• ベストアンサー

高性能なビデオカードで何を動かすのか

Eureka_の回答

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12262)
回答No.1

斜め横にずれた回答になりますが、BOINCプロジェクトというGPGPU(グラフィックチップを使って汎用的な計算をやる)能力が要求されるプログラム向けにグラフィックカードを買ってる人も居ます。 CPUでやるより何十倍も速い。それでいて電力はそこまで食わない。

noname#165100
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 自作PCで、高性能ビデオカードの使い道

    QuadroやFireproはグラフィックソフトや3D制作なのはわかりますが、 GeforceやRadeonで値段の高いカードをPCに入れてる人はPCを何に使ってるんでしょうか? 2014年現在何が流行してるのか知りたいです。 自作デスクトップパソコンで高性能ビデオーカードを必要とする具体的なソフトの名前を教えてください。

  • ビデオカードの性能

    今私のPCのビデオカードは1600XT 256MBなんですが、先日友人のメーカー製PCを見せてもらったところ1200 830MBとなっていたんですが、これって1200の方が性能が上ということになるんでしょうか?

  • CPUやビデオカードの性能について

    今度新しくパソコンを買おうと考えております。 ネットゲームをよくやるため、ビデオカードやCPUは少し高くてもいいので高性能のものを買いたいと思います。 ただ、同じビデオカードでも「Radeon」や「GeForce」、 CPUだと「Athlon」や「Pentium」など様々なものがあり、 更に同じPentiumでもPentium4やPentiumD、PentiumM等、末尾に色々付いていたりしてどれが性能が高いのかいまいちよくわかりません。 そういったものを素人でもわかるように解説してあるサイトはないでしょうか? また、CPUやビデオカード以外にパソコンを買うとき考慮したほうがよい点等ありましたら 教えていただければと思います。

  • ビデオカードの2D性能について

    現在、オンラインゲーム「童話王国」(2.5D?)をやっています。最近、プレイヤーの集まった場所へいく処理が重くなりストレスを感じるようになってきました。 3Dゲームでのビデオカード性能の違いによるパフォーマンスの差はわかるのですが、2Dゲームにおいてのビデオカード性能による違い、ミドルクラス以上のビデオカードに交換するメリットがあるのかがイマイチ分からないので質問させていただきました。機会があれば3Dゲームも何かする予定です。 以下がPC仕様です。 <マザーボード> ECS 865PE <CPU>    Pentium4 2.8c <メモリ>    PC2700 256MB ×2(非デュアルチャンネル <ビデオカード> ELSA GLADIAC FX 534 LP 128MB(GeForceFX5200) <OS>     Windows XP サービスパック2 <電源>分かりません(現在は安定してます)

  • ビデオカード探しています

    オンラインゲームをやるためにグラフィックカードを買おうと思っているのですが、PCとの相性や、DirectXやOSによって性能が変わってくる、もしくは動かないと聞いたので、どれが良いのか調べても量が多すぎて分かりませんでした。 1万円以内(それ以上はどうしても無理です・・・)で購入使用と思っています。 今使っているPCは Gatewayの DX2710-01jで、 OS Vista home Premium Processor: Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q6600 Memory: 2036MB DirectX: DirectX 10 Chip type: Intel(R) GMA 3100 Current Mode: 1440 x 900 (32 bit) (60Hz) のようです。 良いのがあれば教えていただきたいです。 PCに関してはかなり無智ですので適当にスペックを書きましたが、情報が足りなければ教えていただけるとありがたいです。 ちなみにそこまで高画質のゲームをやっているわけではないので、そこそこの性能があれば良いです。 ちなみに今やっているのはFEZというゲームです

  • ビデオカードの性能についてです

    私テイルズウィーバーという3Dゲームをしています。 以前はCPU1GHz メモリ256MB ビデオ内臓16Mの ノートPCを使っていて動作がちょっと カクカクしたり重くなったりするのが不満で 今回VAIO-RZ55というPCを買いました。 ちなみにP4-3GHz メモリ512MB グラボNVDIA FX5200です。 ところがプレイしてみると重いんです。 カクカクしたりはしないんですが 一瞬固まったり敵への攻撃速度とかが 異常におそかったりします。 明らかに前のPCの方が早いんですTT 性能は前のより格段にいいのに・・・ これはビデオカードの能力が低いせいでしょうか? それともPC内部やグラボの設定で直るのでしょうか? 長くなりましたが周りに詳しい人がいないので 分かる方いたら教えてください。

  • ビデオカードの優劣

    いつもお世話になっております。 今回私が皆様にお聞きしたいのはビデオカードの優劣についてです。 最近、私は昔からのゲーム好きから3Dオンラインゲームに手を出したいと思うようになり、その為のデスクトップパソコンの購入を考えるようになりました。 そこでいつものようにこのサイトで3Dゲーム用のPCの情報を集めていたのですが、そこで1つの疑問が浮かびました。 私は今までビデオカードは同じ規格の中(GeForce等)でなら後ろにつく数字が大きいほど性能がよく、その中でGTやGSといったランクに分けられているのだと思っていました。 しかし、なにやらそれは勘違いのような気がしてきました。 そこで、ビデオカードの性能を比較したサイトを覗いてみたのですが、コアクロック、メモリクロックなどその優劣の見かたがよく分かりません。 ご面倒とは思いますが、どなたかこれらの意味と優劣の見分け方を教えていただけ無いでしょうか。 ちなみに私のみたサイトは以下のものです↓ http://motherboard-benchmark.com/index17.htm どうかよろしくお願いいたします

  • ビデオカードの性能について

    はじめまして、よろしく、お知恵をお貸しください。 ネットゲームのセカンドライフを始めようとしましたが、起動しても地形や自他のアバターが表示されず困っています。そこで、PCに疎い自分なりに調べてみたところ、どうやらビデオカードの性能が足りていないみたいです。 私のPC(富士通CE50U7→http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0701/deskpower/ce/method/index.html)のスペックは OS:win vista ホームプレミアム CPU:ペン4の3GHz メモリ:1GB ビデオカード:ATI Radeon xpress 200 ビデオメモリ:128MB(メインメモリと共有) なのですが セカンドライフの要求スペック コンピュータ: Pentium III 800MHZ 以上、メモリは 256MB 以上 オペレーティング システム: OS: Windows XP (SP2) / 2000 (SP4) ビデオカード: nVidia Geforce 2 (32MB RAM) 以上、または ATI Radeon 8500 (32MB RAM) 以上 インターネット接続: DSL またはケーブルモデム、LAN (ダウンストリーム 256kbps 以上) となっておりました。 CPU・メモリはクリアーし、OSに関してもweb検索したところvistaで動いている人もいらっしゃるようで、残るはビデオカードだろうと思い投稿してます。 しかしながら、友達はhttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0504/13/news007.html のLL750/CDでセカンドライフが問題なく動いております。 この友達の機種のビデオカードはRadeon Xpress 200Mですが、私のPCのRadeon Xpress 200とは違いがあるのですか?同じような名前なので同じ性能かな?って勝手に思ってるんですが、もし同じならビデオカードじゃなく他にも問題点でセカンドライフが動作しないのか、同じでなく性能が200Mが上なら、やっぱりビデオカードか・・・と納得ができると考えました。 どなたか、よろしくお願いします。。。

  • 現在新品で入手できる2D性能が優れたビデオカードは?

    core i7でPCを組もうと思うのですが、オンボードグラフィックがついたマザーボードはないようなので、ビデオカードを探しています。 私はゲーム、特に3Dゲームはやらないので、3D性能に特化したビデオカードは必要なく、動画編集やデュアルディスプレイなど、2D描画性能が高いビデオカードがほしいのですが、そのようなビデオカードはありますか? ネットで下調べしたところ、Geforce7600台のビデオカードが良いようなのですが、既に新品で入手するのが困難なようです。 新品で入手できる2D描画性能に優れたビデオカードを教えてください。

  • グラフィックカードの性能

    グラフィックカードの性能ってどう違うんでしょう? 今はパソコンで、 2Dのゲームをやったり、(遊び程度で)グラフィックソフトを使ったり、PCでTVキャプチャソフトを立ち上げたり、mpg aviやDVDを見たりします。 3Dのソフトやゲームは全くしませんし、何があるのかよく知らないのでおそらくこれからも縁がないと思います。 内蔵メモリは1GB、 使ってるグラフィックカードはGeForce4MX420です