• ベストアンサー

コンタクトレンズを買い換えようか悩んでいます

miki12の回答

  • ベストアンサー
  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.4

「3年持つ」ハードコンタクトレンズは 大前提として綺麗に保つ、ことが必要です。 たんぱく質除去をしていないとしたら コンタクトをしてるあいだ酸素透過が悪くなって います 私は4年もったことがありますが面倒くさがりですが 1週間に一度の簡単な除去(何滴かおとすやつ)と (普通はこれ毎日してもいいようですが・・) 1ヶ月に一度はきちんとした効果の強い除去をしました。 1年7ヶ月も使用してそのあいだお掃除が不十分 だったのですからレンズの酸素透過度はかなりおちて いるとおもいます。 残念だけどここで新しいレンズを購入したほうが いいとおもいますよ。ケアがいやなら1日使い捨て のほうがいいとおもいます。 面倒くさがりの私でもレンズは平均3年もちます。

manekineko00
質問者

お礼

4年もったとはすごいですねー。使い捨てのが性格にあっているかもしれません。でも使い捨てだと取りにいかないといけないのがおっくうです。相当なめんどくさがりですね(笑)やはり新しいレンズに買い換えようかと思います。コンタクトで悩むなんて目が悪くなったのがそもそもの原因ですよね。お金もかかりますし。裸眼で過ごせる方たちがうらやましい限りです。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハードコンタクトレンズが曇る!

    数年前からハードコンタクトレンズを使用しています。 最近、右目だけコンタクト使用時に曇りが生じ始めました。 タンパク除去の洗浄液を使用しても、瞬きを数回するだけですぐ曇ってしまいます。 眼科で見てもらったところ、目に異常はなく コンタクトに傷もありませんでした。 目から出るタンパクが溜まりやすい可能性があるとのことで、 緩いカーブのハードコンタクトレンズにかえてもらいました。 しかしそれでも曇りはおさまりません。 理由のわからない曇りに悩んでいます。 どなたか解決法がありましたらご教授願います。

  • 遠近両用コンタクトレンズについて

     今までハードコンタクトレンズをしていました。左目を紛失したため、新しく作ろうとしたら、遠近両用コンタクト(レインボーコンタクトのコンフォクレール)というものを進められました。   かなり高額で、両目で7万ちょっとしました、  使用から汚れがかなりめだち、どろっとしたものが、つくので相談しにいったのですが、使っているケア用品について、指定されました。  もともと、アレルギー(花粉)があるため、汚れやすいのかと思っていましたが、単焦レンズを使っていたときは、さほどきになりませんでした、   最近、蛋白除去をした後で、コンタクトを装用したところ、目が痛くてあけられず、波だがとまらなくなりました。   あわてて処方してもらった眼科へいったところ、少しアレルギーがでてるが、瞳に傷はついてないとのこでした。  コンタクトレンズ(遠近両用)は、汚れが残っているとのことで、眼科で使ってるケア用品をつかえばいいとのことでしたが、困っています。  蛋白除去をしただけで、装用できなくなってしまった、コンタクトレンズを続けて使用するよういわれましたが、大丈夫だとは、おもえません。  交換も話しましたが、ケア用品をかえれば大丈夫といわれましたが、それだけで、目が痛くて あけられなくなるほどの痛みを解消することができるのでしょうか?   よろしくおねがいいたします。  できるなら、コンタクト交換してもらえることがいいのですが、、、どの程度が、交換とされるのか、とまどっています。   

  • 購入したコンタクトレンズが・・・

    先日、ハードコンタクトレンズを紛失したため、近くの眼科に行ったところ、「シードのハードEX1」を今まで使用していたのに一番近いということですすめられ、購入しました。メーカーから直接郵送されるということで、翌日配達されたのですが、早速はめてみると目の前が真っ白!たんぱく汚れでレンズが白くくもった感じ(最近はコンタクトレンズの性能がよくなったのか、経験したことはありませんが) で周囲が見えません。  びっくりして何度か洗浄液で洗ってみたのですが変わらず。眼科にもっていったところ、たんぱく質除去の強力洗浄液がありますよ。と洗浄液の購入をすすめられました。新品(のはず)のコンタクトレンズで、使用して数分なのに・・・・。  結局、再度メーカーから郵送するということになり、さきほど届いたのですが、またしても、目の前真っ白。15年近くハードコンタクトレンズを使用していますが、こんなことは、初めてです。明日、病院に連絡しようと思ってますが、また、メーカーから郵送しますと言われそうな気が。  こういう場合どうしたらよいのでしょうか? ちなみに手は石鹸で洗ってから、購入しているときに、洗浄液を購入しようとしたところ、今まで使用していた洗浄液がそのまま使えるといわれたので、こすり洗いをしました。私のコンタクトレンズの使用方法に問題があるのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • コンタクトレンズ

    12年間、ハードを使っています。その前に4年間ソフトを使っていました。 今日、ハードレンズを流してしまいました(涙 もう寿命をとっくに過ぎていたレンズで、多分5年以上は使っていたと思います。 潔く諦めて新しいレンズを購入しようと思うのですが、ちょっと使い捨てにも興味があります。 ただ、私の視力は0.03くらいずつで、乱視もあります。 ハードレンズのほうが視力が上がりやすい(涙の膜を作るので)ということで、12年前ハードに変えたときは人生変わるか?というくらいよく見えました。 それと、私は普通のO2レンズしかだめなので、大体15000円足らずですむのです。高いのはタンパクが付いてだめなんです。 使い捨てのコストっていくらくらいなんでしょうか? 乱視用のものでないと無理だと思います(かなり強度の乱視なので)。 そして、乱視用使い捨てレンズって視力結構上がりますか?そこが一番心配なんです。 質問が多くなりましたが、よろしくお願いします。

  • ハードコンタクトレンズの汚れ

    ハードコンタクトレンズの汚れ 洗浄して綺麗になったレンズでも、目に入れると数分で白く濁り、視界がぼやけてしまいます。 タンパク質除去液で洗浄したりアイボン等で目を洗ったりもしていますが、着けるとすぐ白く汚れてしまうのです。 何か良い解決法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハードコンタクトレンズを5~6年前に購入して以来、ずっと同じものを使っ

    ハードコンタクトレンズを5~6年前に購入して以来、ずっと同じものを使っています。お手入れも洗浄液を毎日つけ置きするだけで、たんぱく質の除去が出来るものを使っていて今でも問題なく使用できています。ですが、長期間同じコンタクトレンズを使用していて大丈夫なのか心配です。 ハードコンタクトレンズは古いものでも大丈夫ですか? 使用していて寿命がくると分かるのですか?

  • 酸素透過性の良いコンタクトレンズに問題は?

    お世話になります。近視と乱視の混合の者です。 10年くらいメニコンEXを使用後,ここ2年ほどはメニコンZを使用しています(両方ハード)。Zにしてから,てきめんに充血しやすくなりました。酸素透過性が良い方がずっと目にいいと聞いて替えたのに,なんで?と困惑しています。Z購入1年後にやっぱりおかしい,カーブが合わないのかと思って,取り替えてもらいましたが結局変わりません。 ここの過去質問で,酸素透過性の良すぎるレンズをあまり頻繁にタンパク質除去すると逆にタンパク質がつきやすくなるという話が出たことがありますが,それってホントなんでしょうか。確かにEXの頃ってそんなにタンパク質除去なんかしなかったような・・・。でも平気でした。(半年以上除去しないで,眼科に行ったときに機械で覗かれながら「うんレンズもキレイですね」と言われたときはさすがにびっくりしましたが) コンタクト店のお医者さんに聞いても,Zの方が高いんだから本当のこと教えてくれるか疑問なのでここで質問してみました。同じような経験の方はいませんか?またEXに戻したほうがいいんでしょうか・・・。 それから,充血しやすかったけどこれにしたら良くなったよというオススメのレンズがあれば,経験談もぜひお願い致します。

  • コンタクトレンズを作るために行った眼科で・・・

    20年近くハードコンタクトレンズを使用しています。 今までは、全てコンタクト販売店(ア●シティやフラ●ーコンタクト等)で購入してきた為、 店に併設されている眼科で診察してもらって、購入してきました。 ひとつ前のコンタクトを2年ほど前に購入した際、販売店の店員さんがヘタだったのか、 店内ではそこまでおかしく感じなかった視力ですが、 購入して店舗を出た瞬間、視力が合っていない事に気がつきました。 すぐに店に戻り、合っていない事を伝えたら、1回だけ無料で変更できるサービスを使用してコンタクトの視力を合わせ直してくれました。 しかし、そのコンタクトも店内ではそこまでおかしく感じなかったのですが、 しばらく(2~3日)使用したらまったく視力が合っていない事に気がつきました。 そういった事があって、今回は眼科できちんと視力を測ってもらって、 ちゃんと自分の視力に合ったコンタクトを作ろうと思い、近くの眼科へ行きました。 そこで過去にその様な事があった事を伝え、入念に計測してもらって処方箋を出してもらったのですが、その処方箋で購入したコンタクトがまた合っていないのです! これは私の目がおかしいのでしょうか? 症状としては、 ・両目で見たとき、遠くがダブって見える。(視力が合っていない?) ・左右の目の見え方が違う(右だけ見えにくい) といった感じです。 医院で視力検査の際は、そこそこ見えてるのに 実際にコンタクトを付けたらまったく合っていないなんて事は良くある事なのでしょうか? せっかく専門の眼科に行って計測したのに、結果が量販店と同じなら、 作り変えサービスがあり、安い量販店で作ればよかったかなと後悔しています。 安い買い物ではないので、このままあと2年も過ごすのかと思うと、気が重いです・・・ これは眼科が下手なのか、私の目がおかしいのか・・・ どう思われますか? ※ちなみにひとつ前のコンタクトを作る前のコンタクト(2つ前のコンタクト)は、 両目ともきっちり1.5見えてスッキリ見えていました。

  • コンタクトレンズは眼科で買う?それともお店で買う?

    コンタクトレンズを買い変えようと思っています。 ちょっと前に目がゴロゴロするので眼科に行ったところ、 医者から一通り診察を受け、長年のコンタクトレンズ使用による アレルギーだと言われ、「今からコンタクト専門の先生に見てもらうから」 と言って別の医者のところへ廻されました。 何か専門の診察かと思いきや、その眼科で販売しているコンタクトレンズを 目に入れられてどれが視力と合ってるか、というような検査をされました。 なんかすっかり新しいコンタクトレンズを売りつけられそうだと感じ、 今日は手持ちがないと、又検査しに来ますとその日は断りました。 確かに、そろそろコンタクトレンズは古くなってきて買い換えたいとは 思っているのですが、一昔と違ってアイシティーのようなお店の広告を見ると すごく安くなっていますよね。 (その眼科とはハードコンタクトレンズは1枚1万円ほど差がありました) そこで、最近コンタクトレンズを買われた方はどこで買いましたか? 眼科で買われた方は、眼科で買うメリットがあったら教えて下さい。 又、お店で買われた方は、事前に視力検査などの検査のために 眼科に行きましたか?

  • コンタクトレンズのことで

    コンタクトレンズのことで 教えてください 2年前に網膜はく離の手術を受けました。 右目だけですが・・・ 手術はうまくいったのですが その後 視力がガタンと落ちてしまいました。 それまでは ソフトコンタクトレンズを 付けて0.5くらいまで 見えていたんですが 今は0.2になってしまいました。 よく ソフトコンタクトレンズより ハードコンタクトレンズのほうが 矯正力があり 視力もあがると聞いたことが あるんですがそうなのでしょうか・・ もともと 視力が弱く 目のことでは 悩んでばかりきました どなたか 教えてください よろしくお願いします