬飲んでもでないしご飯いっぱい食べてもでないしキャベツたべてもでないし寝る前と起きた後に水をコップ一杯飲んでもでません! あとお腹をのの字にマッサージすれば出るって聞いたからしたのにまったく効果ありませんでした。 ほんとに困ってます

  • 食事の量を減らすには??

    20代女性、体型は普通くらいです。 ここ数ヶ月、食事の量が多くなって困っています。 原因はお腹がなりやすい体質なので気にして間食をしたり、長時間間食もできないような時には朝食や昼食を限界まで食べる生活を1年前くらいから続けているからです。最近では、今までと同量食べてもお腹がすいた感覚が早く来てしまうようになりました。 カロリーには気をつけているのでそんなには体重も変わっていませんが、外で購入、食べられる間食のカロリーにも限界があります(サラダとかをもりもり食べるわけにはいきません)また、このまま食事の量が増え続けるのも恐ろしいです。 どうにかして、お腹がならない程度に食事の量を減らすことはできないでしょうか? 基本的にお休みはありませんので、普段の生活の中で出来るアドバイスをお願いします。