• ベストアンサー

土地(農地)の名義変更 親から子へ

登記の名義変更の件なんですが、お願いします。 先日、司法書士さんの所に出向き親父名義の土地(名目は農地ですが、もう何年もほったらかしてある状態で木や草が茂っている状態)を私(息子)名義に書き換え依頼したのですが、農地の名義変更は難しいと言われ引き受けてくれませんでした。(ただ、変更するだけで、家を建てるとか、物を置くような予定は有りません) その後色んな人達に聞いてみた処、農地委員会のような所があって、そこで審査!?してもらう必要があるとか、その他もろもろヤヤコシイみたいです。 そこで、お尋ねしたいのですが、 1・何故親子間での名義変更がそんなに難しいのか?2・また、変更するためにはどのような手順を踏んで行 えばよいのか教えて頂きたいと思います。 知識不足な為、質問自体が要領を得ていないのかもしれませんがヨロシクお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nascar
  • ベストアンサー率36% (30/82)
回答No.3

回答の前に確認です。 >名目は農地ですが… これは登記簿謄本の地目で田や畑になっているということでしょうか?地目には農地という地目はありません。 それとも、あなたの父が農地と言っているだけでしょうか? >司法書士さんの所に出向き そのとき、謄本など司法書士に見てもらっていますか? >農地の名義変更は難しいと言われ引き受けてくれませんでした 農地というだけで引き受けない司法書士がとはおもえません。なにか重大なことを質問文に書き忘れていませんか?それとも相談した司法書士がやる気がないだけかも… 農地の権利移転などには農地法がかかわってきます。 農地を農地のまま所有権移転→農地法3条 農地の地目変更→農地法4条 農地を地目変更しかつ所有権移転→農地法5条 今回のあなたのケースは3条あるいは5条にかかわってきます。手続きは農業委員会への申請あるいは許可を取ります。 ただし、土地の所在地が農業振興地域内の場合は厄介です。その地域内かどうかは農業委員会などで確認してください。農振地域内の場合、権利の移転は農業台帳に載っている人にしかできません。農業台帳は実際に農業を営んでいて農業をするだけの設備等(田植え機や稲刈機)がありそれなりの農地を所有していて専業、兼業農家としてやっている人が登録されています。田んぼ1枚持ってるくらいでは台帳には載りません。 もしかすると、そう言う意味で司法書士が面倒がっているかもしれません。 まずは、他の司法書士をあたってみてはいかがですか? また、謄本や土地の所在地の法規制など役所ですぐに調べられます。

ma-san03
質問者

お礼

大変詳しく回答していただき有難うございます。勉強になりました。確かに、地目は田と畑です。今回の場合は「農地を農地のまま所有権移転→農地法3条」の目的です。「土地の所在地が農業振興地域内」に当たるような条件ではないと思うのですが・・・ 一度、役場とうの役所に行って相談してみます。

その他の回答 (2)

noname#35664
noname#35664
回答No.2

#1です。 すごい誤解があったかもしれません。 ひょっとして、お父様はご健在では!? だとしたら大変失礼なことを書きました。

ma-san03
質問者

お礼

回答有難うございます。父は健在です。が全然構いません。普通に名義を変更したいだけの目的でした。 また色んな専門家にも尋ねてみます。

noname#35664
noname#35664
回答No.1

こんばんは。 参考URLを見た限りでは、相続の場合には、農業委員会の許可は要らないようです。 誤解がないか司法書士さんに確認して、それでもよくわからないようだったら、ほかの司法書士さんのところに相談に行かれてはいかがでしょう。

参考URL:
http://www.city.hitachinaka.ibaraki.jp/13nogyoinkai/situmon.htm

関連するQ&A

  • 農地の贈与による名義変更

    親から農地の贈与をしてもらい農地転用と名義変更(諸事情により名義変更しないとローン審査が通らないため)を一緒にしています。農地のまま名義変更して新築後宅地に変更するんですが、このときの名義変更の登記を自分でしたいんですが難しいでしょうか?現在農業委員会にて農地転用、贈与の許可はでています。

  • 土地の名義変更について

    家の名義変更についてアドバイスを下さいませ。 (1)司法書士に20万支払い家の名義変更を故祖父から父にする。 (2)父がその数年後に亡くなり、故父から母へ名義変更をする事になりました。その際に以前とは違う司法書士にお願いをしたのですが、その際に家の中の部分に故祖母の名義の土地が発覚し。その分は名義変更されてないと解りました。何故前の司法書士は一緒に故祖母の分もまとめてやってくれなかったのか疑問に思っています。 祖父から父の名義にするのに、父の兄弟達から印鑑証明等を頂いたりしたりととても了承を得るのに苦労したのを覚えているせいか、とりあえず母から父へ名義変更は済ませました。 しかし故祖母の分はまだそのままです。この場合祖母の分の土地を見落とした以前の司法書士に訴える事は可能なんでしょうか?解りづらい文章で、申し訳ありません アドバイス頂ければ有難いです。

  • 相続登記(農地)について

    先日祖父が亡くなり、そろそろ相続登記をして名義変更をという話が出ています。相続登記する必要があるのは土地だけで、農地と宅地です。相続人は祖母、私の母を含め祖父の子4人ですが、全ての土地を祖母が相続するこで決まりました。そこで質問は (1)農地の大半は売るこで決まっていますが、売る土地もやはり最初に祖母に名義変更→売買による所有権移転でしょうか?祖父の名義のまま売買することはできませんよね? (2)農地を相続で所有権移転する場合でも農業委員会の許可は必要でしょうか? (3)相続登記を司法書士に頼らず自分ですることは難しいでしょうか?また自分ですると言っても相続人の祖母本人が書類を作成したり法務局に出向く訳ではなく、孫である私や母が動くことになります。 以上回答よろしくお願いします。

  • 土地の名義変更と売却の違い

    事情で一緒に住んでいる実母名義の宅地を結婚して離れて暮している妹の子供か妹に譲る予定です。●ただの名義変更の方がお互いに経費や税金がかからないものなのでしょうか?●売却した場合、価格設定をお互いで話せば、不動産屋にコーディネートしてもらわなくても登記の書類作成だけ、司法書士などに頼めばいいでしょうか?●売却した場合もただの名義変更の場合も登記の書類作成費用は土地の評価額の3.15%+63,000円でいいのでしょうか?要領得ない質問でごめんなさい。宜しくお願いします

  • 不動産の名義変更って・・・

    不動産の「名義変更」といったら一般的に「所有権移転登記」のことですか? それともそれ以外にも「住む人の名義変更」みたいなものがあるんですか? 司法書士に頼むとふつうどっちのことだととられるのでしょうか? たぶんどっちか聞かれるとは思うのですが。 どなたか教えてください。

  • 土地の名義の変更について

     一昨年父が亡くなり、母が一人で北海道に住んでいます。その土地と家は父の名義で、いまだに変えてないので、固定資産税などは、父の名前できます。  母はとても気になるらしく、母の名義に変更したいと思ってます。  そこで教えて欲しいのですが、変更の期限はあるのですか? それと司法書士に頼まないと、個人でやるのは無理でしょうか? 大変なら司法書士に頼もうと思いますが、費用はどのくらいかかるのでしょうか?  全然分からないので、教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 土地の名義変更について

    実母が亡くなり、実母の名義の土地を3女(私)に名義変更(兄姉は皆変更に対しては了解済みです。)したいのですが変更にかかる費用はどのくらいかかるのでしょうか? 一つは司法書士に依頼した場合。 二つ目は個人でする場合。(何の資格もないのですが 簡単に出来るのでしょうか?このことも教えてください。)

  • 登記簿の名義人変更について

    登記簿名義人の変更をしたいのですが司法書士と行政書士どちらに相談すればいいのですか? ちなみに一般住宅の登記簿名義人変更です。 8年前に父が他界してそのままにしておりました。 息子<自分>が受け継ぐにですが変更にどのくらいの費用がかかるのか? その辺も不安なところです。 それから父はいろんな地域で戸籍を移しているので、非常に面倒だ!!と聞きますがその辺、どうなんでしょうね?

  • 土地の名義変更

    土地の名義変更について質問です。 土地の名義は祖父で20年前に亡くなっております。建物名義は父親です。 土地の名義変更はどういう手続きすれば良いでしょうか?自分は孫にあたります。 司法書士に頼まなければならないでしょうか? 権利書ない場合、再発行はできるでしょうか? また、名義変更にかかる費用はいくらぐらいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 登記の名義変更について

    現在、表示・保存登記ともに土地が私名義、建物が夫名義になっています。 しかし、離婚のため表示も保存も建物の名義を私に変更しようと思っていますが、どういった手続きが必要なのでしょうか? 登記も自分でやったので、変更も司法書士さんに頼まないで自分で行おうと思っています。 申請書のサンプルなどの情報もあったらお願いします。