• 締切済み

浪人して理系から文系の大学へ…。

初めて質問させていただきます。 今、私は高校三年生です。 医療の道へ進もうと理系を選んだのですが、今になって文系へ憧れを持ちました。 元々高校二年に上がる前までは文系で行こうと考えていたのですが色々あり理系になりました。 しかし今になってやはり文系(幼稚園教論を目指して)で学びたいと思い、浪人させてもらって文系の大学へ行こうと考えています。 予定では第一志望としては東洋大なのですが…第二が国士舘大のつもりです。 今まで歴史や政経を殆どしてきませんでした。歴史が日本史を少々やっていたくらいです。 一年という中で、自分の努力次第でなんとかなるか可能でしょうか? また、そのためにはどういった塾がオススメですか?宅浪では絶対に無理だと自分でも理解しています。

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.7

何言ってるのかさっぱり判りません。 あなたはあなたの学力をご存じでしょうが、ここの誰も、あなたの学力を一切知りません。 まずあなたの学力について、きちんとご説明下さい。 例えば、 偏差値40丁度の高校に通っています。成績は中程です。模試は受けたことがありません。 という人が、一年で東洋に受かるかというと、高い確率で無理でしょう。 たぶん中学の学習内容からやり直しですから。一年では高校の勉強が終わらないでしょう。 あるいは、 偏差値63の高校に通っています。成績は中程です。河合の記述模試の偏差値が、英国数理社(地理)が55、50、58、60、50です。 という人であれば、今年どこか受けたら?という話になるでしょう。 どういう塾が、と言われても、それらによって行くべきところは変わるでしょう。 中学の学習内容から穴だらけだったり、高校の学習内容に大穴が空いている、という人であれば、例えば、駿台、河合、代ゼミ、の三大予備校はまず無理でしょうし。 そもそも浪人を前提としているところから理解できないのです。

回答No.6

就職の厳しい文系に進むのは、かえってマイナスになるかもしれませんよ。 就職難といわれる今日、仕事にありつけるだけでも非常にありがたいものです。 理系は文系の仕事もある程度カバーしているので、理系は就職に有利です。 あと、幼稚園教諭の業務や待遇などを調べておいたほうがいいです。理想と現実のギャップがあるかもしれませんよ。「子供が好きだから」などという安易な理由で選択するのは失敗の元になりますから。 医療系なら、薬剤師などが比較的手が届く範囲なのではないでしょうか? 文系大学の受験なら、理系ほど勉強しなくてもいいはずです。社会はひたすら覚えるだけですので、塾は不要です。英語はTOEIC700点を目指すつもりで勉強すればOKだと思います。数学以外は塾に頼る必要は全くありません。高校レベルの科目を独学でできないと、いろいろな資格試験に受かることは難しいですよ。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.5

http://passnavi.evidus.com/search_univ/2515/subject.html?search_url=http%3A%2F%2Fpassnavi.evidus.com%2Fsearch_univ%2Fdaigaku%23000400000000-00100--l-3%2F8 ●選択→国語・地歴・数学・理科・外国語から2 とか、幼稚園教諭を目指すのに そんなたくさんの科目は不要では? 東洋大 国士舘大を目指しているというのが、どの程度の学力を保証しているか不明だが。

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.4

国語対策ムリなら、 家政科で栄養士や、 医療で~看護や療法士もあるよ! 安易に文転より得意な科目で勝負しないと♪

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.3

日本史は量が多い上に高得点出すのが難しいから、やめておきなさい。 私大は難問奇問のオンパレードで、センターも年代並べ替えで落とすし。 先の方の指摘のように数学でいけそうなら数学で、 数学の仕上がりがイマイチなら公民で。 幼稚園の先生は給料安いし、このご時世でその辺りの大学だと就活は大変だし、 理系の手に職の方が強いんだけど、 それはいいのかな?

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.2

幼児なら短期でも取れる! … 数学受験できる経済(民営向け)や法科(公務員向け)は? ~国語対策が鍵! だけど…国学院や専修…は?

回答No.1

数学選択したら? それで済むでしょ。 あと選択科目の日本史、世界史は1,2ヶ月でも充分稼げるぞ。 1年も勉強する科目じゃない。 今すぐとっとと暗記しまくれ。 今11月から、しかも大東亜帝国レベルで浪人目指す意味が分からない。

関連するQ&A

  • 【文転】理系→文系【浪人】

    高3受験生の男です。 希望する大学に受からなかったので、浪人することにしました。この機会に理系から文転するかどうか迷っています。 高校での最初の文理選択のときは、自分の中では「文系のほうが得意だけど、大学では理系を学びたいから」という気持ちで理系コース選んだのですが、三年になったあたりから経済や経営を学びたいと思うようになりました(理系に興味がなくなったわけではありません。)。そのときも悩んだり人に相談した結果、経営工学系の学科を目指すことにし、結局理系のまま受験をむかえました。 高校での最初の文理選択では、とにかく理系をやりたかったので、文理の得意不得意など大して気にせず決めてしまいました。しかし文系を学びたいと思っている今、文転するほうに心は大きく傾いているのですが、 ・一度も学習したことのない科目を今から初めて間に合うのか。(政経・文系国語) ・理系の方が就職に有利と(一般的に)いわれている。 という点でどうしても決断できないでいます。 ちなみに科目は、 理系に進んだら英・数・物理(今までと同じ) 文系では英・国・政経(国語は3年間やったが2,3年次はセンター用、政経は1年次に現社をやっただけ。) を学習しようと思っています。 経験した方、詳しい方、アドバイスをお願いします。長文ですみません。

  • 文系?それとも理系?

    私は今、中学3年生なんですが、 将来は中学校教師になりたいと思っています。 「国語」「美術」「理科」のいずれかの担当になりたいと考えています。 高校は普通科を受験する予定です。 高2から理系コースと文系コースに別れるそうなんですが・・・ 今のところ、「理科」の教師が1番の憧れです。 「理科」ってことは「理系コース」を選ぶべきですよね?? しかし、私は数学が大の苦手でどうも理系と言うべき 頭をしていないのです。むしろ英語などの文系の方が得意だと自分でも思っています。 こういう場合はどっちに行くべきですか?? また、大学は教育学部に進もうと思っているのですが、 数学ができないと理数科は難しいのでしょうか?

  • 浪人します。

    現在高校三年生です。受験が終わり、ある程度は受かったのですが、やはり第一志望に行きたいので浪人することにしました。 そこで質問なのですが、私は私大の文系で経済学部もしくは商学部あたりに進学したいと考えております。 今のところ志望校は決まってませんが、早慶上智Marchあたりが希望です。 私は選択科目を政経にしていたのですが、冬まで部活をやっており最後の最後まで詰めることができませんでした。 そのまま政経を一年間やり続けるのか、歴史に変えるべきなのかどちらがいいのでしょうか? そしてもし政経の方が良いのなら、効率的な勉強方法も教えていただきたいです。 (毎日新聞を読む…等) あと予備校なのですが、 文系は河合塾 理系は駿台というイメージがあります。 高3から河合塾に通っていたので河合塾のことは分かりますが、駿台は行ったことがないのでイメージが分かりません。 一度体験してみようかと思いますが、浪人して駿台に通っていた方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 予備校に行くにせよ宅浪するにせよ、結局は自分次第だと思います。 ですが、なるべく色々な情報を集めて準備をしたいので、アドバイスよろしくお願いします。

  • 文系か理系か悩んでます。

    ある都立高校生です。僕の高校は2年のときに選択科目があるのですが、その選び方で進路が大体決まってしまうらしいんです。 僕は大学に行こうと思っているのですが文系か理系で迷っています。ちなみに進みたい学部は理工学部か経済学部がいいです。その2つに入れるならどっちでもいいです。だから文系か理系で悩んでいます。 塾の講師に質問したところ「数学やりたいなら理系。歴史やりたいなら文系。」といわれました。そして僕は歴史の方が得意なので文系の方にしようと思いました。 しかし親は理系のほうが収入がいいと言われました。確かに高収入な仕事のほうがいいです。 そして理系か文系で悩んでます。ここで質問です。 (1)理系ってほんとに収入いいんですか?疑わしいです。

  • 理系と文系

    高校生です。   私は理系を選択しました。 他の学校では、高校で理系を選択してもカリキュラムによっては文系の大学にいける人もいるようですが、私の学校は理系を選択したら絶対に理系の大学にしかいけないようなのです。 そして、いろいろ調べていると理系に行ったら、その分野に相当の興味関心が無ければ続かないようです…。 私は理系教科にそれほどの熱い思いをもてる自信が無いし、現時点では興味をもてません。 文系に行きたいです。 調べれば調べるほど、理系のいいところなんて無いように感じるし…。 よく、『理系から文系』は可能、と聞きますがどうすれば良いんですか? 理系出身で文系の職業って就けるんですか? 理系と文系両方を使う学科や分野はありますか? …なんだかここまで書くと、じゃあなんで理系選んだんだ。ってことになりますが、今の私の成績表を見ると明らかに数学・理科・英語がいいのです。 でも、英語をシッカリやりたいことや歴史系に興味を持っていることから文系も好きです。 また、文系に行った方が将来の選択の幅が広がるように感じるし、学んでて楽しいのです。 理系教科は点数はいいけど、楽しさが感じられず、大学でそれほど熱心にやらなければいけないとなると今から辛いのです。 なんだか、たくさん書いてしまい分かりにくいかも知れませんが何か書いてもらえると嬉しいです。

  • 理系か文系

    理系か文系 今、高校1年なんですけど、2年になったら理系か文系を選らばなければなりません、僕は古典がかなり苦手なので理系にしようと思います。 理系と文系どちらが簡単ですか? 理系と文系のそれぞれの授業ないようを教えてください。 あと、文系は作文などをいっぱい書くんですか? 教えてください。

  • 文系か理系か

    高校での文理選択で悩んでいます。 明日の三者面談でどちらかを明白にしておく必要があるんですが・・・。 僕は普通科の高校1年の生徒で、将来の夢はJRの運転士になることで、高卒後すぐにJR就職を希望しています。(高校は県内有数の進学校。普通科で就職といえば公務員くらい) 将来のことを考えたら理系がいい気がしますが、理科はいいですが、数学は苦手ですし(結果は悪くない)。 数学を考えて文系を取っても、国語が大の苦手ですが社会は大の得意分野ですし。担任の先生の話によると、JR就職において国語力がかなり必要というので、文系を取ろうかと考えてもいます。 自分の英語力はそこそこあると見ています。 どちらを取るかと言われれば理系にしようと思いますが、それでも悩んでいます。 皆さんの意見やアドバイスをください。お願いします。

  • 文系理系の選択

    自分は今年高校を卒業して浪人生なんですけど、文系にするか理系にするかほんとに悩んでます。いちを高校では理系のクラスでやってたんですけど、これだって思うことがなかなか見つからなくて。友達関係とかもいろいろあって悩んでます。理系の人には失礼ですが、やっぱり理系って暗いっていうかオタクみたいな人って多いと思うんですよね。なかなかなじめなかったっていうか。高校では仲がよかった友達はほとんど文系で理系にはあまり友達がいなくてすっごくつらかったです。文系と理系ではクラスの雰囲気も全然違うし階もちがったので友達と関わることがすくなくなってしまって。今理系でほんとにやりたことがないなら文系のがいいのかなあって思い始めてます。もともと理系には親や兄ちゃんに理系のが就職いいしあとあと楽だよと勧められたのと、国語があまり得意じゃなかったので理系なのかなあって感じでした。実際の話、文系と理系はやっぱり就職の時大きく違うんですか?理系の方が何かと優遇されて社会的にも地位が高いって聞いたんですけどそれはほんとですか?兄ちゃんは文系で今年大学を卒業して就職したんですけど、兄ちゃんは絶対理系のがいいって進めてくるんですよね。それは何でなんでしょうか?文系出身の人や文系の仕事をしている人はみんな理系のがよかったと思っているのでしょうか?自分は現役生の時からずーっと悩んでます。文系にしたらとか理系にしたらとか何回も考えているんですけどぐるぐる回るだけで全然答えが出ません。やっぱり高3の時の友達から離れてつまらない理系でつらい1年間やったのに今から文系ってのもひっかかってると思うんですよね。どなたか理系から文転した方でも、文系の方でも理系の方でも、進路選択に関することなら何でもいいんでアドバイスお願いします!!文系理系の長所短所なども教えてもらえればうれしいです!!

  • 理系大学生→文系大学院

    現在、某国立大学理系の3年の者です。 今まで理系の勉強をやってきたのですが、もともと社会学や思想に興味があり、現在の大学を卒業したあとは大学院文系(社会学、歴史学、発達心理学等)に進学したいと思っています。 なるべく国立に進学したいのですが、理系生が進学することは可能でしょうか。(可能ならば、今の時期からどのように勉強を進めていくのがベストでしょうか。) また、大学院文系のリスク・就職状況についても教えていただけると幸いです。

  • 浪人して文系から理系に転向しようと考えています。

    今年、浪人することになったのですが文系から理系に転向しようと考えています。 そこで質問なのですが、物理や化学は頑張ればこの1年で受験できるレベルにまで持っていくことができるでしょうか? ちなみに、文系での成績も決して良くなく、今年のセンター試験は65%ほどしか取れていません。 東京大学の理科一類を志望したいのですが、無謀というものでしょうか?