• ベストアンサー

スライドショーのキャプチャー

noname#240783の回答

noname#240783
noname#240783
回答No.1

パワーポイントで「プレゼンテーションパック」を作成して、 CDに焼いて、客先の「パソコン」で流す。 と、いうのが一番早いんですがねぇ... 映像をパソコンに取り込んであるのなら、もう一歩進めて 紹介ビデオを編集・作製してCD・DVDに焼く。 と、いうのはせっかく作ったPPTが惜しいですしねぇ。 スライドショーを実行しているモニタをTVコンバータで ビデオ出力して、録画して、パソコンに取り込んで、 CD・DVDに焼く。 と、いうところでしょうか??! どうも、回答にも何にもなっていませんでした、すみません。

djembe
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。PPTにしたのは、動画のみを編集したものよりも断然きれいに作れますし、編集も楽にできるため、さらにパソコンに詳しくないスタッフでもPPTは仕事柄作ったことがある人が多いというのが理由です。 パソコンがもう一台あったら良かったのですが…

関連するQ&A

  • スライドショーを動画として取り込む

    パワーポイントで作成したスライドショーを あらかじめ編集した動画の冒頭に挿入したいのですが スライドショーは動画形式ではないので 動画として挿入するには、どのような方法がありますか? とりあえず自分でやったのは、 (1)スライドショー自体を画面キャプチャーする方法 (2)編集した動画をパワーポイントに挿入 うまくは行くのですが、もっと他の方法があるなら 教えてほしいです。DVDにしたいので動画として出力させたいです。 またパワーポイント以外で、アニメーション操作ができ、動画で出力できるソフトがあれば教えてください。

  • スライドショーについて

    メディアソフトに詳しくないので教えて下さい。 友人の結婚式に撮影したデジカメ画像で、スライドを作ってプレゼントしようと思っています。 パワーポイントのスライドショーを作り慣れているので、できればそれを使いたいのですが、パワーポイント上で作成したスライドを、メディアプレーヤーなどで再生できるファイルに変換することはできますか? ご存知の方がいらしたら、教えて下さい。 また、パワーポイントのプレゼンスライドと同じような効果が作れるスライドショー作成のフリーソフトなど、知っていたら教えて頂けますか? 宜しくお願いします。

  • パワーポイントのスライドショーをDVDビデオにしたい。

    友人の結婚式で思い出の写真をパワーポイントで加工、編集して、 スライドショーを作ったのですが、式場にはパソコンの持込が出来ない ので映像が流せません。 DVDのビデオで流すのはOKとのことで、スライドショーをDVD ビデオに変換するソフトを探しています。フリーソフトでいいソフト がありましたら教えてください。

  • スライドショーをビデオとして録画するには?

    パワーポイントで作成したスライドショーでパラパラスライドを表示しているのをビデオとしてDVDなどに焼きたいと思います。どういったハードとソフトが必要となりますでしょうか?

  • スライドショーを焼きたい

    デジカメで撮った写真をパソコンでDVDプレーヤーでも見られるようにスライドショー(BGM付きが○)にしてCD-RまたはDVD-Rに焼きたいと思っています。 そこで、質問なのですが、手持ちのデジカメは700万画素でテレビやモニターで見ても十分耐えられるのハズなのですが、フリーのソフトやビデオスタジオなどを使ってスライドショーにすると、画像がかなり落ちるような感じになってしまいます。 10分程度のスライドショーに収めたいと思っていますので、画像を落とさずに見られるようにしたいと考えているのですが、設定などでどうにかなるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • パワーポイントで作ったスライドショーをDVDプレイヤーでみたい

    パワーポイントで作った音声入りのスライドがあります。 このスライドのスライドショーをDVDプレイヤーで見たいのですが、どのように変換したらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パソコンでスライドショーを作りたい

    とあるサークルで、スライドショーを作ることになったのですが、そのメンバーが全員パソコンに疎いです。(フロッピーという言葉が飛び交うレベルです。) 私もど素人なのですが、メンバーの中ではマシな方なので私が作ることになりました。 そのスライドショーには、ほぼ予算が無いので、新しくソフトを購入すると私の持ち出しになってしまうため、元からPCに入っているパワーポイントを使おうかと思っています。 ですが、調べるとパワーポイントで作ったスライドショーをDVDにコピーするにはまた別のソフトが必要だと書いてありました。 そこで質問なのですが、なるべく無料で、写真をいくつか使って、CDから取り込んだ音楽をBGMにして、所々に文字も入れてスライドショーを作り、このデータをDVDにコピーして持ち運び、別のPCで再生するには、なんのソフトを使用するのが最適でしょうか? どうぞご教示ください。

  • パワーポイントスライドショーを、Mpegムービー化する方法。

    パワーポイントで作成したスライドショーをMpegムービーにすることはできないでしょうか? スライドショーはムービーのようにすべて自動で実行されるようになっているのですが、ファイル容量が大きくムービー見るには動作が不安定なのです。(音声や画像の遅延が発生) なんらかのツールをつかったりして、MpegやAviなどの形式に変換できないものでしょうか? もしくはビデオカメラテープに落とす方法でも結構です。最終的に安定してプロジェクターで映像を流子ことが目的です。 よろしくお願いします。

  • パワーポイントのスライドショーの・・・

    パワーポイントのスライドショーをWindowsMediaPlayerなどのプレイヤーで再生できるようにしたいのですが、可能でしょうか? また、スライドショーを動画ファイル形式に変換できるのでしょうか? 私が作ったスライドショーにはアニメーションと音声ファイルも入っております。 よろしくお願いします。

  • パワーポイント2007で作成したスライドショーをDVD-Rに焼き付け、

    パワーポイント2007で作成したスライドショーをDVD-Rに焼き付け、他のDVDプレイヤーで再生できるようにしたいのですが?