HTML5でウェブサイトを作成する際のキャッシュ無効化の方法について

このQ&Aのポイント
  • HTML5でウェブサイトを作成している方がキャッシュを無効化する方法について知りたいです。以前はXHTML1.0で<meta http-equiv='cache-control' content='no-cache' />というコードを使用していましたが、HTML5では同様の制御をするためには.htaccessの知識が必要なのでしょうか?
  • HTML5でウェブサイトを作成する際にキャッシュを無効化する方法について調べています。以前はXHTML1.0で<meta http-equiv='cache-control' content='no-cache' />というコードを使用していましたが、HTML5では同様の制御をするためには.htaccessの設定が必要なのでしょうか?マニフェストファイルの作成も必要なのか気になっています。
  • HTML5でウェブサイトを作成していて、キャッシュを無効化する方法について知りたいです。XHTML1.0では<head>内に<meta http-equiv='cache-control' content='no-cache' />というコードを書くことで制御していましたが、HTML5では同じような方法がないのか疑問に思っています。.htaccessやマニフェストファイルの設定が必要なのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

HTML5で作成したページに関して

HTML5でウェブサイトを作成しています。 知識としては、HTML,CSSを記述して静的ページを作成できる程度で無知な方です。 XHTML1.0で作成していた頃は、キャッシュを無効にする為に↓を記述していました。 <meta http-equiv="cache-control" content="no-cache" /> HTML5で↑と同様の制御をするには、「.htaccess」の知識がないと無理なのでしょうか? HTML5のキャッシュ無効化で検索し、マニフェストファイルの作成や.htaccessの設定が必要と受け取りました。 HTML5では、XHTMLで制御していたようにhead内で記述するコードはないのでしょうか?

  • HTML
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

HTML5でもmeta要素は存在します。 4.2.5 The meta element ( http://www.w3.org/TR/2011/WD-html5-20110525/semantics.html#the-meta-element ) しかし、.htaccessで指定するほうが楽でしょう。

cold_case
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m >HTML5でもmeta要素は存在します。 あるんですね^^ >しかし、.htaccessで指定するほうが楽でしょう。 そうなんですか。しかし考えてみると、おっしゃる意味がよく分かります。どちらにせよ避けては通れない道、「.htaccess」を次の課題にします。 リンク先に関して、自分には難しくコメントできませんがすいません(^_^;) 回答ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • ホームページ作り

    HTMLでは<meta http-equiv="content-style-type" content="text/css">なのですが、 XHTMLでは<meta http-equiv="content-style-type" content="text/css" />このように記述するのでしょうか? 分かる方がいたら教えてください。

  • HTMLの画像自動更新について

    現在、 <meta http-equiv="Refresh" content="5">で自動更新をしているのですが、 毎回同じ画像が表示されてしまいます。 F5を押すと画像は更新されます。 キャッシュに問題があるのではと調べて下記のように書きました。 <HTML> <HEAD> <meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache"> <meta http-equiv="Pragma" content="no-cache"> <meta equiv="Expires" content="-1"> <meta http-equiv="Refresh" content="5;URL=index_i_i.html"> URLの「index_i_i.html」は同じHTMLファイル(名前は変えて)を用意して交互に飛ぶように設定しました。 ですが、上記の記述でも同じ画像が表示されます。 F5では更新されるのですが、F5と同じ更新をHTML内に記述するにはどうしたらよろしいのでしょうか? できれば、CGIやスクリプトは使いたくないのですが、使わなくてはいけないのであれば、教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • MACのsafariでCGIを動作した場合、リロードボタンを押さないと更新されません。教えて下さい。

    MACのsafariでCGIを動作した場合、リロードボタンを押さないと更新されません。教えて下さい。 今perlを使ってスケジュール管理を作っていますが、IEでは、ちゃんと動作します。HTMLに <HEAD> <meta http-equiv="Pragma" content="no-cache"> <meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache"> <meta http-equiv="Expires" content="0"> </HEAD> と記述し、キャッシュを無効にしてみたのですが、 どうしてもsafariだと新規でスケジュールを入力したものがカレンダーに反映されません。 これは、HTML記述では、キャッシュを無効に できないのでしょうか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • .htaccessでサーバエラー

    今までは.htaccessに <Files ~ "\.(pdf|html)$"> Header set Pragma no-cache Header set Cache-Control no-cache </Files> 上記の記述をして運用していたのですが、レンタルサーバを契約更新して 新しいサーバに移動してからサーバエラーがでてしまい、HPが閲覧不可となります。 この記述を外すと正常に動作します。 しょうがないのでHTML単位で制御しようと <meta http-equiv="Pragma" content="no-cache"> <meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache"> <meta http-equiv="expires" content="0"> 上記をheadに記述していますが、効果なくキャッシュされてしまいます。 どうにか.htaccessを使う様にできますか?これはサーバ側の仕様でしょうか・・・ サーバはOCNのBizメール&ウェブ ビジネス のホスティングサービスを利用しています。 レンタルサーバ契約時のhtaccess初期記述内容 Options -Indexes SetEnv TZ JST-9

    • ベストアンサー
    • CGI
  • metaタグについて

    xhtml、strictで作っているのですが、metaで疑問に思ったので質問させていただきます。 CSSやJavascriptを外部ファイルにしていても <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" /> <meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/JavaScript" /> の記述は必要なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 「ページでエラーが発生しました」というエラー

    movabletype3.3を利用しております 最近ページエラーが発生します エラーの詳細は ライン:2 文字:8 エラー:'​www'​は宣言されていません コード:0 という物です このブログのメインページテンプレートの上部には 以下のような記述があります <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "​http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">​ <html xmlns="​http://www.w3.org/1999/xhtml"​ id="sixapart-standard"> <head> <meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript" /> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=<$MTPublishCharset$>" /> <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" /> どうすればこのエラーを解除できるのでしょうか? よろしくお願いします

  • キャッシュを完全に消すHTML入れたのですが、・・

    私はフラッシュを作成している者です。 フラッシュをまめに修正してネットにアップしているのですが、なぜか最初にアップしたままという現象が続きました。 いろいろ調べたところキャッシュされていてそれが読み込まれている状態と気づきました。 これを解消すべく、キャッシュを完全に残さずに表示させる勉強を始めました。 下記のようなソースコードを入れることによってキャッシュされにくいという情報を入手したので入れたのですが、反応がありませんでした。 どうかキャッシュを読み込まないようにする方法を教えていただけないでしょうか? お願いします。(土下座) <META http-equiv="Pragma" content="no-cache"> <META http-equiv="Cache-Control" content="no-cache"> <META http-equiv="Expires" content="Thu, 01 Dec 1994 16:00:00 GMT">

  • 時間ごとに異なるページを表示させたい

    今、ホームページを作成しています。 朝、夜で違うページを表示させたいのですが、どうしてもうまくいきません。 記述したタグを書きますので、どなたかアドバイスいただけないでしょうか? ●朝(7時~17時)→index.html ●夜(17時~翌朝7時)→index2.html 上記の時間帯で、異なるページを表示したいです。 あと、初心者なのでこんな事をお尋ねして申し訳ないのですが、指示する Javascriptは、index.htmlだけのscriptsタグ内に記述するものでしょうか? それとも、index2.htmlにも記述するべきですか? いろいろ検索して試してみましたが、どうしてもうまくいきませんでした。 アドバイスよろしくお願いします。 *************************************************************** <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> <html lang="ja" xml:lang="ja" xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis" /> <title>ああああああ</title> <meta http-equiv="refresh" content="5;URL=http://www.aaa.co.jp/top.html"> <meta name="robots" content="all" /> <meta name="keywords" content="ああ,いい" /> <meta name="description" content="ううえええおお。" /> <meta http-equiv="content-script-type" content="text/javascript" /> <meta http-equiv="content-style-type" content="text/css" /> <meta http-equiv="imagetoolbar" content="no" /> <link href="common/text.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <style type="text/css"> <!-- .style2 { font-family: "MS Pゴシック", Osaka, "ヒラギノ角ゴ Pro W3"; font-size: 10; } --> </style> <script language = "JavaScript"> <!-- Begin ------------------- var d=new Date(); var h=d.getHours(); if(h>=0) { if(h<7) { location = "http://www.aaa.co.jp/index2.htm";} else{ if(h<17) { location = "http://www.aaa.co.jp/index.htm";} else{ if(h<23) { location = "http://www.aaa.co.jp/index2.htm";} }}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}} } // -- End -------------- --> </script></head>

  • ウェブページのHTMLの記述によるリダイレクトの設定方法

    ホームページビルダー13なのですが、 運営しているWEBサイトのアドレスが変わるために、 ウェブページのHTMLの記述によるリダイレクトの設定方法『<meta http-equiv="Refresh" content="0;URL=新アドレス">』をHTMLの<head>内に記述して保存すると 強制的に『<META http-equiv="Refresh" content="0;URL=UTF-8">』と新アドレス部分がUTF-8とかってに書き換えてしまいます。どうしたら書き換えずに保存できるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • HTMLソースにない文字がブラウザ画面に表示

    HTMLのソースについて DOMソースについて ある画面のHTMLについて質問です。HTML自体には、閉じるタグが漏れているとかそういったミスが ないことを確認済。 対象のHTMLをブラウザで見ると一番先頭に「/」(半角スラッシュ)が入っています。HTML自体をどんなにみても 余計なスラッシュはありません。見落としがあるといけないので検索をしてみたのですがやはりありません。これは間違いありません。 IE10 DebugBarを使用しDOMソースというのをみると、<body>のすぐ下に「/」がありその下に<meta ・・・ が続いています。 FireFoxで見てもやはり「/」は画面の一番上に表示されています。インスペクタでみるとIE同様 <meta ・・・ <link ・・・ が、bodyタグ、スラッシュ、の次に続きます。 画面で右クリックしソースをみると 一番先頭に「/」があり次に <!DOCTYPE ・・・と続きます。 すごく困っているのは このスラッシュを取り除きたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? bodyの中を空にしてみたのですがやはり画面でみると先頭に半角スラッシュが登場します。 ほんとうにわからず質問させていただきました。 次に どうしてこのような現象が起きるのでしょうか? HTMLの先頭部分は以下のとおりです。 bodyタグの中は簡単なtebleです ================ <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" /> <title>xxxxxxx</title> <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript"> <meta name="robots" content="noindex,nofollow"> <link href="css/style.css" rel="stylesheet" type="text/css" media="all" /> <script type="text/javascript" src="js/xxx.js"></script> <script type="text/javascript" src="js/xxxxxx.js"></script> </head> <body> <div> <table>  (略) </table> </div> </body> </html>

専門家に質問してみよう