• 締切済み

ふくらはぎ、足先が攣ります。

pu2pu2の回答

  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.2

私も同じで、今整形外科で薬を処方されています。 ツムラの漢方薬68番が良く効くそうです。 これは病院で処方もされますが、調剤薬局等で自分で購入する事も出来ます。 後は、自律神経失調症も原因のひとつという事で、メチコバールを処方されています。 それと、水分不足も影響するとの事で、カフェインを含まない飲み物を出来るだけ多く取る様にとの事でした。 水・麦茶等を、機会有る毎に飲む様に心がけ、特に寝る前に最低一杯は飲んでから寝る様にとの事です。 又、冷えも影響しますので、足を冷やさない様に、特に足元は暖かくして寝る様にとの事でした。 医師の言葉によると、ネットで調べても色々原因等書かれていますが、実際には原因は良く解っていないのだそうです。 多分そうだろうという程度なのだそうです。 本当に辛いですよね。 以前、両足同時に3時間もの長い間継続した時等地獄の苦しみでした。 脂汗タラタラで気絶寸前でした。 でも、漢方薬を飲む様になってから、症状が大分軽くなりました。 質問者様も早く改善されると良いですね。

minozurushi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 足先のむくみ感について

    はじめまして 最近、仕事をしていると、足の底がびりびりしてきて少しむくんできます 家に帰るころはかなりびりびりしています 先日、健康センターに行きました サウナに入った後、水風呂に入ったところ、ふくらはぎから足先にかけてしびれるような痛みを感じてすぐ出てしまいました それと指先がかじかむような感覚    今までには無かったことです  足については特に見た目異常はみあたりません 心当たりのかたお願いします

  • 足先を掴まれているような痛み・・・

    半年ほど前から、立って歩いたりする時に、 指先から土踏まずあたりにかけて、足裏に痛みがあります。 「刺すような」とか「激痛」ではないのですが、大きな手でギュッと 足先を握られているような痛みです。 足に力が入っていない時は痛みはありません。 冬に履いたブーツが合わなかったのかとも思いましたが、 履かなくなって2ヶ月ほどになっても一向に治りません。 普段パンプスは履きませんし、靴は足に優しい物を選んでいるつもりです。 整形外科でレントゲンを撮って診てもらいましたが、原因が見当たらないとのこと。 最近は歩き方もぎこちなくなって、この先が不安です。 何か思い当たる病気など、情報ありましたらよろしくお願いします。

  • ふくらはぎがつる

    こんにちは。現在就職活動をしている大学3年の者です。 昨晩初めて左足ふくらはぎがつりました。あまりの痛さに「イテ~!!(T_T)」と声が出るほどです。足を抱えてマッサージするとなんとかおさまります・・・。 今まで足の裏がつることはよくあったのですが、ふくらはぎがつったのは生まれて初めてです。これは肉離れですか? 原因に心当たりがあるのは就職活動で長時間同じ体勢で机で履歴書等を書いたりすることや、あまり休みを入れないで毎日説明会にバンバン参加し、疲れているためなのかなと考えています。 過去ログも見たのですが自分の例がない?ので質問させていただきました。今日は面接があるので面接中にふくらはぎをつりたくないので(ーー;)、ご存知の方がいらしたらご教授お願いします。m(__)m

  • 足先を暖めるものが欲しい

    足先を暖めるために今までは足温器を使用していましたが、場所を取るのでもっと手軽なものを探しています。 足用のカイロなんかもいいなと思うのですが、コスパが高いです。 足先を効率的に暖めるもので何かおすすめないでしょうか? 靴下を重ねばきしたりウォーマーを履いたり色々してますが、履いたりするものでは暖まらない程の極度の冷え性です。 なので、外から温かいものを使って暖める方法がいいです。

  • ふくらはぎの攣り

    タイツなど防寒対策を施しても、シューズカバーなどで足先を防寒しないと ふくらはぎは攣りますか、それともふくらはぎの攣りは気温には関係ないでしょうか

  • ふくらはぎに内出血痕?

    最近、ぶつけてもいないのに気が付いたら、ふくらはぎなどに赤黒く?紫色?に内出血痕みたいなものが出来ます。 大きさは、かなり大きいものから、小さいものまで。 腕にも小さいものがある時があります。 足は太股の付け根から、痛怠かったり、足の先が冷たく感じたりもします。 このような症状が出る前には、膝下脇に痛みがあり、見ると凹んでいました。 今は、その症状はありません。 PCをしたり同じ体勢でいるのが原因でしょうか? 寝ても、ほとんど寝返り打たないのも原因でしょうか? 対処法ありますでしょうか? 何かの病気なのでしょうか? かかるとしたら内科になるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 右のふくらはぎのヒリヒリする痛み

    ここ2週間ほど右足のふくらはぎにヒリヒリ、もしくはチクチクした痛みがあります。 鈍痛なので気にならない時は気にならないのですが、 朝、足を布団の外に出してしまっていて冷えてる時や 外から帰ってきて、足が寒い時に一段とヒリヒリします。 ふくらはぎ以外は全くなにもありません。 これぐらいならそのうち治るのかな?と思い2週間たったのですがまだ治りません。 歩けないほど痛いわけでもないし、我慢できないほど痛いわけでもないのですが・・・。 このような症状の場合病院に行くべきでしょうか? こんな症状の経験の方いらっしゃるでしょうか?

  • ふくらはぎの痛み・・・

    私は部活で少林寺拳法をやってます。 最近、練習中や歩いている時にふくらはぎが痛みます。 足がつった時のような痛みです。 何もしていないときは肩こりのようなだるさがあります。 これは病院へ行った方がいいのでしょうか? また、行くならば整形外科がいいのでしょうか?

  • ふくらはぎが…

    私の足はO脚です。そこでふくらはぎの筋肉をつけて、足を閉じた時にふくらはぎどうしがくっつくぐらいにしたいです。そこでカーフレイズなどの筋トレをしているのですが、なかなか内側につかず外側についてしまいます。 どうしたらいいでしょうか。 お答えお願いします。

  • ふくらはぎの痛み 

    昔からふくらはぎが痛くなりやすく、母から筋肉痛だと言われてきました。ところが最近知ったのですが筋肉痛は動かなかったら痛くないとのことでこの痛みはなにかと、気になり質問させていただきました。 痛みについてですが夜になることが多いです。 約、3時間~6時間くらいかと。 普段から歩くことは結構しており運動不足ではありません。 ふくらはぎがじんじんするような痛みで痛くて寝れなかったり、昔から泣くほど痛いです・・ 足はあまり脂肪がありません。 これは一体なんなんでしょうか。すごく困っています。。 あともう二つ質問なんですが大体朝になると痛みがひいているんですが痛みのない状態で病院にいっても大丈夫なのか、病院にいく場合整形外科でいいのか。 回答のほうよろしくお願いいたします。・・