最適なノートPCの選び方とは?

このQ&Aのポイント
  • ノートPCの選び方は自分の用途に合わせたスペックや機能を考慮することが重要です。
  • 新しいノートPCを選ぶ際には、OSやプロセッサ、メモリ、ストレージなどのスペックを確認しましょう。
  • また、画面サイズやキーボードの快適さ、マウス操作のしやすさなども重要なポイントです。
回答を見る
  • ベストアンサー

私の用途に最適なノートPCを教えてください

2007年に発売された東芝Dynabook SS RX1という小型ノートPCをすでに5年使っています。 Windows XP pro、core2 duo、メモリ1GBです。(当時はハイエンドなモデルでした) http://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/070605rx/ 12.1型ですが、大きなモニタ(解像度1920x1220)や別のキーボードをつなげてデスクトップのように作業しています。 Firefoxとitunesとthunderbirdのverが古い頃は気にならなかったのですが、最近動作がストレスになってきました。普段下記のソフトを同時に立ち上げ使っているます。 ・Photoshop で画像修正など ・iTunes で音楽再生 ・Firefox で複数(5以上)のタブを立ち上げサイト表示 ・Thunderbirdでメール確認 ・エクスプローラー(2つのフォルダを別windowで表示) ・秀丸で複数のテキストファイルを表示(txt、html、php、cssなど) ・その他小さなプログラムも同時に開いています(FTPソフトや画像縮小ソフトやwindows画像ビューアなど) ↑この感じで、photoshopでおデブさんをヤセさんにしたり、ニキビを直してあげたりしていると、ものすごーーく重たくなります。Firefoxのタブを一つ閉じようとして×をクリックしても数秒固まってからじゃないと閉じてくれません。 この状態で大体常駐プロセスが40ぐらい、CPU使用率3%-50%、PF使用量が952MB/2441MBです(画像添付しました)。ソフトを閉じたり開いたり作業によってはCPU使用率が一瞬50%くらいになり画面が数秒固まることが多くなりました。へたすると文字入力さえ待ってあげないと表示されないときもあります。(長く立ちあげているとそうなるので、再起動で改善される場合があります。なぜでしょうか・・・) このような感じですので、ここでFlash作製ソフトなどを立ち上げるともう大変です。 Windowsもvistaなどに興味がなくずっとXPを愛用してきましたが、スペック的にもう限界で新しいノートPCを探しています。 除外PCとしては、マウスパッドのないthinkpad系は昔から苦手なので、レノボは除外とします。 上記のような使用状況で、どのようなノートPCを購入するとよいでしょうか。 具体的なメーカー、製品名など、教えていただけると嬉しいです。(打ち合わせに持ち出すので、ラップトップである必要があります) 今考えているのは、東芝のdynabookの何かハイエンドのものか(今の種類で何がよいかさっぱりわかりません)、dellのLatitude E6230 インテルCore i7 搭載モデル(単純に一番高いから)。 ・デスクトップではなくノートPCで ・モニタサイズはできれば13.3インチ以下(小さいほうが良い) ・SSDはいらない ・今の(高額だった)ソフトを引き続き使いたいのでWindows 7 32ビットで ・今年のipad (wifi 64GB)があるのでタッチパネルなどの機能は不要 できるだけ小型で堅牢なモデルを探しています。今のdynabook購入金額も当時30万くらいかかったので、(安いに越した事はないですが)機能に納得がいくのなら金額は問いません。(素人なので高い=機能が良いと考えてしまいがちです、間違っているとは思うのですが。。。わからなくてすみません。) どのようなパソコンですと、私はもう少し快適に作業できるでしょうか。 パソコンにお詳しい方、アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kfer_oope
  • ベストアンサー率12% (39/314)
回答No.5

#4の補足で一言申し上げます。 photoshopではbit数関係なくWindows7での対応がCS4以降です。また、32bitOSの場合、 OSでメモリが2GB近く消費され、OSでのメモリ認識の上限が3GB前後のため、photoshopを 使うには絶望的に不向きです。いずれにしても、ソフトの新規購入か、XPのPCの新規 購入か、どちらかしか選択肢が無い。しかし後者はファンタジーと言っていい。 XPのサポートも2014年4月で終了だし。 もはや現行OSの32bit版なんて存在意義がありません。OSのメモリ消費が大きすぎるから 4GB以上のメモリを認識できる64bitOSが出てきたという経緯を理解しましょう。即ち、 質問者の用途と32bitOSと快適さには、交わるところはありません。 結局、ソフトの新規購入しかないのではないか。

chile5583
質問者

お礼

みなさんのお返事どれもすばらしかったのですが、こちらの書き込みを呼んで、もう32ビットはやめたほうがよいのだ、という結論に至ることができました。(それまで機械をよくしらないのであきらめきれませんでした) 64ビットでたくさんメモリをつみ、新しいソフトをそろえようとおもいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • webcat
  • ベストアンサー率27% (364/1346)
回答No.9

>Windows XP pro、core2 duo、メモリ1GBです。   メモリ1GBなんていうのが論外。 xp(32ビット版)で3GB以上は認識しないが、Win8移行を考慮して4GB積んでいるのが現実。   >CPU使用率が一瞬50%くらいになり画面が数秒固まることが多くなりました。   50%程度で驚いてはいけない。 リソースを喰らうソフトでは100%飽和なんてことも良くある。 だからこそ64ビット、マルチコア、マルチスレッドの高性能CPU指向が高まっているのですよ。   最近のノートPCの多くが、メモリ400MB程度をオンボードグラボが乗っ取るので2GBメモリも実質1.6GB。 リソース消費型のアドビ系ソフトを稼働させるには、最低限4~8GBメモリは必要。 一般的には16GB搭載しているむきが多い。 遅くなるのはページング多発だから、メモリを余計に積んでページングレス設定にすれば良いわけ。 4GB以上積むとなると64ビット版OSを採用せざるを得ない。 しかし、ソフトによっては64ビットに対応していないので要注意。   まあ32ビットにしがみつくのなら、まもなく型落ちになり安くなるWin7(32ビット)機を待つしかないだろう。 とにかくメモリは増強できないのだから、可能な限り最上位機を狙うのが良いでしょう。 最近のCPU性能は遙かに良いから、32ビット版でも現状よりは良くなるでしょう。   Win8以降のトレンドはタッチパネルへの移行、マウスレスどころかキーボードレスに向かうので思考転換を迫られるでしょう。 もちろんオプションとしてマウスもキーボードも残るので心配する必要は無い。

chile5583
質問者

お礼

他の方のアドバイスで、やはり64ビットのものが良いようでした。あきらめてすべて新しくしようと思います。 ありがとうございました。

回答No.8

たびたびすみません。 念のためもう一度書いておきますけど、Windows7の32ビット版なら古いソフトでも動くという保証はありません。OSが変わればだめということもあり、ビット数云々の前にWindows7にすること自体がひとつの賭けになります。 32ビット/64ビット、セットアップ時にどちらか選べるというのもあるので、そういうものにしてみるのも方法かもしれませんね。

chile5583
質問者

お礼

ありがとうございます。そんなふうにパソコンが進化していたなんて・・・。 他の方のアドバイスで、やはり64ビットのものが良いようでした。あきらめてすべて新しくしようと思います。 ありがとうございました。

回答No.7

こんなのがありました。ご参考までに。 http://ameblo.jp/ymmrs0/entry-10501229674.html ※32ビット64ビット、いずれにしてもWindows7でのメーカーの動作保証はありませんので。

chile5583
質問者

お礼

ありがとうございます。どうやら私がCS2にこだわって重い腰をあげなかったのがだめだったみたいです。64ビットでソフトも新しくしようと思います。

回答No.6

現在のPCのボトルネックはメモリが1GBしか無い所です。 >PF使用量が952MB/2441MB てことは、メモリでなくでハードディスクをメモリとしてほとんど動いているので100倍くらい遅くなります、その証拠にCPUの使用率が50%、CPUは100%が限界なのでまだまだ余裕があると言う事です。 小型ノートをおさがしと言う事でCor i7のDual 4CPUの方が早いですが14.5インチ位でないと無いです。 またOSも後5日なのでWindows8pro-32BitにするべきですPhotoshopのCSのばーじょんは試してませんがPhotoshop7,Illustrator10、PainterX、Freehand9,等普通に動作します。 またWin8から全てのおなじDllを共通化したため同じアプリを動かしても、メモリの消費量はXPよりはるかに小さいので動きます、但し32Bitアプリは、32Bit(約3,200,000,000=3.2G中2G)と言うメモリアドレスの限界値があるのでアプリで2GBを超えることは出来ません。 その面では64Bitなら問題ないのですが、残念ながらPhotoshop7で動いたのはVista64Bitまででそれ以降のWindows7-64ではメモリーのエラーということでインストール出来ませんでした。 またCPUの性能に関してDualCorの換算というものがあり2GHzのCPUでCor2Duoは1.6倍シングル相当で3.2GHz相当 Cor iの1世代目で1.9倍3.8GHz 2世代目で約2.1倍4.2Ghz,,現在の3世代目で2.2倍4.4GHzと言うことになりますが、Cor i5、i7の場合ターボブーストと言う一時的にクロックを上げる機構があるのでシングルそうとうで1.5倍更に上乗せできると言う面があります、現在のCPUがCor2Duo2.8GHz相当だとしたらGor i5の下位2.3Ghz当たりだと同等性能と言うことになります、まあ簡単に倍速でCor i7クラスでしょう、最も4CPUになれば当然ながら速度が早くなるのとHTでスレットが8CPUになるので数倍の速度は実感できますが、消費電力が大きくなるので小型PCと言う訳には行きません。 お金に多少余裕があるようなので、現在のPCのメモリ増設出来れば4GBにして、XPのまま使えるマシンとしておき、Windows8-64Bitで14.5インチのCor i7 3XXXQM、メモリ16GBがお勧めです。 アプリは余裕のある時に買い換える当面はPhotoshopCS6とか、画像エフェクトならElementsでも十分だと思いますが?

chile5583
質問者

お礼

大変技術的に詳しいご説明をありうがとうございます。32ビットの限界がよくわかりました。 あきらめて64ビットを買って、それにあうソフトを新規でそろえようと思います。 corei7のの18Gbで、なるべく小さいモニタのものを探してみます。

  • Pleione
  • ベストアンサー率63% (24/38)
回答No.4

まず、お使いのPCでの問題点ですが、Photoshopを使うPCにしてはメモリが少なすぎます。お話にならないレベルです。 次に購入予定のPCについてですが、継続してお使いになる高額ソフトというのはPhotoshopのことでしょうか。また、それは64ビット非対応で、バージョンアップもしないという前提でしょうか。 個人的にはバージョンアップ可能であれば、予算を減らしてでもPhotoshopを64ビット対応にするべきだと思います。 なぜならば、Windows7以降では一般的な使い方でメモリ最低4GB、画像編集される使い方ではメモリ最低8GBは必要ですが、32ビットではそもそもメモリは最大3GB程度しか使えません。一般的な使い方以下のメモリしか確保できないことになります。 パソコンの性能については、あなたの使い方であれば、core i-5でメモリ8~16GBで問題ないと思います。 なお、最近のノートは完全に消耗品ですし、core i-5以上が搭載されているPCならば大差はありません。お好みで選んでけっこうですよ。

chile5583
質問者

お礼

他の方のアドバイスで、やはり64ビットのものが良いようでした。あきらめてすべて新しくしようと思います。いろいろとご丁寧にありがとうございました。

chile5583
質問者

補足

ありがとうございます、私も、同業者のプロの方にお話すると、パソコンのスペックで笑われました、よく動いているね、と。 いまはPhotoshop CS6が最新なのですが、私はPhotoshopのCS2というもうアップグレードできないほど古いものを使っています。他に、flashなどのソフトもありまして、またこれがとても高価で、今64ビットのwidnowsを使うためにソフトを新しく買おうとすると、これらのソフトだけで27万円くらいかかってしまうのです。 そして、新しいバージョンの機能が必要ならよいのですが、全く必要なく、いま現在でも32ビットのwindowsを買えば、ソフトに余計なお金を使うことなく今のライセンスを使い続けられる、という意味で、32ビットを考えている次第です。 「core i-5以上が搭載されているPCならば大差なし」のアドバイスで、探してみます。ありがとうございます。

回答No.3

とりあえず価格コムの検索で4コアCPU限定で探すとこの辺がでてきますが、hpっていうのがちょっとあれですね。(当たり外れが激しそうなイメージが私にはありまして) http://kakaku.com/item/K0000382167/ ところで32ビット版は8GB積んでもあまり意味ないですよ。(実際に使えるのは3GBちょっと) ですので64ビット版でもいけるかどうかよく調べてみたらどうでしょうか? そうすればもっと選択肢が広がります。(Windows7の64ビット版だめなら32ビット版でもだめだったりして。案外そういうこともあるかもしれません。)

chile5583
質問者

お礼

他の方のアドバイスで、やはり64ビットのものが良いようでした。あきらめてすべて新しくしようと思います。いろいろとご丁寧にありがとうございました。

chile5583
質問者

補足

そういわれて見ると、私が始めて購入したパソコンは、HPのデスクトップでした。(もう10何年も前の話になります)教えていただいたリンク先、14 インチですね。持ち運びが、わたしには重そうです。。 Windowsは、32ビットで4GBまででしたっけ・・・? 64の8GBははやそうで魅力的なのですが、今まで使っているソフト(PhoshopやFlashなどの画像作成系ソフトやofficeなど、とにかく色々)がWindows XP用のものばかりなので、今は64ビットの購入は考えていません。 64ビットで8GBと、32ビットで4GBの速さ、実際にどのくらい違うのでしょうね。パソコンは難しいです(><)

回答No.2

小型で堅牢、多少高くてもいいというならPanasonicのレッツノートを思いつきますがどうでしょうか。 法人向けのものであればWindows7の32ビット版も選択可能かと思います。(64ビット版でも大概のソフトは動きますけどね。)

chile5583
質問者

お礼

他の方のアドバイスで、やはり64ビットのものが良いようでした。あきらめてすべて新しくしようと思います。いろいろとご丁寧にありがとうございました。

chile5583
質問者

補足

Panasonicのレッツノート、ビジネスでのヘビーユーザーさんが多いようですね。 かくいう私も昔会社勤めのころ、このメーカーのものをもたされていたことがありました。 欲をいうならば、dellやdynabookを使い続けたユーザーとして、なのですが、、キーボードの一番下の端のキーは、FnキーではなくCtrlキーであってほしいな、、という希望があります。 Lavieはbiosで設定できたので、レッツノートでもFnキーとCtrlキーを逆にできそうですね。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

↓これで、メモリーを8GBにする。 http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui073?DAI_CODE=1647 ↓ちなみに、私はこれの前の型(Windows 7)で、快適です。 http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYLE=FMVA77JR&SERIES_CODE=1219&ONLY=0 インテル® CoreTM i7-3632QM プロセッサー はいいですよ~(^_^)

chile5583
質問者

お礼

他の方のアドバイスで、やはり64ビットのものが良いようでした。あきらめてすべて新しくしようと思います。いろいろとご丁寧にありがとうございました。

chile5583
質問者

補足

ありがとうございます。 綺麗なPCですね。 Windowsで、32ビットが選べたらよかったのですが・・・。 メモリーを8GB、快適そうですよね。うらやましいです!

関連するQ&A

  • ノートPCの購入を検討してます。

    新しくノートPCを買いたいのですが、 自分の使用目的に合うPCのスペックなどがわかりません。 オススメの商品名など、具体的に教えていただけないでしょうか。 メーカーは問いません。 使用目的/おもにニコ動の視聴、また生放送録画に使用したいです ※ちなみに。  現在使用しているノートPCに有料ソフトを入れて録画を試みましたが、  録画することができませんでした。  たしか「東芝 dynabook T451(2011夏モデル)」とかだったかと…  なにが足りないのか、なんの設定が必要なのか説明書などみても、 専門用語だらけでまったくわからず…。    これくらい初心者です…。

  • このノートPCの対応メモリは何でしょうか?

    Dynabook SS RX1 SE120EというノートPCを手に入れました。 このノートのメモリはどれが対応してますでしょうか? amazonかヤフオクで購入しようと思っています ご教授よろしくお願い致します。

  • GatewayのノートPCのタッチパッドについて

     こんにちは。  GatewayのノートPCについてお伺いをしたく書かせて いただきました。  現在私はGatewayのノートPCで「MX6917j」を使用して います。 このPCはタッチパッド形式となっています。 そのタッチパッドには「バーティカルスクロールゾーン」 という機能がありまして、タッチパッドがマウスで言う スクロール機能の働きをするものです。 これはこても使い勝手がよく利用しています。 とくにネットを閲覧するときは重宝します。  そこで教えてほしいのですが、通常ネットを閲覧する ときは私はFirefoxを利用しています。 先日までFirefoxのバージョン2を使っていたのですが、 先ほどバージョンを3にしました。 その結果「バーティカルスクロールゾーン」の機能が 無くなってしまいました。 画面上では「バーティカルスクロールゾーン」を利用した 場合のダイアログは表示されているのですが、まったく 機能していません。 他のソフトでは機能しています。 どなたか対応方法をお分かりのでしたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • ノートPC購入を検討しています。

    現在はTOSHIBA Dynabook 2010年秋冬モデルを使用しています。 最近、不具合が増えて来たので新しいノートPC購入を検討しています。 ネットで価格を見ると4万円台で販売しているノートPCもちらほらみかけますが、 2010年秋冬モデルから現在販売しているノートPCは色々と進化していますか? *ネットサーフィンと文章をたまに書く位の使用頻度です。

  • ノートPCのファン

    こんばんは。Windows7,64ビット、ウイルスバスター、Firefox49使用です。 購入後3年10か月のノートPCです。熱くなりすぎないよう、購入した時から下に隙間が出来るようにしています。 ノートPCの冷却ファンですが、回りっぱなしで熱いので、冷却ファンの蓋を外して掃除機で吸いました。そしたら回りっぱなしにはならなくなりました。 ただ、Firefoxを起動して、タブやウインドウを複数開いたり何か作業するとよく回ります。 Firefoxは重くなりやすいブラウザですが、そのせいでしょうか?PCを動かせば回りだすものですか?回りっぱなしは掃除してなくなりましたが、よく回るので。 タブやウインドウの開いてる数や、作業にもよりますが、だいたいメモリ30%~70%の間を使用、CPUはさほど高くありません。『CrystalDiskInfo』もだいたい36度前後で、状態も正常です。 冷却ファンが寿命なのか、たんにノートPCだからなのか、気にしすぎなのか…リカバリーしたばかりですが、入っているソフトウェアのUpdateは全部最新です。 解る方、教えて下さい。お願いします。

  • ノートPC dynabook の修理について

    こんにちは、 ノートPC dynabook EX/522CME3モデル PAEX522CME3を使用しています。 本体とLCDの接続部分(ひんじ)が壊れました。修理費用が一番かからない方法を教えて下さい。

  • ノートPCをデュアルディスプレイ化したい

    いま使っているノートPCをデュアルディスプレイ化させたくて質問させていただきました。 大学4年目になり、ゼミ室に余っているディスプレイを頂くことができたので 実際の作業効率を上げたくてデュアルディスプレイにしたいのですが その設定の方法がわかりません。 使用しているノートPCは 使用しているPCは メーカー:TOSHIBA モデル名:dynabook TX/66E 型番:PATX66ELP OS:Windows Vista Home Premium CPU:Intel Core 2 Duoプロセッサー T7250 2.0GHz メモリ:1GB*2 HDD:120GB(5400rpm、Serial ATA対応) http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PATX66ELP&dir=DBs のノートPCを使用しています。 どなたかやり方を教えていただけませんか?

  • ノートPcをモニタとして 

    ノートを使っていたのですが性能に満足できずにデスクトップPcを買いました ノートの性能で色々と動作に支障も出てきたのでサブモニタとして使いたいです デュアルディスプレイ(?)としてメインモニタとサブモニタで別々の作業をしたいのですが可能ですか? もし方法があれば教えてください ノートはTX/66Aです↓ http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/070314lu/spec.htm

  • ミニノートPCの選び方

    宜しくお願いします。 PCを普通に使う事は出来るのですが、CPUやハードについて詳しくなく 今回持ち歩きの出来るミニノートPCの選び方についてアドバイスをお願いします。 ミニノートPCでしたい作業と使用したいソフトは ・ホームページ作成(ホームページビルダー) ・画像編集(Jtrim) ・文書作成(office) ・インターネット の4つです。画像はメモリースティクなどで持ち歩く予定です。 どの位の容量があれば、快適に作業が出来るでしょうか? また、7万円までの価格で考えていますが、おすすめの機種やメーカー 選ぶ際に気をつける点など、お手数ですがアドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • ノートPCの改造

    メーカー製ノートPCを改造してスペックを上げたいと思います。そこで質問です。 VGN-S53Bを使用しているのですが、このパソコンに対応しているCPUで一番ハイエンドなものは何ですか?紹介してください☆よろしくお願いします☆