• ベストアンサー

グランドピアノ所有者に質問,理想のピアノは?

今、所有されているピアノに満足されていますか? 満足なところ、満足でないところ、型番など、教えて下さい。 また、購入資金、設置場所などの条件が許せば、 どんなピアノを所有してみたいですか? その理由も教えて下さい。 将来、グランドを購入予定です。 是非参考にさせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.1

どんな回答があ付くか楽しみにしてました。 こんなカテもありますよ。 エンターテイメント>音楽・ダンス>楽器・演奏

kenkmtt
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グランドピアノ所有者に質問です。グランドピアノ、

    グランドピアノ所有者に質問です。 今、所有されているグランドピアノに満足されていますか? 満足なところ、満足でないところ、 所有されているピアノの型番など、教えて下さい。 また、購入資金、設置場所などの条件が許せば、 どんなピアノを所有してみたいですか? その理由も教えて下さい。 将来、グランドを購入予定です。 是非参考にさせて下さい。

  • グランドピアノを購入しました。

    グランドピアノを購入しました。 先日念願のグランドピアノを購入しました。 届くのはまだ先のことで、その準備にあたり いろいろと教えてください。 ・・・自宅での練習方法について・・・ 新品なので、自分色になるようにバランスよく練習したい (する事をより必要とするピアノらしい)のですが どのような曲をどのような方法で練習したらいいでしょうか? 私の技量はがんばってショパンのエチュードのやさしめの曲が弾ける程度です。 ・・・ピアノの設置場所について・・・ 1Fの和室に設置の予定です。 角地の角部屋、1窓がシャッター付(もう1窓は小窓で手前に本棚で塞ぎます)、 練習時間帯、ご近所の雰囲気、 さらにピアノの個性の事も考え、 無理して防音室を設置しなくてもいいのでは? とアドバイスを頂きました。 購入時の担当の方をとても信頼してはいるのですが それでもやっぱり心配です。 今考えているのは、自分で吸音ボードを設置してみようという案なのですが これでもそれなりの違いはありますでしょうか? また出入り口のふすまはそのままでも大丈夫でしょうか? 隣り合わせにリビング⇒シャッター付の窓⇒車庫1.5台分の庭⇒隣家になります。 よろしくお願いします。

  • グランドピアノの購入について

    現在、ヤマハのアップライトを使っているのですがグランドピアノの購入を考えています。 今まではアップライトで十分だったのですが、「道化師の朝の歌」のような連打やグリッサンドが多く使われる曲を弾くうちに不満が出てきました。 置ける場所と予算の関係でヤマハのA1L、C1等を検討しているのですが、このような小さいグランドピアノだと「グランドピアノであってグランドピアノでない」というような意見も見られました。 やはり、どうせ購入するならC3ぐらいの機種のほうがいいでしょうか? 中古も考えているのですが、購入の上での注意点を教えていただけると有り難いです。 宜しくお願いいたします。

  • グランドピアノについて

    グランドピアノについて ピアノを習い始めて4カ月5歳の娘がいます。 今は私が使っていたヤマハのアップライトピアノを使用していますが、 夏にコンクールに出ることになり、ここにきてグランドとアップライトの違いが気になってきて・・ グランドを購入しようか検討しています。 新品のグランドはとても手がでないので(涙)・・ 中古でどうかな・・?と考えているんですが、中古を購入する際の注意点、 後いろいろな大きさ?型があってよくわからないので、お勧めのピアノがあれば教えて下さい。 メーカーはヤマハで検討しています。 宜しくお願い致します。

  • 電子ピアノをグランドピアノに…

    こんにちは。 長年ピアノを習っているのですが、家には電子ピアノしかありません。 (YAMAHA clavinova CLP-133) レッスンの先生のお家はグランドピアノなので、当たり前ですがタッチがぜんぜん違うんです。 ずっと気にはしていたのですが、弾く曲が難しくなるにつれて練習しづらくなっています。 まずグランドピアノに慣れるための指連など、基礎の基礎から教えていただいてます。 しかしやはり電子ピアノで練習すると以下の違いをひしひしと感じるんです。 (1)タッチが軽い(グランドピアノ特有の、鍵盤を押さえた時に2段階で降りるハンマーの反応が無いため) (2)鍵盤がプラスチックで滑る 今現在指の筋肉を付けるためとにかく基礎練習をしています。 何か電子ピアノをグランドピアノに近づけるような方法はありませんか? 将来グランドピアノを購入するのが夢なのですが、お金はもちろん、家の地盤を強化することなど現実にはまだ実現しないようで… よろしくお願いします。

  • グランドピアノについて

    こんにちは。8歳の娘がピアノを習っておりこのたびグランドピアノを購入しようかと検討しています。今、家にあるピアノはアップライトで50年ほど前の古いピアノを使っています。 そこでヤマハのグランドピアノを購入しようかと思っています。 2004年製のC5Lの150万円か新品C3の180万円どちらにしようか検討しています。 まだ弾き比べていないのですが一般的にはどちらをお勧めでしょうか? 6畳の部屋に置くつもりです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 長い間弾かれていないグランドピアノについて

    実家に長い間弾かれていないグランドピアノがあります。 私の親が80年代後半(?)に新品購入したYAMAHA G3Eで、2010年頃まで主に私自身のピアノ練習に利用しており、毎年調律していました。 ですが、ここ10年以上殆ど弾かれずにピアノの部屋に置いてありました。調律もしていません。 私は息子なのですが、近い将来ピアノを持ちたいと考えていますが、思い入れがあるのでこのグランドピアノを持っていって使うか、新しいピアノ(中古)を購入すべきか迷っています。 調律師を呼べば今のピアノの状態を診断してくれたりするのでしょうか?オーバーホールなどは新品のピアノを買える額になってしまうと思います。 鍵盤は重ためですが、音は普通に鳴って弾けます。 皆さんならどうしますか? よろしくお願いいたします。

  • 教えてください。グランドピアノ…

    この度、家の建て替えに伴い、グランドピアノの一時預かり場所について困ってます。一緒に仮住まい先には運べません。 ピアノだけをどこかに置いておきたいのですが、もう一つ部屋を借りる等考えましたが、ピアノ2回分の引越し代や家賃を考えるとばかになりません>< 何か良い方法はないでしょうか。 ヤマハのC3のサイズで3ヶ月から4ヶ月の間の予定です。 詳しい方、 経験された方に伺いたいです。 宜しくお願いします。

  • 先日グランドピアノの事で質問しましたが、また質問させて下さい。

    先日グランドピアノの事で質問しましたが、また質問させて下さい。 今ヤマハの中古グランドピアノ選びで悩んでいます。 5歳の娘にグランドピアノを購入予定で今色々と調べています。 (今はヤマハのアップライトピアノで練習しています。) 予算があれば新品でヤマハのC3が欲しいのですが・・ どう頑張っても買えそうにありません(涙) なので中古で探しているんですが、よくG2あたりのグランドが中古でありますが G2とはどの位の(ランク)のなんでしょうか? また部品交換などがされていて、きれいな状態の少し古いピアノでも 先々問題なく使えるでしょうか?(子供が大きくなるまで) 途中買い換えるのも・・と思っているんですが、安さに惹かれてしまうのもあって 葛藤しています。 娘がいつまでピアノをやるのか・・まだまだ未知数なのですが、 先々の事まで考えて購入したいと思っています。 調律師さんか、ピアノの先生に聞くのが1番だと思うんですが・・・・ 先日調律師さんとばったり会ったので「中古のグランドピアノが欲しいんですが・・」と 相談した所、やはり楽器店が絡んでいるのか新品のC1をごり押しされました(苦笑)←中古のC3あたりを探してると言ったから予算がわかったんでしょう(苦笑) c1が悪いわけではないんですが・・、 ●値段などまったく教えず、3台のピアノを娘が指弾した際真っ先に「これがいい!!」(C3)と言ったこと ●先生に買うならC2~クラスがいいと言われたこと があり、さらに本音でC1を新品で150万近くで購入するなら、中古のC3が欲しいので、相談しても欲しい回答が得られずダメでした。(とにかくC1ごり押しでしたので・・) (一応探してみるとはおっしゃっていましたが・・) 先生も新品派なので、やはり新品を!!とおっしゃるので・・・ 困っています。 新古品やモデルチェンジ品なら少し安く買えるから!と言われたのですが どのくらい落ちるものなんでしょうか? お店により様々だとは思いますが、参考にしたいので 近くの楽器店は~などでもいいので教えて頂けるとありがたいです。 新品でぼーん!!と買えれば苦労しないのですが・・(涙) 回答宜しくお願いします。

  • グランドピアノの置き場

    こんにちは。 一戸建ての購入か賃貸かで悩んでいます。 一戸建てを購入した場合、グランドピアノ(長さ2m)の購入も考えています。 置き場ですが、広めのリビングにして(キッチンは対面)リビングに置くのか、ピアノ用に一部屋作ってそこにおくのか迷っています。 もちろん、予算次第ということなのでしょうが、どちらが使い勝手がよいのでしょうか? ピアノ自体は一日に1時間程度は使用していますし、将来的には妻は、子供にピアノを教えたいと思っているようです。

このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J1500N】で2021/10/29から受信ファックスのメール転送ができない問題について相談です。
  • macOS Big Sur 11.6で無線LAN接続(AirMac Express)していますが、仕事場に誰もいない時にメール転送ができない状況です。
  • スリープキャンセルも試しましたが、解決しません。ひかり回線を利用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう