• 締切済み

美容師さんに質問です!

スパイラルパーマを当てたいんですが サロンでスパイラルパーマをあててから 家でセルフカラーをしたらパーマがとれたりとかしますか?? 真黒でスパイラルパーマを当てたいんですが前に赤髪にしていたので 色が落ちてきちゃって…。 美容師さんぜひ教えてください!

みんなの回答

回答No.1

なつかしい!!チ●毛パーマの使い手なんですね。 お前もまた、過酷な運命を背負う者なのか……. 洗髪繰り返してれば多少なりパーマは落ちますね! 防ぐ方法は3週間に一回ペースでパーマを当てる事ですね パンチパーマの場合周一回ペースになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 美容室でカラーリングが気に入らなかったら

    昨日美容室でカラーをしてもらったのですが、 雑誌を見て、こんな風にと頼んだんですが、 雑誌の色とはほど遠く、前の色よりも暗い色になってしまいました。 光の加減もあるかな?と思い、 とりあえず帰ってきたんですが、やっぱり家で見ても暗いです。 家族に聞いても前より暗いといわれました。 明日、美容室に電話しようと思っているんですが、 前にもパーマのかけ直しをしてもらっているので、 多少、言いづらいんですが、 やっぱり気に入らないんで言おうと思うんですが、 また思い通りにならないのでは?と思い、 再度カラーはしてもらいたくないのです。 当分、パーマもカラーもするつもりはないし、 カットだけここに通いたいと思っているんですが、 今回のカラーの件で、 返金、もしくは次回の割引をこちらからお願いするのはずうずうしいでしょうか? というか、再度カラーは嫌だというのはこちらの都合なので普通はしていただけないでしょうか?

  • 美容院でパーマを勧められるのに困っています

    最近から都内の某有名サロンに通っております。 技術やサービスは気に入っているので通い続けたいのですが 毎回パーマを勧められるのに困っています。 帰る時メッセージカードを頂けるのですが、 そこにもいつもパーマをかけようみたいなことを書かれるし、 この間きたDMにも 「○○パーマというのを新しく取り入れたので是非かけてみて下さい!」と書かれたり… 切ってもらうのはいつも同じ人です。 DMやカードを書いているのもその人です。 いつも別にいいや~とか言って断るんですけど、それでもしつこく言ってくるので、いつもカットだけしか頼まない私のような客はちょっと嫌だと思われているのかな?と思って行きづらくなってきました…(-.-;) 私はパーマヘアに特に興味がありません。 コテで巻けばパーマなんかかけなくても十分違った雰囲気が楽しめますし、 逆にパーマをかけることで巻きづらくなったり、痛んだり、 慣れない髪形になって収拾がつかなくなりそうで敬遠しています。 担当の美容師さんにはそんなことないと言われますが… 試しにかけてみようかな?と思っても、 その美容院はカットだけでもえらく高い所なのでお金がもったいないです。 パーマかけたらまた直すのとかにもお金かかるし… カラーも自分でできるいいカラー剤を見つけたのでサロンで頼む必要がありません。 担当の美容師さん以外のアシスタントの方なども、 サロンで売っているスタイリング剤なんかを勧めてくるので それもちょっとやだな…と思ってます。 客が余るほど来るような有名サロンじゃ 私みたいなケチな客ってちょっとやだな、と思われるもんですか?? 今回の髪型がちょっと気に入っていないのでやり直してもらいたいのですが、言い出しにくいです…

  • 原宿の美容院に行きたい!!

    最近、原宿の美容院で髪を染めて来た子たが、かわいかったんで私も原宿で染めたりゆるいパーマかけたりしたいんですが!! カット、パーマ、カラーの代金ってやっぱり高いですかね??超有名(指名制)な所ではなく、普通の所で予算はどれくらいでしょうか?? また、オススメの美容院がありましたらサロン名とか詳しい場所なども教えて下さい☆よろしくお願いします!

  • 美容室の予約

    美容室をカットとカラーで予約したのですが、 パーマを悩んでいて、当日相談したいなぁと思いました。 その場合連絡を入れた方がいいでしょうか? 美容室の予約システムがよくわからなくて... 宜しくお願いします。 ちなみに雑誌などに載る有名サロンです。

  • 美容師に騙された?

    先日美容院へ行って、デジタルパーマとカラー両方やってもらいました。 私は染めるのもパーマも初めてでした。 「初めての人は染まりにくいしパーマもかかりにくいよ」と とても態度の悪い美容師さんから聞かされましたが、 周りの友人は初めてでも両方綺麗にできていたので 大丈夫だろうと思っていました。 しかし、完成後鏡を見てみると髪の毛は真っ黒のまま・・・。 普通の茶色よりも明るめの色とお願いしたのに、 「本当に染めたの?」と周りの人に言われるくらい 全然染まっていませんでした。 (洗えば色がでてくると言いますが、黒のままでした。) パーマも翌日にはだたのクセ毛みたいに、毛先だけ 縮れているだけでした。 私はこれで2万以上もとられました・・・。 その美容院は2週間以内なら無料でやり直してくれるのですが、 やっぱり行ったほうがいいですよね? 皆さんから見ても、これっておかしいですよね? カラーとパーマ同時にやったことのある経験者の方、 専門家の方、どうかご意見よろしくお願いします。

  • 美容院でパーマとカラーリングをしたいのですが・・・わかりません;

    美容院でパーマとカラーリングを したいと思っています。 しかし、メニュー?の種類が たくさんありすぎて、どれがいいのか わからないんです。 http://www.beauty-box.jp/style/short/150.html ↑こんな感じの髪型にしたいんです。 あたしが行きたい美容院のパーマの欄には、 ベーシック ソフトウェーブ スパイラル ストレート 縮毛矯正 デジタルパーマ ってありました。 あんまり強いパーマはいやなので・・・ どれを指定したらいいでしょうか? また、パーマは一度やれば 縮毛矯正のようにしばらくの間とれないのでしょうか? あと、カラーリングなんですが、 リタッチ フルヘッド ダブルカラー セクションカラー 酸性カラー とあって、普通にカラーリングしたいときは どれを選べばよいんでしょうか? わからないこと多いので・・・ すみません; 明日行くので・・・ お願いします!

  • 美容院 パーマ

    美容院でパーマを予約するときに「パーマ当てたいんですけど」と伝えてもパーマってピンパーマとかスパイラルパーマとか色々種類がありますよね?同じ機械で色々なパーマが出来るんですか?美容師さんにパーマ当てたいとだけ伝えれば色々パーマの種類があるヘアスタイルでもいけるんでしょうか?

  • カラーをして美容院でトリートメント&カット

    1週間前にデジパをかけました。 それはもうぉばさんパーマのようになり、悲しい思いをしています。 ぉばさんのように見えるのは髪が明るくないからだ、と思い、今日セルフカラーをしようと思っています。 金欠のため美容院でカラー&トリートメントをするお金がありません。 しかし今でも切れ毛が多いため、明日、美容院で毛先のカットとトリートメントだけでもしようと思っています。 これは意味ないことでしょうか??

  • 美容師さん、カラー&パーマのやり直しについて教えてください

    今日、美容室でカラーとデジタルパーマとトリートメントを受けました。 カラー→パーマという順番だったのですが、「パーマをかけると色が抜けるから」ということで、 希望の色より濃い色を入れられました。 が、パーマをかけても色は変わらず濃いまま... そしてパーマのかかり具合も希望のモノ(雑誌の切り抜きを持って行きました)とは違う仕上がりに... 同じ美容室でやり直してもらう事も考えたのですが、そこは小さな美容室で技術者さんが2名しかおらず、 担当してもらった人より技術が上の人がいません。 仕方が無いので別の美容室に行こうと思うのですが、明日またカラー&パーマというのは可能でしょうか? 多少髪が痛むのは諦めています。 それよりも形と色を何とかしたいです。 「4ヶ月も保つ」と言われたデジタルパーマですが、明日(もしくは近日中に)別の形にすることは可能でしょうか? また、暗めに入った色を明るめに変えることは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 美容師さんに質問します(セルフスタイリング)

    自分は髪についてとても興味があります。 そこでセルフスタイリング、カットについて詳しく教えて頂きたいです。 理想は、自分で美容師がカットしたように思われるぐらいに切る事です。 今の自分の髪型は男ながらボブスタイルです。 3ヶ月前にレイヤーにスパイラルパーマをかけずっと伸ばしてきましたが昨日全体的に梳きバサミは使わず短くし段を少し減らしたみたいです。襟足も少し短めにしました。 理想は画像の髪型です。 ヘアアイロンとセルフカットでここまでする事は不可能でしょうか?? カットする時の角度や鋏の入れ方を教えてもらえば多少は出来る物でしょうか? 今髪に隙間がないので中々束感が出ません。 アドバイスください、宜しくお願いします。