• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:OSをXPにするか7または8にするか悩んでます)

Windows XPから7か8へのアップグレード、どちらがおすすめ?

big_eggの回答

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.4

>あとXPで使っていたoffice xpは使えるのでしょうか? OfficeXP=Office2002ですが、これはパッケージによります。 PCに付属する形で付いて来た物(OEM版、厚さ1cmぐらいの白い箱)だとそのPCでのみ使えます。 PCとは別に購入した物(通常版、厚さ5cmぐらいのカラーの箱)だと新しいPCにインストール出来ます。 インストール出来ると書いたのは、実際使うには問題が出る場合がある為です。 OfficeXP=Office2002は、2003、2007、2010と4つ前のバージョンになります。 Win7でOfficeXPインストールした場合の問題点は、認証がうまく出来ない、複数のユーザーで切替えて使う場合、セットアップが起動する等があるようです。 ※それぞれ回避方法があるようです OfficeXPのサービスパック3のインストールは必須だと思います。 OfficeXPを元にして、Office2010の製品版にアップグレードするという手もあります。

fuitorl
質問者

お礼

win7のほうがofficeが使えそうなので新たに購入するよりはいいかなと思っています、いろいろ方法があるのですね参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • XPの次のOSの発売はいつ頃でしょうか?

     私はWindows98を未だに使っているのですが、そろそろ限界のようなんです。  買い替えを検討しているのですが、今買い換えて、すぐにXPより新しいOSが出たらと思うと、少し悔しくて迷っています。  ここ1年くらいに、新しいOSの発売予定はあるのでしょうか?  

  • Windows XPユーザです

    Windows XPユーザです(ノート)。最近パソコンの調子が悪くなったので、買い替えを検討しているのですが、Windows8発売前なので買い替えを躊躇しています。XPから乗り換える場合7と8どちらを選べば良いのでしょうか。当方パソコンにあまり詳しくないものでWindows7がどんな物かも解りません。Windows7の現状を評価した上で、今のうちに安い7を買うべきか、それとも8を待つべきかアドバイスをお願いします。

  • Windows8か8.1とXPでオフィス

    WindowsXPのサポートが終了するということですのでWindows8.1か8を買おうと考えているのですが、 Windows8や8.1にXPで使っていたOffice2002(XP)をインストールして使うことはできますか? もしできない場合、XPはインターネットに繋がないようにして、 XPで作ったOffice2002(XP)のファイルを、USBメモリーを使ってOfficeが入っていない8や8.1に入れてメール添付で送ったり、 Officeが入っていない8や8.1のメールで受け取ったOfficeのファイルをXPに入れてOffice2002(XP)で開いたり編集したりすることはできますか? よろしくお願いします。

  • windows XP サポート終了

    パソコンど素人です。 パソコンの買い替えを検討中なのですが、予算が予算なので中古パソコンで考えています。先日よさそうなものを見つけたのですが、OSがXPでした。XPはサポートが終了するとのことですがサポートが終了した後できなくなることはありますか? 私がしたいことは↓ youtubeやニコニコ動画、たまにHulu鑑賞。あとはヤ○ーショッピングや楽○ショッピング、フェイスブックなど普通のインターネットだけです。ワードやエクセルは無くても問題ありませんしましてや動画編集などは行いません。 スペックと値段、美品具合から考えていま検討中のパソコンしか考えていません。XPサポート終了後の影響を教えてください。どうぞよろしくお願い致します。

  • OSは7か8か

    WinXpを長年使ってきましたがいよいよサポートもおわりボチボチ買い替えを検討しようかと思ってます。 そこで7なのか8なのか(はたまた8.1?)どちらがいいのか迷ってます。 はっきりいってそんなにヘビーには使いませんし、ネットを見るのが主でたまに文書作成とか。 動画等もそんなに扱いません。 人に聞くと長年Xpを使ってきたなら7のほうが操作性において似てるからいいのではないかという意見とパソコンというのは常に最先端のものを入手すべき、順番からいっても7のほうが先にサポート終了になるだろうしというような意見も。 7は8に比べて劣るのでしょうか。 ご意見お聞かせ下さい。

  • VistaとXP

    いろいろと聞きたい事があるのですが、推測でも構わないので教えてくれないでしょうか? 1.現在家電量販店ではVistaへのアップグレードが可能なXPのPCが陳列されているんですが、Vista発売以降は陳列される製品のラインアップはどのように変わるのでしょうか?また、初めからVistaを搭載したPCが店に登場するのはいつ頃なのでしょうか? 2.使っているPCが4年目を迎え、来年に買い換えを検討しています(ちなみに家族共用、XPのHomeです)。そこで家族共用のPCの場合Vista移行可能なXPマシン、又はXPのProマシン(サポート期間で判断して)のどちらがいいと思いますか?

  • MEからXPに。

    今、MEを使ってるのですが、調子が悪すぎなので、XPにアップグレード(?)しようと思っています。 でもやり方がまったくわかりません・・・ 他の方の回答などを見てもわかりませんでした とにかく初期化がしたいのです・・・ 「Microsoft office XP Personal(マイクロソフトオフィスXPパーソナル)」とかかれたCDがあったのですが、これでアップグレードするんですか?? あと、バックアップの方法(CD-Rに)も教えてくださる方いれば、教えてください。 ちなみに、PCには「FMV DESKPOWER CE7/875」とかいてあります。

  • アップグレード版のXPについて 元となるOSがありません

    パソコンの買い替えを検討しています。 現在使用中のパソコンは、自分でインストールした98SEを、購入したパッケージ版XPでアップグレードしたものです。 旧パソコンは破棄しますのでXPのライセンスに問題はないのですが、既に98SEを紛失してしまっており、これを友人・知人等をあたって入手する必要があります。 私の記憶では、XPよりも前のWindowsではライセンス認証が厳しくなかったように思うのですが、何か問題は起こりうるでしょうか。 98SEを探して入手、インストール、XPにアップグレード、という一連の手間を考えると、1万2千円上乗せしてXPのプリインストール版を買ったほうが良い気もしますが。 尚、ビスタにはまったく興味がないので検討対象外です。

  • WIN8にOfficeを入れたい

    XPサポート終了に伴い、買い替えを検討中です。 DELLのwin8.1が入ったものを気に入りましたが、これにはOfficeが付いていません。 Professional 2013をインストールしたいと思っているのですが、 Office Professional 2013(正規品で62790円)の物をインストールすれば それだけでエクセル、ワード、アクセス等使用できるでしょうか? 今までは既にインストールされているものしか買ったことが無く、 アップグレードしながら使用してました。 何も入ってないパソコンを買うのは初めてなので、 このソフトを入れるだけで使用出来るか不安で質問しました。 凄く初心者質問かもしれませんが、ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • vistaじゃなく、xp professional にアップグレードするのはアリ?

    PC選びでまたお世話になります。 家族共用のパソコンにNEC のVALUESTAR G タイプS(xp HomeEdition) を選ぼうかと思っています。 ただ、xpのサポート終了に伴ってVistaにアップグレードするか PC自体を買い換えなくてはいけないのだと思っていたのですが、 xpのprofessionalにアップグレードして使い続ける方法も あるんですね????? 確かなところを教えてください。 そして我家のPC用途はメールやネット、デジカメ編集、オフィス程度 なのですが、その場合カスタマイズでCPUを選ぶとき デュアルコアとCeleron M 430、どちらを選べばいいでしょうか?