• ベストアンサー

PCM録音をPCに取込むと音質が変わる?

ICレコーダーでLINE IN録音したPCM(44.1kHz・16bit)の音楽を、ICレコー ダーのUSB端子をW 7 のPCに接続して取り込みました。 マイミュージックに保存したもののプロバティの詳細を見たら、ビットレ ートが1411kbpsになっていました。 1・・WMPのCDの書き込みリストのプロバティでは1.41Mbpsとなっています   が同じですね。 2・・元のPCMの16bitはビットレートのことですね。 3・・そうならば、16と1411との関係は? PCに取り込むと数値と音質が変   わる? 4・・オーディオCDと音楽CD(CD-DA)とは同じですね。 5・・データ用のCD-RW使用でオーディオCDにしましたが、1411kbpsに   なっているのですか。 6・・以前゛、5と同じデータ用のCD-RWで作成したデータCDを使って書き   込みしたいのですが、DVD-RWのように上書き不可です。   何かでフォーマットが必要なら方法を詳細に教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

色々前置きから入りますが・・・・ まず ビットレートの計算  ICレコーダーで録音した音楽  サンプリング周波数 : 44.1kHz  サンプリングレート : 16bit  1秒を4万4千100に分割し、そのときの音を16bitで数値化する  すなわち1秒間のデータ量は 44100(/sec)×16(bit)=705600(bit/sec=bps)  705.6kbpsということです。 これがビットレートと呼ばれるものです。 PCに取り込む際に  1411kbps(おそらく 44.1kHz 32bit)  のレートで取り込んだので、ビットレートが変化しただけだと思われます。 ソースよりも高いビットレートで取り込まれているので  ソースの音よりも劣化しているということはありませんが、  どれだけレートをあげてもソースより良くなる事はありません。  単にソースよりも細分化されただけの同じ音質のデータと考えるといいかと思います。 設問1~3はこの前置き部分で理解いただけるかと思います。 設問4 同じです。 設問5 オーディオCDのビットレートは1411kbpsです。 設問6 オーディオCDとして焼いた場合上書きはできなくなります。     それがたとえCD-RWだったとしてもオーディオCDの規格上どうやっても無理です。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 オーディオCDはCD-RWでも上書き不可とのことですが、前回質問のようにデータCDにしたものも上書き不可なのですか。 上書き不可ならこのCD-RWというものは、どういう風に使う時に上書き可能でしょうか。

その他の回答 (4)

回答No.5

最近CDを焼いていないので過去の記憶を頼りに回答します。 データCDとして記録されたCDにはオーディオCDとしてのデータを追記するのは フォーマット形式が違うので不可能です。 データCDの書き込みは、実際にデータを書き込んだ後で 1)後でそのCDに追記できるようにする 2)それ以上追記できないようにする どちらかのの方法で〆るようになっています。 CD-RWでも追記できない方法で〆ると 上書きできないどころか追記することもできなくなっています。 そういった理由で書き込もうとするとCDが吐き出されてしまうのだと思います

1234ken
質問者

お礼

何度もありがとうございました。 WMP12のデータCD作成では自然にそうなるということですね。

回答No.4

>>オーディオCDはCD-RWでも上書き不可とのことですが、前回質問のようにデータCDにしたものも上書き不可なのですか。 データCDとして焼いた場合は上書きが可能になりますが PCで読み込むためのデータとして記録されるので、 CDプレーヤーなどでは音楽として再生されません

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 出来れば補足に書いた件もよろしくお願いします。

1234ken
質問者

補足

お世話をおかけしています。 CD-RWはデータCDのみ上書き可能ということですね。 しかし、データCDに上書きしてオーディオCDを作成で「書き込みの開始」をクリックしたら、PCからCDが出されて「空のCDを入れてください」というようなウインドが出て、作成不可でしたがなぜでしょうか。 念のためにデータCDを作成でも試したら、同様でした。 なお、このCDはCDプレーヤー、BDとDVDレコーダーの計3台では再生 不可だったので、データCDになっているのは間違いないはずです。  

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.3

オーディオCDの場合 16(チャンネル毎、サンプリング毎のビット数) x 2(左右のチャンネル) x 44100(Hz=サンプリング回数/秒) = 1411200(bit/秒 = bps) = 1411(kbps) です。 ICレコーダーで取り込んだものがステレオ音声なら、上式とまったく一緒なので、1411kbpsになります。 ここでいうモノラル/ステレオは使用チャンネルの数のことです。 左右まったく同じ音声の場合、再生するとモノラルに聞こえますが、データとしては「ステレオ」です。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

投稿後に気づいたので訂正します。 サンプリングビット数 : 16bit でした。 サンプリングレート=サンプリング周波数です。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PCM 48kHz、PCM 44.1kHz、MP3の音質がいいのは?

    PCM 48kHz、PCM 44.1kHz、MP3の音質がいいのは? ギターの演奏動画を高音質で録画したいと思い、zoom社のHandy Video Recorder Q3を購入しました。 本機材には、SOUND QUALITYという音質を選択するメニューがあり、録音録画時の音質を選択するものだと思われます。 選択肢は以下の通りです。 ・PCM 48kHz 24bit ・PC 48kHz 16bit ・PCM 44.1kHz 24bit ・PCM 44.1kHz 16bit ・MP3 320kbps ・MP3 256kbps ・MP3 224kbps ・MP3 192kbps ・MP3 160kbps ・MP3 128kbps ・MP3 112kbps ・MP3 96kbps ・MP3 80kbps ・MP3 64kbps ・MP3 56kbps ・MP3 48kbps 一体どれが高音質なのか、よくわかりません。 以上のうち、どれが最も高音質なのでしょうか?

  • PCM 96kHz/24biでの高音質録音について

    この高音質で録音した音楽でも「W 7 のWMP12」でオーディオ(音楽)CDにすると、 自動変換されて44.1kHz/16bitにしかならないそうですね。 1・・音楽CDの規格はこれが最高なのか、この数値だから音楽CDというのですか。 2・・1と重複するかも知れませんが、音楽CDメーカーなどの高価な機器を使うと   もっと数値が上がるのか、数値は上がらず市販のものも同じですか。 3・・タイトルの高音質録音の魅力というか理由や意味は何でしょうか。   PCでのCD作成では意味ないと認識していますが、再生してステレオ装置など   で聴くために良いからとか… 4・・同じ機器で再生して同じステレオ装置で聴いたら、両者の音質の差というのは   一般人にもよくわかるものですか。 5・・タイトルよりもっと上の高音質もありますか。

  • PCMフォーマットってなに?

    自分は新しくミニコンポを買おうと思っていて、パソコンに保存してある曲をCD-Rにコピーしてミニコンポで聞こうと思っているのですが、そのコンポのサイトの注意書きに、「音楽用CDで利用されているPCMフォーマットで録音された音楽用CD-R/RWに対応。」と書いてあるのですがPCMフォーマットとは、またPCMフォーマットで録音するってどういう意味なんでしょうか?ちなみに、iTunesを使っています。また、おすすめの音楽用CD-R/RWがあれば教えてください。

  • 128 Kbpsは音質としては悪い?

    CDからPCに音楽を録音する際、Windows Media Playerを 使っているのですが、音質は最初は初期設定されているまま 128 Kbpsにしていました。 途中から「どうせなら最高音質というのにしよう」と 単純に考えて変更しました。192 Kbpsとなっています。 私はさほど音楽を聴きなれているわけではありませんので どう違うのかよく分かりませんが、やはりそのぐらいの 差でも聴く人によってはかなり違うものなのでしょうか。 先日デジタル・オーディオ・プレイヤーを購入し、 192 KbpsでCDから録音した音楽のデータを転送したのですが、 時々ノイズが入るのです。 取扱説明書を読んだどころ「録音時の音質は128 Kbps以下に して下さい。重要」と書かれていました。 実は今度レストランでパーティに音楽を使うのですが、 その際にCD-Rなどに音楽を用意します。 人がワイワイいる中でBGMとして流れるものと、静かな中で 大々的に流れるものがあるのですが、やはりノイズは困りますし、 一方でなるべく綺麗な音のほうが良いとも思います。 1.デジタル・オーディオ・プレイヤーだけでなくCD-RやMDに 録音する時にも128 Kbps程度にしておかないと、ノイズが入りやすくなるものですか? 2.だとしたら128 Kbpsにしようと思うのですが、その場合、 音質が悪すぎないでしょうか? 長くて分かりづらいかも知れませんが、よろしく お願いいたします。

  • 128kbbsよりも高いレートで録音すれば音質は良くなるの?

    フォーマF901icでiTunes→SDメモリーカードで携帯で音楽を聴いています。F901icの説明書には「128kbps※1のAACフォーマット※2対応だから音質はCDクラス」とありますが仮に、iTunes側でビットレートを高く録音しても携帯側が128kbps※1のAACフォーマットという事は128kbps迄しか対応(認識)しないのでしょうか?試しに、ビットレードを高くして携帯に取り込んだ所、インストールは無事に完了しサイズもそれなりの数値が出ていました。ただ、音質はさほど、128kbpsと変わらない感じがしたのですが…。よろしく御願いします。

  • メモリーステックのデーターをCD-Rへ

    ソニーメモリーステックICレコーダーを使用しています。メモリーステックのデーターを変換すると、『PCM8kHz 16Bitモノラル』のという形になります。このデータを『データーCD』としてなら作成できますが、『音楽用CD』に出来ません。『音楽用CD』に出来る方法がありましたら、是非教えて下さい。

  • パソコンで最高音質の音楽データをつくりたい

    パソコンでCDから最高音質の音楽データをつくりたいのですがどうすればいいでしょうか? アプリケーションは下記2つがあります Windows Media Player Jut Audio Player mp3プレイヤーで再生したいため下記の形式に限ります MP3 32~320kbps WMA 32~192kbps Windows Media Playerの録音設定は『最高音質』にしてありますが 出来上がったデータサイズは6.5MB位のものです Jut Audio Playerのほうでは下記の設定で35MB位のものが出来ます WAVEフォーマット 形式PCM 属性44.100kHz 16ビット ステレオ 172KB/秒 宜しくお願いします

  • CD-R/RWに良い音質で録音したい

    現在、音楽CDをMP3の128Kbpsでパソコンにためていますが、 それをCD-RWに焼いて聞くと1枚に複数のアルバムが入って重宝しますが、音質に関しては情報量が少ないためか「スカスカ」の音です。 できれば元のCDに近い音質でCD-RWに録音したいのですがMP3を高レート(190?)でパソコンに入れた方がいいのか、他の圧縮方法でいいのがあるのか悩んでいます。 ちなみに知人がEAC(?)を勧めていましたがどうなんでしょうか?

  • オーディオに詳しい方、オーディオ録音とPC録音の違い

    音楽をCDRに焼いたり、HI-MDにダビングしたりして音楽を楽しんでいるのですが、最近疑問に思うことがあります。 PCからUSB経由でポータブルMD(HI-MD)にPCM録音またはHI-SPモードで録音していたのですが、オーディオ用のHI-MDレコーダーとCDプレーヤーを使って録音したものと聞き比べたところ、PC経由のものよりオーディオ録音のものの方が音質がいいような気がするんです。こうした現象は確実にあるものなのでしょうか?

  • 小容量のwav ファイルはオーディオCDプレーヤで再生できるか

    ボイスレコーダで録音した音声を soundengine で編集して、通常のオーディオCDプレーヤで再生できるようにCDに焼こうとしたのですが、40分もの録音内容 (wav)がわずか34MB しかありません。 詳細を見ると、 bit rate 115kbps sample rate 7.211kHz sample size 16bit mono PCM となっています。 これをこのままCDに焼いても普通に再生できるのでしょうか。