• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カラオケで歌っていると席を立たれたりしました)

カラオケで歌っていると席を立たれたりしました

suzukoの回答

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.6

#1です。再度、お礼ありがとうございます。 お礼の相談内容を読んで、ようやくアドバイスができます。^^; >Aみたいにカラオケでみんなを連れて行ったりされたときその場ではどう対処するのがいいのか 気にしない事です。誰か一人でも残って居れば、歌って楽しみましょう。 全く一人きりになってしまったならば、歌うのをやめて「私も~」とついていけばいいのです。 幼稚園ぐらいの時に、ありませんでしたか? 自分が一人にされてさみしければ「一緒にあそぼ」と追いかけましょう。 >悩みを相談をしたいけど、どこにすればよいのか >前、友達にあることを相談したくて 伝えようとして長々と言ってしまった時に >「(話しの意味が)よくわかんない」といって 不快にさせてしまったことがあって >基本私は無駄に長々と話してしまうので よく相手を不快にしてしまうので >やっぱり相談しない方がいいな と思ってしまいました 一番いいのは、あなたが直接会って話をできる相手、それも自分よりも冷静な判断が出来そうな人にした方が良いでしょう。 あなたの場合、言いたいことがありすぎて、聞いている相手には「同じことを繰り返しているだけにしか聞こえない」ような話の進め方の癖があるようですので、出来れば同じ年代ではなく、あなたより年上で、相談を業務にしているような、学校の先生やカウンセラーの方があなたが傷つかずに相談できるでしょうね。 「知らない人と会うのが怖い」「相手が迷惑に思うのがつらい」のでしたら、「心の電話相談」と言うのもあります。何気ない事でも、親身に相談に乗ってくれますよ。 そこで、何度も相談していく内に「どういえば、相手にうまく伝わるか」がなれてくると思いますよ。 同じ年代の友達には、相談に慣れてからでもいいのではないでしょうか? >Aとこれからどう接していったらよいのか 着かず離れずでしょうね。 Aさんも心の底からあなたが「嫌い」ならば、実際誘わないでしょう。 ただ、あなたにたいして「ひどい甘え方」をしているとは言えます。それだけ彼女も幼いのです。 >前に「Aに~されて嫌だった」 と仲の良い友達に相談したら >「別にそこまで思うことなくない?」 といわれてしまったので >「私が嫌と思うことは大げさなのかな」 と思ってしまってあまり相談できません う~ん。あなたとのやり取りで感じるのは、あなたは「かなり繊細な心」の持ち主だということです。 これはいい意味でも、悪い意味でも。 だから、それほど「気持ちが動かない」友達には「そこまで」となったのではないでしょうか? まず、相手の言葉の「裏」を想像するのはやめましょう。 相手が言った通りの意味だと受け取り、前向きに対応するよう心掛けてはいかがでしょうか? ご参考までに。

noname#196900
質問者

お礼

何度もありがとうございます 残ってくれた子がいるなら 次はちゃんと歌おうと思います 確かに 何回も繰り返してしまうところがあると思います 年上の方の方が17,8年しか生きてない私たちよりは 経験もありますし いいかもしれません 年に何回か電話で相談できるというプリントがくばわれるので なんとなく知ってはいましたが いざ電話するとなると 電話代が気になります ネットでちょっと探して見ます 今日学校で 「あまりAに近づかないようにしよう」 と思っていましたが やっぱり同じグループなので そうはいかないだろうな と思っていましたが カラオケの冷たさはどこいったのか いつもどおり普通に接してくれました 不思議です 相手の顔色をうかがってしまうので 少しでも相手が冷たいと引いてしまうんですよね 軽く考えようと思います ありがとうございました

関連するQ&A

  • オタクなのですが、カラオケに行くことになりました。

    私はいわゆる「オタク」なのですが、そうでない人たちと一緒にカラオケに行くことになりました。 でも私はアニソンとか声優さんの歌しか知らないうえ、カラオケにあまり行ったことがないので、どのような歌を歌ったらよいか分かりません・・・(´;ω;`) そこで、皆様の力を貸してください。 ●アニメや声優さんの歌だが、アニメ好きじゃない人の前でも歌える歌 ●この曲を覚えておけばいつでもカラオケで歌える歌 など、おすすめの曲があれば教えて下さい! ちなみに私は20代前半なので、あまり古い歌は似合わないかも知れません。 おすすめの曲の他にも、こういった曲は歌わないほうがいいとか、こういう行動は嫌われるとか、何でもいいので教えて下さい♪ 練習とか曲を覚える時間が欲しいので、質問している身で申し訳ありませんが出来るだけ早いご回答をいただけると助かります。 お待ちしています!

  • カラオケに行ったけど歌いたくて友達からしけられてま

    中学生の女子です。先日友達にカラオケにさそわれて、嫌われたくないので2人で行きましたが、 私は友達の歌うような今時の恋愛系の曲が全然わかんなくて、調子が悪いといって断り続けて一曲も歌いませんでした。一曲いれてみて歌おうと思いましたが、うまく歌えなくて中断してしまいました。 家族や、歌のジャンルが合う人だったら良いのですが、引かれたら嫌でしたし…。 友達にばかり歌わせてしまって申し訳ないしと思いますが、その友達は学校でも「カラオケ行ったのに歌わないとかバカだよねー」と言ったり、クラスの子にも私の事を話していて、すごく恥ずかしい思いをしました。 その子には、素直に歌いたくなかったことを伝えた方がいいのでしょうか。 多分、その子には調子が悪いとか言って歌わないからもう一緒に行きたくないと思われていると思います…。

  • カラオケに行ったことが無いのですが、どのような曲を歌えばいいでしょうか

    高校一年生男子です タイトルでは行った事がないと書きましたが、小学校低学年位までは何回か行っていたので、曲の入れ方などはわかります ただ、大きくなってからは(まだ子供なので大きいとは言えないかもしれませんが)全く行っていません みんなの聞いている、スピッツやミスチルなどには全く興味が無くて、聞いているのは、洋楽や、アニメソング、ゲームソングばかりで、カラオケに行っても歌えそうにありません(空気的に 洋楽も英語で歌えないし) また、歌もあまり得意ではありません 私でも歌えそうな若者好みの(?)普通の歌を教えてください もちろん、教えてもらったら、自分が好きじゃなくてもカラオケ用に聞くつもりです それから、曲はどのくらいのペースで入れればよいのでしょうか できるだけ歌い無くないので、あまり歌わなくても済むカラオケ内でのすごし方を教えてください また、歌っている間はどんな格好で歌っていればよいのでしょうか(座って?突っ立って?踊りかなんか入れた方がいい?) 質問が多くてすみません どなたか回答お願いします

  • カラオケで歌う曲

    カラオケであなたが歌って、かっこいい、またはいい歌だと思った曲を教えてください。 あなたの友達が歌っていていいな~と思った歌でもいいです。 あまりハイテンションなものや、アニメソング、女性の曲、古い曲は遠慮してください。 どんな歌か書いていただけるとうれしいです。 キーは低めで「コブクロ」の黒田さん(今はサングラスの方)ぐらいの声なら出せるかなぐらいです。10代後半の男子です。 回答お願いします。

  • カラオケで…

    私は高二なんですが、今月の下旬に部活(英語部)の三年生を送る会で、カラオケに行く予定です。 しかし、部内に同学年の男子が三人しかおらず、しかも私以外のほか二人が来れないそうです。 私は二年の部長で、「先輩を送る会」なので、場を盛り上げる役になりそうです。 しかし、私はカラオケはあまり行ったことがなく、歌もあまり上手いとは言えません。 「アニメ好き(オタク)」で通っているので、アニソンを歌おうと思っても、下手に知られていないのを歌うと白けてしまうかもしれません。 カラオケで、場を盛り上げるのに良い曲を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • カラオケで彼女に良い曲を歌ってあげたいです。

    カラオケで彼女に良い曲を歌ってあげたいです。 相手の子がその歌を知っている知らないに限らずです。 ただ、グレイやXジャパンやいわゆる小室サウンドの歌や90年代から2000年代のガチャガチャした歌は避けたいです。(好きな人スミマセン) 候補に挙がっているのは、素人にも歌いやすい曲で、 H20の想い出がいっぱい、 ゴダイゴのガンダーラ、米米クラブの浪漫飛行、 アニメソングではデビルマンなどです。 ほかに何かお薦めの曲などがありましたら教えてください。

  • カラオケでオススメのアニソン

    こんどアニメが好きな人たちとカラオケにいくのですが、 その中にちょっと気になる人がいます… 男子がかわいいっ!とかキュンとするようなオススメのアニソンの曲はないでしょうか? ある程度有名なアニメの曲をお願いします。 (青エクとか銀魂など…)

  • 友達とカラオケ・・・

    新しいクラスで仲良くなった子がいるんですが、「2人でカラオケ行こ~!!」と言われました。 カラオケは行ったことがあるんですが、だいぶ前に行ったきりなので、どんな歌を歌ったらいいのかわかりません。 女同士で盛り上がれる歌ってどんなのがいいんでしょうか?

  • カラオケで歌う歌

    僕は中2の男子で、結構カラオケが好きです。 でも、歌のレパートリーがとても少ないんです! そこで、中2の男子にも歌いやすい曲って何かありませんか? ちなみに好きな曲は。スピッツの『チェリー』や『空も飛べるはず』です。 できたら、「現代の曲!」っていうのよりも、「詩やメロディーも良く、ほんのちょっとだけ古い歌」を教えてほしいです。

  • カラオケが全く歌えない。

    カラオケが苦手です。 カラオケというよりも歌が苦手で音痴です。 ピアノは弾けるし、ある程度の絶対音感もあるのですがなぜか歌を歌うのだけはまったくできないんです。 クラスの一番仲のイイヤツにカラオケ行こうと誘われているのですが、苦手で行ったことないです。 せっかく誘ってくれているので「そのうちに」とは返事したんですが、音痴披露は嫌です・・・。 声も男にしては高いほうで、噛みまくるほうです。 声高くても歌いやすくて人気ある曲と、歌がうまくなる方法教えてください。