• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なるべく詳しく回答お願いします(>_<))

夜に食べると太る?寝る前の食事と体重増加の関係

Legacy69の回答

  • Legacy69
  • ベストアンサー率30% (39/129)
回答No.1

直接的な回答になってないかもしれませんが、「夜食べたら太る」なんていう オカルトは日本だけの話です。世界には未だ餓死する子供が大勢いるわけです。 本当に夜食べると太れるなら、その子達の多くは救えるはずですよね? 画期的な飢餓対策になりますが、未だかつてこんな対策は聞いたことがありません。 食べる時間が早くても遅くても、朝同じ時間に体重を計るから差が出て当然 じゃないかと思います。食後同じ時間経過して体重を計れば当然同じになります。 今更BMAL1とか出てこないことを祈ります。

momola-
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m なるほど… たしかにそうですよね オカルトだとも聞きますがいろいろなサイトで調べてみたところ 夜食べると脂肪が蓄積しやすいというのは 結構どこにでもかいてありましたし 一般常識のように捉えられていますから オカルトだとも言い切れない気もしますが… そうなればそれを利用した飢餓対策があってもおかしくないなと思うのも分かります(笑) どうなんでしょうね…(>_<) BMAL1…調べていくなかでめちゃくちゃ出てきました(笑)

関連するQ&A

  • 一日中ひたすら眠い。

    さいきん、一日中すごく眠いです。 昼なんて、1時間くらい昼寝をしないと 頭がぼーっとします。 夜は、1時まえには、必ず寝て、朝の7時くらいにおきます。 もう少しおそいときは、7時30くらいです。 なのに、毎日ねむいです。 勉強に集中しようとしたり、ピアノを勉強しようとしても、 30分ほどすると、ねむたくなります。けして、勉強が嫌いなわけではなく、どちらかというと、勉強は(今のところ)たのしいくらいです。 眠らないと、なにをしても頭にはいりません。 十分な睡眠をとっているのに、どうしてこんなに眠いのでしょうか? 眠気さましに、なにか食べ物で、効果的なものはありますか? 回答を、心からお待ちしてます。(そのまえに寝てしまうかも) もうすでにねむくなってきました。。

  • 受験生!勉強にイイ時間帯は??

    中3の女子です。勉強はいつすればいいのか困っています。 ●朝はおもしろいTV番組も無いから集中できる。  でも朝だと長期記憶にならない ●夜はおもしろいTV番組がいっぱいで集中できない。  でも寝る前に勉強すると長期記憶になる というのでこまってます。 一時、番組の少ない深夜に勉強して昼寝をする。というパターンだったのですが、そうすると授業中ねむくてねむくて;; こんな私に勉強にイイ時間帯を教えてください!!!!

  • 勉強中の眠気対策のアドバイスお願いします。

    私は19歳で、現在、税理士の勉強をしています。 毎日の習慣としましては、夜は12時までに寝て、朝は6時半に起きて朝勉強してから大学へ行き、 夜まで勉強するといったものです。 その中で朝起きてすぐの勉強時と、昼の昼食後の勉強時にピークで眠気が来ます。 朝は顔洗ったりすればそれなりに覚めるのですが、昼はすっごい眠くなってしまって中々勉強に集中できません… そこで何かアドバイスいただけないでしょうか? カフェインとかも検討してみましたが、やはりこれから二年はほぼ毎日このスタイルが続きますので 習慣としてあまり体によくないものは摂りたくありません。 生活習慣へのアドバイスや、眠気を直接減らすアドバイスなど 日中の勉強に出来るだけ集中しやすくなるようなアドバイスでしたら、どんなものでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 夜型から昼型に変えたい。仕事が進まない。

    昼にいっぱい時間があるのに、眠くて使えない。 夜は時間はないのに、頭はさえて、集中できる。 だから夜に仕事をしたいのはやまやまでも、 肌に悪いので24時には寝たい。 布団に入って、深い眠りになるのは1時ぐらい。 朝は7時におきる。 でも眠い。。 昼型の人がうらやましい。 学校生活と、うつ病のときの生活習慣のなごりが、今も残っている。 (うつのときは、深夜にパソコンやテレビを眺めていた)

  • 8ヶ月の子供の寝かしつけについて

    子育て中のママやパパ達に質問と言うか相談です。。 まぁ、子供は十人十色だからそれぞれ違うと思いますが 寝かしつけについて。 昼寝でも夜寝でも以前は添い乳ですぐ眠っていたのが、最近は添い乳で中々寝れず、しまいには目が覚めたのかオッパイ離してダイブしたりニコニコと。その後普通に遊び始める時もあればまたすぐにぐずったりも。。 抱っこしても足とかを突っ張ったり仰け反ったりで嫌がり抱っこ出来ないくらいで寝かしつけに時間がかかってしまう。背中やお腹をトントンや頭を撫でてみるが嫌がる。 嫌がるのを我慢して抱っこし、自分が疲れた時に添い乳してみると子供も疲れたのか眠る。 前は6~7時間眠り続けることもあったが、最近はずっと2・3時間おきに起きてしまう。 また寝そうか様子見てるが寝ず、結局オッパイ。 夜は20:30に就寝朝は7:30に起床、離乳食はだいたい昼は12時夜は19時は習慣づいてて、お風呂も土日や旦那の休みの日は18時、旦那が仕事の日で夜いない時は朝起きた後の8時くらい。 夜もですが午後の昼寝もなかなか寝れないので困ってます。 何か良いアドバイスがありましたら教えて下さい。 ちなみに午前のお昼寝はすぐに眠ります。

  • 夜食べると太るっていいますが・・・・

     「夜食べると太る」ってよく言われてることですよね。  でも、例えば昼に食事するのと比べてどのくらい違うのでしょうか。体質によって変わることだとは思いますが、実験等で、昼に食べるよりも●%のカロリーが蓄積されるとか、●%脂肪に変わりやすいとか、統計は出ているのでしょうか?  ご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 昼のに勉強すると頭痛がする件について

    僕は高校受験が終わり、春休みを使い高校の勉強の予習をしています。 朝8時ぐらいに起き勉強するのですが最初は集中できるのですが10時とかぐらいになると集中ができなくなり頭痛がし結局ゲームをしてしまいます。 でも夜になると自然と頭痛は治っていて勉強が普通にできています。何なら夜の方が静かで、勉強も気楽にできて頭が動きます。 しかし昼の間に勉強ができないというのは避けたいです。昼に勉強をできるようにするにはどうすれば良いでしょうか?

  • 睡眠時間。

    昼寝を2時から4時間ほどして また夜24時前ぐらいにねれますか? 彼がそうなのですが、絶対お昼寝そんなにしてないですよね? おとついは私と深夜1時頃まで遊んで、昨日お昼の12時ぐらいまでねていて、また夕方から飲みに行っていて深夜1時頃に寝て、今日は仕事で朝の7時おきで昼間で仕事だったみたいです

  • ヘルシーな夜食

    今ダイエット中なのですが、資格の勉強のため深夜まで起きています。時間的にどうしても深夜になってしまいます。そうなるとすごくお腹が空きます。我慢しても勉強に集中できないので、食べたいのですが、そのときヘルシーだけど簡単でそれなりにお腹が満たされる夜食を教えてください。どういうものでも結構です。

  • 勉強に集中できない(泣)

    中学2年です。 あと1週間とチョットで 中間試験がまちうけています… でも私は全然勉強する習慣なかったし。 勉強しようとすると、 なんか一気に力がぬけてしまう。。。 すぐに違うところに気がいってしまって、 徹夜なんて眠くてできないし。 どうすれば、集中できるようになりますか? ってゆうか、どうしたら勉強に興味がもてますかね?