奨学金応募のために教官の推薦書をもらう方法

このQ&Aのポイント
  • 奨学金応募のために教官から推薦書をもらう方法について悩んでいる。
  • 良い文面の推薦書を作成するためのアドバイスを求めている。
  • 奨学金応募のために教官に頼む際のポイントを教えてほしい。
回答を見る
  • 締切済み

奨学金に応募したいので教官の推薦書をもらいたいです

奨学金に応募したいので教官の推薦書をもらいたいですが、どういう文面にしたらよいのか、悩んでます。 もし、良い文が思いつく方、いらっしゃったらよろしくお願いします。

みんなの回答

  • lanccet2
  • ベストアンサー率29% (19/65)
回答No.3

自分で推薦状を書いて、教授のサインだけを貰うという意味でしょうか? 奨学金は、責任ある社会人を養成する目的のものです。ですから、貴方が将来責任ある社会人になることを、実例を交えて書くと良いでしょう。 例えば・・・ ○○君は粘り強い性格で、研究室で飼っている金魚に毎日欠かさず餌をやりました。また卒業研究として取り組んだ「便意と排泄時間の関係」についても粘り強くデータを収集し、立派な論文に取りまとめつつあります。以上のように○○君は何事にも責任をもって取り組む性格であり、将来は社会人として責任を果たしていことが見込まれるので、△△奨学生として推薦させて頂きます。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

・演習や実験でふだん顔を合わせており,あなたを知っている指導教員なら,そのときに口頭で頼めばいいです。「奨学金に応募したいので教官の推薦書をもらいたい」そのまんまを告げます。 ・クラス担任などとして面倒をみている教員で,あなたとあまり面識がない相手でも,オフィスアワーなどに研究室をたずねて口頭で依頼するほうがいいです。この場合は,「ぼくは君のことは知らないので,自分で書いてきなさい。署名・捺印だけしてあげるよ」になるかもしれません。 教員の推薦状なんか,選考側ではたいして参考にはしないでしょう。「住所不定じゃないらしいな」くらいの確認用だと思います。だから,もし選考にもれても,教員をうらまないこと 笑。

noname#197650
noname#197650
回答No.1

え!? そのまま「奨学金に応募したいので教官の推薦書をお願いします」 じゃダメなの? 何か芸術的かつ詩的な表現が必要?

関連するQ&A

  • 奨学金応募のための推薦状の依頼メール文について

    奨学金応募のため、大学教授に推薦状を依頼します。 ここで質問なのですが、(教授と私はほぼ面識がないため) 「よろしければ、草案を、できるだけお手を煩わせないようなものを作成するよう努めますので、そちらを教授に推敲していただけたらと思います。」の一文を入れても失礼に当たらないか、迷っています。 教授の作成が楽になるので、入れようかと思っているのですが。 全体の文は、引き受けてもらえること前提にはなっておらず、きちんと、検討をお願いしたい旨になっております。 また、教授の推薦状といっても、卒業したのは10年以上前で、今回は別大学留学のための民間の奨学金です。そのために、前大学教授の推薦状が必要と言われました。 よろしくお願いいたします。

  • 大学院:奨学金の推薦所見

    来春から大学院に通うことになったのですが、奨学金申請に必要な指導教官の推薦所見に少し戸惑っています。 旧育英会の1種・2種に申し込もうと思いますが、指導教官の推薦書が必要とありました。そこで、母校のHPなどを調べてみたところ指導教官の名前がありませんでした。転任されたか退官されたかだと思うのですが、こういう場合は皆様どうされているのでしょうか。個人的には、指導教官とは卒業以来疎遠ですし、もし退官されていたらご住所もわからないのでどうしたら良いのか…。

  • 推薦応募にて

    こんばんは、就職活動中の大学3年です。 いくつかお聞きしたいことがあるので詳しい方アドバイスお願いします。 まず自由応募と学校推薦についてですが、学内就職部の求人表のある企業に「推薦・自由併用」と書かれております。これは就職部に頼めばこの企業に対して学校推薦を書いてもらえるのでしょうか? また他の企業のサイトで「推薦応募と自由応募とで、合否判定基準に違いはありません。」と書いてあるのをみたのですがこれは推薦応募するメリットはなにでしょうか? そして私はいくつか内定を頂いているのですが、その本命企業は4/○までに書類を送付してから選考が始まります。他で内定をもらっていてもその書類送付の時に推薦応募を送付して併用できるのでしょうか?もしそこから内定をもらえると今内定を頂いている企業はお断りしようと思っています。

  • 推薦応募の「選考会」辞退は可能でしょうか?

    私、現在就職活動中の大学生です。自由応募と推薦応募を併用しています。 推薦応募の企業には書類を提出したのですが、まだ選考は行っていません。一方、先日自由応募で3社から内定を頂き、その内の一社を大変魅力的に感じており、内定のお返事をしたいと思っています。ですが、推薦はまだ選考も始めていなく、GW明けになることが確定しており、自由応募の方はGW明けには回答しなければなりません。 推薦応募は内定を頂いたら必ず行かなくてはいけないことは重々承知しています。しかし、このままだと自由応募で第一希望の会社に行けなくなってしまうので、多大な迷惑をかけることを覚悟の上で、選考会前に推薦応募を担当教官、就職担当の教授にもお断りして辞退しようかと思うのですが、選考前ならば推薦応募を辞退することは可能でしょうか?

  • 奨学金の推薦状

    4月から国内の大学院に進学を予定しているものですが、奨学金の申請を考えております。 そのため、指導をして下さる先生の推薦状を提出しなければなりません。 このことを先生に相談したところ、自分で文章を考えてきて、とのことでした。 推薦状を書いていただいたことのある方は、どのような内容を、書いていただきましたか? 全く見当がつかず、困っております。 どんな些細な事でも結構ですので、回答していただけるとありがたいです。

  • 大学教官公募への応募

    教授などの大学教官公募が行われていますが、同時にいくつか応募申請してもよいのでしょうか? 論文では二重投稿は絶対禁止されていますが、教官公募は二重応募はだめですか? よろしくお願いいたします。

  • 推薦応募を受け付けていない企業への推薦応募

    こんにちは!2013年卒の理系大学院生です! タイトルが矛盾していて申し訳ありません。 今度、自由応募で企業の最終面接を受ける予定です。 そこの企業は推薦応募を募集していないのですが、私のその企業への志望度の高さを 示すために、教授から推薦書を書いていただき提出してみようかなと、考えました。 すごくとんちんかんなことを申しているかもしれません。。。 こういう場合は意味があるのですかね?そもそも受け取っていはいただけないのですか? それ以前に、推薦応募の募集をしていない企業ですので、 教授に推薦書を書いてもらうことすら不可能なのですか?? 無知で申し訳ないです。。。アドバイスお願いいたします!!

  • 指導教官が外国人のときの推薦状

    大学生・大学院生が奨学金申請や就職活動などで指導教員の推薦所見書を用意しなければならないことがありますよね. 自分も何枚も先生に書いてもらいました. 自分ではなく友人の研究室のことなのですが,友人の指導教官は海外出身の方で,日本語は話せないことはありませんが完璧ではありません. 普段のミーティングやメールのやりとりは全て英語で行っているそうです.担当されている講義も英語で行っています. ちなみに,専攻は工学分野です. もし,友人がこの先生に推薦状を書いてもらおうと思ったとき,推薦状は英語で書いてもらっても良いのでしょうか?それとも,必ず日本語で書かなければならないのでしょうか? とくに,厳封の指示がされていて学生が中身をチェックできない場合などで,日本語文章が正しいかどうかのチェックができないときなど,日本語で書いてもらうときに不安があると思います. (実際は学生が下書きして先生が清書し,封をするのも学生であることが普通は多いみたいですが,今回は目をつぶって) 大体は奨学団体や事務に問い合わせれば解決しますね. 一般的には英語の推薦状が認められることは多いのか,友人を見てふと思った疑問なので,暇なときに回答して下されば幸いです. よろしくお願いします.

  • 大学院の奨学金に必要な推薦所見について

    初めまして。 大学院の奨学金の出願に必要な推薦所見について質問をしたいのですが、自分は今年度M1になる者です。 指導教官にお願いしたのですが、まずは自分で考えてそれを元に考えると言われてしまいました。 内容は簡単な研究内容と人物についてなのですが、研究内容は問題ありません。人物についてどういった事をどのように書くのがよいのか教えていただけないでしょうか。 所見を書いた経験のある方どうかお願い致します。

  • 奨学金について

    奨学金について 私は大学院に在籍していて第一種・第二種奨学金に申し込みましたが、本日学校側から次のようなメールが届きました。 「先に募集しました日本学生支援機構大学院奨学生(在学採用)について、学内選考の結果、今回は貴方を推薦することができませんでした。追加の推薦枠がくる可能性がありますので、その際は個別にご連絡します。」 これは第一種・第二種ともに採用されなかったということでしょうか。もしそうだとしたら家庭にとって非常に大変なため、不安になって質問いたしました。この文面はどう解釈したらよろしいでしょうか(ちなみに親は推薦てことだから第一種のみが不採用になったんじゃないかと言っています)