• ベストアンサー

ネットにつながらない‥(ウィンドウズ98)

9821の回答

  • 9821
  • ベストアンサー率30% (25/83)
回答No.4

急につながらなくなったのでしょうか? 環境が全く解らないのでなんともいえませんが・・・ ご参考まで http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft/Ie_t.htm 機種、OS、メモリ、(ADSL、CATV、ISDN、ダイヤルアップ)を明記するとより適切な回答が得られますよ。 ルーターやファイヤーウォールを設置した場合は設定の問題が考えられます。

jyon-31
質問者

お礼

ありがとうございます OSいれなおしてみます

関連するQ&A

  • 立ち上げ時にネット切断されてる。

    これまでパソコンを立ち上げて何もせずに IEアイコンをクリックすればネットに接続できていたのですが二日ほどまえからパソコンを立ち上げると「スタートメニュー」→「接続」→ 「すべての接続の表示」→「広帯域」の部分が切断となっておりネットに接続が出来ません。 広帯域のアイコンを右クリックして「接続」をクリックすれば接続されてネットにつながるようになります。しかしシャットダウンや再起動をするとまた切断されてしまいます。 接続の設定とかはとくにいじってないのですが何故こうなってしまったのでしょうか?ウィルスとかでしょうか。 また、もとの状態に戻すにはどこを確認すればよいのでしょう。 細かい状況は何を書けばいいのか分からないのですが。モデムはADSLモデム-NVIIIを使ってます。電話共用タイプです。でも電話は使ってません。 どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ネットに繋がらない

    PCです。 まれにネットが全く繋がらなくなり、どのサイトも「このサイトは表示できません」となります。 接続の問題を調べるをクリックすると、「手順に従ってモデムを再起動してください」とありますが、 その手順の中に「モデムの電源を入れます。」とあります。 が、うちのモデムに電源らしきものはありません。 三本の線(パソコンに繋がるもの、電話線の口に繋がるもの、コンセント)がの差し込み口があるだけです。 繋がらない現象は、線を抜いたり挿したり、いろいろしていると20~30分で回復します。 回復直前にやったことが解決策かと思いきや、実際は「10秒前まで繋がらなかった」状態から何もしないで不意に回復したりします。 とてもいらいらします。 待つ以外に、何をしたら回復するのか…… パソコンのOSは7プレミアム、ブラウザはインターネットエクスプローラ10です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • プーさんメールが動かない

    プーさんメールをインストールして起動させ、メールアドレスを入力して、プーさんのアイコンが出来るところまではうまくいきますが、アイコンをクリックするとメインウインドウの枠の一部が表示されたところでフリーズしてしまい、何度やってもうまくいきません。 違うコンピュータではうまくいったのですが私の使っているコンピュータではだめです。 OSはWindows98SE です。 他のソフトは特に問題なく動いています。

  • ネットには繋がっていますがサイトが開かない

    タイトルどおりです ネットには繋がっていますしグーグル、YouTubeとかは開きますが、それ以外のサイトは開きません(申し訳ありません。このページに到達溺ません) この原因を教えてほしいです モデムとか、ルータの問題の可能性もあるのでしょうか? 再起動とかは試してみましたが何の変化もありません メールも受信出来ないです コンピュータは正しく構成されていますがデバイスまたはリソースが正しく応答てきません となります 長々申し訳ありませんがご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします

  • マックとウインドウズでは、さまざまな機能に違いがあるそうですが、ネット

    マックとウインドウズでは、さまざまな機能に違いがあるそうですが、ネットでホームページを見るときにも、どちらかでしか見ることのできないサイトもありますか。ホームページを作るときにマックを使うかウインドウズを使うかによって、別の機種では見えなかったり、クリックのできないアイコンがあったり、デザインが異なって見えたりすると聞いたのですが本当ですか。

  • アイコン等の画面表示が大きくなり、マウスも使えません。

    WIN-MEのパソコンです。 たぶん子供がどこかいじったと思われるのですが、以以下の現象が解消できず、困っています。よろしくお願いします。(別のパソコンからお問い合わせしています。) (1)デスクトップ画面をはじめ、すべての画面のアイコンや文字等の表示が大きくなってしまった。 (2)マウスのポインタが表示されず、マウスが使えません。クリックもできません。 (3)コンピュータ自体がフリーズしているわけではありません。

  • デスクトップ上のアイコンが消えてフリーズしてしまいます

    PCを立ち上げ、デスクトップ上のアイコンが全て表示され起動が完了したあとや、起動後にマウスを動かした際に、アイコンが全て消えて壁紙だけの状態になり、フリーズしてしまう現象がたびたび起こります。 再起動をかける以外復旧する術がなく、たいていは再起動をかければ正常に戻るのですが、ウィルスなどではないかと心配です。 どなたか原因と復旧方法をご存知でしたら教えてください。 ちなみに、OSはWindows2000です。

  • ネットに繋がらない

    最近頻繁に接続が切れるときがあります。 yahooなどのHPに繋がらないです。 10分ネットして接続切れで30秒後にネットに繋がるの繰り返しです。 モデムはトリオモデム3-G plusを使っています。 モデムのランプは点灯していてたまに早く点滅したりします。 PCは富士通のデスクトップCE50G7です。 有線でつないでいます。 モデムを再起動しても直りません。 パソコンがおかしいんでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • PC起動後ネットに繋ぐとフリーズする

    PCを起動後ネットに繋ぐと5分程度フリーズ?します。マウスポインタは動きますが、ファイル等をクリックしても反応しない状態です。フリーズが回復した後は何の不自由もなくインターネットやPCでの作業が可能です。 ウィルスのせいでしょうか? OS…XP ネット環境…ADSL PC…FMV DESKPOWER

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ウイルスなのでしょうか?

    よくホームページにある、管理人にメールを送るのがありますよね?直接アドレスが出てくるアイコンなんですが、何故かあれをクリックすると40個以上のIEが起動してしまうんです・・・何とかのメールクライアントが設定されてませんとか・・・ でもメール機能とかは普通に使用できるのに何でメールアイコンをクリックするとおかしくなるんでしょうか。わかる方教えてください(;;