• ベストアンサー

タイヤの艶出し

kinketsuの回答

  • kinketsu
  • ベストアンサー率22% (22/97)
回答No.3

自分も昔、アーマーオール派でしたが、経済的にタイヤへの使用は直ぐにしなくなりましたw タイヤの艶出しと売っているなら、タイヤ自体に対しての良し悪しは、そこまで知識ないので不明ですが、磨耗だけでなく経年からも消耗品であることを考慮している方なら、そこまで気にしなくていいのかなぁと思います。 ただ、ちょい昔よくまめに洗車していたときの経験からすると・・・ 洗浄もしてくれるものは、暫くすると色やけしたように変色するので避けた方がいいと思います。 (あくまでの自分が使ったヤツがハズレだったかもしれないし、ちょい昔の話なので参考程度にして下さい) 一番最近と言っても1~2年前のフィルム系と言うの使ってみました。 艶は濡れた艶でなく乾いた艶だったので、今まで使った中でイマイチでした。 持ちは、謳い文句は40日か60日と書いてありましたが、どれくらい持ったかちゃんと見てませんでしたw でも、今までより持った気がするし、変色もしなかったので悪い印象はないです。 スプレー系とかと比べると安くないですが、多分、謳い文句の半分も持てばアーマーオールより経済的だと思いますよ。

関連するQ&A

  • タイヤのつや出し剤について

    メーカーはタイヤの保護・つや出し効果があると説明していますが、寧ろ劣化させるので使うべきでないとの意見も多く見られます。実際問題どうなんでしょう。 また、仮にタイヤ痛めることが事実である場合ですが、例えば月に1回の割合で使用したとしてどの位寿命が縮むものなのでしょうか。

  • タイヤのつや出しスプレー

    どのメーカーでも構いませんので、有機溶媒が含まれていないタイヤのつや出しスプレーをご存知ないでしょうか?よろしくお願いします。

  • タイヤの保護・つや出し剤について

     他の質問でタイヤの保護・つや出し剤が、保護成分を早く溶出させたり、ゴムを硬化させたりといった悪影響を及ぼすことについて書いてありますが、私が使用しているものの成分欄には「水性、シリコーン」と書かれてあります。  シリコーンはゴムの品質保持にいいと聞いていたのですが、悪影響を及ぼす成分や仕組みというのはどういったものなのでしょうか。

  • 車のダッシュボードの艶出しを取る方法

    車のダッシュボードを艶出しシートで拭いたらムラになってしまい、艶出しを取ろうとしましたが取れませんでした。 車内クリーニング業者にやってもらいましたが、だめでした。 艶出しを取る方法はありませんか。 とても困っています。

  • カウリング,サイドカバー等のワックス 保護剤

    いろいろと探してみたのですが、なにかよい方法がありましたら教えてください。 所有車は、CB1300SBでカウリングがついていますが、 この部分は、タンク(鉄製)と同様に通常のワックスを使用してもよいのでしょうか?それとも何か専用のものを使用するのか、またアーマーオールやポリメイトなどの保護艶出し剤を使用したほうがよいのでしょうか?できるだけきれいにしておきたいので、すみませんが、何かよい方法がありましたら教えてください

  • 新品タイヤの側面について

    先日、初めて新品タイヤに交換しました。 しかし、側面サイドウォール部全体にワックスが乾燥したカスのようなものが付着しており(膜ができているような)ブラシで磨いてもなかなか取れません。 新品なのでアーマーオイル等で艶出ししたかったのですが・・・ そこで質問させてください。 ・新品タイヤはそういうものなんでしょうか?販売店などで展示品を見ると、カスなど付いてなく黒々している気がしましたが。 ・カスを取るのにブラシに洗剤を付け擦ってみましたがなかなか取れません。他にいい方法はありませんか? ・もしくはカスなど気にせずこのままオイルやワックスを塗り重ねれば消えるのでしょうか? ご存知の方どんな情報でも結構です、 よろしくお願いします。

  • 車などのタイヤを上手に保管する方向

    いつも思うのですが、タイヤとか建設機械、農業機械などのゴムクローラーなどのゴム製品を長期保存する場合ゴムが老化してヒビが入るのを防ぐ方法がないかと思ってます。 アーマーオールなどの商品を使用すればいいのですがコストがかかり過ぎます。 たとえば日常使用してる生活用品など、コストのかからない商品があれば教えてください。

  • タイヤワックスについて

    タイヤワックスについて  タイヤのサイドウォールをピカピカにするのに、様々なワックス効果を持った商品があると  思います。    アーマーオールと、スプレータイプ以外は試した事が有りません。  固形タイプも有りますが、結構高価ですよね。  やはり固形の方が、耐久性もあるのでしょうか?  あと、お勧めの商品が有りましたら教えて下さい。   宜しく御願い致します。

  • ノンエッグでパイのつや出し

    パイにつや出しするときに卵使いますが、卵以外でつや出しする方法ないですか?

  • 色褪せた車の艶出しと、ガラスコートについて教えて下さい。

    車の艶出し、ガラスコートについて  シルバーの車を乗っているのですが、最近色褪せてきた様なので、車の艶出しをしたいと思っているのですが、コンパウンドが良いのか、ガラスコートが良いのか、それとも両方が良いのか分りません。  できれば自分でやりたいと思っているのですが、良い方法、良い商品がありましたら教えて下さい。宜しければ使用方法なども教えて頂きたいです。