• ベストアンサー

ディーラー部品会社について

kurumi1982の回答

回答No.4

一般の人でも購入は可能ですよ! でも卸しが主なのでちょっと入りにくいかな? 直接販売元に行くよりもディーラーさんに行って注文してもらうのが一番簡単ですよ! パッキン位なら在庫があるでしょうし! ディーラーさんだと直接車を見て部品確認をしてくれるので確実で早くて何より安心で楽ですよ! ついでに気になる事とかを聞いたりして答えを貰ったりするのも良いし、愛車点検をして貰って整備計画をたてるのも良いし!この程度の事ならお金は掛からないし、その場で交換する必要もありません。各部所の交換目安を親切に説明してくれますよ! 私はいつもそうしています。 自分で注文する場合は部品番号を調べるだけでも苦労しますからね。

tex-ep
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうなんです。ちょっと工場のようで入りにくいんです(^_^; でも教えて頂いて安心しました。 中々平日に時間が取れないので、しばらく行けそうにありませんが、ぜひ行って見たいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 部品の注文

    CD50sに乗っているものです。 シリンダーヘッドのボルト(ヘッドとシリンダーを外すと出てくる両端がネジになっている4つの長いボルト:名称が分からない)をおかしくしてしまいました。 交換は出来る状態なので、自分で交換したいです。 純正部品に交換したいのですが、バイク屋で注文すると部品だけ買うというのが悪い感じがして行き辛いです。 なので、部品屋で注文したいのですが、 部品屋でも注文は出来ますか? 注文できる場合、部品名を調べてから行くべきでしょうか? それとも向こうで調べることが出来るでしょうか? すみませんが、教えてください。

  • 純正部品

    トヨタの純正のスポイラーなどの部品はディーラを通さずに購入できないでしょうか?

  • トヨタ純正部品

    トヨタ純正部品が安く購入できるところはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大きな会社 なぜ儲かるのか

    車では、トヨタや日産という会社が車を作って売っていますが、作る過程で、いろいろな部品メーカーや自動車会社の子会社、そして売るときもトヨタ本体ではなく子会社の販社が売っています。 一番儲かっているのは、トヨタや日産だと思うのですが、本当にそうなんでしょうか? 特殊な部品やそこしか作れない、というような会社があると思うのですがそちらのほうが儲かっているとかいう話ってありますか? 電力会社では、発電所を作るのは三菱重工とか日立製作所だし、電線の工事をしたりするのも電工とかいう関連会社とか子会社見たいです。でも、株主総会で話題になるのは電力会社ばかり。電力業界では、やっぱり電力会社が儲かっているんでしょうか? 一般に、子会社よりも親会社が儲かっているのってなんでなんでしょうか?

  • トヨタ車を日産ディーラーで車検しても大丈夫?

    トヨタの担当者は時間にルーズで、車の修理見積よりも必ず後請求は何万円も高くなり、 クレームの電話をすると録音されたしまい・・・頭にきています。 友人を車の購入に数人紹介して購入となりましたが、そのときのお礼の電話一本で あと何の連絡もなく、ましてサービスもお礼もありません。私自身もトヨタ車を乗っていますが このディーラ事態に問題があるのかと不信感を抱いています。たまたま訪れた日産販売店のサービスは気持ちの良いものでした。車的にはトヨタが好きですが人間的には日産が良かったです。 車検の見積も同じ部品を交換してトヨタ20万円日産14万円でした。 技術料がいつも部品の倍以上のトヨタに比べ日産は部品代は変わらないのに技術料金が安かった。見積後、実際に車検に出すと前回数万円多くトヨタから請求され、今回日産は、これ以上高くなることは無いと言い切りました(安くなることはあるそうです)。今まで我慢してきましたがトヨタの担当者はサービスも営業マンも大嫌いですが、車検。。。日産に出して大丈夫でしょうか?

  • 純正部品はディーラーより部品共販での購入の方が安いのでしょうか?

    純正部品はディーラーより部品共販での購入の方が安いのでしょうか? 私はホンダ車に乗っていて、よく純正部品を購入します。 以前から購入する際は近所のディーラーにお願いしていたのですが、 知り合いから、ディーラーで購入するよりも 部品共販で購入する方が値段が安くなると聞きました。 本当なのでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日産に在庫のない部品を購入したい

    海外でトラックを運転している友人が、日産ディーゼルの部品を探してほしいと言ってきました。 現地の日産の法人に頼んだら、12月25日までかかると言われたそうです。 私も日本の日産の部品関連会社に尋ねたら、在庫が日産自体にないと言われました。 こういう時は、待つしかないのでしょうか? それとも、日産の純正パーツや代替品を確保している店舗などあるのでしょうか?  もし、ご存じでしたら、教えてください。 なお、部品は INLINE TANDEM と言われるものです。

  • 自動車部品検索

    自動車部品検索 日産純正部品の検索をしたいのですが詳しい方サイト教えて下さい。

  • トヨタ純正部品パソコンから車種年式等で取り寄せる

    トヨタ純正部品パソコンで取り寄せるには? トヨタ純正部品(バンパー ドア フロアマット テールレンズ など等 )トヨタ車種を入力後 テールレンズとかドア等値段も見れるまさにトヨタのショップであろうかのようなサイトを教えてください 中古部品サイト出来れば教えて下さい。 純正部品のみでお願いします。

  • カワサキのバイクの純正部品を卸業者から直接買いたい

    KAWASAKIの二輪車の純正部品を直接卸業者から買いたいのですが、どこにありますか?車のように会社名が日産部品とかないのでわかりません。こちらの住所は福岡県です。