• ベストアンサー

いい歳して歩きタバコ

aya_xxxの回答

  • aya_xxx
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

私の住んでる街は歩きタバコ禁止。 なのにもかかわらず、決められた場所以外で吸う人を見かけます。 自分のことしか考えていないのでしょう。 吸ってもいいけど、吸わない人への配慮。 街を汚さないように携帯灰皿を持ってほしいものです。

noname#164888
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 混雑した道で前を歩く人がタバコを吸うのが嫌ですね。 わざとらしく咳をしても、全く気に留める気配がない。 受動喫煙させられるこっちの身にもなって欲しいですね。

関連するQ&A

  • 車とスーツ。

     来春からサラリーマンです。 で、平日は通勤車として、土日はドライブカーとして、車の購入を考えています。 1300CC希望でコンパクトカーがいいんですけど、 スポーティにもあこがれるんですよ。。。 20代前半から後半まで乗ろうと考えています。 なにかお勧めありますか? 結構、スーツ着て運転してる姿と休日は私服でドライブする姿の両方が似合う車想像してさがしちゃうんです・・・。

  • タバコをポイ捨てする人を動画で撮影しました。

    ショッピングモールの様な場所の駐車場で、隣の車の人が喫煙所ではない、自分の車の後ろでタバコを吸っていました。 どこに捨てるのか気になり、動画を横2メートル程度の至近距離から撮影しました。 その人には撮影している旨を言っていませんが、こちらを何度か見ていました。 その後、2分くらいしたら真っ直ぐ歩き出し、数メートル離れた側溝のような場所にしゃがみこみタバコを捨てたように見えました。 夕方でしたので、捨てた残骸を確認できませんでしたが、戻ってくるときにはタバコはありませんでした。 しゃがみこんで、立ち上がって歩き出したところで動画撮影をやめ、注意しようかと思いましたが、その際にトラブルになり逃げられた場合困るので、相手の車のナンバーを携帯で撮影しました。 (後ろで自分がナンバーの位置までしゃがんで撮影したので、相手から姿は見えませんが、多分相手は何をしているかわたっていたとように思えます) その後、その車に乗り込み、どこかに走り去ってしまいました。 60代から70代前半くらいの男性でした。 警察に聞いたところ、東京などの条例がない都道府県ではポイ捨てだけで検挙は出来ないとの事でした。 この動画と、写真をどうしたらいいと思いますか? 無断でネットに流したらその人に訴えられますか? それはそれで構いませんが・・・ポイ捨てしてる動画なので自分の恥を世に晒すだけですので それとも、こちらが刑法上なんらかの罪になりますか?

  • くもの糸を無理に引っ張り出すのは苦痛か?

    下らないことですが、テレビでくもの足を縛り付けて台に固定し、糸を引っ張り出して糸車に巻き取っていく実験をやっていました。たぶんどのくらい巻き取れるか調べていたのだと思います。 番組の意図としては、そのあとくもの糸は複数のたんぱく質からなっていて、くもは用途に応じて組成の異なる糸を吐く、とか、くもの生態の不思議と魅力を伝えるものでしたし、巻き取る実験をしている人は、目を輝かせてくもの話をしていて、くもへの愛情が伝わってきたのですが。巻き取られるくものあられもない姿に哀れを感じました。そもそも分泌物は貯まったものを自然と吐き出す時に快感を感じるものですが、母乳にしろ何にしろ出もしないものを無理に出すのは苦痛を伴います。 あのときのくもは痛くなかったのか、痛くないにしても苦痛ではなかったのか、とか気になって仕方ありません

  • 電車の中で密着する人

    こんばんは。 20代半ばのサラリーマンです。 毎日1時間以上の通勤をしています。 この3週間くらいですが、同じ電車のある若い女性の行動が気になっています。 20代前半でスーツ姿なのでOLさんか、大学生かと思うのですが、 ほぼ毎日電車内で密着してくるのです。とりあえず冤罪痴漢にされないよう 反対を向いているのですが、背中に身体を密着させてくるのです。 もちろん早出・直行などで電車の時間が違うときはいないのですが、 普段通りの出勤だと必ずといっていいほど出くわします。 しかも駅で乗車位置(ドア)を隣に変えたりすれば、来ないだろうと 思うのですが、何時の間にか後ろに付かれていたりします。 単純に男としては女性を意識してしまいますが、これだけ不審な 動きをされると妙な気がしてなりません。 どういうことなんでしょうか?

  • W1SA、W3、XS650E、TX650で迷っています。

    W1SA、W3、XS650E、TX650で迷っています。 現在、CB250EXと、CB750FA、その他2台を所有しています。 その他2台は基本的に高年式で(といっても、90年前半のものが一番新しい部類に入るぐらいなのですが)、且つ250cc以下なので、維持費はそんなにかからず、どちらかというと通勤、ちょっとしたツーリング用に使っています。 それで、上に挙げたCB2台ですが、この際思い切って手間、維持費のかかるこの2台を売り払って、代わりにタイトルに書いた4台のうちどれか1台を所有しようと思っています。 そこで、皆様のお知恵を借りて、それぞれの長所、短所をご存知の範囲で教えていただけたらと思います。 以前旧車を扱うバイク屋さんに参考にと聞きに言ったところ、2人の方が対応してくれたのですが、たまたま一人がW1、もう一人がTXを所有しており、どちらもそれぞれのバイクの良さを語っていただき、そのために余計に迷ってしまいました。 いろいろな方のお話を聞いたところ、音はW系、XS系どちらも違ってどちらもいいらしく、スタイルはそれぞれ異なった方向性を持っているようですが、私にはどちらのスタイルも魅力的に感じてしまいます。 できれば次に買う4台のうちのどれかをずっと乗っていこうと考えていますので、出来るだけ情報を溜め込んだ上で後悔のないように選びたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • 東京駅早朝着 通勤ラッシュ避難 時間つぶし

    東京駅早朝着 通勤ラッシュ避難 時間つぶし 東京駅に平日の朝7:08着、サンライズ出雲で上京します。 とりあえずなんとか通勤ラッシュ(9時半ごろまででしょうか?)を やり過ごしてから東京での行動をはじめたいと思います。 とりあえず、座りたい&タバコを吸いたいです。 マンガ喫茶で十分なのですが、東京駅近辺にはないでしょう。 1 徒歩orタクシーで神田か秋葉原→マンガ喫茶。 2 山手線で適当な駅に行き、マンガ喫茶。ただ、東京駅から乗る   山手線7時台前半の混雑具合が分からないので不安。 3 コインロッカーに荷物を預けて日比谷公園でも歩く。   座って休みたいのでこの3番はなるべく避けたい。  私案を挙げてみましたが何か名案はありませんか?

  • 東横線女性専用車に乗り込む男性グループ

    東急東横線利用者です。今年(2011年)4月からだと思うのですが、東横線の女性専用車両に乗り込んでくる男性5~6人がいます。彼らは全員サラリーマン風のスーツ姿で、胸に青いリボン状の バッジを付けています。初めて見たのは4月8日の19時台の渋谷発急行で、乗客の年輩の女性や、車掌数名に注意されたにも拘らず、「男性が乗ってはいけないとは書いていない」「そんな法律はない」などと言い張り、言うことを聞きません。そして自由が丘駅で全員降りて行きました。 2回目に見たのは4月15日の同じ時間帯の通勤特急で、やはり渋谷から数人で乗り込んできて 自由が丘で降りて行きました。私の見る限り同じメンバーだと思います。 噂では女性専用車、またはこの制度を提案した組織(政党?)に対する抗議行動ではないか・・との ことですが、真相は不明です。どなたか、このグループのことをご存じの方がいらっしゃれば、教えて下さい。毎日通勤で利用していますが、見かけたのは今のところ金曜夕方のこの2回だけです。

  • タバコを吸い始めてから1年経ちますが・・・

    タバコを吸い始めてから1年経ちます。 最初の3ヶ月は1日1箱でしたが、それからの9ヶ月は1日10本吸ってます。 そこでなんですが、 たった1年で体に異常な変化って表れるのでしょうか? 肺や歯は何年くらい吸えば黄ばんだり汚れたりするのでしょうか?

  • 旅の恥はかき捨て、という諺の背景は?

    「旅の恥はかき捨て」という諺がありますが、なぜこんな諺が生まれたのでしょう? 私自身、観光地に行ったとしても、マナーの常識や自身の文化水準を自覚すれば観光地だからといって恥さらしなことはしたいとは思わないのですが。 このような事を疑問に感じましたのは、私自身観光地で仕事をしておりますが、当地を訪れる海外の(主に後進国)お客様の振る舞いのあまりの常識のなさにあきれるとともに、日本人も昔は欧米人にこのような目で見られていたのだろうか?という疑問がわいたからです。 例を申し上げますと ・ところかまわずデジカメを取りまくり、10~20人単位で景勝ポイントを撮影で占領。他の観光客の存在は無視。1枚取ったら他のお客様に譲るなどという気持ちは皆無でかわるがわる写真を取り、終いにはみんなで踊りだす始末。 ・雪害に際してお客様が滑らないようスタッフが必死で雪かきをしている通路で雪合戦を始める子供達。親はというと、叱るどころか大喜びで子供の撮影をしている。 ・静かで優雅な雰囲気を楽しんでいただいているレストランで、居酒屋もかくやという大騒ぎ。 ・迷惑事ではありませんが、服のセンスが変。 地味な背広姿の年配の方なのに足元は金色のナイキシューズ、とか。お洒落なイタカジスタイルなのにバッグは高校の指定カバンのようなバッグを抱えている、とか。 確か、欧米から見た昔の日本人のイメージも ・メガネで出っ歯 ・みんなカメラを首からぶら下げている ・旅行先なのに背広(お洒落と縁がない) ・マナー知らず だったと思います。 人のことは言えない。そうは思うのですが、私が豊かな時代で昔を知らない世代だからでしょうか? 旅行先だからといって「恥さらしなことをしても良し」みたいな諺が存在するのがふしぎなのです。 なんだか質問にもならない文章を書き連ねましたが「そういえば」と思い当たる方などいらっしゃいましたらどんな内容でもかまいません。 コメントをお寄せいただきますとうれしいです。

  • 下腹部のぷよぷよをなんとかしたいのです。

    恥を忍んで、告白します・・。 39歳既婚、二人出産しています。身長160cm、体重55~56kg、体脂肪率(家庭用タニタ製)31~32%です。 毎日大体ジーンズ姿で過ごしていますが、ベルトの上に下腹のお肉が乗っかります・・(泣 これは腹筋をつけるしかないと思い、1ヶ月程前からついに一念発起して寝る前の腹筋・背筋運動を毎晩行っています。 週3日のパート(店売りの立ち仕事です)には自転車通勤(片道坂道込み12分)、食事はほぼ規則的に3食、夜は軽めですが、缶ビール1本はどうしてもやめられません・・・。 できることはとにかくやってみて、なんとか水着を着て人前に出られるくらいになりたいのです・・・ この歳からでもダイエットは可能ですか? 希望は体重50kg、体脂肪20%台、腹筋をつけたい、です。 アドバイスをどうかよろしくお願いします。