• 締切済み

昨年し忘れた年金保険の確定申告について

教えてください。 昨年、一時払いの年金保険に加入しましたが年末調整で申告をするのを忘れていました。 確定申告をすればよいと保険会社から言われましたがやり方がわかりません。 毎年、医療費控除の確定申告はしています。ただ、自分は年間103万以下での収入で主人の扶養になっています。この場合は申告をしてメリットありますか? どのような申告をすればよいのか教えてください。

みんなの回答

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

内容に不明点があるので、教えてください。 1 一時払いの年金保険に加入したのは誰ですか。夫ですか妻ですか。 2 1の保険料を支払ったのは誰でしょうか。 3 医療費控除の確定申告書を提出してるのは誰ですか。   これは、おそらく夫でしょうが、念のため。 税金は「夫」と「妻」を別々に考えますので「誰が」という主語がないと、正確に述べることができません。意地悪だと思わないでくださいね。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.1

貴方自身が保険料を負担した場合でも家族の扶養に入っていればその人の税金から生命保険料控除を受けられますが「合計で」年間保険料10万円以上…控除額5万円迄です。該当する年の源泉徴収票と控除証明書(10~12月の場合は第1回保険料充当金領収書)、印鑑、振込口座を用意して税務署へ。 尚該当する年又はそれ以降の年に1回でも確定申告していればその申告から1年以内に限りますから、最低5年分迄一括して申告を。

関連するQ&A

  • 年末調整及び確定申告のことでお伺いします。

    年末調整及び確定申告のことでお伺いします。 私は本年のパート給与収入が133万円ほどになる予定です。徴収済み源泉徴収額は12500円ぐらいです。 父の年金は190万円ほどあります。 私が加入している生命保険(一般と個人年金)や支払った医療費などを父の年金の確定申告のときに申告できますでしょうか。 世帯は一緒です。 昨年私の収入は60万ほどだったので、今年の三月に確定申告に行き父の扶養控除にしてもらいました。 その時私の生命保険と医療費も父の年金のほうの控除に入れることが出来ると言うことで、そのように申告しました。

  • 確定申告(医療費・社会保険)

    パートで働く主婦です。 昨年仕事を辞め、失業給付を受けていたので今年1月から4月までは国民年金・国民健康保険を払いました。 4月20日より夫の扶養に入りましたが、11月10日よりパート(社会保険加入)で働き始めたので夫の扶養から抜けました。 パート先の年末調整で生命保険の控除はしたのですが、後になって社会保険も控除できないのか?と疑問を感じました。 もし社会保険も控除できるのでしたら、収入の多い方の夫に確定申告をしてもらえば良いのでしょうか? 私は今年15万ほどしか収入が無く、所得税も少額だったので私が確定申告をしてもあまり戻ってこないということですよね? また今年の医療費が20万程あるのですが全て私のものなのですが、夫の確定申告できますか? 初めてのことで良く分かりませんので宜しくお願いします。

  • 昨年退職した者の確定申告について。

    知識がなく、過去の質問を調べてみても いまひとつわからないので教えて下さい。 昨年の3月末で離職しました。 理由は結婚したことと7月に出産をひかえていたためです。 離職後、主人の扶養に入り、7月に出産、主人の社会保険から一時金も頂いてます。 医療費控除のことを調べるために、過去の質問を拝見していたのですが 『年末調整していないと確定申告をしなければいけない』ようなことが書かれてあるのを見かけました。 去年の収入は1~3月で90万未満です。 必ず確定申告をしなければいけないのでしょうか。 過去、転職をしたことは何度かあるのですが 年末調整時に仕事をしていなかったこと、 扶養に入ったことがなかったため、よく解っていません。。。 あわせて医療費控除を申請する場合は 私と主人のどちらで行えばよいのでしょうか? 他に確定申告での アドバイス等でも結構ですのでよろしくお願いします。

  • 確定申告の社会保険料控除について。

    確定申告の書類作成を始めたのですが、よくわからないので教えてください。 昨年12月に入籍をしました。 夫の会社ではすでに年末調整が終わってしまったので確定申告をしてくださいと言われました。 わたしは一昨年の10月より収入がないので、入籍日から年金、保険は夫の扶養にはいりました。 それ以前は国民年金、国民健康保険に加入し自分で支払っていました。 夫の確定申告をする際、私が支払った分の国民年金と国民健康保険料を社会保険料控除に入れることはできるのですか?

  • 確定申告 妻の扶養について

    確定申告で困っています。 初歩的で大変申し訳ありませんが、妻の扶養について質問です。 ・昨年3月末まで就職していましたが、育児休暇で収入はありませんでした。 ・昨年3月末に退職しました。 ・妻は失業手当をもらうために国民年金に加入4月から ・8月から11月まで失業保険をもらいました。 ・11月末から私の厚生年金に加入 ・私は年末調整の際に妻を扶養としなかった。 ・確定申告して妻を扶養に入れたい。 ・妻宛に生命保険等の保険払い込み証明書が来ている。 ・妻の国民年金控除証明書も来ている。 上記状況で、私の確定申告に妻に来た『生命保険払い込み証明書』を生命保険料控除に、『国民年金控除証明書』を社会保険料控除に組み入れることは可能でしょうか?

  • 未払年金 確定申告

    未払いだった年金を支払いました これは確定申告で控除はされますか 会社員なので年末調整はありますが 医療費控除があるので一緒にできるのか 分からないので、教えて下さい

  • 国民年金保険料の控除証明について

    先日、社会保険料(国民年金保険料)控除証明が届きました。 今年にの6月~8月と一時的に旦那の扶養をはずれて 自分で国保に加入していた時のものなのですが・・ この期間の納付済み保険料の額は41580円です。 この額でも年末調整又は確定申告のときに申告できるのでしょうか? また、できるのであれば(旦那の扶養に入ってるため)旦那の年末調整の時ですか、それとも3月の私の確定申告の時でしょうか?

  • 年金を払っている人の確定申告

    こんにちわ。 昨年、母の確定申告をしました。おととしまで働いていたので医療費控除は母の分でやりました。 今年の確定申告のことで質問ですが、昨年母は仕事をやめて年金受給者になりました。 質問1)70万位しかもらってませんが、確定申告はしなくてはなりませんか? 質問2)確定申告をしなかった場合、地方税の申告してくださいという通知が来るのですか? 質問3)今年は弟の分で医療費控除をするつもりですが、母を扶養にして、社会保険料控除のところで母の分の国民健康保険をのせたらクレームがつくでしょうか?(53万くらい払いました。弟は会社の健康保険ですが、母を扶養にしませんでした。前の年の収入に関わる保険金額なので払わなければならないと思って払いました) 質問4)弟の扶養にした場合、母の確定申告はしなくていいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 自営業からサラリーマンになった時の確定申告

    昨年の3月まで自営業をやってましたが7月にサラリーマンへ転職しました。毎年確定申告はきちんとやっていたのでやり方は問題ないのですが、年末調整にて国民年金、国民健康保険などの控除をやっていてさらに確定申告でも同じように控除しても良いのでしょうか?

  • 確定申告について

    昨年9月で「会社のアルバイト勤務」を退職して者です。 毎年11月に会社で行っている年末調整で、「給与所得者の扶養控除者等申告書」を提出していないのですが、確定申告をする際に、必ず「給与所得者の扶養控除者等申告書」を税務署に提出しなくてはいけないのでしょうか。 それとも、「給与所得者の扶養控除者等申告書」を提出しなくても「確定申告書のみ」で確定申告はできるのでしょうか。