• 締切済み

〈至急〉壁穴の修復について

壁に穴をあけてしまい色々調べたのですが パテを使った本格的な修復は出来ないので 簡単な修復を考えています。今週末来客があるので目立たない程度での修復です。 1.穴より大きめにカッターをいれクロスを外す 2.破れている部分を外し発砲スチロールを詰める 3.新しく買ったクロスを貼る この3つを考えていますがどうでしょうか? またクロスとクロスの継ぎ目を慣らすため 何かいい物はありますか? 何でもいいので至急アドバイスお願いします。 画像添付出来ないです。すいません。

みんなの回答

回答No.3

とりあえず今の情報ですと穴の場所、大きさ等がわからないので正確な答えは難しいでしょう。 致命的なのはパテは綺麗に貼る条件では絶対にいるんですよ! それとクロスは床から天井まで張り替える必要があります。穴付近だけで貼ると結構目立ってしまうのは 確実かと思います(プロが張替えたらわかりませんが・・・) 一応「クロス張替え動画」で検索し、壁紙屋本舗で詳しい情報載ってましたよ! 上記の問題はプロの動画でジョイント部分は重ねて2枚を切ると必然とピタっと綺麗に継ぎ目を出来るのがわかると思いますが、今回は穴付近を切っても、継ぎ目がどうしても1枚の新しいクロスしか切れない問題が・・・ 穴の空いた部分が角に近いか額縁に近いかだとラッキーなんですがね! 説明がとても難しいので分かりにくいですね;;すいません・・・ クロスの貼り方は動画で頑張って下さい。 ボードなんですが、マンションですか?一軒家ですか?これで大きく変わります。 木造ですと穴から手が入れば、床から天井にかけて木があるんですね、出来れば穴を見て左に一本、右に 一本を確認出来れば最高です。 その見つけた木の真ん中でボードを切ったら新しいボードがそのまま左右木工ボンドとボードが割れない 程度の細いビスか細い釘で止めれば下地はOKです。 新しいボードはしっかり寸法を測り鉛筆等で印をし、カッターで3回、4回切り込み(目安はボード半分 ぐらいまで)切り込んでない(裏側)ほうからボキッと折ると裏側の紙が残るので、再度残った紙を カッターできればOKです。 その際に切り込みを入れてない部分が邪魔になればカッター等で(本来は専用のヤスリ)で削いで下さい それを木の真ん中(左右)に合わせ、鉛筆等で先ほどカットしたボードを定規に印をいれて 頑張って今印した部分を何回も何十回もカッターで切りきります。新しいのと違って折れませんから;; 後は新しいボードを付ければ下地は出来上がりです(本来はここからパテ) ホームセンターに行く時は、破れたクロスを持っていくとわかりやすいと思います。 ボードは厚みが種類あるんで、穴の空いた断面からしっかり確認しておいて下さい。 最後に・・・継ぎ目を少し軽減する為にジョイントコーク(ボンドコーク)をかなりおすすめ致します。 少しでも参考になればいいのですが。

回答No.2

どの程度の穴かわかりませんが、 修理ではなく、穴を隠すと言うのも手かと思います。 一時的に、壁に飾ってあっても不自然じゃないような、 写真、鏡、カレンダーなどで隠しておいて 修理については後にゆっくりと考えてみても良いのでは?

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

裏側に薄いベニヤか、ダンボールを貼り、石膏ノコナデ、下地を作り、クロスを貼るが正しい方法だと思います。

atsumaya
質問者

補足

回答ありがとうございます。 1.穴より大きめに壁紙をカッターで剥がす 2.裏側にダンボール等を固定する 3.石膏を作る 4.新しいクロスを貼る というのが正しいのでしょうか? また石膏は穴に対してどれぐらいの量が正しいですか? よろしくお願いします

関連するQ&A

  • 〈至急〉壁穴の修復について

    壁に穴があいてしまったので色々と 調べたら下記URLを見つけましたが カッター以外の道具が家にないので 本日ホームセンターに買い出しに 行こうと思っています。 ただこれだけの道具を揃えるとなると どれぐらいの金額がかかりますか? 給料日前なので安く購入したいので 100均で買えるものは購入したいです。 今週末来客があるので完璧ではなく 目立たない程度に修復したいです。 よろしくお願いします。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/kabegamiyahonpo/d/wall_p/howto-ana.html

  • 壁穴

    台所の壁に10cm四方の穴を2つあけてしまいました。 (あけたのは彼ですが原因は私のせいです) 壁の穴に何も詰めずにクロスだけ貼ってくれました。 (壁全体ではなく穴の上だけに正方形にクロスを切って・・・) しかし貼ったクロスと元から貼ってあったクロスが違うものであったようで、見るからにおかしいです。しかも貼り方が雑だったため元のクロスとの境目が目立ちます。 来年の3月にはその家を出るのですが、親に壁穴のことをばれずに引越しをしたいです。 (私は学生で親のお金で生きています・・・・・。) どうすればいいでしょうか。 すぐにその壁一面のクロスを張りかえた方がいいのか。契約した不動産に相談するか。自分で業者さんを探して直してもらうか。 ほんとにどうしたらいいのか分かりません。 来年3月に引っ越すので2月ごろまで放置して引越しギリギリにクロスを交換した方がいいのでしょうか? 長文ですみませんが、宜しくお願い致します。

  • 壁穴の補修費用

    こんにちは。 壁に直径4cmくらいの穴を開けてしまいました。 当然、その部分のクロスも破れています。 補修費用は概算でどのくらいかかるでしょうか? クロス張替えの場合、階段の踊り場部分で3m2くらいの広さです。 来月引越しするのですが、その際にどれくらい請求額が妥当なのか知っておきたいのです。 ちなみに、穴はパテを使って埋めましたが、明らかに穴が開いているとわかる状態です。

  • プロの処理方法(補修クロスの継ぎ目)

    添付図のように壁を補修したのですが、クロスの継ぎ目に段差ができてしまいました。よくよく考えましたところ、当然の結果であることが解りました。4番目の図のABの部分に残っている「薄紙」が原因です。なお、補修のクロスを貼る際にはAの部分にカッターを入れ、重ね断ちをしました。 プロの方はどのように処理されているのでしょうか? 回答いただければ幸いです。

  • 両面テープをはがすときに一緒にはがれてしまったクロスの修復

    今月、今の賃貸から引っ越します。 それに伴い、壁の装飾を片付けていたのですが・・・ 壁に両面テープで張っていた鏡をはがしたら、クロスがところどころ両面テープに持っていかれてしまいました。両面テープが強かったようで、そっとはがしたのですがダメでした・・・。 画鋲の穴などは、クロスの穴埋め剤でキレイに修復したのに、これでは敷金返還が望めなくなってしまいます。 部分的にはがれたクロスの修復方法をご存知の方、教えて下さい! 白いクロスで、表面はやや凸凹のある素材です。 凸になっている(ちょっと浮いている)部分が、両面テープに持ってかれてしまっています。 パッと見は気づきませんが、よく見るとわかります。 また、はがれてしまった部分のクロスを一面張替えしても、あまり範囲が大きくありません。(1畳程度) この場合も、部屋中張替え代を請求されるのでしょうか。

  • 【再掲】プロの処理方法(補修クロスの継ぎ目)

    添付図のように穴の開いた壁を補修したのですが、クロスの継ぎ目に段差ができてしまいました。よくよく考えましたところ、当然の結果であることが解りました。図のABの部分に残っている「薄紙」が原因です(図は4番目の図の部分拡大図です)。なお、補修のクロスを貼る際にはAの部分にカッターを入れ、重ね断ちをしました。 プロの方はどのように処理されているのでしょうか?技術的にかなり難しいと思いますが・・・。 回答いただければ幸いです。 ※アップロードする画像のファイル名を「全角」から「半角」にしてみました。

  • 新築の壁紙選び

    量産クロスを使用予定 現在は「サンゲツ ハイブリット壁紙 EBクロス」を検討中 http://www.sangetsu.co.jp/pdfdownload/eb2013/ 壁紙選びで1番気になる事は「継ぎ目」です。 その継ぎ目が目立ちにくいのが「厚めで凹凸有りのクロス」と言われています。 しかし、 EBクロスは重量を40%削減しているせいか、 他の量産クロス(他メーカーも含む)と比較して 薄いものが多いようですが、継ぎ目は目立つしょうか? その他にも「EBクロス」のメリット・デメリットを教えていただきたいです。 Web検索しても継ぎ目は、目立つ目立たない両意見あります。 業界の方、職人さん、自宅等で実際に使用された方 本当のところはどうでしょうか? 今週末が型番の提出期限です。 お手数お掛けしますが、よろしくお願い致します。

  • クロスの貼り方

    新築の家のクロス貼りのことで相談があります。 壁と壁が90度になっている箇所(角)は、それぞれの壁に、別のクロスが貼ってあり、ちょうど、角のところにクロスの端がきています。それで、その角に隙間ができるのですが、後でシーリングをするといわれました。 今の家の入り隅は一枚のクロスで、角をまわし、角をまわったところで、継ぎ目があります。 今と昔では、クロスの貼り方がかわってきているのでしょうか 一般的に、どちらの方法がよいのが、教えていただけますでしょうか

  • クロスの下地処理方法

     お世話になります。 クロスの下地の作り方をどなたかご教示ください。 状況と致しまして、現状クロスが貼られている壁の一部張替えを行います。その中でその壁の面のクロスは全面貼替えとなるのですが、壁を張替えない場所のクロスは裏地が残ります、しかし、新規でボード/ベニヤを張った場所と段差ができると思いますがこれはどのように処理したら良いでしょうか? 段差分は新規に壁を張った方になだらかにパテを施すのでしょうか? それとも、張替えた壁全面にパテ?   宜しくお願いいたします。 

  • 天井のみみず腫れ

    新築して半年ほどが過ぎました。 寝室の天井のクロスの真ん中にみみず腫れ状の筋が走っているのに気づきました。 壁のクロスには継ぎ目の微妙な隙間の線が目に付くようになりました。 同じ時期に家を建てた人もクロスの継ぎ目の線が目につくようになったと言っていて聞くと、寒くなり空気が乾燥すると目立つようになるとのことで、 見つけるたびに工務店さんに連絡して修正してもらったそうです。 壁のクロス線でいちいち呼びつけるのは気が引けるなあ、と思っていたのですが、天井のみみず腫れは継ぎ目ではないのに目立つので 直せるものなら直したいと思います。 方法はあるでしょうか。 また、継ぎ目の筋もあるのですが、自分でも修正できるのでしょうか。 空気の乾燥とかで

専門家に質問してみよう