中古パソコンを購入する際の注意点とは?

このQ&Aのポイント
  • 中古パソコンの注意点は、Windows XPのサポート終了後は買い替えかフリーのOSに切り替える必要があるかもしれません。
  • Windows 7プロフェッショナルプレインストールの中古パソコンは安く販売されていることがありますが、アンチウイルスソフトには注意が必要です。
  • 中古パソコンを購入する際には、信頼できる販売店やメーカーから購入すること、パソコンの性能や保証内容を確認することが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

中古パソコンの注意点は何ですか?

私のパソコンは、Windowsxpです。 サポート終了後は、買い替えになるか、今のOSをアンインストールして、フリーのOS例えばVine Linuxなんかを入れ替えて使うしかないのかな?とか考えています。 フリーのOSを入れ替えて使うより、Windows7プロフェッショナルプレインストールの中古パソコンが破格値で販売されていればそれを購入した方が良いのか?も悩んでいます。 とにかく手元にお金が無いもので、安く使い続けたいのです。 オフィースもフリーのソフトでも良いし・・・・只、アンチウィルスソフトは、フリーのものや値段が安いものはお守り程度の安心度しかないとも言われているので、大手メーカーの製品版を入れた方が良いのかなとも思っています。 そうなれば、中古パソコンの方が良いのか? 中古パソコンを買うとしたら注意点は何ですか?

noname#217642
noname#217642

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.7

中古パソコンを買う場合は パソコン内部パーツが劣化している場合が有りますので 出来るだけ市販の一般的なパーツと交換可能なタイプのパソコン 一体型やノートでは無謀かな? 買ってすぐに壊れる可能性も有りますからね 私は 4万円で中古パソコンも買うし 3万円で最新パソコンも買います 自分がメンテナンス出来れば どちらでも良いと思います 

その他の回答 (6)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.6

>サポート終了後は、買い替えになるか、 そのまま継続して使えますよ。 サポート終了とは、文字通り、サポートがなくなるだけの話で、使用は今まで通り問題ありません。 多少セキュリティは弱くなりますけどね。 >中古パソコンが破格値で販売されていればそれを購入 その場合、XPの中古でいいなら2コアの結構良い感じのやつが一万前後で手に入りますよ。 http://kakaku.com/used/pc/ca=0020/s1=10/?s1=9&s2=10%2C9%2C11%2C12%2C29%2C28%2C27&kwquery=dvd 実際買う場合は、リカバリディスクが付属しているこことか http://www.uricom-net.com/notepc.php の下の方の一発検索の中でデュアルコアのものを選べばいいですよ。 (ちなみに、CoreSoloはシングルコアです) http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n6875 ただしXPのデフォルトではネットの回線速度が遅くて、自分で設定を一寸いじってやらないと7並の速度が出ませんね。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n6879 デュアルコアの奴ならWindows8にアップグレードできると思います。 Windows8にアップグレードするならCore2duoのものを選んだほうがいいですねー。 8はXPからなら2013年1月31日まで3300円でアップグレードできますよ。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n124269 Windows 8 RPや http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n77449 Windows 8 Enterprise 90 日間評価版 http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/hh699156.aspx ならとりあえず無料で使用できますね。 >オフィースもフリーのソフトでも良いし・・・ ワードやエクセル使うならオープンオフィス入れときゃ良いてすね。 http://ja.openoffice.org/ マイクロソフトオフィスがほしいならこんな感じ。。。 http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?select=01&ei=UTF-8&p=Microsoft+Office&oq=&auccat=2084023175&tab_ex=commerce&slider=0 ・只、アンチウィルスソフトは、フリーのものや値段が安いものはお守り程度の安心度しかないとも言われている 機能が最低限になるだけですよ。 むしろ動作が軽いので、個人的には無料でも使えるもののほうが好きです。 アバストなんかがオススメです。 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se489299.html どうしても気になるならマイクロソフトからも無料アンチウイルスソフト「Security Essentials」がでてます。 http://gigazine.net/news/20090930_security_essentials/ 傘のマークで有名なやつとかもありましたねー。 >中古パソコンを買うとしたら注意点は何ですか? HDDは消耗品で、寿命は3~5年とされています。 寿命が近くなると、動作が重くなったりフリーズが多発したりと不具合が出たりしますですねー。 この場合は、HDD交換してリカバリすれば直りますから、中古を買うならHDDの交換は視野に入れておいたほうがいいですよ。 あまり知られていないことですが、新品で買ってもHDDは保証の対象外だったりしますしね。 で、HDD交換時に重要なのが先に書いたリカバリディスクです。 これがあればHDDを購入時の状態にセットできます。 7や8の新品ならこんな感じ http://kakaku.com/pc/note-pc/ma_0/p1001/s1=40/ でも新品のノートパソコンの場合は特に、個人的にはメーカー直販サイトとかで三年ワイド (自分でパソコンを壊しても無料で修理したり、一度だけなら新しいパソコンと交換してくれる保証) http://www.fujitsu-webmart.com/pc/webmart/ui2041.jsp#wh をつけて購入するのがオススメですよ。 http://store.sony.jp/Special/Computer/Vaio/Quick/index.html http://store.sony.jp/Special/Computer/Vaio/Outlet/index.html http://www.fujitsu-webmart.com/pc/index0 ノートは、落っことしたり踏み割ったり、ラーメンぶちまけて壊す事もありますから、そういうときにも無料で修理してくれる保証があった方が心強いです。 とにかくスペックのいいのがほしいならこんな感じかな。。。 http://www.g-tune.jp/note_model/i510/spec.html http://www.dospara.co.jp/5gamepc/note/ 安いほうがいいなら、ヤフオクとか覗いてみるといいですよ。 http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?select=01&ei=UTF-8&p=Core+i5%E3%80%80%28%E6%96%B0%E5%93%81%E3%80%80%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8%29&oq=&n=100&auccat=23412&tab_ex=commerce&slider=0 ノートパソコン推薦なのは、その方が安くて壊れにくいし取り扱いが楽だからです。 店舗で買っても、修理やアフターサービスはメーカーでやることになりますから、店舗で購入するメリットはその場で持って帰れることと、メーカー修理に出すのに店舗が手続してくれる(国内メーカーだと恩恵ないかもですが、海外製パソコンを買う場合は、これは助かるかも、、、)ぐらいのモンじゃないかなー。。。 あ、ただし、パソコンの選び方の基本として、 仕事や勉強に使うなら基本的にスペックなんてしょぼくて良いですが、遊びに使うならハイスペックなマシンじゃないとお話にならないですよ。 ゲームするならゲーム機買った方がいいです。 http://www.g-tune.jp/note_model/i510/#b http://www.dospara.co.jp/5gamepc/note/ http://www.dospara.co.jp/5gamepc/desk/ http://www.faith-go.co.jp/pc/game/ http://www.frontier-k.co.jp/direct/c/cgame/ http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookt/spec.html http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/alienware_deals?c=jp&l=ja&cs=jpdhs1 でも、ゲームによりますから、ゲームの動作環境を確認してくださいねー。 http://www.dospara.co.jp/5shopping/game_pc.php

  • webcat
  • ベストアンサー率27% (364/1346)
回答No.5

>とにかく手元にお金が無いもので、安く使い続けたいのです。   中古などをを買えば、遅くてしょうがないしHDDクラッシュの恐怖も近づいているのでお勧め出来ない。 Linuxなんかインストールしても動くソフトが限られているし、プログラミング好きの上級者を除いて自分でソフト開発出来なければタダの箱。   最近のノートPCは、Win7(64bit版)搭載が3万円前後から販売されている。 正にOSにハードウェアがオマケについたようなもの。 Win向けのフリーソフトは多いので、お金もかからない。 アンチウィルスソフトはMicrosoft Security Essentials(無料)をインストールすれば済む話。 3万円のノートPCを6年間使い倒すとして、1日14円弱に過ぎないですよ。 これでは100円ショップどころか、アイスクリーム1個も買えない低コスト。 悪いことは言わないから、激安新品ノートPC買い換えが正解。   http://kakaku.com/pc/note-pc/ranking_0020/  

  • kfer_oope
  • ベストアンサー率12% (39/314)
回答No.4

新品であれば、仕様だけ気にすればいいかもしれない。しかし中古の場合、同じ品番でも 付属品の有無や、現物の状態の把握、また、サポートが受けられない物が殆どなので、 ある程度の自己サポート、せめてHDD交換とOS再インストールができるぐらいの手腕と 知識は必要です。あと、ライセンスに関する知識が欠落しているので、そのあたりも 勉強しておきましょう。韓国人並みですよ。 逆に言えば、他人に聞かなければならない時点で、中古PCの購入はお勧めできない。

回答No.3

OSとPCのスペックは別な話です。 サポートが終了したからといって使えなくなるわけではありません。 現在持っているアプリはそのまま使えます。サポート終了後に新しく出てくるアプリが大抵非対応になるくらいでしょう。 PCのスペックがあなたの用途に十分ならば、windows8を3300円で入れられます(XPからのアップグレード)のでそのまましばらく使い続けることができると思います。 CPUがIntel Core 2 Duo以上ならば、用途を選べばまだまだ現役で使えますよ。(さすがにオンラインゲームや高負荷かかる作業は苦しくなってくると思いますが) windows8には最初からアンチウイルスソフトが入ってますから別途気にする必要もありません。 Linuxも用途を限定すれば無料で古いPCでも快適に使えるので選択肢としてはありだと思います。 しかしLinuxは当然windows用ソフトが使えなくなりますから、今までもってた資産を活用したいなら考え物です。 スペックがxp時代の古いPC(Intel Pnt4時代とか)だとIntel Core 2 Duoのwindows7入りが中古で1万程度で手に入りますから買い換えるのも手かと思います。 OSを入れ替えるにせよ、中古を買うにせよ、あなたが何をするためにどれくらいのスペックを要求しているかによって選択肢が変わってきます。 PCでどんなことをされるのでしょうか?

noname#217642
質問者

補足

ホームページの作成(個人用)現在はMicrosoft FrontPageを使っていますが移行も視野に考えています。 ネットサーフィン(テキストページ:サイト 動画等:ユーチューブなど )Firefox メール THUNDERBIRD ワードタイプ 表計算タイプ 画像加工タイプ(写真) はがき作成 ネットショップ利用(カード番号は入力しません) プリンター スキャナー DVDスパーマルチ カードリーダー 大容量USBメモリー です。

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.2

>Windows7プロフェッショナルプレインストールの中古パソコンが破格値で販売されていれば と言うか今ノートPCなんて、性能さえこだわらなければ新品でも3万も出せば購入できますが? ある程度以上ハードウェアの知識がなければ中古を買うことはお勧めしませんけどね。 まず第一にメーカーサポートや保証を受けられない。中古PCの保証なんて販売店が独自につける程度です。 それも長くて3か月。普通は1週間から1か月程度。ですから、購入直後に壊れでもしない限り補償対象にすらなりません。 第二にPCには多くの消耗品が使われているということです。 代表的なのがバッテリーとハードディスク。ハードディスク使用状況によっても違いますが、大体3~4年は持ちますが、それでも壊れるときは1年未満で壊れることもあります。 バッテリーは確実に消耗していきますので、もっても2~3年でしょう。 これら消耗品はハードウェア知識があれば自分でも交換できますが、自分でできないなら高いお金をだして 交換してもらう必要があります。 それとANo,1の方が言われているようにコンデンサの劣化で突然死することもあります。 まぁANo,1の方が述べられているのはデスクトップのことですが(ノートにはスペースの関係上電界コンデンサなどほとんど使っていないので、コンデンサの劣化で膨らむなんてことはない。そのため外観からは判断ができずより修理が難しくなる)デスクトップの場合は電源部がいかれてもそこだけアッセンブリ交換すればいいですが、ノートはシステムボード一体になっているので、電源部の交換だけはできません。ですから、電源が入らない故障ですとシスボ丸ごと交換になって、修理代がかなり高くつきます。(大体5万円くらい) と、まぁこんな感じですから、ただ使うだけのの人は新品を買っておいた方が安心でしょうね。ノートのハードウェアをいじれる人は中古を買って、自分でいじり倒して遊ぶのもいいでしょうが。 市販されているソフトで最も無駄なものがセキュリティソフトです。 値段が高い割にはフリーのソフトと性能的にさほど変わりはありません。しいて言うなら、フリーのソフトに対していろいろな機能が付加されているくらいなものです。 実際私もPCを使い始めて、20年以上たちますが、お金を出してセキュリティソフトを買ったことなど一度もありません。 それでいて、ウィルスに感染したのは一回だけです。その時もフリーソフトでスキャンしてちゃんと駆除できました。 なんでもそうですが、大手が販売しているからいい物とは限りません。

  • rept
  • ベストアンサー率46% (44/95)
回答No.1

仕事柄PC関連のサポートをやっています。 中古のパソコンの注意点、意外とPCのパーツって壊れるものです。 よくあるのはHDD故障でデータがお釈迦と言う話ですが、寿命で 確実にダメになるのはまず電源装置。 コンデンサが入っているので経年劣化で確実にコンデンサが膨れ上がっていずれ故障します。 あとは、規格の違い。 特に最近はCPUが64bit化されたり、仮想OSに対応されていたりと挙げればきりがありませんが、 要するに新しいソフトが動かない可能性が出てきます。 フリーのアンチウイルスソフトの守りが弱いというのは迷信です。(よく知ったかぶりしてそういう人がいますが・・・) 強いて言えば、大手の有料アンチウイルスソフトのメーカーはウイルスのパターン情報を豊富に 持っており、正確にウイルスか否かを判定できる技術を持っています。 ではやっぱり弱小メーカーやフリーソフトだとウイルスを素通しするのかと言うと、逆に疑わしい パターンを持ったファイルを(ウイルスでなくとも)まとめてウイルスとして検知するタイプが多いです。 この場合、注意すべき点は検出率はいずれも100%ではないという点。 フリーのアンチウイルスソフトの中には偽物のアンチウイルスソフト(そのものがウイルスやマルウェア)が あるという点です。 個人的には、フリーソフトか有料ソフトかの一番の違いはサポートの有無だと思います。 サポートなんていらないと思われるかもしれませんが、いざという時ちゃんと対応してくれるのは心強いです。 最後に、質問者様のPCの利用用途によるので何とも言えませんが、私なら新品のPCに買い替えます。 だって手軽に高性能な新製品が手に入るんですものw 勿体ないからあえて使い続けたいという場合は、サポート終了後はLANから切り離すか ルーター側でファイアーウォールをかけて簡易的に外部との通信を遮断して使うのが良いでしょう。 私も実際そういう方法で古~いPCを使っていたことがありましたし。

関連するQ&A

  • VINE LINUXにフリーのアンチウィルスソフトを入れたいのですが。。。

    本日VINE LINUX4.0をPCにインストールしたのですが、安全の為フリーのアンチウィルスソフトを入れようと思っています。 手元にある本には「AVG Anti-Virus Free Edition」というソフトが紹介されており、以下のURLが載せられているのですが、本に載っているような「for LINUX」のアンチウィルスソフトは見当たらず、全てウィンドウズ対応のものばかりで困惑しています。 ttp://free.grisoft.com/ そこで質問ですが ■LINUX対応のAVG Anti-Virusフリー版がダウンロードできるページのURLを教えて下さい。 ■そのアンチウィルスソフトを私のLINUXにインストールするには、どういう手順を踏めばよいのでしょうか? 以上です。 まだまだLINUX初心者の為、解からないことだらけで右往左往しております。皆様にアドバイスを頂ければ幸です。 よろしくお願いいたします。

  • 中古パソコンのOSの原価

    WindowsXP Proをまともに買うと、\35,000ぐらいします。ところが、この値段より遥かに安いプレインストール済みの中古パソコンを沢山売っています。これを買うと、インターネットに繋いでMSに登録してくれるので、OSは中古ではなく、新たにインストールしたもののようです。一体、中古パソコンのOSの原価はいくらぐらいのものなのでしょうか? なお、ワード、エクセルのそっくりさんのようなソフトもサービスで付いてきます。

  • WindowsXPとVine Linux3.2のデュアルブートについて

    WindowsXPをOSとして使っているのですが、Vine Linuxも使いたいと思うのですが、どのようにしてデュアルブートしたらいいのかわかりません。ちなみに、Vine Linux3.2をインターネットから落としてきて専用のソフトでCDにまでは焼けています。 パーティション作成や、ほかにもなにかのフリーソフトなど使えばいいのかわからないので教えてください。

  • PCのOSとアプリのサポート終了からの移行について

    パソコンのOSとアプリケーションについて、 わたしのパソコンは、Windowsxpプリインストールモデル、officeは、Microsoft Office2000を使っています。 XPは、2014年の4月で、サポートを終了してしまいます。 そして、今わかったのですが、Microsoft Office2000は、もう数年前にサポートが終了していたことがわかりました。 急遽危険と思い、Microsoft Office2000からMicrosoft FrontPage 2000以外のアプリケーションを使用不可に致しました。 Microsoft FrontPageは、唯一私が使いこなせるhome page作成ソフトなので、今のところは継続して使うことにして、後のofficeソフトを、OpenOffice.org 3.4.1をインストールして使うことに致しました。 そこで、わからないことがありまして、 サポート機関が終了したMicrosoft FrontPage 2000を使い続けるよりも、 最新パージョンのフリーOffice:OpenOffice.org 3.4.1を使った方が良いものでしょうか? それと、XPがサポート終了後も、今のパソコンを使い続けたいので、フリーOS:Vine Linuxなどを入れようかと思っています。 そこで、いくつかの疑問があります。 ・ 今まで作成してきたMicrosoft Office2000で作ったファイル(エクセル・ワードなど)を、 OpenOffice.org 3.4.1で、開くことが出来るか? ・ Microsoft FrontPage 2000と、OpenOffice.org 3.4.1では、セキュリティーでの危険度は如何か? セキュリティーホールの修正などは更新されるのか? ・ Vine Linuxでは、周辺機器が使えるか?プリンター、DVD、スキャナーなど ・ Vine Linuxの使い勝手は? ・ Vine Linux対応のホームページ作成ソフトはあるのか? と言う疑問です。 それと、Vine Linux以外で互換性のあるフリーOSで、お勧めのものがあればアドバイス頂ければ助かります。 もう一つ、今はとりあえず、Microsoft FrontPage 2000を使っていますが、 フリーのOSに替えましたら、home page作成ソフトも変えようと思います。 Microsoft FrontPage 2000で作成したホームページをそのまま新しいアプリケーションに移行しようとした時、FrontPage と同じようにテーブル的な作成方法が出来るもので、FrontPage と同程度なSEOが可能な安い最適なソフトはありますか? 有料・フリー問わずアドバイス頂ければ幸いです。

  • 中古パソコン買いました

    初めて中古パソコン買いました。 そこで店の人から「ウィルス駆除ソフト入ってないからすぐ入れてくれ」と言われました ウィルスバスターという名前は聞いたことがありますが、他にはわかりません。 フリーソフトでダウンロードもできると聞きました。 機種は古いデスクトップのVAIOでウィンドウズMEです 良いソフトやお勧めのソフトがあったら教えてください(なるたけフリーで) その際の選び方や使い方も教えていただけると嬉しいです ウィルスソフトって勝手に対処してくれるんでしょ?ぐらいにしかわかってません

  • 中古パソコンについて

    私は、自作機にほとんどOS(WindowsXP)だけで使っているのでよくわからないので教えてください。 既製品のパソコンに入っているワードやエクセルは、そのパソコンが中古になってオークションや中古ショップで販売されるようなときは、アンインストールしてあるのですか?ハードとソフトは別物だと思うのですが、中古品の販売、譲渡に伴う実際の扱いはどのようになっているのでしょうか。

  • 中古パソコンについて。

    お世話になっています。 中古パソコンのOSについて教えてください。 中古のパソコンにウィンドウズ7のOSが既にインストールされているものがウェブサイト上で販売されているのですが、この商品様な商品では、ハードディスクも当然中古なはずですが、ハードディスクが壊れたら、OSも消滅してしまうのでしょうか? それとも、何かライセンスの問題等が有る様なので是非教えてもらいたいのですが、ハードディスクが壊れたらユーザーの方でハードディスクを別に用意してきたら、そのパソコンで使う分には容赦してもらえるものなのでしょうか?(中古パソコンのOSを技術的に新しいハードディスクに入れることが可能だと想定しての質問です)。 それとも、やはり中古パソコンはハードディスクがもし壊れたら一巻の終わりで、OSも無意味になるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • OSなし中古パソコン

    先日、OSなしの中古パソコン(富士通FMV-S8120)を購入しリナックスをインストールしようと試みましたがあきらめました。そこでS8120専用のリカバリーディスクをオークション等で購入してウインドウズにしてみようと思うのですが、これではたしてパソコンは使えるようになるのでしょうか。詳しい方いらしたらよろしくお願いします。

  • 中古パソコンに入っていたlindows

    中古でパソコンを販売店から買いました。 HDは初期化済みと説明されていたのですが、起動してみると、Lindowsが立ち上がります。 このOS自体をよく知らないのですが、Linuxのようにだれでも自由に使ってよいものなのでしょうか。 それともwindowsのようにライセンスがあり、この場合使用するのは厳密に言えば違反になるのでしょうか。

  • 中古のパソコン

    1週間ほど前に中古のパソコンを購入し ソフトなどもインストールしたのですが 設定がややこしく(ユーザーが複数ある) その上重くなり、動きも遅くなってしまいました。 システムの復元をしようとしても 「復元できません」と表示されます。 で、再セットアップしようと思うのですが 中古の為OSのCD-ROMはありません。 この場合、OSを購入しなければならないのでしょうか? そして、購入などしたとして、セットアップする場合 同じOSから同じOSへのセットアップは可能ですか? 分かる方や同じ経験をした事がある方、教えて下さい。 ちなみに使っているOSはWINDOWS Meです。