PCとTVを一つのオーディオにつないで楽しむ方法

このQ&Aのポイント
  • PCとTVを高品質なオーディオにつないで音楽を楽しむ方法を教えてください。
  • 上記(1)の方法でアンプもしくはシステムをパソコンと繋ぎPCオーディオとして古楽やオペラなどのクラシック音楽を聴くことが重視されています。
  • 予算2、3万~5、6万円ぐらいでPCやPS3、テレビをつなげるアンプかオーディオシステムを選びたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

PCとTVを一つのオーディオにつないで楽しむには?

PCとTVを高品質なオーディオにつないで音楽を楽しみたいと考えています。とくにクラシック音楽などの鑑賞に耐えうるようなホームシアターシステムやAVスピーカーシステムを選ぶにあたり初歩的な疑問になってしまいますがご覧いただいた方に色々とご教示をいただければ幸いです。 現在は、 (1)古楽やオペラクラシックCDの音楽を無劣化(無損失)のWAVファイルでパソコン(Windows7)のHDDに保存し、オーディオ(サウンド)カード(Xonar Essence STX:http://www.asus.co.jp/Multimedia/Audio_Cards/Xonar_Essence_STX/#specifications)を通じて(古いコンポにアナログで)出力し聴いています。同様のやり方でYouTubeなどでの楽曲もたまに聴いています。 I. 引越しを機にテレビとオーディオシステム(とついでにパソコンも)を買い換えようと考えており、つきましては以下の用途に合う現行で手に入るイチオシの商品やシステムの組み合わせを教えていただければ幸いです(一人暮らしですので部屋はせいぜい6-8畳ぐらいになると思います)。 〔用途〕 (ア) 上記(1)の方法でアンプもしくはシステムをパソコン(Windows7)と繋ぎPCオーディオとして古楽やオペラなどのクラシック音楽(WAVファイル)を聴く (これを最も重視) (イ) テレビの音声も切り替えで聴けるもの (ウ) PS3をTVにつないでゲームをする (エ) 戦争物などのFPSなどのPCゲームを(つないでいるTVをディスプレイにし)プレイする 以上の集約(TV、PCとつなげるアンプかオーディオシステム)を予算2、3万~5、6万円ぐらいで実現できればと考えています。(イ)~(エ)のように、PCゲームやPS3などにも使用するつもりでおりますので、サラウンドや5.1chもないよりあればあるでそれに越したことはないですが、それよりも〔用途〕(ア)のオペラやクラシック音楽などの視聴時の音の品質性を最も重視しております(AVオーディオシステムの方向性と異なるのは分かっているのですが…この範疇でAVオーディオ機器のどれが最も近いものかを知ることができれば幸いです)。 テレビはまだ何を買うかは決めていません。パソコン(Windows7)のディスプレイとしても使用するつもりなのですが、32-40インチぐらいでさらにダブル録画ができるものがいいかなと考えています。 上記にもあるようにPC出力の音楽視聴をダントツで重視しておりますが、 (a) 音楽視聴に特化したピュアオーディオのアンプなどはおそらくTVやPS3、PCとの接続の相性(高品質な接続や切り替えそのものができないのではないか)が良くなさそうなのと、 (b) 20万…40万と際限なく一人暮らしの住環境的にも現実的ではないので、 付属端子や機能が豊富で価格も手頃な例えば以下(i)(ii) のような感じのホームシアターシステムかAVアンプ+スピーカーのセットを選択するのが良いのかなと考えています。 ONKYO(オンキヨー) (i) HTX-77HDX http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/theaterpackage/clustron/htx77hdx/ パイオニア(Pioneer) (ii) HTP-SB550 http://pioneer.jp/hometheater/bartype/htp_sb550.html 自分の素人考えとしまして、 (c) 自分が現在使っているのはVictorのMX-MD550という10年以上前のコンポで、古い割にはしっかりしていて音的には満足しているのですが、買い替えにあたってはAVオーディオシステムといえど(ピュアオーディオではなくとも)現在の最先端の技術により充分それを上回っているであろうと(根拠はありませんがおそらくそうだろうと勝手に)考えました。 (d) さらに、部屋も一般的な日本のマンション部屋ですのでスピーカー×2、ウーファー×1の2.1chぐらいがスペース的に妥当と考えました。クラシック観賞には2.1chで充分であるかとも(全くの素人考えですが)思ったからです(もちろん本格的なより良い透明感や精密感のある音楽を楽しみたいという希望はあります)。 しかしこの(a)-(d)はあくまでも自分の素人考えですので、そんなん違うよ!とか狭い部屋でもやっぱりこうした方がおすすめ、さらに(i)(ii)よりもこの製品が良いよといったご意見やアドバイスがあれば断片的にでもいただけると大変嬉しいです(5年、10年~15年と長く使うことになると思いますのでオーディオはできれば実績あるきちんとした技術が積まれているシステムが希望です)。 II. また、手持ちのオーディオ(サウンド)カード(Xonar Essence STX:http://www.asus.co.jp/Multimedia/Audio_Cards/Xonar_Essence_STX/#specifications) には付いている端子類がRCA端子×2(入出力)、6.3mmステレオジャック×2(入出力)、S/P DIF出力(同軸)×1 となっており、とくにアナログ端子の出来が秀逸ということが売り(なのでできれば今後も長く音楽ライフに活かしたいと考えています)なのですが、HDMI端子がないため、HDMI端子のあるオーディオカードなどに買い替えなどをした方が良いのでしょうか。 それとも、PCから音声入出力をホームシアターシステムやAVアンプにつなげるにはHDMI接続以外のもっと適した方法があるのでしょうか。自分としてはXonar Essence STXからアナログでアンプやオーディオシステムにつなげるぐらいしか思い浮かばないのですが、それが技術的にAVシステム機器を活かした現在の常識に沿うものなのか分かりません。 音楽観賞が自分にとって一番大事な趣味ですので、ぜひ専門家の方やその方面にお詳しい方、実際にオーディオ機器を使われている方々のアドバイスやご意見を伺えれば幸甚です。 以上、つたない質問にて恐縮でございますが、ご指導、アドバイスのほどよろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyatoran2
  • ベストアンサー率42% (148/349)
回答No.2

おはようございます。 音楽鑑賞とゲームや映画等は残念ながら1つのアンプでは同時に満たすことは出来ません。 ステレオを重視すればAVアンプでは無理があり。AV機能を重視すればステレオアンプでは無理がある。 1つで全てをやろうとするならどこで妥協するかですね。 私はステレオメイン+安AVアンプで分けてしまっています。 普段はPC+音楽でフロントのみ使用、ゲームや映画はAVアンプでフロントスピーカーは面倒ですが接続を変えてます。 お買いになろうとしている物が2.1や3.1のフロントの物ですが、マンションで.1の部分のウーファーが十分使えるのか疑問です。かなり階下に響きますよ?? これならぶっちゃけた話ステレオメインで予算の殆どをステレオスピーカー1点に注ぎ込んだほうがよっぽど満足行く音質になると思います。 なので個人的にお勧めするのはUSB-DAC機能付きのステレオアンプ+試聴して気に入ったスピーカーをお勧めしたいかなと。 USB-DAC機能付きは お求めやすいのはTopping TP31が安くハイレゾにも対応してます。 大手ではTEACのAH-01は全部入りでそこそこ安いですね。 良いスピーカーさえあれば下手な安いAVコンポーネントなんか目じゃないくらいサラウンド感出ますよ?? どうしてもサラウンドが捨てきれないのならPCはHDMI対応にした方が良いかなと。 その上で安めのAVアンプNR1403当たりを購入してスピーカーはフロントとリアの4chサラウンドをお勧めします。 サウンドカードですが今後はUSBとHDMIで当分は行くと思います。 PCの内部でアナログ変換は今後は廃れていく一方ではないかと。 USBならどんなPanasinicにもありますしね。HDMIもWin機なら既に必須装備に近くなっております。

444555
質問者

お礼

参考になりました。ご助言ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17413)
回答No.1

一番簡単なのはAVとオーディオを別々に構築する事です。 AV(サラウンド)ありきでオーディオに耐えうるような製品となるとスピーカーだけで何十万もかかります。 TADなどハイエンドを買うとすれば桁が1つ上がります。 クラシックやオペラをこれ以上ないぐらいにで考えると・・・ pioneer SC-LX86 http://pioneer.jp/components/avamp/lx86/index.html SC-LX76 http://pioneer.jp/components/avamp/lx76/index.html YAMAHA RX-A3020 http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/av-amplifiers/rx-a3020__j/?mode=model これぐらいのアンプは欲しいですね。 スピーカーも5.1ch用でこんな感じになります。 YAMAHA Soavo-1シリーズ http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/speaker-systems/floorstanding-speakers/soavo-1__j/?mode=model pioneer EX1シリーズ http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/speaker-systems/subwoofers/soavo-900sw__j/?mode=model 音楽鑑賞がメインならAV系統(ゲームも)はそれなりで十分だと思います。 http://pioneer.jp/hometheater/multisurround/htp_s757.html http://www.sony.jp/home-theater/products/HT-SF360/ http://www.sony.jp/home-theater/products/HT-SS380/ 音楽専用に アンプ pioneer A-70、A-50 http://pioneer.jp/components/pureaudio/ YAMAHA A-S1000 http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/hifi-components/integrated-amplifiers/a-s1000_silver__j/?mode=model A-S2000 http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/hifi-components/integrated-amplifiers/a-s2000__j/?mode=model LUXMAN L-505uX http://www.luxman.co.jp/product/ia_l-505ux.html L-505AX http://www.luxman.co.jp/product/ia_l-550ax.html スピーカー pioneer S-PM300 http://pioneer.jp/components/puremalt/point_pm300.html JBL STUDIO 570CH http://www.harman-japan.co.jp/jbl/hifi/studio570ch/ 4307 http://www.harman-japan.co.jp/jbl/hifi/4307/ ONKYO D-77MRX http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purespeaker/d77mrx/index.htm また、FPSなら最適のサウンドカードがあります Sound Blaster Z http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=872&product=21402 音楽の再生専用にはUSB DACやUSB DAC内蔵のアンプPD-70などを使うかです。 LUXMAN DA-200 http://www.luxman.co.jp/product/aa_da200.html ラステーム UDAC192H http://www.rasteme.co.jp/product/audio/udac192h/udac192h.html FOSTEX HP-A8 http://www.fostex.jp/products/HP-A8 まあ、USB DDCを使ってハイエンドDACに送る方法もありますが上を見るとキリがありません。 紹介した商品は一例です。 また、可能な限りお店で視聴したほうがいいです。 買ってから好みの音じゃなかった場合どうしようもありませんから。

444555
質問者

お礼

参考になりました。ご助言ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PCオーディオ環境構築のおすすめ構成は?

    PCオーディオ環境を構築しようと思っております。 とくにクラシック音楽などの鑑賞に耐えうるようなオーディオスピーカーやアンプなどを選ぶにあたり初歩的な疑問になってしまいますが色々とご教示をいただければ幸いです。 ◇質問[I]-[XI] [I] USB入力端子付きでDAC内蔵のステレオ(2ch)オーディオ向け高品位アンプでイチオシのものがあれば(予算1万~5万円ぐらいで)教えてください。色々調べているのですが、価格ドットコムなどにもそういう検索項目がないためよく分かりません。 [II] DAC内蔵をうたったヘッドホンアンプをよく見かけるのですがこれは兼用としてオーディオスピーカーによる本格的な音楽鑑賞に耐えうるのでしょうか(使用したことはないのですが個人的には懐疑的であまり気が進みません)。ちなみにヘッドホンアンプの使用は想定していません。 [III] DAC内蔵のアンプのことをただ単にデジタルアンプと呼称しているわけではないのでしょうか。 [IV] また、現行でこれぞというDAC、アンプ(DAC内蔵のアンプも可)、スピーカーでオススメの製品や組み合わせを教えていただければ幸いです。 用途としては古楽やオペラクラシックCDの音楽を無劣化(無損失)のWAVファイルでパソコン(Windows7)のHDDに保存しちゃんとしたステレオ(2ch)のオーディオスピーカーに出力し観賞したいと考えています。 部屋は6-8畳で、「Xonar Essence STX」というアナログ接続に強みのあるオーディオカードに(アナログで)つなげるアンプかもしくはUSB端子付きなどのDAC内蔵アンプと、オーディオ2chスピーカーも全て込みで予算も4-8万(アンプ3、4万、スピーカー3、4万ぐらいかな?)ぐらいで抑えようと考えているのですが、変なもので妥協せず(予算は上げるとキリがないのでコストパフォーマンスも重視しますが)予算内でもきちんとした高品位のものを買いたいと思っています。 [V] PCとの接続についてですが、出力できる音楽の質を考えると以下の接続のどれが最もおすすめなのでしょうか。 1.(USB DAC付きのオーディオアンプへの)USB接続 2.(PCのオンボードもしくはサウンドカードからオーディオアンプ光端子への)光接続 3.(PC内に取り付けた高品位オーディオカードからオーディオアンプへの)アナログ接続 4.(PC内に取り付けた高品位オーディオカードからオーディオアンプへの)同軸接続 [VI] 上記1.のUSB接続というのはPC側にオーディオ出力機器や端子を用意せずにどのPCにもついているUSB(2.0もしくは3.0)端子から直接つなげるだけでOKなのでしょうか。 [VII] 上記1.のUSB接続や2.の光接続といったデジタル接続の場合は、(あくまでアナログ変換やその後のアンプ、スピーカー側の能力が音質に関与するだけで)PC側の音声能力(どんなサウンドカードであろうがノートPCのオンボードサウンドであろうが)や再生アプリケーションの差などは最終的な音質に全く関わりないのでしょうか。 [VIII] 上記の1.と3.に該当する、以下の(購入)候補製品ではどちらがより高品質でしょうか。 (※(イ)はすでに所有し使用しています。) (ア) 1. TEAC A-H01:USB D/Aコンバーター内蔵アンプ S/N比 100dB(ライン入力、IHF-A/入力ショート) http://teac.jp/product/a-h01/specifications/ (イ) 3. Xonar Essence STX:オーディオ(サウンド)カード S/N比 124dB http://www.asus.co.jp/Multimedia/Audio_Cards/Xonar_Essence_STX/#specifications [IX] (素人見立てなのですが)上記に関しS/N比では(イ)Xonar Essence STXが優っているように見えるのですが、PC内部でのデジタル→アナログ変換はノイズが大きく主流ではなくなってきているとも耳にしました。D/Aコンバーター内蔵アンプ(ア)TEAC A-H01のようなオーディオ観賞に特化した外部変換機器を通す方が実際には有利なのでしょうか。 [X] 4、5千円~4、5万円の範囲で(イ)のXonar Essence STXより期待できる音質(個人的好みは除いて)やスペックを超える(もしくは凌駕する)単体DACもしくはD/Aコンバーター内蔵アンプのオススメを教えていただければ嬉しいです。 (Audio Processor Max.192KHz/24bit) http://www.asus.co.jp/Multimedia/Audio_Cards/Xonar_Essence_STX/#specifications [XI] また、新たなオーディオシステムの組み合わせは(PCを買い換えるとしても)10年以上ぐらいは愛着を持って長く使いたいと思っているのですが、アナログ接続を想定したアンプであれば、PCの買い替えなどをしても特段オーディオ側の買い替えや変更を気にする必要はない(PC内蔵のオーディオカードが新OSに対応しなくなるおそれはありますが)と思うのですが、PCは日進月歩で進化しており新OS(Windows8など)やUSB規格の変更なども考えられるので、上記1.や(ア)の製品のようにUSB接続機能を備えているアンプが数年すると新OSや新規格に対応できなくなる(アンプそのものを買い換えなければならなくなる)おそれはかなり高いのでしょうか。 音楽観賞が自分にとって一番大事な趣味ですので、ぜひ専門家の方やその方面にお詳しい方、実際にオーディオ機器を使われている方々のアドバイスやご意見を伺えれば幸甚です。 以上、つたない質問にて恐縮でございますが、ご指導、アドバイスのほどよろしくお願い申し上げます。

  • サウンドカードについての質問です

    現在、以下の構成で音を再生しています。 オンボード「P7P55D-E EVO」→(光同軸)→AVアンプ「SA-205HDX」→スピーカー サウンドカード(Xonar Essence STX)を追加して、以下のような構成に変更しようかと考えています。 サウンドカード「Xonar Essence STX」→(光同軸)→AVアンプ「SA-205HDX」→スピーカー この変更で音質に違いは表れるのでしょうか? アナログ接続の場合だと違いが良く分かるかと思うのですが、デジタル接続なので違いが表れるのかどうかわかりません。 ご存じの方、ご教示願います。

  • クラシックを聴くのに一番オススメのスピーカーは?

    PCオーディオ環境でとくにクラシック音楽などの鑑賞に充分耐えうるおすすめのオーディオスピーカーを教えてください。 主に古楽やオペラを聴くにあたって、とくにオペラの声楽部分はもちろん、(ヒストリカルな)チェンバロの透明感ある精密な響きと、バロック・ヴァイオリンなどの繊細な弦楽器の響きが豊かに表現されるものを探しています。 古楽やオペラクラシックCDの音楽を無劣化(無損失)のWAVファイルでパソコン(Windows7)のHDDに保存しちゃんとしたステレオ(2ch)のオーディオスピーカーに出力し観賞したいと考えています。 スピーカーの予算は5万円以内です。ブックシェルフ型に限定せず形状はとくに問いません。また、オークションなどでの中古品入手は考えていません。変なもので妥協せず(予算は上げるとキリがないのでコストパフォーマンスも重視しますが)予算内でもきちんとした高品位のものを買いたいと思っています。 (田舎に引っ越し予定ですので未定ですが)部屋は6-12畳で、PC内蔵の「Xonar Essence STX」というアナログ接続に強みのあるオーディオカードからアナログ接続で(アンプとして)ONKYOの「TX-8050」につなげるつもりです。 ※TX-8050はインターネットラジオradiko.jp視聴などの先進機能のほか光端子などが充実しているようなのでテレビやPS3などにもつないで使うつもりですが、メイン目的のクラシック音楽のPCオーディオ再生には(本製品の売りである)LAN経由で音楽を聴くネットワークオーディオでは使用しないつもりです(ネットワークLAN接続よりXonar Essence STX経由のアナログ接続の方が音質が上であると考えられるので)。 ◇接続(予定) PC(Windows7)→Xonar Essence STX:オーディオ(サウンド)カード(PC内蔵)→(アナログ接続)【アンプ】TX-8050(S) ネットワークステレオレシーバー→ステレオ(2ch)のオーディオスピーカー Xonar Essence STX:オーディオ(サウンド)カード S/N比 124dB http://www.asus.co.jp/Multimedia/Audio_Cards/Xonar_Essence_STX/#specifications TX-8050(S) ネットワークステレオレシーバー S/N比 106dB(LINE、IHF-A) http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponents/network_stereo/tx8050/spec.htm スピーカーの候補としては現段階では i.Wharfedale DIAMOND 10.1 http://www.rocky-international.co.jp/wharfedale/diamond10/diamond101.html ii.ONKYO D-112EXT http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purespeaker/d112ext/spec.htm iii.ONKYO D-112EX http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purespeaker/d112ex/spec.htm iv.ONKYO D-112EXLTD http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purespeaker/d112exltd/spec.htm v.ONKYO D-55EX http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purespeaker/d55ex/spec.htm を考えていますが、どれが最も上記の目的に沿っているでしょうか。 iiは現行新製品でどうやら販売終了となったiiiの後継機のようです。 今回のケースではアンプがONKYOなのでスピーカーもONKYOにするのがやっぱりベストでしょうか。さらに、ivは売れ行き不振で販売終了(入手は可能)となったと聞いたのですが、何かマズかったのでしょうか…?vは低音が良いと聞いているのですがクラシック向けかどうかよく分かりません。 また、それぞれ皆さんの主観的な意見で全くかまいませんので、おすすめのスピーカーが他にもあればお教えいただければ嬉しいです(形状はブックシェルフ型に限りません)。参考にさせていただき挙げていただいたものを試聴しに行きたいと思います。 音楽観賞が自分にとって一番大事な趣味ですので、ぜひ専門家の方やその方面にお詳しい方、実際にオーディオ機器を使われている方々のアドバイスやご意見を伺えれば幸甚です。 以上、つたない質問にて恐縮でございますが、ご指導、アドバイスのほどよろしくお願い申し上げます。

  • PCのスピーカーの構成について

    この度パソコンの音楽環境を一新しようと考えています。 そこで、環境を サウンドカードにXonar Essence STX アンプにValveX-SE ヘッドホン使用時はATH-W1000 あと、スピーカーを何にしようかを迷っています。 出来ればValveX-SEの真空管アンプを活かしたいのでアンプ内蔵ではないスピーカーを希望するのですが、 この構成に合いそうなスピーカーは何かありますか? 予算はセットで2~3万円くらいです。 よろしくお願いします

  • ■ピュアオーディオにAVアンプは邪道でしょうか?

    2チャンネルで純粋にピュアオーディオを極めて行きたいと思っているのですが最近地デジ対応のTV(Panasonic VIERA)を購入してホームシアターが頭の中にちらついて、衝動的にAVアンプ(ONKYO TX-SA706)を買ってしまいました。しかし最初に書きましたようにホームシアターよりもやはりピュアオーディオを極めたいとおもっていますがAVアンプを2チャンネルでオーディオを極めるのにはやはり邪道でしょうか?もしそうならばアナログアンプを買い替えようかと思っています。オーディオマニアの方にお聞きしたいのですが。

  • クラシック音楽を聴くのにイチオシのアンプは?

    PCオーディオ環境で、とくにクラシック音楽などの鑑賞に充分耐えうるおすすめのオーディオ向けプリメインアンプを教えていただければと思い投稿させていただきました。 主に古楽やオペラを聴くにあたって、とくにオペラの声楽部分はもちろん、(ヒストリカルな)チェンバロの透明感ある精密な響きと、バロック・ヴァイオリンなどの繊細な弦楽器の響きが豊かに表現されるものを購入したいと考えています。 スピーカーはTANNOY(タンノイ) Reveal 601pにしようと思っています。これと相性がよく上手く鳴らせるものを教えていただければ幸甚です。 方法としては古楽やオペラクラシックCDの音楽を無劣化(無損失)のWAVファイルでパソコン(Windows7)のHDDに保存しステレオ(2ch)のオーディオスピーカーに出力し観賞したいと考えています。 (ちなみにWAVなどの音源以外にも動画再生やゲームなどPC音全般をそれで鳴らすつもりでおりますので、LAN接続によるネットワークオーディオ再生は考えておりません) アンプの予算は5万円以内です。オークションなどでの中古品入手は考えていません。変なもので妥協せず(予算は上げるとキリがないのでコストパフォーマンスも重視しますが)予算内でもきちんとした高品位のものを買いたいと思っています。 (田舎に引っ越し予定ですので未定ですが)部屋は6-12、3畳で、PC内蔵の「Xonar Essence STX」というアナログ接続に強みのあるオーディオカードからアナログ接続でアンプにつなげるつもりです。(Xonar Essence STXは現在すでに所有しコンポにつないで使用しています) ◇接続(予定) PC(Windows7)→Xonar Essence STX:オーディオ(サウンド)カード(PC内蔵)→(アナログ接続)【アンプ】→TANNOY Reveal 601p TANNOY(タンノイ) Reveal 601p http://www.tcgroup-japan.com/TANNOY/studio/products/NEW_Reveal/ Xonar Essence STX:オーディオ(サウンド)カード S/N比 124dB http://www.asus.co.jp/Multimedia/Audio_Cards/Xonar_Essence_STX/#specifications アンプの候補としては現段階では (a)ONKYO A-9050 http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponents/amplifier/a9050/spec.htm をまず考えているのですが、これ以上に予算内で上記の目的にかなっているアンプがあれば挙げていただければ幸いです。 他にもざっと以下のような製品を候補にピックアップしてみたのですが、こういう場合、音質にかかる技術は年々進んでいるものであるからより最近に発売された製品の方を買う方が良いのでしょうか。 例えば、価格帯3~5万円のアンプを買うとしても(ONKYO A-9050のような)最近発売の物を買う方が良いのか、それとも2~4、5年前発売のワンランク上の価格帯の物で予算内まで安くなっている物(ONKYOA-933のような)を買う方がパフォーマンス的にはお得なのでしょうか。 (b)DENON PMA-390RE(SP) (c)パイオニア インテグレーテッドアンプ A-30 (d)TEAC A-H01-S (e)マランツ PM5004 (f)マランツ PM7004 (g)DENON PMA-1500SE (h)ヤマハ A-S700 (i)ONKYO A-933 ※当初はネットワークオーディオ再生やインターネットラジオradiko.jp視聴などの先進機能に惹かれONKYO TX-8050を考えていたのですが、メインの使用目的はあくまでアナログ接続音源の高品質再生ですので、アナログ接続音源の再生品質の高いものを考えています。 さらに、(あくまでPC音声ファイル再生のついでとなりますが)TVとPS3にもつなごうと思っています。この場合、PS3はHDMI端子で(アンプに直接ではなく)TVにつなげるということになると思っているのですがそれで良いのでしょうか。そして、そのTVの音声を光接続端子でアンプにつなげることになると考えていますので光入力端子が少なくとも一つ必要と考えています。そうすると、光端子のない DENON PMA-390RE(SP) http://www.denon.jp/jp/Product/Pages/Product-Detail.aspx?Catid=382c2279-a153-4d3c-b8fa-81b930454f67&SubId=af1fd175-db30-4e92-8d89-aab4db1ab958&ProductId=PMA-390RE#.ULX_mGfVquk マランツ PM5004 http://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductDetails.aspx?Catid=HiFi&SubCatId=Amplifier&ProductId=PM5004#.ULX_8GfVquk などは候補から外れる形となってしまうと考えています。しかしながら、光端子を持つアンプは(利便性はあっても)例えば同等価格帯製品の場合、アナログ端子に特化したアンプより音質面では相当程度もしくは数段品質は落ちると考えた方がいいのでしょうか。光端子にはこだわらずアナログ端子のみのアンプを選ぶべきでしょうか。 もしそうならば(TVの方でアナログ音声出力ができるものもあるかも知れないので)TV側でそういうものを探す必要があるかと考えています(TVもアンプもまとめて買い替えを検討しているため)。 それぞれ皆さんの主観的な意見で全くかまいませんので、おすすめのアンプが他にもあればお教えいただければ嬉しいです。参考にさせていただき挙げていただいたものを試聴しに行きたいと思います。 また、スピーカーTANNOY Reveal 601pにはアンプとつなげる際のケーブルが付いていないようですので、どのようなものを買えば良いのか教えていただければ幸いです。 オーディオケーブルは買ったことがなく全くの初心者なため相場感などもなく、これといったこだわりなどは分からないのですが、手頃な価格で品質の良い定番品から、そこそこ値が張るとしてもイチオシのスピーカーケーブルなどあれば教えていただければ幸いです。 ※ちなみに、PCからアンプへのアナログ接続には以下の手持ちのケーブルを使うつもりです。 Audio-Technica AT564A/2.0 ゴールドリンクオーディオケーブルファイン 2.0m ピンプラグ×2⇔ピンプラグ×2 http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=344 スピーカーケーブルとしてはAudio-Technica製品はどうなのか、また他にもおすすめのメーカーや品番をお教えいただければ助かります。 音楽観賞が自分にとって一番大事な趣味ですので、ぜひ専門家の方やその方面にお詳しい方、実際にオーディオ機器を使われている方々のアドバイスやご意見を伺えれば幸甚です。 以上、初心者の長々とつたない質問にて恐縮でございますが、ご指導、アドバイスのほどよろしくお願い申し上げます。

  • これからPCオーディオを始めたいと思っています。

    これから自分の部屋で、ホームシアターを始めるのと同時に、前からPCに入れてる音楽(iTunes)を良い音で聴きたいと思っていたので、気になっていたPCオーディオとやらも始めたいなと思っています。 それで、どういう構成にしようかと言うと。 AVアンプはONKYOのNR-365 http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/nr365/index.htm スピーカーはDALIのZENSOR5 http://dm-importaudio.jp/dali/zensor/l4/Vcms4_00000277.html PCはiMacを使っています。 ホームシアターはこんな感じにしようと思っています。そして、PCオーディオを始めるには、USB DACという物も必要なのでしょうか? USB DACが必要な場合、調べてみたところ、フォステクスのHP-A3かオーディンストのHUD-mx1を候補にしてみました。 http://www.fostex.jp/products/HP-A3 http://www.audinst.com/jp/products/HUD-mx1/detail01.html この4つを揃えて、構成は PC(USBケーブル)→USB DAC(RCAケーブルor光デジタルケーブル)→AVアンプ→スピーカー この様な感じで揃えればいいのでしょうか? また、USB DACとAVアンプを繋げる場合、音質的にRCAケーブルが良いのか光デジタルケーブルの方が良いのか教えてもらえると助かります。 いかんせん、こういう知識に乏しくて、的外れな質問をしているのかも知れませんが^^; アドバイスお願いしますm(__)m

  • クラシック音楽向けの定番スピーカーケーブルは?

    クラシック音楽などの鑑賞(PCオーディオ環境)に充分耐えうる定番かつおすすめのオーディオ向けスピーカーケーブルを教えていただければと思い投稿させていただきました。 主に古楽やオペラを聴くにあたって、とくにオペラの声楽部分はもちろん、(ヒストリカルな)チェンバロの透明感ある精密な響きと、バロック・ヴァイオリンなどの繊細な弦楽器の響きが豊かに表現できればと考えています。 スピーカー、アンプの(想定している)組み合わせとしては 【スピーカー】 TANNOY(タンノイ) Reveal 601p 【アンプ】 ONKYO A-5VL にしようと思っています。これらと相性がよく上手く鳴らせるものを教えていただければ幸甚です。 方法としては古楽やオペラクラシックCDの音楽を無劣化(無損失)のWAVファイルでパソコン(Windows7)のHDDに保存しステレオ(2ch)のオーディオスピーカーに出力し観賞したいと考えています。 オークションなどでの中古品入手は考えていません。オカルトまがいやプラシーボ効果のような高価すぎるものは避けたいと考えていますが、変なもので妥協せずきちんとした評価が広く定着している堅実なものを買いたいと思っています。 (田舎に引っ越し予定ですので未定ですが)部屋は6-12、3畳で、PC内蔵の「Xonar Essence STX」というアナログ接続に強みのあるオーディオカードからアナログ接続でアンプにつなげるつもりです。(Xonar Essence STXは現在すでに所有しコンポにつないで使用しています) ◇接続(予定) PC(Windows7)→Xonar Essence STX:オーディオ(サウンド)カード(PC内蔵)→(アナログ接続)ONKYO A-5VL→TANNOY Reveal 601p TANNOY(タンノイ) Reveal 601p http://www.tcgroup-japan.com/TANNOY/studio/products/NEW_Reveal/ ONKYO A-5VL http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponents/amplifier/a5vl/spec.htm Xonar Essence STX:オーディオ(サウンド)カード S/N比 124dB http://www.asus.co.jp/Multimedia/Audio_Cards/Xonar_Essence_STX/#specifications 候補として現段階では 1)VanDenHal VDH-T7 2)BELDEN 8470 3)BELDEN STUDIO497Mk2 4)LINN K10 5)LINN K20 6)SUPRA CLASSIC 2.5H 7)Zonotone 6NSP-6600S Meister 8)MONSTER CABLE XP-15M 9)MONSTER CABLE Z1 を店員さんなどから薦められたのですが、この中で最も適した、もしくは他に上記の目的にかなっているスピーカーケーブルがあれば挙げていただければ幸いです(ちなみにこういうものの音質にかかる技術は年々進んでいるものであるから単純により最近に発売された製品の方を買う方が良いのでしょうか)。 さらに、恥ずかしながらスピーカーケーブルの最適な長さについてもよく分かっておらず、何メートルぐらいで使うのが最も良いのでしょうか。(アンプを手元に置きスピーカーはそこから大分離して置こうと考えているのですが)1、2メートルで使うのと4、5メートルぐらい以上で使うのとでは音質は明らかに劣化したり変わってしまうものなのでしょうか。 また、スピーカーケーブルについてのこれ以上費用をかけても意味は無い価格帯(○○円以上のものはお金の無駄とか)、もしくは科学的な根拠がなく避けたほうがいいようなインチキの製品なども教えていただければ助かります。 オーディオケーブルは買ったことがなく全くの初心者なため相場感などもなく、これといったこだわりなどは分からないのですが、手頃な価格で品質の良い定番品から、そこそこ値が張るとしてもイチオシのスピーカーケーブルなどあれば教えていただければ幸いです。 ※ちなみに、PCからアンプへのアナログ接続には以下の手持ちのケーブルを使うつもりです。 Audio-Technica AT564A/2.0 ゴールドリンクオーディオケーブルファイン 2.0m ピンプラグ×2⇔ピンプラグ×2 http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=344 スピーカーケーブルとしてはAudio-Technica製品はどうなのか、また他にもおすすめのメーカーや品番をお教えいただければ助かります。 音楽観賞が自分にとって一番大事な趣味ですので、ぜひ専門家の方やその方面にお詳しい方、実際にオーディオを長く使われている方々のアドバイスやご意見を伺えれば幸甚です。 以上、初心者のつたない質問にて恐縮でございますが、ご指導、アドバイスのほどよろしくお願い申し上げます。

  • PCにオーディオアンプを繋げますか

    通常のPCのスピーカー出力端子から一般のオーディオのアンプに接続して音楽などを聴けるのでしょうか。 オーディオ出力洋のボードが無いと使えない物でしょうか。

  • WiiとXbox360のAVアンプとTVの接続方法

    TVは最近出た新しい50v型http://panasonic.jp/viera/products/v1/p_top.htmlです。 AVアンプは同ページのラックシアターです。 ネットでいろいろ調べると、Xbox360の5.1chサラウンドを楽しむには、 Xbox→HDMI→TV→光出力→AVアンプでは楽しめず Xbox→HDMI→AVアンプ→HDMI→TVにすれば楽しめることはわかりました。 そのときの、XboxとAVアンプ、TVの設定はどのようにしたらよいのでしょうか? また、Wiiについて D端子ケーブルを持っています。 WiiもWii→TV→AVアンプのように繋いでもプロロジックが楽しめずXboxと同じでWii→AVアンプ→TVのように直接繋がないと楽しめないのでしょうか? そうだとすると、AVアンプにアナログの赤と白の音声入力端子はありますが、D端子がないので、Wiiの音声をAVアンプにつなげられても、映像をTVに送ることができません。(D端子がTVにとどかない。) こんな状況でWiiのプロロジックを楽しむにはどうすればよいのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう