• 締切済み

身体障害者からは自動車免許を剥奪すべきだ

理由: ◆特殊車両の為、操作ミスをする危険性が高い ◆反射神経が鈍い ◆アクセルとブレーキを踏み間違えることが多い 下2点については高齢者にもいえる事で問題になっており、一定の年齢になれば免許の返納を義務づける必要があるとの声が高まっています。 そんな現実も踏まえた上で、操作ミスの危険性のある車両を、反射神経が鈍く、判断能力が劣る者が車両を走行させるのは絶対に反対です。 常時、泥酔状態の飲酒運転と同じだ。 アンケートとして忌憚なきご意見を募ります。

みんなの回答

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.3

それは、身体障害の部位と程度の問題で、十把一絡に身体障害を同一に含めてしまうのは、ちょっと乱暴な気がします。 同級生は右指4本を失っていて身体障害で、仰るようにハンドルには手で回す取っ手のようなものがついていますが、運転操作は全く問題ありません。 むしろ高齢者運転を憂うべきで、またお年寄りが乗るセニアカーは、道交法上は歩行者なので、ぶつかって怪我をしても自動車保険のような仕組みはないし、飲酒して乗っても飲酒運転にはなりません。 こっちを何とかすべきです。

noname#193975
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#193975
質問者

補足

セニアカーで怪我をさせられると補償がないから問題で 障害者に轢き殺されても金がおりるから安心だ そう仰っておられるのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.2

身体障害者というより年寄りの方の話ですよ。 それに、ちゃんと教習を受けているので無理ならそこで落とされていますよ。

noname#193975
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#193975
質問者

補足

年寄りも教習を受けています。 無理でも落とされていませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atcoffee
  • ベストアンサー率16% (184/1091)
回答No.1

著しく反射神経が鈍かったりしたら取得できないと思うぞ? それにパラリンピックに出るような人を見れば解るが明らかにあなたよりは身体能力jが有る人も多いと思うんだけどね。 パラリンピックの水泳100メートル自由形や100メートルの走者にあなたは勝てますか? 障害の状況や飲んでる薬によっては制限すべきだが障害者全体を規制するのは問題だな。

noname#193975
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#193975
質問者

補足

質問の状況にある身体障害者を前提としています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高齢者による事故は罰金増額したら?

    75歳以上の高齢者は、操作ミスによる交通事故が最も多いということです いろいろ手間をかけて対策をとっていますが、なかなか効果がでていません。 免許返納という仕組みを作ってみても、応じるかどうかはその人しだい。 しかし「お金がからむと変わる」と高齢者自身も家族も本気度が変わると思います。 たとえば高齢者による「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」などによる事故については「罰金10万円」とかにすると効果があがるのではないでしょうか?

  • 高齢者のアクセル操作ミス

    最近、高齢者のアクセル、ブレーキの操作ミスによる事故が 増えていますが、一つの改善策としてマニュアルミッション車に 乗るようにしたら、どうでしょうか? アクセル、ブレーキの 切り替え操作だけでなくクラッチ操作が加われば、単純ミスに よる暴走は防げる。 やはり、高齢者には、運転便利さだけでなく 一定の運転負荷をかける事が必要。 

  • 自動車事故について

    合流する車が追突された場合どちらが悪いですか?事故ったわけではありませんが自分が合流したら後ろの車にかなり警笛ならされました。 なかなか入れない場合ちょっと危険だけどいく時があります。ちょっとだけ強引?にいったからこちらの非が大きいでしょうが 一つだけ納得できないことがあります。後ろの車は合流車に追突の危険があれば急ブレーキかスピードを落とすでしょうがブレーキどころか逆にスピード上げてくるってなんなの? こっちは追突の危険があったからアクセルトップスピードで回避してるのに何故その後も警笛ならしてスピード上げてくんの? 今時の車の神経がわかりません。どちらが悪かろうがスピードぐらい下げれるやろ

  • 免許の返納

    日本の国民の70歳以上の高齢者が自動車運転免許証を返納した場合、 日本の車が売れない、離れた所の仕事場に行けない、農業が出来ない、 収入は年金のみの国民が増える等など、トラックの長距離運転ドライ バーが、バスの運転手が、タクシーの運転手が、不足のため70歳以 上の高齢者が運転手として働き事故を起こす。世の中仕方が無いこと ですが、何の罪も無い園児・児童・母親・父親・高校生・大学生等が 犠牲になりこの世を去って行く。それでも高齢者が運転しないと社会 が回っていかない、免許一つの事ですが高齢者に取っては生き甲斐で す。だが他人の命も大切です。早い時期にブレーキとアクセルの構造 を変えるべきだと思います。

  • 無意識でも危ないと思えばブレーキ踏める?

    例えば、横から車が飛び出して来るなど予期せぬ事態でも無意識にブレーキ踏んでますよね? これって人間の反射神経なんですか? アクセル踏んでても、危ないと思えば無意識にブレーキ踏めるのは 人間の習性?

  • 免許更新

    鮫洲試験場で免許更新の適性検査を受け不合格になった、内容はブレーキ、アクセル、ハンドル等 車の形した中に入ってテレビの画面を見ながら操作する、機械なので慣れないと難しい練習出来る所有りますか、高齢者の講習では記憶力、判断力に心配ありません、となってるが検査で判断力が遅いと言われた。

  • エンジンかけたままハンドブレーキだけで外へ出る父。

    うちの72歳の父はちょっとがさつなところがあり(人は悪くないのですが。。)運転も結構危なっかしいのです。 さらに年齢的に反射神経が鈍くなってきており、そろそろ『お父さんの運転心配だから・・』と、父の運転が危ないことを自覚させないといけないなと思っているところです。 父はいつも自宅の車庫に車を入れる際、オートマチックのシフトをドライブにしたままハンドブレーキ(でいいんですよね?えっとハンドルを引いて止めるやつです)を引くだけでさっと外へ出て(もちろんエンジンかけたまま)車庫のシャッターを開けに行きます。 今まであまり父の車に乗る機会がなかったので気がつきませんでした。それまでは先日亡くなった母が父の車の助手席に乗っていたので、運転をしない母は気がつかなかったろうと思います。 ドライブシフトのままハンドブレーキで外へ出るって、もしブレーキが甘かったら自然に前に進むということで危ないですよね? オートマチックの事故というのは、ブレーキとアクセルを踏み間違えたりとか、結構初歩的なうっかりミスが事故につながることが多いと思うので、これからますます高齢になって反射神経が鈍くなる父のこと、余計心配です。 この件に関するご意見と、父へ何と注意をすべきか(父は結構自分の運転に自信があると思うので)、アドバイスください。

  • 【突然発作による自動車の暴走事故について】

    【突然発作による自動車の暴走事故について】 80歳代の高齢者夫婦の夫の心臓発作による車の暴走事故で高齢夫婦が亡くなった。 妻は夫のアクセルペダルを離そうとしたが硬直しており外れなかった。 そしてシートベルトを外して身を乗り出したところで衝突して2人とも亡くなった。 ーーーーここから質問の本題ーーー この夫がアクセルペダルを踏み続けた状態で失神した場合の対応策で 「ギアをニュートラルに入れて、サイドブレーキを助手席から操作していたら助かった可能性がある」と専門家は言いました。 運転席でアクセルを踏んでる状態で、ギアをドライブからニュートラルにすることは可能なのですか? オートマチックなら助手席からドライブをニュートラルにギア変更できるのですか? ミッション車だと走行中にドライブからニュートラルにギアチェンジをクラッチを踏まずに力ずくでできるのですか? ニュートラルにしてサイドブレーキを引いて、アクセルの足をどかす。 アクセルペダルをどかして、ニュートラルにしてサイドブレーキを引くのが理想? 走行中にオートマチックだと誰でもギアチェンジ出来る状態ってことですか? トヨタのエスティマはサイドブレーキはフットペダルパーキングブレーキだった? またトヨタはプリウスロケットの次にフットペダルパーキングブレーキ殺人兵器を搭載してしまった? フットペダルパーキングブレーキは大量殺人兵器になります。欠陥ですね。

  • 高齢者のブレーキ操作ミス

    最近、高齢者のブレーキ操作ミスによる事故が増えているけど、 踏み間違えないために左ブレーキペダルの設置ってどうですか? 自分事ですが、フォークリフトのATミッションって、ブレーキ ペダルが真ん中のもあるけど、左にも付いています。 使いやすいので 真ん中より左ブレーキペダルばかり使っています。 車でも、オートマ なら、左足があいているわけで左ペダルに足をかけていたら、 とっさの時にも動作が速いし、踏み間違えなし・・。 ちなみに、傾斜のある所の駐車なんかは、アクセルとブレーキの 同時使用でこまめな操作ができます。 

  • 渋滞におけるMT車での安全で円滑な運転

    MT車に乗っています。 今日、高速道路で事故渋滞に引っかかりました。 わずかに進んでは止まり進んでは止まりを繰り返す状況でした。 渋滞中はなるべくブレーキをかけない方がよいかと思って1速でトロトロ進んでいると、たまにアクセルの調節をミスしてガクンと急なエンジンブレーキがかかったりしていました。 それが何度かあって非常に申し訳ない気持ちでミラーを見ると、 後ろのフィットが有り得ないぐらい後方に・・・Σ(゜Д゜;) 他の車はギリギリの車間で進んでいる中、 私とその車は、乗用車4,5台分ぐらい開いていました (´・ω・`) ほとんどの車がATの中、不穏な動きをする初心者マークの車に余程危険を感じたのでしょう (´;ω;`) こういう状況ではどのような運転が望ましいのでしょうか? 【周りの車にあわせて進んでは止まり進んでは止まりを繰り返す】 こういう運転って渋滞を悪化させてしまうのでしょうか。 【なるべく車間をとって出来るだけブレーキを踏まないよう1速でアクセル操作のみでトロトロ進む】 車間を取りすぎるとなぜか他の車線から移ってくる車が・・・ 変わらないのに・・・ 【車間を少しだけ取って来るだけブレーキを踏まないよう1速でアクセル操作のみでトロトロ進む】 私はこの運転方法だったのですが、ミスして急なエンブレがかかると危ないですよね。 迷惑をかけられた後ろの車は余計疲れちゃいますし。 慣れればそういうミスも無くなるでしょうか・・・ 【車間を少しだけ取って来るだけブレーキを踏まないよう断続クラッチでトロトロ進む】 これだとブレーキを踏む回数がかなり減りますが、乗用車のほとんどがAT車の中、前車のブレーキランプを見ながら運転してる人も多いでしょうから、ちょっと危険かも・・・ うーん・・・もっと書こうと思っていましたが、なんだかわけがわからなくなってきました。 (ブレーキを踏むことが渋滞を悪化させるとよく聞きますが、こういう状況では関係ないんですかね・・・) 渋滞時におけるMT車での安全性と円滑性の高い運転ってどういうものなのでしょうか? 渋滞と言っても色々あるかもしれませんが、わずかに進んでは止まる、止まったと思ったらすぐにまたわずかに進む、そういう状況での運転に関してです。 よろしくお願いします。

英語の勉強法
このQ&Aのポイント
  • 英語の勉強法についてアドバイスをいただきたいです。
  • 英検3級を目標に、どのような勉強方法が効果的か知りたいです。
  • 英単語の覚え方がうまくいかず、困っています。効果的な覚え方を教えてください。
回答を見る