• ベストアンサー

ステロイドを塗てた跡が黒くなってしまいました

noname#163561の回答

noname#163561
noname#163561
回答No.1

ステロイドは 即時に効果が出る分、とても強く、副作用が出てしまう薬でもあるので、長く使い続けてはいけないとのことです。 お医者さんからステロイドを処方されると、そうした注意は必ず受けると思いますが、なかったなら、別のお医者様に診て頂く事も 解決策になるかも知れませんね。 まずは 黒いのが 治りかけのかさぶたとかで 直 とれるもの、でなければ、今のお薬、合わないということかも知れませんので、もう使うのは控えて、病院行かれた方が良いかもしれません。

noname#209301
質問者

お礼

ありがとうございました。やっぱりそうdすね。ステロイドはやめました。あまりに長い間でした。しかもどんどん強いものになっていきました。

関連するQ&A

  • これってステロイドのせいでしょうか?!

    結婚式を1ヶ月後に控え、焦っています。 ストレスからか、背中いっぱいに湿疹ができてしまい、即効皮膚科へ。 そこでステロイド(5段階のうちの1段階目で軽めのものです)を処方され、痒みがなくなるまで塗っていればよいとのことでした 1週間~10日ほど塗っていたと思います。 すると! 今日背中を鏡でみてみると、黒ずんでシミみたいなものが広範囲に・・・!! 背中の開いたドレスを着る予定なので大変ショックです。 これってステロイドのせいでしょうか?数日で元に戻るのでしょうか? なぜこれだけ黒ずんでしまったのでしょうか?(色素沈着?) どのようにすれば元に戻るのでしょうか なんでも結構です よろしくお願い致します!!

  • ステロイドっていつまで塗るの?

    化粧かぶれで皮膚科を受診し、コルテス軟膏と抗アレルギー飲み薬を処方されました。指示通り使用すること5日で顔の強い赤味は引いて今は薄ピンクになり殆ど目立たなくなりました。でも医者はまだ赤味があるから使用するよう言います。また「痒みがあるはずだ」と言って抗アレルギー剤をあと1週間も処方されました。痒みは無くなったっと言ったのですが。 もしかして化粧かぶれ以外の肌荒れ後の事を言ってるのかとも思います。多量の飲酒後に必ず肌が荒れてそれを繰り返した所が赤く色素沈着しています。 そこにはニキビの薬とステロイドを塗りビタミン剤を飲むよう指示されましたが、自分としてはその程度の炎症にステを塗っていたらキリが無いし、肌全体としては白くて奇麗なんでそれくらい良いのでは?と思うのです。以前ステの怖さを知らずに重症の酒さよう皮膚炎になったのでなおさらです。 今の医師に不信感がいっぱいです。 横に逸れてしまいましたがステロイドは赤味が消えて肌が真っ白になるまで塗るべきなんでしょうか。お願いします。

  • ステロイドは湿疹を抑えてるだけでなく消すもの??

    ステロイドとプロトピックは湿疹をただ単に抑えているもので消すものではないのでしょうか? 仮にアトピーやアレルギーでもなく広がったりもしない 痛みも痒みもなくただ単に出来た表面上の湿疹 皮膚炎と仮定した場合 その湿疹にステロイドやプロトピックをつけたて綺麗に消えた場合 ただ単に見た目を綺麗にしただけでその下は何も変わってないのでしょうか? 仮にこの湿疹が一ヶ月ステロイドとプロトピックをつけて治ったとしても これはステロイドとプロトピックによって治ったのではなく 塗ってる下の皮膚がステロイドやプロトピックとは関係なく治ったものなのでしょうか? ステロイドの事が理解不能です@@ 何卒ご教授お願い致します!!!

  • 脱ステロイドの体験者

    湿疹が3年前に出来て診察を受けた皮膚科医から処方された薬をその都度、使用しては 出たり収まったりして居ました。今回、歯周病の診察途中で医師の使用しているゴム手袋が原因でラテックスアレルギーを発症。 以前から処方され使用して居た薬が今回は、効かずもう1段階強い薬を処方されました。その際「免疫力が落ちるので風邪等に充分に気を付けて」と注意される。初めて今までの薬にも疑問を感じ、自分でネット検索しステロイドをずっと使用して居た事が分かりました。今回は薬に対する耐性が出来て効かなくなって居る………のだろうと思い これ以上、強いステロイドを使用はしたくなく使用を中止しました。結果、湿疹が口の周りを中心に顔中に、拡がって居ます。今は、免疫力を付けるため、食事療法…?をして居ますが、どなたか脱ステロイドを専門医の元で完治された方、その皮膚科を教えて下さいませんか。又、口元の湿疹が酷いため歯周病治療を中断して居るため、歯周病が悪化しないかと日々落ち込んで居ます。

  • 春の湿疹 ステロイド軟膏が合わない!

    花粉のアレルギーです。花粉の季節になると体中が痒くなり首や顔に湿疹ができて辛いです。1番ひどいのは首まわりで髪の毛や洋服があたるだけで痒いです。皮膚科に行ってステロイド剤をもらっても肌に合わず塗るのをやめました。一緒に処方された抗アレルギーの飲み薬を夜1回飲んでます。以前に同じ症状の時にステロイド剤が含まれてない軟膏を処方してもらったことがありますがそれも全く効かなかったです。 甜茶など試しましたが効き目ありませんでした。花粉の季節が終わるまでこの様な一日中ムズムズ痒い状態が続き毎日仕事に行くのも憂鬱でたまりません。 ステロイド剤を使わずに湿疹を治した方いらっしゃいますか? 何かよい方法があれば教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ステロイド軟膏について

    生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。二週間前、皮膚科でアトピーと言われロコイドと保湿にプロペトを処方されました。先生には2日間ステロイド軟膏を塗ったらその後2日間は保湿だけしてくださいと言われました。最初2日間塗ると良くなりましたがまたすぐ湿疹や赤みが出てきました。5日目からまた2日間塗ってみました改善されてなく元通りと言う感じです。皮膚科の先生は息子の肌は見るだけでさわってはくれませんでした。私がアレルギー体質、お姉ちゃんが軽いアトピーだったと話し湿疹の出方やひどい乾燥肌からアトピーと診断したのかもしれません。。。 ステロイド軟膏を状態が良くなるまで塗って保湿だけにするか、皮膚科医の指示通りの日数塗ったり休んだりが良いのか色々な情報があり迷ってしまいました。ステロイドを塗ってもあまり良くならないのに日数を守り保湿に切り替えると湿疹や赤みが増したり出てないところにも出てしまう様に感じます。手が良く動くようになり顔は掻いています。ステロイド軟膏の上手な使い方を教えて下さい。 上の子は軽症でしたがやっぱりアトピーでかなり大変だったことを思い出しまた。なのにまたアトピー育児(しかも上の子より重症)がはじまるんだとショックでした。。でもこれから親として出来る限り手をかけて長期に渡り治療していかなければなりません。ただ、今は悲観的になってしまっていて気持ちが前向きになれません。どうしたら気持ちが上向きにいきますか?こんな気持ちになった方がいらしたら是非教えて下さい。

  • ステロイドについて

    顔の痒み、湿疹が治まらず皮膚科を受診しました。 塗り薬として、パルデス軟膏をもらったんですが説明を見ると、ステロイドと書いてありました。 私にはステロイド=怖い・副作用がでるのイメージがあり、使用をためらっています…(´・ω・`) 本当は、薬剤師の方に尋ねたらよかったんですが、皮膚科の受付でサラッと渡されたので何も聞けませんでした。 顔に塗るものなので、余計に怖いです。 非ステロイドの薬は、頼めば処方してくれますか? 詳しい方、使用した方、意見を教えてください!

  • 乳児湿疹にステロイドをしばらく使っても影響ないか

    現在4ヶ月の乳児の母です。娘が乳児湿疹で何回か皮膚科に通っています。皮膚科に行く度、微弱ですがステロイドが含まれている薬を処方されよくなりますが、使わないと何日かでまた元の場所がちょっとずつ赤くなったり、ほかの湿疹がない部位まで湿疹ができているように見えます。ステロイドはリバウンドがあると聞くので、ステロイドをこのまま使い続けていいものなのかとても心配です。(今まではずっと塗り続けているというのではなく、ひどくなったときだけ皮膚科に行き、そのつど医師の指示に従い薬を何日かつけて直しています。)  ここでご存知の方にいくつかご指導および体験談をお聞かせいただきたいのですが、現在ステロイドを使っていても、将来的にステロイドを使わなくて大丈夫になる確立は高いのでしょうか。乳児湿疹でステロイドを使ってたけれど、アトピーに発展せず、その後ステロイドを使用していない、というご経験があるかたお知らせいただけますでしょうか。 ステロイドを一回使うとずっと使い続けなければいけないという話をききました。  また、ステロイドは、使い続けるのがよくないので、たまに使う分には問題ないといいますが、使い続けるというのはどういうことをいうのでしょうか。ずっと継続して同じ部位に塗り続けなければ使い続けると言うことにならないのでしょうか。  娘を見ていると、ステロイドを使って直った部位でなくほかの部分にも湿疹が突然出てきているのですが、これはステロイドの影響があるのでしょうか。  将来アトピーに発展しないため現在の治療が重要であるようなことを皮膚科の先生に言われとても心配しております。 ご回答お待ちしてます。よろしくお願いします。

  • ステロイド塗った後のカサカサ

    こんにちは。3ヶ月くらいから顔の湿疹がひどい生後5ヶ月の赤ちゃんです。 先週ステロイドを処方され、5日できれいになったので、コンベックという非ステロイド剤に切り替えました。すると3日もしないうちに顔が赤くただれてしまいました・・・(TT) 皮膚科からは再びステロイドを塗るようにいわれたので、きのうの風呂後にぬったのですが、朝起きると顔全体がカサカサになっています。 前回のとき、ステロイドは一日一回のみ、朝顔を拭いたりせずその日のお風呂まで何もさわらないように、と言われたのですがほうっておくしかないのでしょうか? 湿疹に乾燥はよくないと聞きますが・・・ 本日皮膚科がお休みなのでお願いします!

  • ステロイド軟膏を塗ると痒くなる??

    湿疹や痒みが顔に大量に出て、医者から処方された ステロイドを塗っているのですが、塗ってしばらくすると 無性にチクチクと痒くなってきます。 顔だけでなく体も同じ様なことがおこります。 そのため、ステロイドを塗ったところを 無意識的に薬を剥ぎ取る様にひっかいてしまうのですが・・ 病院や医者を変えても同じことがおこります。 これでステロイド薬が効いてるのかが甚だ疑問です・・・・ こういう経験あるかたいますか? ステロイド塗ったらチクチク痒くなるのは 基本的によくあることなんでしょうか・・? もしくは、ステロイドの効かない、むしろ逆効果になる様な 痒みや湿疹のでるアトピーの様な症状の皮膚病ってありますかね?