GoToRecord の使い方

このQ&Aのポイント
  • 単票フォームにテーブル1のフィールド1が紐付いてテキストボックス(フィールド1)があり、もう一つテキストボックス(txt移動用)を作り、その値のレコードに移動するようにしたいのですが、実行時エラーが発生します。
  • DoCmd.GoToRecordの引数にデータ型の不一致のエラーが発生します。フィールド1には数値が入っており、データ型も数値です。
  • 修正すべき箇所はDoCmd.GoToRecordの引数にtxt移動用の値を数値に変換して渡すことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

GoToRecord の使い方

単票フォームにテーブル1のフィールド1が紐付いてテキストボックス(フィールド1)があり、 もう一つテキストボックス(txt移動用)を作り、 その値のレコードに移動するようにしたいのですが、 Private Sub txt移動用_AfterUpdate() DoCmd.GoToRecord acDataForm, Me, acGoTo, Me.txt移動用.Value End Sub とすると、 "実行時エラー2498 指定した式は、 いずれか の引数とデータ型が対応していません。” となってしまいます。 DoCmd.GoToRecord acDataForm, Me, acGoTo, CLng(Me.txt移動用.Value) にしても同じでした。 フィールド1には数値が入っていて、データ型も数値です。 どこを修正すればいいか教えてください。 (添付画像は、現在1レコード目で、2レコード目に移動しようとしているとこです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

> DoCmd.GoToRecord acDataForm, Me, acGoTo, Me.txt移動用.Value GoToRecord のところをクリックしてF1キーを押してください。 GoToRecord メソッドのヘルプが開きます。 そこの説明で 第2引数の説明は下記のようになっています。 引数 objecttype で選択した種類のオブジェクトの有効な名前を文字列式で指定します。 ですので、ANo.1 の回答のように直接名前を指定してればいいことが分かります。 あるいは、 DoCmd.GoToRecord acDataForm, Me.Name, acGoTo, Me.txt移動用.Value とすればいいです。こちらだと、何かの都合でフォーム名を変更してもコードを変更する必要はありません。 あるいは、ヘルプの下記の部分に着目すれば、 引数 objecttype および objectname を指定しないと、objecttype に定数 acActiveDataObject (既定値) が使われ、アクティブ オブジェクトと見なされます。 DoCmd.GoToRecord , , acGoTo, Me.txt移動用.Value と省略してもいいことが分かります。 ヘルプは十分に活用しましょう。 > VBAでmeは使わない方が良いようですね! VBAでこそMeを使うべきです。それ以外の場面ではつかえません。

hguryt3
質問者

お礼

ヘルプ確認しました。 仰る通り 「オブジェクトの有効な名前を文字列式で指定します。」と書いてありました。 Meがダメなのではなく、 Me.Nameにしないとダメなのですね。 ヘルプはよく読むようにします。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

> DoCmd.GoToRecord acDataForm, Me, acGoTo, Me.txt移動用.Value Meを具体的なオブジェクト名に変更するとどうなりますか?

hguryt3
質問者

お礼

Private Sub txt移動用_AfterUpdate() DoCmd.GoToRecord acDataForm, "テーブル1", acGoTo, Form_テーブル1.txt移動用.Value End Sub にしたら、出来ました! VBAでmeは使わない方が良いようですね!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • GoToRecordでサブフォームを指定したい

    Fフォームの中にSF詳細という名前のサブフォームを埋め込んでいます。 このサブフォームに対して、 指定したレコードに移動したいのですが DoCmd.GoToRecord acDataForm, Form_SF詳細, acGoTo, 3 DoCmd.GoToRecord acDataForm, Forms("Fフォーム").Controls("SF詳細").Form, acGoTo, 3 DoCmd.GoToRecord acDataForm, "SF詳細", acGoTo, 3 全部エラーになり、うまくいきません。 正しい記述の仕方を教えてください。

  • VBAに「maqBox」を追加したい

    検索結果フォーム「未来」を開くフォーム「マスター」に配した、コマンドボタンのイベントに下記の記述「OKWaveで過去にアドバイス頂いた」をしています。この記述に「("指定したレコードはありません")」を表示させたいと思います。WEBを参照したりしてやってみましたが上手く出来ませんでした。 ツール:Access2007 フォーム名:未来 Private Sub コマンド27_Click() If Me.CurrentRecord < Me.Recordset.RecordCount Then DoCmd.GoToRecord acDataForm, Me.Name, acNext End If End Sub [やってみたこと「VBA知識なし」] Private Sub コマンド27_Click() If Me.CurrentRecord < Me.Recordset.RecordCount Then DoCmd.GoToRecord acDataForm, Me.Name, acNext End If   MsgBox ("指定したレコードはありません") End Sub 上記の書込だと検索結果のレコードの数だけ移動時にメッセージが出る。 以上ですが、宜しくお願いします。

  • accessvba 複数条件でFilterをしたい

    テーブル1 --------------------------------------- ID フィールド1 フィールド2 1 あ A 2 い B 3 う C 4 え D 5 お E --------------------------------------- を作成し、そのテーブルをもとに、帳票フォームを作成しました。 そのフォームに非連結のテキストボックス ID_テキスト フィールド1_テキスト フィールド2_テキスト 3つを設置しました。 行いたい事をクエリ(SQL文)で例えると、 --------------------------------------- SELECT テーブル1.ID, テーブル1.フィールド1, テーブル1.フィールド2 FROM テーブル1 WHERE (((テーブル1.ID) Like "*" & Forms!テーブル1!ID_テキスト & "*") And ((テーブル1.フィールド1) Like "*" & Forms!テーブル1!フィールド1_テキスト & "*") And ((テーブル1.フィールド2) Like "*" & Forms!テーブル1!フィールド2_テキスト & "*")); --------------------------------------- なのですが、 これをクエリを作成せずに、VBAで行いたいです。 各非連結のテキストボックスには、 更新後処理:[イベント プロシージャ] としています。 --------------------------------------- Private Sub ID_テキスト_AfterUpdate() Me.Form.Filter = _ "ID like '" & "*" & Me.ID_テキスト.Value & "*" & "'" Me.Form.FilterOn = True End Sub --------------------------------------- は、問題なくできるのですが、 Private Sub ID_テキスト_AfterUpdate() Me.Form.Filter = _ "ID like '" & "*" & Me.ID_テキスト.Value & "*" & "'" and & _ "フィールド1 like '" & "*" & Me.フィールド1_テキスト.Value & "*" & "'" Me.Form.FilterOn = True End Sub にすると、エラーになります。 andの繋げ方が良くないと思うのですが、どうすればいいでしょうか? 最終的には、 Private Sub ID_テキスト_AfterUpdate() Me.Form.Filter = _ "ID like '" & "*" & Me.ID_テキスト.Value & "*" & "'" "フィールド1 like '" & "*" & Me.フィールド1_テキスト.Value & "*" & "'" "フィールド2 like '" & "*" & Me.フィールド2_テキスト.Value & "*" & "'" Me.Form.FilterOn = True End Sub のような感じにしたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 実行時エラー 3020の対策

    アクセス2003で次のエラーが発生します。 実行時エラー 3020 Update または CancelUpdateメソッドには、対応するAddNewまたはEditメソッドが必要です。 以下のソースは、「テスト」フォームにtestフィールドがある簡単なデータベースですが、全レコードを最初から最後までtestフィールドの先頭に"abc "を付加するというものです。 Public Sub Test() Dim form_name as String Dim frmObj As Form Dim rstObj As Recordset Dim fld_dat As String form_name = "テスト" DoCmd.OpenForm form_name Set frmObj = Application.Forms(form_name) Set rstObj = frmObj.Recordset '先頭のレコードに移動する DoCmd.GoToRecord acDataForm, form_name, acFirst Do fld_dat = rstObj.Fields("test").Value fld_dat = "abc " & fld_dat rstObj.Fields("test").Value = fld_dat '<--- *** ここでエラー *** '次のレコード DoCmd.GoToRecord acDataForm, form_name, acNext DoEvents Loop While frmObj.NewRecord = False End Sub

  • サブサブフォームのレコード移動方法

     いつもお世話になっております。サブサブフォームのニューレコードに移動するボタンを作成しようとしているのですが、サブフォームは移動できるのですが、サブサブフォームを移動させることができません。 Me.sub1.Form.sub2.Form.コンボボックス名.SetFocus DoCmd.GoToRecord , , acNewRec で記述してみたのですが反応がありませんでした。指定方法が間違っているのでしょうか?よろしくお願いします。

  • アクセス enterで次ページ(レコード)移動

    アクセスでformを使い最後の入力”失効有無”が終わったら次のレコードにenter keyで 移動したいのですがうまくいきません。 プロパティの更新後処理 イベントプロシージャのところに下記を書いています。 Private Sub 失効有無_AfterUpdate() DoCmd.GoToRecord , , acNewRec DoCmd.GoToControl "ID" End Sub 以前はこれでうまくいったと思います。。。 おかしいですか? よろしくお願いします、

  • Access2003にて、メインフォーム上に設置した「コピー」ボタンを

    Access2003にて、メインフォーム上に設置した「コピー」ボタンをクリックすると、メインフォームとサブフォーム9個のレコードを一括で新規レコードにコピーするVBAを作成しています。 ですが、ボタンをクリックすると、 「3164  フィールドを更新できません」 とメッセージが表示されて、メインとサブ1だけがコピーされ、サブ2~9はコピーされません。 テーブルの構成は以下のようになっています。 メイン(テーブル名:00メイン)  ・計画書番号(オートナンバー型)※主キー  ・コピーフラグ(数値型)  ・コピー実行日(日付型)  ・作成フラグ(数値型)  ・作成日(日付型)  ※この他40程フィールドがあります。 サブ1~9(テーブル名:01~09サブ)  ・計画書番号(長整数型)※インデックスは「はい(重複なし)」  ・レコード作成用番号(長整数型)  ※この他各サブテーブルごとに、20~40程のフィールドがあります。 サブ1~9の計画書番号はメインの計画書番号とリレーションシップしています。 サブフォームに計画書番号を表示するようにしてみると、コピーボタンをクリックしたときサブ2だけがメインで取得した新しい計画書番号が表示されていて、サブ2~9はコピー元の計画書番号が表示されています。 以下にコピーボタンをクリックした時のコードとBeforeUpdate時のコードを記載します。 また、「Forms!メイン!サブ1.Form.レコード作成用番号 = Me.txt計画書No」の箇所はメインの新規作成時にサブ1~9にレコードを作成するようにしています。 (メイン作成と同時にサブにもレコードを作成したかったので・・・) サブ2~9までのコピーができるようにするにはどうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。 Private Sub cmdコピー_click() DoCmd.RunCommand acCmdSelectRecord DoCmd.RunCommand acCmdCopy DoCmd.GoToRecord , , acNewRec DoCmd.RunCommand acCmdPasteAppend Me!コピーフラグ = 1 Me!コピー実行日 = Date Me!サブ1.SetFocus DoCmd.RunCommand acCmdSelectRecord DoCmd.RunCommand acCmdCopy DoCmd.GoToRecord , , acNewRec DoCmd.RunCommand acCmdPasteAppend Me!サブ2のサブフォーム.SetFocus DoCmd.RunCommand acCmdSelectRecord DoCmd.RunCommand acCmdCopy DoCmd.GoToRecord , , acNewRec DoCmd.RunCommand acCmdPasteAppend ※以下サブ3~9までサブ2と同じコードを記述しています。 MsgBox "レコードのコピーが完了しました。" End Sub Private Sub Form_BeforeUpdate(Cancel As Integer) Dim dlgret As Integer dlgret = MsgBox("編集内容を保存しましすか?", vbQuestion + vbOKCancel, "保存確認") If dlgret = vbCancel Then Cancel = True Else '新規作成の場合、作成日フラグは既定値0のため1に変更 If Me!作成フラグ = 0 Then Me!作成フラグ = 1 Me!作成日 = Date If Me!コピーフラグ = 1 Then Forms!メイン!サブ1.Form.Requery Forms!メイン!サブ2.Form.Requery ※サブ3~9も同様にRequeryを行ないます。 Else MsgBox "コピーフラグは" & Forms!メイン!コピーフラグ & "です。" & Chr(13) & _ "新規作成を実行します。""" Forms!メイン!サブ1.Form.レコード作成用番号 = Me.txt計画書No Forms!メイン!サブ2.Form.レコード作成用番号 = Me.txt計画書No ※サブ3~9も同様に処理します。 End If Else End If End Sub

  • レコード移動について

    単票フォームで何件かレコードがあります。 それを DoCmd.GoToRecord , , acNext で1つずつ移動させ、今何番目のデータなのか?をメッセージで出し、 最後のレコードになったら「最後のレーコード」というメッセージの後に Exit Sub させたいのですが... F8 で1つ1つコンパイルさせるとできるのですが、 データベース画面から直接フォームをDBCLして開こうとすると いきなり「最後のレコード」になってしまいます。 記述のが悪いのでしょうか?それともフォーム自体が悪いのでしょうか? 教えてください Private Sub Form_Current() If Me.CurrentRecord >= Me.RecordsetClone.RecordCount Then MsgBox "最後のレコード" Exit Sub Else MsgBox "途中のレコード" DoCmd.GoToRecord , , acNext   End If End Sub

  • Accessサブフォームのレコード移動

    Accessにおいて、サブフォームのレコードの移動方法をどなたか教えてもらえませんか。「Forms![メインフォーム名]![サブフォーム名].Form.SetFocus DoCmd.GoToRecord acDataForm, "サブフォーム名", acNext」とコーディングしたのですがダメでした。よろしくお願い致します。

  • ACCESS VBAで抽出条件の書き方

    フォームに、テキストボックス(名前「txt住所」)とコマンドボタン(名前「cmd開く」)を作成しています。 テキストボックスに入力した値と等しいレコードだけを、F_顧客フォームに表示するには以下のように書く。 とテキストに書いてありました。 Private Sub cmd開く_Click() DoCmd.OpenForm "f_顧客", , , "住所='" & Me!txt住所 & "'" End Sub ・・・質問があるのですが。 なぜMe!txt住所は、&(文字列連結演算子)で囲まないといけないのでしょうか?? そして、& Me!txt住所のあとにスペースをいれないと、構文エラーになるのですが、スペースが必要なのはなぜでしょうか??

専門家に質問してみよう