• 締切済み

英文にてメール

海外メーカーへ破損があったことを伝えなければならないのですが、英語が全く分かりません。 以下の分を英語にしてもらえますでしょうか。 入庫ダメージの件について、ご報告いたします。 今回ダメージがあった製品は42枚、39パレットとなります。 添付ファイルにて製品のシリアルと写真を送りますので、確認ください。 なお、指示があるまではダメージの39パレットは別保管にて管理します。 以上、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • porquinha
  • ベストアンサー率35% (289/817)
回答No.2

あ、追記ですが、ビジネスカテゴリーよりも、教育の中の英語カテゴリーの方が、詳しい人が多いと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • porquinha
  • ベストアンサー率35% (289/817)
回答No.1

・・・パレットって何ですか? Today we have received products. Thank you. However, there is some damage on 42 products, 39 palets. (←?) Regarding the serial number and picture, please find attached file. 別保管って、言わなくてもいいかと思うんですがどうでしょうか。 それと、指示があるまで、ではなく、具体的に書いた方がいいかと思うんですが。。 すぐに交換品を送ってください We would like you to send fine products immediately とか、 破損のあった分はキャンセルして返金して下さいとか。 どうしたらいいかも聞きたいのなら、 Please advise us about this とかで通じるんじゃないかな。 あ、全然厳密な英語でなくてごめんなさい。。 Kind regards,

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英文にして頂けますでしょうか

    以下の日本文を英文にして頂けますでしょうか。 すみませんが、よろしくお願いします。 (日本文) 本日到着した貨物の中で、明日A社へ出荷する3TR-1だけを先に検品をしたところ、2箱とも製品までダメージがありました。 この状態では出荷に使用することはできないとの報告を受けております。 現在3TR-1は倉庫に在庫が1箱ありますので、在庫品を使用することができれば7日にA社へ納品は可能です。 この件について、指示をお願いします。

  • エクセルのデーターで製品看板を作りたいのですが?

    商品管理の仕事に携わっているのですが、工場よりエクセルのデーターで入庫予定を頂いております。現在は手書きで商品看板を作成して保管しております。この入庫予定を利用してエクセルにて、自動的に製品看板を作ることは可能でしょうか?お手数ですが、ご教授宜しくお願い致します。

  • 船便で入荷したプラスチック製品にリマークがあり、それらを倉庫にチェック

    船便で入荷したプラスチック製品にリマークがあり、それらを倉庫にチェックしに行ったときの状況を海外メーカーに英文で報告したいのですが、次の文章はどのように書けばよいでしょうか。 (1)「100ケースのうちリマークのあった20ケースのみ、全て開封してチェックしましたが、割れていたのは2個のみで製品のダメージは少なかった」 (2)「しかし驚いたことに、今までのパッキング形態と異なり、4隅の補助パットがなく、このままでは国内配送の際に商品にダメージをきたす可能性があります」 少し長いですが何卒宜しくお願いいたします。

  • 英文メールで子会社などへ通達するとき

    こんにちは。いつも英訳の件でお世話になります。 私の仕事は、海外にある子会社の管理を担当し始めたばかりなのですが、子会社にはネイティブの方もいるので、英語で通達メールなども書きます。そこで下記の文章の英訳に悩んでいます。  (日本語)日ごろから当社の各部門と連絡を取られていると思いますが、弊社の製品に関してのクレームなどは、海外事業部が窓口となります。再度ご確認徹底をお願いします。このクレームとは、品質、梱包、数量間違いなども含みます  これを英語で訳すと  You would usually contact with each department directly. But we are writing to inform that the contact window for a claim of our product is overseas business development, so please note this matter again surely. The claim is about quality, package condition and mistake of quantity. このようにしようかと思ったのですが、ちょっと直訳すぎるようで、しかもあいまいな感じもするのですが・・・。   もし適切な表現などありましたら、ご教示頂ければ幸いですので、よろしくお願いします。

  • 製品仕様書について

    こんちには。商社に勤めている25歳男性です。 製品の構成・材料等を記載している製品仕様書の件ですが、メーカーと打合せを行った結果、最終の正式仕様書(メーカーから仕様書No.が記載されており、お客に渡す仕様書)とメーカーに仕様書作成を指示する社内仕様書を社内で管理する事になりました。 社内仕様書はユーザーに開示できない情報及びその後知り得た情報を書き留めていこうという理由で正式仕様書と同時保管します。 (メーカーにVA提案等を行い、価格交渉にも使用できます。) その際、上司から社内仕様書には正式仕様書No.と異なる別仕様書No.を設けて管理しなさいとの指示がありました。 私はメーカーから記載された仕様書No.を社内仕様書にも社内印を押して同仕様書No.で共通管理した方が良いと思っています。 ファイルング時もユーザー毎にファイルを作成し、商品名をあいうえお順に2つ同時にファイルングした方が良いと思っております。 (仕様書取り出し時も時間がかからず、出せる) 上司の言っている事の方が正しいのでしょうか?直接聞けば良いのですが、上司の狙いはどのような事が考えられますか?

  • 英文作成をお願いできませんか。

    輸入の取引について相手方へメールを送りたいのですが、 英文作成にお力を貸していただけませんでしょうか。 =====現在の状況========================================== お客様より注文をもらう ↓ 海外メーカーに在庫確認をする ↓ 海外メーカーから在庫OKの返事がくる ↓ ( 約1週間後 ) ↓ ある程度の注文がまとまり海外メーカーへ出荷依頼をする ↓ 在庫OKの返事があった商品の中から欠品商品が出る ========================================================= =====こちらの希望======================================== ・海外メーカーに在庫確認をする →この時点で次の出荷まで商品をキープしてほしい ========================================================= =====英文を作成したい内容================================ ■■■・・・海外メーカー ★★★・・・取扱い商品 ■■■ 様  いつもお世話になっております。 今後の取引についてお願いしたいことがございます。 通常 ■■■に在庫を確認する場合は、すでにお客様より注文があり、 注文前提で在庫確認をしています。 現在、注文を受け在庫確認完了後から次の出荷までの間に商品が欠品することが あり困っています。 その度に再度お客様とのやり取りを行い、場合によっては注文がキャンセルになることもあります。 現在の状況は■■■、当社、お客様 どの立場でも得策とはいえません。 当社としてはどうにかこの状況を打開したいと考えております。 欠品のないスムーズな取引が、今後 ■■■への★★★注文・当社へのリピートにも繋がります。 そのため以下の内容をお願いできませんでしょうか。 ・在庫を確認した時点で通常在庫とは別に当社分としてキープしてほしい。  キープは次の出荷指示までお願いしたい。 こちらをお願いできれば欠品の問題はほとんど解決すると考えております。 以上、ご検討宜しくお願い致します。 =========================================================== 当方英語が苦手でうまく伝えることができません。 英文作成にお力をお貸しいただければと思います。

  • 計測機器の破損について

    お世話になります。 ISO 9001 7.6項 「監視機器及び測定機器の管理」では、測定機器が要求事項に適合していないことが判明した場合には・・・ となっていますが、検査中の破損に於いては適用外になるのでしょうか? 詳しく説明致しますと、 検査中に測定機器(コンベックス)を自動で巻き戻していたら、コンベックスが捻れて破損してしまいました。 この報告を受けて、登録されている書式(「不適合製品の是正処置報告書」の中に、測定機器の不適合欄を設けているので、この書式を渡しました)にて提出するように求めましたが、製品測定後の出来事であり製品自体に影響が無いので、妥当性の評価及び遡及処置は必要無いとの指摘を受けました。 (渡した書式ではなく、個人で作成した報告書にて提出してきました) 私としては、測定後の出来事でも妥当性の評価及び遡及処置(処置が必要か必要で無いかを含めて)を行い、記録を維持しなければならないと解釈しています。 良きアドバイスを宜しくお願い致します。 少し追記致します。 上記の質問の中で、検査中の破損とありますが、訂正致します。 私も巻き戻しは検査中とはならないと思います。 ここで御質問したい事は、計測機器の管理に於いて破損した場合 登録されていない書式にて報告書を提出するのは良いか?です。 (口下手で申し訳ありません) ISO 9001 7.6項 では、e)取扱い、保守及び管理において・・・と記載があります。 計測機器を取扱い上(検査前&検査後)破損したのであれば、ISO適用の書式で記録を作成し、維持していかなければならないと解釈しております。 (妥当性の評価及び遡及処置を含む書式です) 私の部下にも、計測機器を破損させた場合には、ISO適用の書式で記録の維持を指示しています。

  • 部番?品番?型番?

    各メーカーでは、自社の製品を管理するために、さまざまなコードを製品につけていますが、種類が多すぎて意味がよくわからず困っています。私が見かけたものでは、以下のものがありました。 ・シリアルナンバー ・品番 ・部番 ・型番 他にもあったように思いますが・・・。 シリアルナンバーは分かるのですが、他のものはどういうものなのかよく分かりません。お教え願えますでしょうか?もちろん各メーカーで意味合いが異なる場合もあるとは思いますが・・・。 ちなみに、私はシステム開発の仕事をしておりまして、現在とあるメーカーのシステム開発をしています。お客さんの業務を理解する上で上記の疑問が湧いてきたという次第です。

  • 海外との英文相殺合意書

    皆様 私は、商社で経理を担当しています。 今回海外の取引先(マレーシア)M社と相殺処理を実施しました。 当社はM社より、化学品を輸入していますが、数ヶ月前に発生した返品分の代金(既に支払っていたので預け金で処理)と 新たに仕入れた買掛金を相殺しました。 先方とはEメールでのやり取りに基づき、本相殺については事前に合意しています。 ただ、私の上長より、今回金額が3千万円超の相殺なので、先方と英文の相殺合意書を取り交わす様指示がありました。 (日本銀行への支払等報告書は提出済です。) 通常当社ではEメールの合意のみで相殺を実施していたケースが多く、 決められた形式が存在しません。 ごく簡単な文書でOKなのですが、私こういったビジネス英語が不得意の為、困っています。 どなたか、アドバイスしていただけないでしょうか。 Webサイトを紹介して頂けるか、簡単なフォームを添付して頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 長期保有金型について。

    初めて書き込みさせて頂きます。 私は金型の資産管理を担当して間も無いんですが、弊社は金型を加工メーカに貸与して部品製作を依頼しております。 製品サイクルが35年のため、金型を実際に使用する期間も同等なのですが、製品保守用部品の供給が必要なため、「金型保管を量産終了後7年間行う事」が社内の一般的な考えとなっております(保守部品供給は数件/年です)。 ただ、「金型を長期保管すれば修正が必要になり、実質的には使いものにはならないのでは?」という意見も耳にしました。 保管・廃却のどちらを選択したほうが有益かどなたか教えて頂けないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 元帳の素早い開き方を知りたいと考えています。「仕訳データ入力」で帳票を迅速に変更するために、F6キーとCtrl+Mを使用する方法を試しましたが、毎回上手くいきません。マウス操作を減らすための効果的な方法を教えてください。
  • 「仕訳データ入力」で元帳を迅速に表示する方法を探しています。F6キーとCtrl+Mの併用を試しましたが、成功率が低いため、手軽に元帳を開く方法が知りたいです。さらに、時間短縮の効果的なテクニックがあれば教えてください。
  • 「経理lite」で元帳表示を迅速化する方法を模索中です。F6キー→Ctrl+Mで元帳を開こうと試みましたが、毎回成功しません。他の時短テクニックについてもアドバイスを求めています。
回答を見る

専門家に質問してみよう