• ベストアンサー

郵便物転送解除

A市からB市に郵便物を転送処理していますが、事情がありA市に元に戻したい。つまり転送の解除をしたいのですが、郵便局に問い合わせるとできないという回答でした。どうにか転送を元に戻したいのですが、確実にできる方法が知りたいです。具体的な方法です。色々調べたのですが、回答が皆さんバラバラで本当なのかどうか疑問が多いので再度質問させて頂きました。この場合、B市の郵便物は通常どおり配達されますか?転送している部分のみ解除したいのです。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asasupe
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

郵便局の集配の部署に勤めているものです。 転居届の処理をすることもあります。 質問者様のような問い合わせにも答えたことがあります。 少し面倒ですが出来ないことはありません。 大きな支店(旧名)勤務なので質問者様のお住まいの地域の転送届の処理と同じかどうかまでは分かりませんが、参考にしてください。 現在の状況の「A市あて→B市への郵便物転送中」から 「A市住所あての郵便物はA市の住所へ、B市住所あての郵便物はB市の住所へ」 というふうにする方法を、ということで回答します。 まず配達ですが、郵便局の集配業務では、「配達原簿」(どういうものかはwikipediaにもあります)という資料を使います。 言ってしまえばこの資料しか使わないので、役所に提出した転居届とは全くの無関係です。 つまり郵便局に提出する転居届とは、郵便局員にとってこの配達原簿を現行化するための資料とも言えます。 質問者様が「A市あてはA市に、B市あてはB市に。」ということを望まれるのでしたら、やはりまた転居届を利用するほかありません。(問い合わせされるより事務的に処理が進みますので確実かと) 方法としては、 (1)まず転居届を2部用意します。 郵便局の窓口にあります。 (2)その用意した転居届の上の住所欄(旧住所を書く欄です)は何も書かないでください。 (3)次に下の住所欄(新住所を書く欄です)に、郵便物を届けてもらいたい住所を書きます。 質問者様の場合、A市とB市両方に届けてほしいということだと思いますので、それぞれの転居届の新住所欄にA市とB市それぞれの住所を書きます。 (4)そして中央の氏名の欄に、質問者様の名前と同居される方全員の名前を書きます。 (5)最後に必ず新住所の近くの電話番号欄に日中連絡のつく電話番号を記入ください。(これがないと処理に余計な時間がかかる場合があります) 提出日は記入した日、転送開始日も記入した日を書いておけば良いでしょう。 ここを空欄にしていたり日付がおかしかったり(とんでもなく未来の日付を書いているなど)していると、確認の電話がくるかもしれませんので。 ここまでできたら、手元にはそれぞれ下の新住所欄にA市、B市それぞれの住所と氏名のみが書かれた転居届が二通できているはずです。 そうしたらそれを切り取り線に沿って切り離し、近くのポストに投函してください。 切手は貼らなくて大丈夫です。 以上で ・転送解除、それぞれの住所あてへの配達の開始の依頼 が完了します。 新住所にそれぞれの住所を書くことにより、それぞれの場所へ転入のみを行った、という届けになるからです。 これにより配達原簿には転入の事実のみが記載され、 さらに提出者がA市住所からの以前の転出者と同じだということが分かるので(電話番号や氏名で現場の配達担当者が判断します)、転送の必要はないと判断され転送もされなくなる、はずです。 くれぐれも一枚の転居届にA市、B市両方の住所を書かないようにしてください。 転居届に書かれている住所の転送処理をする支店にデータがいくので、両方書かれていては両方の市の支店にデータが行ってしまい、最悪の場合虚偽の届けとして処理されてしまうかもしれないからです。 他の回答者様で転居届をなかったことにはなりませんと書かれている方がいらっしゃいますが、それは確かに本当です。 一度出された転居届は一年間書類として保管され、さらにはデータとしてずっと残り続けることになります。 (参照できるのは局員の中でも限られた処理担当者だけですが) そのことを了承のうえ、この方法をお試しください。

tuyoshi8337
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほどこういう処理方法は一般の方ではわかりませんね! とても参考になります。 早速手続きしてみます。

その他の回答 (3)

  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.3

なぜできないか。 郵便局員は何名いるか不明だから、徹底が困難なためです。機械も使っているし、アルバイトもいます。したがって宛先に対してしか届けることしかできません。 差出人にあなたが徹底しなければ無理、という次第。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

A市あてはA市に、B市あてのものはB市に届けてもらいたい。 ということでかまいませんか。 B市あての郵便物をすべてA市に配達されたい・・・ではないと。 まさに転送という意味から解除や中止はできません。 どうしても・・・というなら身分証明書を持って郵便局に相談されたい。 ということだと思います。 転居届を出してしまったわけですから、これはなっかたことにはなりません。

noname#203193
noname#203193
回答No.1

>郵便局に問い合わせるとできないという回答でした。 そのへんの郵便局に電話で ・転送処理、解除処理 はできません。郵便局で解除申請書類を提出してください。 同じ質問いくつも出してはいけませんよ。

tuyoshi8337
質問者

お礼

そうなんですか?無理ですか? ありがとうございます

関連するQ&A

  • 郵便物の転送

    ややこしいお話になるかもしれないのですが・・・宜しくお願いいたします。 現在C市に住んでいます。以前(約一年前)は隣町のB市に住んでいました。5年前までは、A県に住んでおり、転々としています。 A→Bに転送願いをしてもう、期限の1年を過ぎているので、Aへ郵便物を送った知人は「あて先不明」で帰ってきたそうです。 Bの住所からは、Cへ転送扱いにしていただいているのでよいのですが、現在このような状況で、再度、A→Cという転送を郵便局にお願いできないでしょうか? 本当にややこしくてすいません!宜しくお願いいたします。

  • 郵便物の転送について

    郵便物の転送について 現在A市に住んでいます。 B市の実家にわたし宛に届くものはB市で受け取りたいのですが、B市→A市に転送届を出しているためA市に転送されてしまいます。 B市に届くものはB市で、A市に届くものはA市で受け取りたいのですが、B市の郵便局に転入届(旧住所空欄・新住所B市)を出せば可能ですか?

  • 郵便の転送解除後に再度転送開始する場合

    9月に引越して実家A住所から現住まいB住所に転居届けをだし現在転送してもらってますが、事情があり数ヶ月の間転送を解除したいのです。近所に義姉が住んでるのですがどうもポストを見られてる気がするんで一度実家に郵便を戻したいと思ってます。 義姉は来年中に結婚し引越する話なのでその間だけ転送解除し、また数ヶ月に再度転送開始するとか出来るのでしょうか?郵便局に問い合わせしたら転送の解除はできなくてまた転居届という形でだしてくれと言われました。 これだと実家と新居を何度も転居してるみたいでやなんですが、年末旦那と長期で旅行行くのでその間にまたいろいろ見られるのがやなんです。旦那には義姉には苦労し何度も辛い思いしてるから、今回の疑いは話してません。

  • 郵便物の転送について

    今年の7月に結婚したため、大阪のA市から北海道のB市に郵便物が転送されるよう、 転送届を出しました。 しかし実家の事情により、しばらくの間実家のある大阪のC市で生活する事になりました。 なので北海道のB市から大阪のC市への転送届を再度出しました。 普通の郵便物はこれで今住んでいる大阪のC市に届いているのですが、 結婚に伴い氏名も変更になった為、各種届出の変更を行いました。(銀行・カードその他) 変更手続きをする際、住民票は既に北海道のB市に移した為、 新住所・新氏名にて変更手続きをしたのですが、 その後重要書類(キャッシュカード等)は、郵便局へ転送届けを出していると転送されずに差出人に戻るんだという事を知りました。 銀行に相談したところ、「住民票を大阪のC市に一時的に移して下さい」と言われたのですが、北海道のB市に行く予定がしばらくないので、それすらできない状況です。 こういう場合何かいい方法があるのでしょうか?

  • 郵便物の転送で困っています・・・

    転送をお願いしていましたが,何もなかった状態にしたいと考えています。 事情を説明しますと A(住民票のある自宅) と B(会社) があり 一時的に会社に住んでいたので,AからBへ転送願いを出しました。 ちなみにAには家族が住んでいるので家はあります。 AからBへ転送してもらい始めてから気づいたのですが 「転送不要」の郵便物が差出人へ返っていってしまいます。 それはクレジットカードなどですが 作るときは住民票住所で作るのでどうしてもA住所を書くため Bへ転送設定しているので私の手元に届かなくなってしまいました。 そのため,Bへの転送をやめたいと郵便局へ行ったところ 再度B→Aの転送を出してくださいといわれました。 そこで気づけばよかったのですが・・・ Aに郵便が届くには届くのですが 今度はBに届いてほしい郵便(会社の私宛郵便)が 自宅Aに届くようになってしまったのです。 もうこれは困った状態です。 コールセンターに電話したら,ダメですといわれました。 でも過去の質問を拝見したところ 「転居届を旧住所空欄で出せばOK」といった回答がありました。 http://okwave.jp/qa3594942.html No.3の回答です。 これって,具体的にはどんな風に書いたらいいってことでしょうか? 転居届を廃止届というタイトルに変えて 旧住所空欄で 新住所A と 新住所B を作って 提出すれば良いということでしょうか? どなたか分かる方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 郵便物の転送届け

    郵便物の転送について質問です。 現在A市に住んでいます。 その前はB市に住んでいました。 B市→A市に郵便物の転送届けを出してあるので、B市に届くものはA市に転送されてきています。 ですがこれを止めたいんです。 B市に届くものはB市で、A市に届くものはA市でそれぞれ受け取りたいんです。 この場合、新たに転送届けを出すにあたって、「旧住所」は「空欄」で、「新住所」に「B市」と書いて出せばいいんですか? A市のはこのままA市で受け取りたいんですが、もう1枚「旧住所」「空欄」で「新住所」を「A市」と書いた転送届けも出さないといけないですか? ちなみに現在住んでいるA市宛ての郵便物はもちろんA市にきちんと届いています。

  • 「転送不要」の郵便物に関して

    郵便局さんの事情に詳しい方にお尋ねします。 (1) 郵便局で転居届が受理されている場合、「転送不要」と書かれている郵便物はどの時点で送り主に返送されていくのでしょうか? ポストから回収した局でしょうか?それとも、配達先の住所の基地局でしょうか?それとも、配達員の方が配達中に見つけてよけておくのでしょうか?…それとも別な時点で? (2) 転居届が提出されていない場合、表札のない住居では無条件に「転送不要」の郵便物もそのまま郵便受けに配達されてしまうのでしょうか? それとも、「表札のない住居で~の場合は送り主に返送する」というような条件があるのでしょうか? (3) 表札に全く違う氏名が出ていれば、転居届が提出されていない場合でも、「転送不要」の郵便物はそのまま送り主に返送されるのでしょうか? 質問の仕方がへたで解かり辛ければ申し訳ありませんが、 以上3件に関して、お詳しい方からのご返答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 郵便局の勝手な転送が心配です

    私は現在、とある大都市にて暮らしています。 地方にある実家(2軒あります)に、私宛に届く郵便物の転送について心配しています。 ●過去、次のようなことがありました。 2軒ある実家(A、Bとします)は歩いて5分ほどの距離です。 A・・昔住んでいて今は空き家 B・・両親が住んでいます とある事情により、私宛の郵便物をAあてに送らせ、受け取りたかったのですが、Aは現在空き家だからと、Bに配達されていました。 改めて転送届けを出し、私宛のみAに届けるよう願い出ました。配達側の勘違いがあり、変わらずBに届いており、こちらから問い合わせたところ、「配達員は何人もいるので、徹底するのは難しい」という返事が返ってきました。その後郵便局側は勘違いに気付き、Aに届けるようにすると、約束してくれましたので、現在、問題はありません。 ●今後は、実家(A、B共)に私宛に届いた郵便物は、すべて、宛先不明で差出人に戻してほしいと、届け出ようと思っています。 現在の住所あてに転送されることは好みません。 しかし、前のように、「配達員は何人もいるので、徹底するのは難しい」という感じで勝手に実家(A、B)に届けられそうで心配しています。 (実家とは縁を断とうと思っているので) どうしたら、確実に、宛先不明で差出人に戻してもらえるのか、考えています。 ●ここで皆様に伺いたいのは、 (1)「宛先不明で差出人に戻してほしい」と届け出た場合、そのようにする義務が、配達側にはあるのでしょうか? (2)「宛先不明で差出人に戻してほしい」そのような転送届けは、毎年出さないといけないのでしょうか? の2点です。 以前に「配達員は何人もいるので、徹底するのは難しい」と言われたことから、郵便局に不信感を抱いています。 宜しくお願い致します。

  • 郵便物の転送について

    郵便物の転送について 現住所より1ヶ月位家を空けるため、郵便局に転居届けを出しました。 1ヶ月後、再度現住所に郵便物を届けたいのですが、どの様な処理をしたら いいでしょうか。 現住所近くの郵便局に相談したらいいのでしょうか。 転送期間中、転送のシールが貼られていますが、現住所に転送が出来たとして、 そのシールは現住所に変更されてまた貼られて転送されるのでしょうか。 (郵便物の宛先は現住所のままです。) 何も貼られず郵便物が届きますか。 宜しく御願いします。

  • 郵便物の転送届?について

    実家A県A市、前住所B県B市。 今は実家に住んでいますが、今月からC県C市へ引っ越します。 新居のC県C市へ全ての郵便物を届けて欲しいのですが、この場合 実家→新居 前住所→新居 二通の転居届けを郵便局へ提出すれば良いのでしょうか?それとも 前住所→実家→新居(転送してまた転送)になるのでしょうか? 転送届を扱っている郵便局だったら、他県の郵便局からでも手続きは出来ますか?