• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「もう彼氏を解放してあげてよ」と言われてしまった…)

彼氏への要望と彼の悩み

lonely_babyの回答

回答No.7

開放してあげては、言葉通りの意味じゃないでしょうか? 離れてあげてってことじゃないんでしょうか? 質問者サンと彼氏さんとご友人様との関係を存じ上げませんので、どのような意味でおっしゃったのかは100%分からないのが正直なところですが、一般的に見て開放=離れるってことじゃないでしょうか? 質問者サンの気持ちは理解できると思いますし、その気持が嬉しい人はたくさんいると思います。私もそう思われているとしたら嬉しいです。 その気持ち自体は彼氏さんに伝わっているのでしょう、「ごめんね」「苦労をかけます」の発言が、彼氏さんに伝わってる証拠でしょう。 でも、その気持ちすらも重いと感じる時もあるのだと思います。 しかし、質問者サンが相手にしてあげたいと思っている事、逆に相手にしてもらいたいことをちゃんと伝えて話をするのは、とっても有効だと思うのです。 話した結果、しないほうがいいよねーという結論がでるのもいいし、やってみようねーと話ができるのもいいと思います。 その時は結論が出ないとしたら、問題を先送りしてもいいのですよ。誰かに迷惑をかけている訳じゃなく、お二人の居心地のいい場所や方法を探すためにそうするのですから。 そうやって、ゆっくり、一緒に、少しづつ温かい関係が深くなるといいなぁ、ステキだなぁって思えるといいですよね? トライして見ませんか? 応援してますよ。

tenoriko
質問者

お礼

嬉しいです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ☆人生初のラブレター☆

    ☆人生初のラブレター☆ 今私には好きな人がいます。 同じ会社の人です。 一緒に仕事したことはあるのですがまともに喋ったことがありません。(うん。とかだよねー程度) おまけに彼は携帯を持っていないらしく(笑)もぅ手紙しかない!と思い22歳にして初めてラブレター的な手紙を書きました。(実は好きになっちゃいました(照)。仲良くなりたいのでもし携帯買う予定なら連絡下さい。と) 明日手渡しで本人に直接渡そうと思ってます。 まともに喋ったこともない人からラブレターをもらったら嬉しいですか?それとも引きますか(>_<)?

  • 手紙の返事について

    この前(二日ぐらいに)ラブレター的な手紙でメアドの書いた手紙を一緒にして郵便で好きな人に送りました。 彼女とはあまり、面識はないんですが、いきなり手紙(ラブレターのようなもの)をもらうときの気持ちってどうなんでしょうか? あと、こういうのってどれくらい待つのが無難なんでしょうか?教えてください。 内容は気になっていてメールを教えてくほしい。とういうことのみです。 あと、二回目(返事が聞きたい)という手紙は出すべきでしょうか? なんか怪しいと思われて、相手が混乱していないか?などとてもとても心配で毎日ハラハラです。

  • 取り消しの一言

    僕は、この前「友達になってくださいレター」を好きな人に渡したのですが、やっぱりラブレターにしておいたら良かったと今 思いました。そこで、郵便でラブレターを送りたいのですが、 「友達になってくださいレター」のことは忘れてください みたいな一言を手紙の最初に書きたいのですが、何と書けばいいですか?回答よろしくお願いします

  • 誰に貰うかにもよると思いますが・・・

    誰に貰うかにもよると思いますが・・・ 女性の方に質問です。 男から手紙を貰うのって嬉しいものですか? ラブレターです。 好きな人から貰うのはともかく、意識して いない男性からはどうでしょうか? ラブレターなんて今時流行らないとも思うのですが。

  • ラヴLetter&フラLetterの思ひ出

    もうすぐバレンタインですね(*^_^*) そこで… Q1 ラヴLetterもらったことありますか? Q2 フラLetterもらったことありますか? Q3 ラヴLetter書いたことありますか? Q4 フラLetter書いたことありますか? Q5  ない・その他 私はQ1のラヴLetterをもらったことあります 昨年のホワイトデーに小学校4年生の男子から 『美千代ちゃんへ お返しどうぞ ○○(本人の名前』と書いたラヴLetterをもらっちゃいました 今でもキュンキュンします(*´ω`*) 因みにフラLetterとはお別れの手紙のことです Q1~Q5、どれか当てはまるもので結構です ミナさんの手紙物語教えて下さい 書ける範囲で一言コメント添えて頂けると助かります よろしくお願いします、ペコリン(*μ_μ)m

  • OKなのかフラれたのか 女の人に質問です。

    ラブレターで告白しました。自分の気持ちと、最後に付き合ってくださいと手紙で書きました。 メールでの返事が、 ずっと忘れられない人がいる。連絡とってないんやけど。 ぼくとおると楽しいし、一緒におるとほっとするって書いてありました。誘ってもらえるのうれしいし、いつも考えてくれるのうれしいって書いてあって、最後にまた誘ってって書いてありました。 忘れられない人がいるってことはフラれたのか、誘っていいってことはOKなのかよくわかりません。これはどういうことなんでしょうか?

  • ラブレター(女性の方にお聞きします)

    明日、好きになった人にパソコンを買ってもらった御礼に粗品と一緒にラブレターを渡そうと思うのですがあんまりその人とは最近知り合ったばっかりでまだ一度も買い物に出たり食事したことがないのですがそんな人にいきなり好きですと手紙に書いて渡したらひきますかね? アドバイスください。

  • ラブレターの書き出し

    ラブレターを書いて想いを伝えたいのですが文頭でいきなり「あなたの●●なところが好き」とか書くのはどうかなと思うのでラブレターの文頭は何て書けばいいのでしょうか。 「こんにちは」とかそういうのでもいいんでしょうか それとも「いきなり手紙書いてごめん」とか謝った方がいいんでしょうか ちなみに相手は同じクラスの人でほとんどしゃべったことがないです。

  • レターブック

    今年の11月に結婚予定です。 披露宴の最後に両親にレターブックを渡そうかなって考えています。 レターブックを結婚式に来て頂いた方にも見せたいなって思っていますが、 どのタイミングで、見せるのが良いのかなって思って。 レターブックは手紙を読んだ後に渡そうと思ってます。 また、他に両親渡すもので感動するものってありますか?? 教えてください。

  • 手紙をもらった場合の対応

    今までにこのような経験がないので質問させて頂きます。 最近、ラブレターに似たようなもの、仲良くなりたい、番号等を教えて下さいという旨のお手紙を頂きました。ですが私自身、彼女がおりますのでこのお話に関してはお断りするつもりなのですが、このような場合彼女に伝えますか? 何も言わずに断りを入れておしまいなのがいいのか、一応彼女にはこのようなことがあったことを伝えておいた方がいいのか...。 私自身が言わなければ彼女にこのことが伝わることはほとんどないと思いますが、女の人はどう思うのでしょうか? 隠し事になるのかどうか分からず悩んでいます...。