• ベストアンサー

4人以上子どもがおられる方教えて下さい。

今、私には3人子どもがいます。小2男、年長男、3歳女です。できればもう一人欲しいと考えてますが、経済的なことから主人は反対しています。何も考えなければ、主人も子どもは大好きなので欲しいみたいです。でも私は4人までなら何とかなると思ってしまい、諦める事が出来ません。年をとった時にもう一人産んでおけば良かったと後悔したくありません。ちなみに家は、転勤族でいずれは、ずっと主人についていくのか、単身赴任をするのか決めなくてはいけません。こういう状況では、やっぱり諦めた方が良いのでしょうか?そこで、4人以上(出来れば4人)子どもがおられる方、家計のこと教えてください。やっぱり家計は大変でしょうか?その中で転勤族の方いますか?年収はどれくらいですか?ちなみに家の年収は700~800万くらいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9485
noname#9485
回答No.1

私は4人の子がいます。 中学2年、小4、小1、年長です。 子供が小さい間は、3人も4人もと思っていたのですが、大きくなるにつれて、食べて着せるだけでは行かなくなるんですよね。部活にもお金がかかるし、食べる量も増えてくるしで結構大変です。 例えば、高校を受験するとき、お願いだから私立でなく公立にしてねとか 塾にも行かせてあげられないし、など結構子供に我慢をさせてしまっています。 これが2人ならなぁって思ったことは正直あります。 子供にも言われるし(涙) また、単身赴任についても、4人目が生まれてすぐに5年間の単身赴任をしていました。 長子の学校の関係でどうしてもついていけなかったからです。 そうすると、二重の生活費がかかります。正直子供が小さいときだったから生活が出来たのだと思います。 今現在、単身赴任をしたらとっても生活は出来ません。 一度、生活設計をきちんと立てて見られたらいかがですか? ○○年後に上の子が小学校入学だとか、卒業だとか年表を作ってみてください。 我が家はあと4年後には大学入学、高校入学、中学入学など重なる時があります。 いまから考えるととても気が重いんです(涙) ぜひ、年表を作ってみてください。 すると、生活するためなどのほかにかかる絶対必要な費用などが見えてきますから・・・ ちなみに年収も質問者の方と同様ぐらいです。

rinapyonmama
質問者

お礼

ありがとうございます。子どもは大きくなるにつれて、すごくお金がかかるのですね。部活にもお金がかかる・・・そこまで考えていませんでした。アドバイスを頂き、やっぱり4人目は無理かなと感じました。でも一度年表を作ってじっくり考えてみたいと思います。もう一つ質問ですが家は持ち家ですか?賃貸ですか?変な質問でスミマセン。

その他の回答 (3)

  • eviko
  • ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.4

こんにちは^^ 子供の立場からですが・・家は五人です。小さい時は大変だったし父が子育て協力的じゃなかったり祖父の力が強かった等ちょっと特殊だったので途中歪みましたけど(グレた?^^;)大人になってからは家族が多くて嬉しい事だらけです。家の親はとても厳しかったけど他人には凄く優しい思いやりがある、困ってる人を助けるのに躊躇が全く無い、芸術や美術がアートが好き、自分に厳しい、。等父と母に共通した価値観が有ったおかげだと思うのですが争いがありません。財産分与の話になってもだれ一人として自分が欲しいからと骨肉の争いになる事も無くて税理士さんに珍しいですね・・と言われる位争いが無いです。 これだけが救いだといえば救いかな・・?後やはり経済的にはかなり負担が大きいです家は全員高校から家を出て大学に行きましたが家賃、し送り、等はかなりして貰っていたと思いますし皆わが道を行くタイプなので途中で道を帰る事、その為の学校へ行く、等なんだのかんだので多分10人位の経費が掛かってます。なので経済的に子供の価値観をしっかり植え付ける事は必要かなって思います。私は一度父にお前のお財布じゃないぞーーっていわれて恥ずかしかった事覚えてます^^; 家族が多いと何がいいか、と言うと、皆違う人でそれぞれに個性が出るので自分とは違った価値観を持つ、それをモロにつき合わせて喧嘩したり話したりぶっちゃけで付き合えるので考えに柔軟性が出る、後は冠婚葬祭に人手が要らない。とか、困った時相談出来るし私は5番目なのですが以前母がお客様との雑談で「よく5人も作られましたね~」 「ええそうなんです、5人も作る気なかったんですけどね」って話してたのを聞いて大笑いした事がありました。仲良かったのね~なんて。多分一人だったら凄く暗い話なんだろうけど5番目だとさすがにそうだろうなって、でもその事母に話すと「絶対に言ってない」ってムキになって否定しますけどね^^ 後は大人になると順番に親を助けるようになりましたね、必要な時必要なのが何故かフォローできる所に居る。 子供からの願いとしては褒めて~って事だけかな? 5番目で褒めてもらえないとただでさえ小さい時はいじめられるのに逃げ場が無い。。自信持つの大変!! なので褒めて♪ってのが一番強い欲求かもです。 でもホントに兄弟姉妹が多いと良いです。心強い、喧嘩してもだれか中に入るし、話を取りまとめる人、力を持った人はその事を自覚して答えるべく努力するし、、その時々でだれか何かかしらの問題は勃発するものの・・両親を助けたい、両親の幸せを願う、って事が根底にあるので幸せだな~って思うし、産んでくれてありがとう。っておもいます。 なんだかとっ散らかってしまったけど子供からでした^^

  • cm7340023
  • ベストアンサー率50% (50/100)
回答No.3

30代独身の会社員です。 結婚もしていない・未熟者の意見として聞いてください。 兄弟は多いほうがいいですね。この少子化の昨今で子供はとても大切です。日本の宝だと思います。rinapyonmamaさんご夫婦も子供が大好きでいらっしゃる。大変良ろしいことだと思います。 私の親はよく言うのですが、親が子供にしてやれることは「教養をつけさせる」ことだ、と。教養とはつまり端的に言えば「学歴」です。最近は4年制大学への進学率があがっています。高卒の就職率が落ちているのは最近のニュースでよく取りざたされていますが、やはり就職できる第一の条件として「学歴」はどうしても必要不可欠になるでしょう。この傾向は今後強くなることはあっても、弱くなることはないように思います。rinapyonmamaさんのお子様が成長される頃には大卒が当たり前の社会になっているでしょう。 高校入学から大学卒業までに子供一人にかかる費用は平均970万円と新聞に載っていました。もし4人お子様がおられたら970万円×4です。男の子は思春期から食費がすごくかかり始めますので、この点も考慮に入れなければなりません(中2の男の子がいる知人の家庭では1日半で1升のお米を使うそうです)。子供が「何も欲しくない」「何もしない」というのならいいのですが、やはり友達の影響で「○○がほしい!」「○○が習いたい!」と必ず言うでしょう。 あれこれ考え始めるとキリないですし・rinapyonmamaさんご夫婦が教育についてそこまで興味がおありではないのならあまり問題はないかもしれません。一昔前は5~10人兄弟は当たり前でしたし、みんなそれで生きてきましたよね。ただ子供から「教育」を求めれたとき、それを親が拒否してはならないと私は思っています。 やはり旦那さま・rinapyonmamaさん・お子様の年表を作ってみて、いつどういう費用が発生しそうかどうか検討してみると良いかもしれませんね。 文面中、失礼な点が多々ありましたがお許しください。兄弟が多いと、子供として幼い頃はあまり嬉しくないですが、大人になると必ず両親に感謝するはずです。

rinapyonmama
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。子どもから「教育」を求められたらそれを親が拒否してはいけない。 主人も同じ考えです。子どもが3人なら何とかしてあげられる。けれど4人になるとそれができないかもしれないと、主人は言います。難しい問題です。もっとたくさん子どもを産み、育てられる世の中になって欲しいものです。

noname#9485
noname#9485
回答No.2

#1です。 家は持ち家です。ローンがまだ25年残っていますけど・・・・ 金銭的に苦しいってことばかり、書いちゃいましたけど、案外なるようになるさぁってところもあるので、 将来本当に後悔しないように熟考されてくださいね。

rinapyonmama
質問者

お礼

ありがとうございました。4人のお子さんをお持ちで、家も買っていらっしゃってすごいですね。感心してしまいます。おっしゃられるとおり後悔だけはしたくないので、じっくり考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 子供が小さいうちに単身赴任をされた方

    現在、2歳と0歳の子がおります。 結婚して5年になりますが、主人の仕事の都合でずっと海外赴任でした。昨年、やっと日本に帰国できたと思ったら、半年ほどでまた海外に転勤という話になりました。私としては、異文化の中での育児に疲れ、日本での育児を満喫していたさなかの、今回の転勤話だったので、正直ショックでした。しかも駐在期間が未定で、この駐在後も、どこへ行くか分かりません。浮き草のような感じです。 私自身、父が転勤族だったので、幼稚園2つ、小学校3つと、転校が多く、転校生の辛さを知っているので、子供にはなるべく一つの場所で落ち着いて生活させてあげたい気持ちが強く、私自身も日本での生活が落ち着くのです。(歳を取って、子供も出来て、かなり保守的になりました。)そのため、主人には単身赴任をしてもらおうかと思っています。主人自身は、家族で一緒に住みたい気持ちが強いけれど、単身赴任もやむを得ないかな(私を説得できない)と思っているようです。 一方で、主人は子供大好きだし、2歳の子供もパパが大好きなので、バラバラになることには抵抗を感じています。下の子はまだ0歳なので、主人が単身赴任して、たまに(おそらく二ヵ月に一度くらいの頻度で)帰ってきても、人見知りするだろうな…。と。お互いがかわいそうですよね…。生活面では、実家の近く(1時間ほど)に住む予定なので、単身赴任になってもこちらは実家のサポートが受けられます。問題は、主人が父親として、また夫としての自覚が薄れてしまうのではないか(家族に対しての気持ちが薄れる)、また、子供が大きくなると、父親不在で寂しい想いをするのではないか、ということです。 子供が小さいうちから単身赴任をされた方、どんな感じだったか教えて下さい。?

  • 転勤族の方に質問です

    転勤族の方はいつまで、家族で動いてましたか?よく子供が中学にあがるまで、一緒に動いていたという話を聞きます。皆さんはいつ、どのタイミングで、どこに落ち着きましたか?ご主人は単身赴任をされたのですか?経験談を教えて頂きたいです。 うちは転勤族です、上の子供が小4です。転校はあまりさせたくないのですが、ずっと社宅暮らしで経済的にとても助かるのと、家があるわけでもなく、現在の住んでいる場所は転勤先で主人も、私の実家もそれぞれ県外のため、ここで家を買う事にあまりメリットを感じません。しかしわざわざ主人の実家の方に引っ越したいとも思えず、そこに支店がないので結局主人が単身赴任になり、私だけが主人の実家の近くにいる事が嫌なのも理由の一つです。かといって私の実家の方に住むのも、主人の両親の手前できません。 子供が大きくなってきて、転校させるのは本当にかわいそうです、子供は転校してもすぐに慣れてくれたのですが、やはり子供や主人にとってもバラバラというのはかわいそうだし、でもうちの状況を考えると、どうしたら皆にとっていいのか悩みます。そろそろ転勤もありそうなので、皆さんはどのようにしてこられたのかと、質問しました。分かりにくい説明ですみません。

  • 助けて・・主人の転勤(札幌)についていくか・・子供二人あり

    こんど4月に主人が転勤で札幌へいきます。以前こちらで質問したものです。子供は今度小学小学3年と保育園に内定しているものです。以前こちらで相談して札幌に転勤で寒いしどうしょうか悩んでいましたが、あれからいろいろあり主人とけんかしたりで不仲になり、わたしもついその時「転勤なんかついていかない」といったのがきっかけで話し合い(転勤についていくことや将来のこと)もせず日にちが経ってしまいました。 そして主人は「単身で行くから来たければ後で来ればいい。」と言います。 もともと私はこの家がきらいで早く引越したくて毎日悩んでいました。 だから主人の転勤はチャンスだと思ったのですが、初めに子供が転校したくないと言ったのがきっかけで、そのときたまたまケンカしてから主人は一人で単身赴任を考えたようです。 初めはいっしょにいこうかと言われましたが、今は「どうせ夫婦生活もうまくいっていないのだからついてくる気ないんでしょ」と言っています。付いていこうとしたのに・・・。 そしていろいろ手当てのことなども教えてくれないので質問するととてもウザイ感じで怒っているようにすら思えるのです。 このまま主人が一人でいくと家電も買い揃えることになりますし、そしたら後で行くのは無くなると思います。 そのことも主人に言うと「引っ越したいところへひっこせばいい・・」なんて冷たいことを言います。 なんかつめたく馬鹿にされている感じです。 むかしからそう言うところが嫌いでしたがどうしたらいいか、悩んでいます。 この家も今貸さないと転勤時戻るタイミングも難しいし、売るなら売ったでいいのですが戻る家はどうするか・・・ とても頭がいたいです。 こっちでまたいやな家に一人で子育てをしなければならないのでしょうか? みなさんならどうしますか 一言でも教えてください。

  • かなり悩んでいます。

    はじめまして。 35歳の主婦です。主人34歳です。子供は2年生と幼稚園の年長です。主人は外資系の製薬会社勤務で年収900万です。 今年3月に東京から山口に転勤になります。 出世し、年収も1000万になる予定です。 主人は忙しくて、ほとんど3人の生活です。 転勤を機に、自分が福岡なので福岡に家を購入し、単身赴任を考えています。しかし頭金500万しかありません。 残りの貯金は400万あります。 単身赴任で新築マンション3000万(諸経費込)は、厳しいでしょうか? それとも、もう少し頭金を貯めるべきでしょうか? 週末、主人が帰ってくる生活です。 転校を、させたくないのと、自分も東京生活で精神的に疲れてしまい、地元で身内が居る所で生活したいという気持ちがあります。 主人は、福岡に家を購入に関しては賛成なのですが、 1年ほど様子みて、もう少し貯めて考えてはと言います。 住宅手当などが手厚い会社なので、山口に、まずは一緒に住んでからでもと言います。 娘も今、精神が不安定なので、悩みます。 どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 単身赴任手当もらえないの?

    3年前、主人と私の実家近くに家を建て、私と子供が当時の赴任先から戻ってきました。 その半年後、主人に東京転勤の辞令が出ました。辞令が出た当時、長男が幼稚園年長であったため単身赴任とは認められませんでした。 今、長男は小学2年生、実質的に2重世帯生活をしています。主人の東京の部屋の家賃補助はありますが帰省費用や住宅ローンで生活は大変です。 辞令が出た時点で子供が小学生以上なら単身赴任手当てがでたのに・・と聞きました。 このまま何年も実質的な単身赴任状態が続いても、ずっと我が家は単身赴任手当てはもらえないのでしょうか?

  • マンションローン返済中の転勤

    主人が転勤することになりました。 転勤先は今住んでいる所から高速で一時間ぐらいのところです。 子供5才(年長)、2才、9月末に3人目が生まれるので、 子供も小さいし私は着いていきたいと言いましたが、ローンも残っているし、またいつ転勤になるかわからない。だから、単身赴任にすると言い張っています。 車ですぐに帰ってこられる距離だから週末は帰ってくるとも言っています。 私は、マンションを賃貸に出す方法もあると言ったのですが、 実は今のマンション、中古マンションを主人の父がすべてリフォームしてくれたので、 主人はせっかくリフォームしてもらったのに!!っと言った感じで、賃貸に出すことをあまりよく思っていません。 しかも、主人の父も単身赴任していたので、私が相談しても賛成はしてくれないと思います。 子供幼稚園のお友達と離れるのは寂しいけど、パパと離れるのはもっと寂しいと言っているし、私も主人の体調管理や子供の成長を近くで見ていてほしいと思っています。 確かに転勤先は近いけど…着いていきたいと言うのはワガママなんでしょうか…

  • 転勤、着いて行く?着いて行かない?

    先週、主人が会社で辞令がおり、転勤になる事が決定しました。 同じ県内ですが、距離的に家からは通えないので、社宅を借りてそこから転勤先へ通うことになります。 そこで、主人の転勤へ着いていくか?主人に単身赴任で行ってもらうか迷っています。 子供はおりませんので、学校の心配はありませんが、どちらにしても色々問題があり悩んでいます。 ---転勤について行きたいと思う理由--- 以前に、主人が単身赴任をした事があるのですが、一人で家を守らないといけないと思うと精神的に辛かった。 単身赴任だと食事などの主人の健康面が心配。 主人は、転勤に着いて来て欲しいと言っている。 ---単身赴任して欲しいと思う理由--- 私も働いているので、転勤についていこうと思うと仕事を辞めなくてはならない。 転勤先の近くには、私の現在のような仕事が無い。 現在は団地に住んでいるのですが、今年は団地の役員が当たっており団地内の集金係りなどがあるので、家を空けたくない。(転勤が終わって戻ってきてからも、将来的にも団地に住み続けるつもりです。) 私の気持ちは?と考えると主人と離れ離れに生活するのは寂しいのですが、一度社会人を経験してからまた専門学校へ、そして苦労して資格をとり、やっと就職できた会社を辞めるのは残念な気がしています。 転勤期間は1年~2年の予定です。 その後は、帰ってきます。 主人は「1年~2年位だから、(社宅へ来て)専業主婦していれば?また、(団地へ)戻ってから(仕事探して)働けばいいじゃない?」と言っていますが、1、2年仕事から離れると年齢的に正社員で次の仕事があるのかと言う不安があります。 転勤、着いて行くか?着いていかないか? すごく迷っています。

  • 上階のこどもがスゴイよ~騒音

    マンション上階の方なのですが、子供さんが現在3人いて1人目の時から走ったり飛んだりが凄かったですが、最近3番目が活発に動くようになったので、さらにうるさくなりました。(女小2・男年長・男2才) 昨日朝から夕方までず~~っと凄かったので頭が痛くなってきて電話しました。御主人が出て素直に「ごめんなさいねー」って言ってくれて静かになりましたが「こら!うるさい!」とか聞こえるとこちらが悪かったかなと思ったり。なんで休みの日に近所の公園でもいいから連れて行ってあげないんだろう?お父さんは仕事の都合で2,3週間出張な事が多いみたいですが、子供は家で大人しく出来ないのだから外で遊んであげればいいのになー。 あまりしょっちゅうウルサイとも言えないんですよ。お母さんもも一杯一杯みたいで。何でも御主人の両親から3人は産んでねと言われて産んだとか。でも御主人は出張がちで1人で頑張ってるのかと思えば1人しか育てていない私は我慢するしかないかな~と思ったり。家の息子が同じくらいの頃は公園にお弁当持参で1日遊んでいましたので、男の子で活発な子はその位してあげてくれ!と思うが言えない私・・。 もうちょっと外で遊ばせてエネルギー発散させて欲しいのですが、どう言えば一生懸命やっている彼女を傷つけないでしょうか?以前泣かれた事があるので言い難いんですよね。

  • 単身赴任について

    私は、主人と子供(1歳)の3人家族です。 主人は転勤族なので子供の将来についてあれこれ悩んでいます。その1つが、親の都合で転校させたくないから小学生になったら単身赴任するとのこと。 それに伴い家の新築の話も出ています。 それについて義両親は反対。理由は。。。 1、家を建てる場所が私の実家の敷地内だから 2、単身赴任(家族は一緒にいた方がいい) 主人は、すべて了解していますが(2人で決めました)いまいち頼りになりません。 最近では、どうすればいいのか。どうしたら義両親が納得してくれるのか。子供にとって1番いいのは?など毎日、毎日そんなことばかり考えて塞ぎこんでしまっています。 皆さんは、単身赴任についてどう思われますか? 子供にとってはやはり転校させても家族一緒に過ごす方がいいのでしょうか?

  • 子供がいるのに単身赴任を一生したいと希望する主人

    2歳と4歳の子供がいるものです。 以前は色々とお世話になりました。 以前4月に質問したときは、夫の浮気発覚後、転勤になり 単身赴任をしたいと言っている。 と質問させていただきましたが、そのときにみなさんにありがたいアドバイス、励ましをいただき、結局単身赴任をして、1ヶ月間 様子をみてみる。ということにしました。 転勤先のアパートまで家から1時間~1時間半です。 夜は8時か9時には終わるらしくて、朝は9時半出勤。 なので、もし通ったとしたら9時半か10時半には帰ってきて、 朝は8時出です。 そんなに無理でもないと思うのですが、主人は 「そんなつらい思いをしろっていうのか!」 と、単身赴任をしています。 けれど、やはり離れていると心まで離れてしまい、今は休みの日に帰ってきても喧嘩ばかりで、話しかけてもコクッと、うなずくくらいです。 休みの日の前の日に帰ってくる日や、当日の昼に 帰ってくることがあるのですが、 お昼まで寝ている。 起きてきてお昼を食べて子供が昼寝をしたら、そそくさとパチンコ。 起きてきた子供が泣いています。「パパはどこ行っちゃったの?」と。 それから夕方に帰ってきたと思ったら、夕飯を食べて又昼ね。 その間、私は子供のお風呂を入れて、寝かしつけます。 子供が寝た後に起きてきて、疲れている私を起こし 「Hしよ」と言います。(主人は性欲が強く、私は淡白です) 私はその日私のために何もしてくれなかったのに、なぜ私ばかりが 我慢をして、さらに起こされあなたのためにHをしなければいけないのかと思い、喧嘩になります。 「今日子供のために何してくれた?自分のことばかりだよね。 パチンコに昼ね。いつもパパがいないときは、夜泣いてるよ。 パパはなんで一緒に寝ないの?どこいるの?って。 そんな我慢をさせているのに、休みの日くらい子供と一緒にいてあげられない?」 と。 すると、「オレは仕事で疲れているんだ。自分のことをして何が悪い。 お前といるとすぐに喧嘩になる。だから嫌なんだ。」 と言われ、今日も喧嘩です。 私も我慢をしようと思いました。だけど、何もしてくれない主人に我慢をして、さらに夜さえも我慢しなければいけないと思うと爆発してしまいました。 いつもは求めに応じています。 私は以前の子供に対して愛情深く、私にも思いやりのある主人に戻れるのを期待してずっと待っていました。 けれどいくら待っても自分中心の主人です。 けれどそれが本当の姿のようです。 浮気発覚前(4月前)は、とても優しく、休みの日は子供と遊んで寝かしつけてからパチンコへ行っていました。 それを言ったら、「そのときはオレは我慢していた。 お前に押さえつけられてた。」と言います。 私はその頃は本当に私に対しても優しくて子供思いのいいパパだと思い、好きでした。 今日、「今の単身赴任のままが一番いいと思ってるの? 私は、子供が可哀想だし、あなたに月15万もかかっているし、 私だって世間話する相手が欲しい。通勤ができないのなら、私達が一緒についていく。」 と言うと、 「オレは一生単身赴任するつもりだ。ついてこられると困る。 自分の時間が欲しい。」 と言われ、私は呆れました。 子供にもこんなに寂しい思いをさせて、私だって、支えてくれる人がいなく、一人で育児をしているのに、それを当たり前のように悪気がなく思っていて、今が自分にとって一番いいと。 そして、ずっと仕事が嫌で転勤したいと言っていたのに、単身赴任してからの今では、今の会社に一生いる。一生単身赴任だと。。。 私、どうすればいいですか? 主人は仮面夫婦を望んでいるようです。 子供の前だけ仲良くて、休みの日だけ帰ってくる。 私は浮気発覚前のように、単身赴任でもいいから、 夫婦の会話があり、子供のことを一番に考えて欲しいです。 浮気発覚前に戻って欲しいと思っています。 でも、今自由を覚えてしまって楽しい主人にはそれは無理なのでしょうか? 主人いわく、子供は可愛いけど、私が嫌だそうです。 休みの日に自由(パチンコ・昼ね)にしてくれない→夫にとっては束縛 帰ってきても喧嘩→夫がきちんとしてくれないから、喧嘩になる。 私がどうすれば、もっと自分より子供を優先してくれて、休みの日は 子供と出来るだけ一緒にいたいと思えるようになってくれるのでしょうか。私の改善点もあれば教えてください。 私が我慢すれば居心地がよくなると思って、ここ2週間休みの日も夫を自由にし、夜も応じる。としてたのですが、今日爆発しちゃったので、私だけの我慢はできそうもないです。。。 又、単身赴任している方、主人の気持ち分かりますか? 単身赴任は子供に会えない寂しさよりも、自由で楽しいですか? やめることは出来ないですか? 教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう