保障無しの普通郵便は問い合わせ可能?

このQ&Aのポイント
  • 保障無しの普通郵便は問い合わせする手段がありません。
  • 発送や受取、配送事故の確認手段がないため、問題が起きた場合に対応が難しいです。
  • 保障無しの運搬を頼んだ場合、責任は頼んだ人にありますが、問題が発生した場合の対応策を考える必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

保障無しの普通郵便は、問い合わせたら確認出来ますか

失礼します。 書留とかだと、番号付けて配送して貰えますが、普通郵便だとそれが見当たらない気がします。 これ、配送して事故ったり、何かしらの事情で遅れてる場合、問い合わせ出来るのかな?と思いました。 クロネコだと、メール便に至るまで番号を付けて、配送管理しています。 でも、保障無しの郵便だと確認する術がありません。 更に考えたのですが、このように番号が付いていないのであれば、 発送手続きを行ったのか?送り先の人間は分かりませんし、 受け取ったのか?届け先の人間は分かりません。、 客観的に確認する術が無いと思うのです。 私はネットオークションを頻繁に利用することがあり、上記のような出品者にも落札者にもなります。 一度だけ配送機関の問題から、商品が届かない。という事態がありました。 その時はクロネコメール便だったので、問い合わせ番号から確認して貰えましたが、 これがもしも、番号などで確認出来ない郵便だったら、やはり確認もして貰えないのだろうか?と思ったのです。 はい。保障無しを利用する上で背負わなければいけないリスクだと存じています。 しかしながら、「お金を払ったんだ」という意識もあり、自己の非を棚に上げて言及し、それを認めたくない自分もおります。 それで思ったのです。そこまで根本的に悪い人間がいないから良いものの、 発送したのか?受け取ったのか?それを確認する術が無いなら、 それを悪用して、発送しました。受け取っていません。なんて言えるとも思うのです。 犯罪なのは存じています。 私は自分に後ろめたいことはしない性質です。 己の精神衛生上、自分に都合の悪いことはしませんし、適当に誤魔化したりして都合悪くなって抱えるくらいなら、それを最初からしない方が良い。と考える人間です。 また、それで被る責任問題も考えます。 する側がそれで良くても、責任はその人間のまわりにも及びます。 その人間に関係する人間にも迷惑が及ぶのです。 私はそれを望みません。 彼らは私という人間を切って捨てるようなことをせず、その私の悪い面も受け入れて、迷惑を受けてくれるでしょう。 その優しさを思うと辛い。迷惑をかけるだけの私がみっともない。卑劣。劣悪。 関係無い話になり、申し訳ございません。 私はそういうことをしません。 ですが、自衛のためにも知っておきたい。と、生来の知識欲から質問致しました。 私はそうでも、私が取引する人間がそうでない可能性はありません。 保障無しの運搬をお願いしたら、それを分かりつつお願いした人間の責任です。 分からなかった。知らなかった。(だから仕方がないんだ)と出来るワケでもありませんので。 そういう人間がいるのなら、或いは私も最低限の自衛が必要だと思いますので。 本題。 保障無しの郵便において。 問い合わせする術が無いので、やはり発送や受取、配送事故の確認手段は無いのでしょうか? 配送の手違いで、商品が届かなかったり、間違って入れられてたという経験もあります。 私はそれを連絡しますが、もしも送り手が、「いや、入れましたよ?」「よく確認してください」なんて言葉で一蹴されるとも思います。 また、そんな送り手が、私が虚偽の発言をしてるのか?本当の事を言ってるのか、客観的に確認する術が無いのです。 考え過ぎかもしれません。ですが、知識の1つとして、いざという時の心構えを構築しておきたいです。 長文失礼します。 お手数dすが、ご意見。ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

一応○○郵便局(ポスト)に何時に投函して○○へ発送した って言えば かなり長い時間はかかりますが調査はしてくれると思います ただ調査結果が出るころには 調査依頼したことすら忘れていると思いますけど。 私もヤフオク等してましたが 可能であれば出品者に配達記録で発送してもらうようにお願いしてました 今は配達記録ってなくなって特定記録郵便ってなってますけどね。 私が送る際も落札された方もわかったほうがいいかと思い 配達記録で郵送してましたよ もちろん相手が普通郵便でいいとおっしゃる場合はそうしてましたが 投函した日は連絡します でも何らかの郵便事故で届かない場合もあるとの連絡はしてましたよ でも配達記録をしても相手が受け取っているかどうかはわからないんですよ 郵便局員が配達終了って処理をすればそれで終わりなのでそういう意味では手渡し原則の書留がいいかと 内容物に関しては相手が入れたという以上入れたとするしかないですね いくらこっちで内容物が足りないとなった場合でも 金額によるかもしれませんがあきらめるしかないかと思います。 故意であれば必然的に犠牲者はほかにもいてるでしょうから評価が悪く淘汰されるでしょうし送り主が本当に入れたつもり でいた場合 相手からしたら単なる言いがかりでしかないですからね 本人は入れているのにないっていうわけですからね これはネットショップに限らずファーストフードのドライブスルーでもよくありますよ おもちゃがないとか頼んだのと違うとか 

その他の回答 (4)

noname#203300
noname#203300
回答No.5

 普通郵便は調査はしてくれますが、結果「出てきた」なんて期待は出来ません。「いついつ郵便受けに配達したはずだ。」くらいです。家の郵便受けから盗まれることもあるでしょうし、風で飛ばされることもある。家人がDMと間違って中身を見ずに捨てることもある。そもそも投函していないこともあれば、ポストから盗まれているかもしれない。考えたら相手に着くほうが奇跡に近い。  商品の受渡しに普通郵便を使うのはそれくらいの価値のものだからでしょうし、無くなっても文句も言えません。盗まれたり捨てられたりしたなら郵便局には何の落ち度もないわけです。  私が何かを送る際は、なくなっても再送できるが、差し出した証拠が必要なものならメール便、確実に届く必要があるなら書留がエクスパックやユウパック、宅急便の小包にしています。まぁ、押印のある文書ならエクスパックかレターパックを使いますね。  実際、差し出した証拠も要らないなんてものはそう多くはありませんから、最低メール便でしょうか。出荷票がこちらに残っているのは忘れっぽい私にはとても便利です。出荷票と送った文書のコピーを一緒にしてファイルしています。これで確実!

noname#224282
noname#224282
回答No.4

普通郵便でも調査依頼はできますよ。 2週間から1ヶ月くらいかかるようですが。このような調査依頼が一定の地区に集中したりすると、配達人ごと調査しているようです。 年賀状やDMをまとめて隠したり捨てていたりする事件もしばしば。 まぁ不明ということも多いでしょうから、やはりオークションならば配達履歴の取れるものが前提だと思います。 落札額が安いものとか、落札者がどうしても希望するならば、普通郵便やメール便でもしかたありませんが、あくまでも落札者責任だと思います(自分が落札者であっても)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 普通郵便では基本的に問い合わせても、職員の記憶などでしょう。配達ルート状のチェックで袋が残っていないかなどもチェックするようです。書留やエクスパックなどを利用するしか、正確な判断は出来ません。ただトラブルが有った場合伝えておく事も大切です。あまりにも件数が多いと、職員などの不正があったり、配達のルートを間違えているなどのミスが見つかる場合もあります。  機械で仕分けしておりますが、住所や郵便番号を読み取る程度でデータの保存などもされていないので、まったく追跡できません。 書留など追跡が出来る物は、つどチェックする個所がありますから。  宅配便などのサービスは元々宅配便のシステムを利用しているので番号をつけている。信書以外であれば問題無く利用出来ます。信書は今のところ郵便のみですね。  時々、事故や災害に巻き込まれて、郵便物が紛失などする場合もあります。その場合、新聞に該当者がいませんかなどの案内が出る場合もあります。  確実に分かった段階で、職員がお詫びに伺うこともありますね。私はネット環境から郵便を出せるというサービスを利用しましたが、システム的なトラブルがあったようで、配達されず。後日お詫びに伺いにこられました。差出人が郵便局員だったから素早かったけどね。  受け取る郵便物で定期的に来ている物など、配達人が覚えている可能性もありますよ。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

https://yubin-chousa.jpi.post.japanpost.jp/omoushide/top.do 普通郵便の調査依頼はすることができます。ただし、時間も掛かりますしどうなったか解らないことも多いです。 オークション等で安く上げるために定形外で発送するばあいは、お互いに郵便事故があることで了承済の場合のみです。この場合、事故で届かなくても発送者に責任をと問うことは難しいです。 ですから、配達記録や宅配便、書留等で確実に届く方法を選ぶ方も多いです。

関連するQ&A

  • 保障無しの郵送。事故の際の責任?保障?適当ですか?

    拾いものですが・・・ 先日ネットオークションで商品を落札し、格安の定形郵便で郵送して貰いました。 しかし、待てども待てども商品は届きません。 2週くらい経ち、おかしいな。と思い、出品者に連絡しました。 問い合わせて貰ったところ、郵送事故の可能性が高いそうです。 この場合、私は商品代金を支払った立場なのですが、商品もお金も手に入らないのでしょうか? また、発送連絡をした出品者も少し怪しく、私が落札した商品と同じ商品を、その後も出品していました。 恐らく出品者に言及しても解決に至れないと思います。 これは警察などに連絡すれば、調べて貰えますか? というのを見かけました。 保障無しのもので郵送を希望してるので、私的に。 出品者・配送機関に問題は無く、その配送方法を選択した出品者に問題があると思っています。 「お金を払ったのだから」と横暴に言及する人間は少なくありませんが、全責任は保障無しの配送を選択した人間にあるのではないのでしょうか? 或いは「知らなかった分からなかった(だから仕方が無いんだ)」とするとも思います。 発言自体が、責任放棄とも取られかねない・・・ また、出品者がその商品を2つ以上持っていることも考えられます。 保障無しの郵送の場合、番号を控えたりしないので、配送したという論拠は取れません。 されど、それを理由に配送自体を疑うのは筋違いでは?とも思います。 自身の非を棚に上げて、あれやこれやと言及する様は見るに耐えません。 それが正当なら、出品者が落札者に、配達されていないと虚偽の発言をしてる。とも出来ると思ったい。 と思った次第です。 「お金を払ってやってるんだから」とする人間は少なくありません。 しかしながら、それを理由に代替品や、保障無しの郵送の責任を配送機関に宛がえるものではありません。 こういった人達はどのように対処すれば宜しいでしょうか? 掃いて捨てる程いるので、必ず遭遇致します。 客観的見解を持てず、或いは主観のみで判断し、報復行為や強硬策。上記の件で言うなら、警察にも行ったりする人もいるのでしょう。 それで幾ばくかの妨害行為を受けるのも、甚だ穏やかではありません。 どうしたら良いでしょうか? また、私の見解自体が間違っていますか? 私自身、完璧とは思いません。故に、多少の不安の解消と、理解を求めたく、質問致しました。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 保障無しで配送事故。謂れなき責任追及。どうしたら?

    ヤフオクにて。 私が出品した商品を落札者様に送ったトコロ、未だ届いておらず、配送事故の可能性が出てきました。 発送から5日くらいなのですが、何とも言えない状態です。 因みに、落札者さまの希望された配送方法は、保障無しの、何のオプションも付いていない普通郵便でした。 で。連絡を頂いたのですが、落札者が少々喧嘩腰な感じです。 私が本当に配送したのかどうか?聞いてきて、今現在どこにあるのか調査して欲しいと言われました。 また、郵送事故のリスクを承知しているが、事故の場合自身のみが損失を負うことになるので、痛み分けに私にも「悪い」以下の評価を付けたい。とのことなのです。 あまり波風荒立てても、火に油ですので、取り敢えず、 送り先が発送先で発送したかどうか?発送先が送り先で受け取ったかどうか?客観的に確認することも証明することも出来ないこと。 落札者が指定した配送方法は郵送事故の際の保障が効かず、記録も残らないため、どこにあるのか調査出来ないこと。 また予め、保障無しの配送方法の配送事故のリスクは喚起しています。 その折の責任は私が取れないこと。その上で。自己の責任を以て、配送方法を選ぶように記載しておりました。 そのことを連絡したんですね。 すると返信を頂いたワケでして。 落札者さまは、商品が待てども届かず、 加えて、私の対応が少々遅めなのに、些か疑念を抱いた具合です。 それから、自身は今まで1000件は取引はしてきたが、配送事故が全く起こったことが無く、 私が提示した不着率数%というのに疑問を持ったこと。 あとは最終的に、発送したことの確認が落札者が出来ないことから、詐欺の可能性懸念したことです。 コチラの返信に対する返信は、最初のものより牙が抜け、及び腰であることが伺えました。 で。今に至ります。もう夜遅いので、連絡は控えてる状態です。 それで、どう対処して良いのか?困っている状態です。 私の言い分ですが、出品者が言う私の対応の遅さですが、容認されて然る範囲ではないかと思っています。 仕事が昼から夜半のため、およそ昼以降に入金されたものは、 次の日に確認→仕事。で、次の日の仕事に行く前の、入金の確認作業と並行して郵送の手続きをします。 地方のため、近場に都合の良い郵便局などはありません。仕事で夜遅いため、朝も早くありません。 起きてから仕事に行く前に一度寄るだけ、その時に入金の確認と配送の手続きをします。 入金のほとんどが昼以降のため、入金から配送まで、どうしても一日空いてしまうんですね。 仕事が夜半までのため、連絡も夜遅くになってしまい、遅れがち。ですが、出来る限り仕事の合間を縫って、早めの対応を取ってる次第。 不着率数%というのは、私がここの質問サイトに投稿して、頂いた回答や、自身で調べてみた結果です。 落札者さまは自身が今まで1000件は取引をしてきて、一度も配送事故が起きたことが無いことから、私の言う数%が眉ツバなのでしょう。 確率は確率で、数字は数字。相対的な客観的評価・考察であり、絶対ではありません。 ですが、1つの指針であり比較対象であります。 事実、私は500弱取引をしていますが、今回で4度目の配送事故になります。 言い始めたらキリがありませんし、証拠もありません。ですが、主観で切り捨てて良いものでは無いと思っています。 それで痛み分け。対応に困る要因です。 それは主観的な問題であり、他者の迷惑を考慮したものではありません。 取り敢えず気が済まないから、物に八つ当たりするのと大差ない・・・ 放置しておく。相手にしない方が良い。 分かってくれる人は分かってくれるし、分かろうとしない人は、どうしても分からない。 それは理解していますが、恐らく連絡や対応を蔑ろにするとエスカレートするタイプの人です。 どう対応したら良いでしょうか? 見るからに主観で動きそうなタイプで少し危ないです。 理屈で言っても、主観で否定し、主観で物言うでしょう。 当事者同士でなく、彼を抑圧出来るような人物が間に入ってくれると有難いのですが、 オークションサイトに連絡したら、彼に何かしらの注意勧告をして貰えないでしょうか? まだ発送から5日なのですが、何とも言えない状態です。 配送事故の可能性も否めませんが、遅延の可能性もあります。 結論に急ぐのは早いと思うのです。 また、彼自身の私に対する疑念が疑心暗鬼であること、 商品ページに予め記載してあった、保障無しの配送事故を選んだことに対する責任の所在。 それを理解して欲しいです。 恐らく私が言っても、それは責任逃れの言い訳にしか聞こえなくなると思います。 長文失礼します。 何か良い方法はありませんか? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 郵便の配送に関して。分からないので教えて下さい。

    趣味でネットオークションをしています。 此度、出品者に転じて売買もしようと思いました。 で。それに当たって、配送を郵便関係のものにしようと思った次第。 分からないことがあるので、教えて欲しく存じます。 定形?普通郵便において。 ポスト投函なら、相応の切手を貼れば大丈夫ですが、 オプションを付けたい場合、ポスト投函だと無理ですか? 最寄りの窓口に足を運ばないといけないのでしょうか? 速達なら、速達相応の切手でも貼って、何かしらの記載をして投函すれば、速達で配達して貰えませんか? 保障無しの郵便における、事故や不着に関して、。 ポスト投函にしても窓口での手続きにしても、何かしらの記録?データ?などを控えていたりしないのでしょうか? 書留やレターパックなんかは番号を控えますが、普通郵便には見当たりません。 保障無しで事故った場合、捜査や連絡をしてくれるそうですが、どのようなものか?気になった次第。 問い合わせが出来ないのもそうですが、番号無しはどのように管理しているのでしょう? 機械に1つ1つ通して、公道で車の車体やナンバーを逐一データとして記録する機械のように、配送物も管理していないのですか? 何を以て、どのように探してくれるのでしょう? 内情を知って、配送方法などを考察してみたく存じます。事故った場合のことも考えて。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 書留付き普通郵便 のお問い合わせ番号の反映について

    先日モバオクで商品を落札しました。 書留付き普通郵便での発送しかなかったためその方法でお取引いたしました。 昨日の午前に出品者からお問い合わせ番号のお知らせが届きましたが、 丸1日たった今もお問い合わせ番号は反映されず、 お問い合わせ番号が見つかりません。お問い合わせ番号をご確認の上、お近くの郵便局にお問い合わせください。 と表示されます。 書留付き普通郵便は受付した時点で荷受とかにならないのでしょうか? メール便は良く使うのですが、郵便局は反映まで時間がかかるのでしょうか?

  • 郵便事故

    オークション取引で、郵便事故で商品が届きません。  落札後のメールで、落札者は発送方法について「一番安い方法」と回答。出品者はその回答を受け、商品取引画面には書かれていない定形外(保障無し)を選択。(あとで分かったことですが、実際にはゆうパックが一番安い)    商品取引画面には、発送方法はゆうパックとクロネコヤマトと記載。 郵便事故による破損・紛失等による責任は負わないとの記載なし。    また、メールでの回答の文面にも、「一番安い方法は定形外(保証無し)で料金は・・・円です。落札代金と送料の合計・・・・・円を次の指定口座に振り込んで下さい」と指示。書留代金の請求一切なし。    以上のような場合、郵便事故の責任はどちらになるのですか?    

  • 郵便物が宛所無しで返ってきました

    先日、オークションで商品が落札されたので、郵便で発送しました。 ところが、その商品が宛所無しで返送されてきました。 最初は相手の方が住所を間違えてしまったのかな、と思い 相手に確認したのですが特に間違いがないようで、その住所で通販等の 商品も受け取っている、とのことでした。 こちらでも住所をインターネット調べたところ、団地なのですが実際にあるようです。 ちゃんと住所があっているのに届かないということがあるのでしょうか。

  • 定型外郵便の不着の保障

    先日、ヤフオクで商品を4000円で落札しましたが、 定型外郵便で発送して、届きません。出品者には、不着届けを出して もらいました。出品者の今までの評価も悪くありません。 郵便局の調査中ですが、このまま見つからなかった場合、 落札者の私は諦めるしかないのでしょうか。。。 出品者の発送は定形外郵便を予定しております。と書かれていました。 私が他の宅急便などで配送を指定すればよかったのですが。 普段はこちら(落札者)で発送方法を選ぶときは、必ず荷物が追跡できる方法で送ってもらいます。 取引ナビで、出品者から住所などと一緒に商品到着時間も聞かれ、 午前中希望。留守の場合は宅配ボックスにお願いします。 と書きましたが、 商品到着時間の件ですが、発送が定形外郵便の為、申し訳ございませんが時間指定等の手続きができませんので、ご了承願います。 と返信がありました。 やはり、この場合は出品者に保障してもらえないのでしょうか? 今までこのようなことがなかったので、不安で残念です。

  • アメリカからの普通郵便について

    日本向け海外直販HPから香水のサンプル6本(各2ml)を購入しましたが、発送方法は下記の説明がなされているのですが、船便か航空便かSALなのか、まったくわかりません、またメールで問い合わせのですが的外れな返信が来てしまって、困っています。確か、アメリカ発の郵便は船便廃止なったみたいなのですが、ここで、指す普通便とは何なのか、詳細ご存知の方情報をお願いします。 普通便(送料0円 追跡がありません) ( 全国一律0円 ) アメリカはマイアミから直接お届け!! 問い合わせの抜粋 私からの質問メール 受注番号:0000と受注番号:0000 Airmail Parcel Post(普通航空郵便) で発送させたということでよろしいのでしょうか? HPからの回答 発送はさせていただき、メールをお送りしております。 届いていないといけませんので、念のためお店からメールを再送しておきます。

  • 郵便 発送

    郵便を発送する際に封筒に書き込む必要がある送り手側の個人情報の内容について教えて下さい。 ・定形外郵便 ・冊子小包 ・EXPACK 上記の3点それぞれは「氏名」「住所」を書くのは決まりなのでしょうか?また電話番号は任意ですか? 宜しくお願い致します。

  • 定形外郵便が届かない場合・・・

    差出人から一週間前に定形外で発送したとのことなのですが、本日になっても届きません。保障無しですので、なくなってもしかたないと考えておりますが、少しの可能性を信じたいと思います。そこで郵便局に調査依頼をできるようなこと聞いたのですが、差出人の住所、名前、電話番号しか知りませんで、どこから出したかはわからないとのことなんです。それだけでも調べてもらえるんでしょうか? 教えてくださいませ。

専門家に質問してみよう