• 締切済み

ギターのMIDIコントローラについて

MIDIでチャンネルを変えることのできるアンプ、MIDI対応のラック式ディレイ、MIDI対応のアンプセレクター、MIDI対応のVCAシステムがある時、 例えばMIDIコントローラの一つ目のスイッチで一つ目のアンプの一つ目のチャンネル、 二つ目のスイッチで一つ目のアンプの二つ目のチャンネル、 三つ目のスイッチで二つ目のアンプ、 四つ目のスイッチで一つ目のアンプの二つ目のチャンネル+ディレイ、 五つ目のスイッチで一つ目のアンプの一つ目のチャンネル+VCAシステムでボリュームを上げる みたいに設定して瞬時に切り替えることは出来ますでしょうか?

noname#164759
noname#164759

みんなの回答

  • gypsysky
  • ベストアンサー率74% (1127/1515)
回答No.1

出来ます。 MIDIのコントローラーは1つのスイッチに1つのパッチ(プログラムナンバー)しかアサイン出来ませんので、それぞれの機器側のパッチに音色を割り当てます。 例えば 1のスイッチ→プログラムナンバー1を割り当てます。 各機器でバンク1の1ch、バンクが無い場合は1chに音色を割り当てます。 チャンネルは128まで(機器に寄って異なる64も有れば256も有る機器も有る)自由に設定出来ます。 機器に寄ってはプログラムナンバーを固定されてる場合も有るので、各機器の説明書を見て設定して下さい。 尚、コントローラーで割り当てたパッチは機器の全部でプログラムチェンジしますので、使わない機器はスルーチャンネル(バイパス)に設定しないとそのチャンネルの音色を出してしまいますので注意。

関連するQ&A

  • MIDIフットコントローラーについて

    マーシャルJCM2000TSL100とmidi対応ラック式エフェクターを同時に切り替えができるフットコントローラーはありますか?

  • ギターについて質問

    ワウペダルをループにいれて使うときだけ切り替えて使いたいのですが、使い始めるときループのスイッチを押してからワウペダルに足を乗せたり、使い終わる時ワウペダルから足を話してループのスイッチを押したりする場合、バイパス音とワウがかかった音を切り替えるのがワンテンポ遅れます。 例えば、MORLEYやG-LABのワウのように足を乗せてる時だけワウがONになるペダルでも、ワウのあるループのスイッチを押したらワウの回路を通ってしまいます。 ワウをONの時だけワウペダルの回路を通り、ワウから足を離したと同時に瞬時にルーパーからワウへの信号を行かなくさせる方法は何かないでしょうか? またプロのミュージシャンはディレイやVCAシステムなどのラック式エフェクターを大量に使用していますが、なぜ音があまり劣化しないのでしょうか? ルーパーを使っている感じはありません。

  • MIDI?改造?

    ギターの機材についての質問です。 たとえばHughes&ketnerのTUBEMAN2は、chが3つあって、クリーン・クランチ・ディストーションをスイッチ一つ踏むことで切り変えられますよね。 ヘッドアンプもたいていのものがフットコントローラー等でチャンネル・各設定等の切り替えができます。 そういう機能がないエフェクター、例えばfulltoneのGT-500など、音を変える(クランチ→ドライブ、ディスト→クランチ等)ためにはツマミを手で操作したりあれこれ踏まなければいけないものを、上記したもののようにフットコントローラーの各スイッチにそれぞれの音を設定して、自分の出したい音のスイッチを踏むことで瞬時に音を切り替えることができる、っていう感じにはできないのでしょうか? 先日あるブログに KochのPedaltone PDT-4を改造して、マルチエフェクターのMIDIから制御して音を切り替えられるようになった。 というような記事を拝見いたしまして、これがKoch以外のものでもできたらなぁと思ったんですが、僕はこういう細かい知識が一切ないので、どういう仕組みでどれがどうなってるのかはさっぱりわかりません。。 なのでこの場をお借りしてみなさんに質問したいと思いました。 もしできるとしたらいくらぐらいでできるのかも、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • ギターmidi

    ギターのmidi制御がいまいち理解できないのですが、 フットスイッチのコントロールチェンジナンバーと一致するナンバーをラック側のパッチに設定しとくわけですか? プログラムチェンジの場合はどうなのでしょうか? ちなみにBOSSのGT-100はプログラムチェンジナンバーが決まっているようですが、何台のmidi機器を動作できるのでしょうか?

  • MIDI?改造?

    機材についての質問です。 例えばHughes&heterのTUBEMAN2はchが3つあって、クリーン・クランチ・ディストーションをスイッチ一つ踏むだけで切り替えられますよね。 ヘッドアンプも大概のものがフットコントローラーやルーティングシステムで各チャンネルや設定を切り替えられます。 こういう機能のついてないもの、例えばFulltoneのGT-500など、音を変える(クランチ→ディストーション、ドライブ→クランチなど)ためにはつまみを手で操作したり足でスイッチを何個も押さなければならないエフェクターを、ルーティングシステムの各スイッチにそれぞれの音を設定して、出したい音のスイッチを踏むだけでその音が出せるようになる、みたいな感じにはできないのでしょうか? 先日あるブログの KochのPedaltone PDT-4を改造して、マルチエフェクターのMIDIから制御して音を出せるようになった っていう記事を拝見いたしまして、これがPDT-4以外のものでもできたらなぁと思ったんですが、こういう類の細かい知識が全くて、どこのなにがどうなってるのかとか全然わかりません。。 なのでこの場を借りて質問させてもらいます。 またもしできるとしたら費用はどのくらいかかるのかも、ぜひお願いします。

  • USBのHIDをMIDIコントローラとして使いたい!

    PowerMateというUSB接続のボリュームコントローラを買いました。 http://www.griffintechnology.com/products/powermate/ しかしこれを触っているうちにどーしても実現したいことが出来ました。 私はMIDIコントローラ対応のVJソフト(OpenTZT)を使っているのですが そのクロスフェード機能にPowerMateを使えたらどんなに便利かと。 MIDIコントローラとしてアサイン出来れば良いのですが、普通に接続 しただけでは音量調節やキーコマンドを送ることしか出来ません。 ネットで探したところ、マウスのホイールや、ゲームパッドなどを MIDIの入力機器として使えるようにするソフトはありました。 ですので技術的には可能なんだと思います。 ただ私の知識ではどうすればいいのか分かりません。 何とぞアドバイスをお願い致します。

  • ES-5 midiでアンプチャンネル切り替え

    BOSS ES-5のmidi outを使って、ヒューケトのtube meisterのアンプチャンネルの切り替えをしたいのですがmidiの設定が全くわかりません…。 ES-5で1のスイッチでクリーン(アンプ側のmidiプログラム1) 2でクランチ(アンプ側のmidiプログラム2) 3でリード(アンプ側のmidiプログラム3) に設定したいのですが誰か設定の仕方を教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • guitar rig 3 とMIDI端子付きギターアンプの切り替えについて

    これから,以下の機材等を購入するために,色々と検討及び勉強しているのですが,当方,機材の知識にまだ自信が無いため,何卒お知恵をお貸し下さい。 以下の様な設定で,guitar rig 3の設定とギターアンプのチャンネルの設定を同時に変換・切り替えはできますでしょうか? また,出来ない場合,またはこれは必要ない等,何か良い方法がありましたらお教え下さいm(_ _)m オーディオ信号 ギター→【IN】EDIROL/FA-66(Guitar rigとFirewireで接続されたオーディオインターフェイス)【OUT】→【IN】Diezel Herbert(ギターアンプ) MIDI信号 ROLAND FC-300(MIDIフットコントローラー)【MIDI OUT】→【MIDI IN】PROVIDENCE PMD-101(MIDI THRU BOX)【MIDI Thru(1)】→【MIDI IN】 Diezel Herbert(ギターアンプ) PROVIDENCE PMD-101(MIDI THRU BOX)【MIDI Thru(2)】→【MIDI IN】EDIROL/FA-66(Guitar rigとFirewireで接続されたオーディオインターフェイス) PROVIDENCE PMD-101(MIDI THRU BOX)【MIDI Thru(3)】→【MIDI IN】ROLAND FC-300(MIDIフットコントローラー) 自分で調べながら想像で組み合わせているのですが,確信が得られなくて… 以上,宜しくお願い申し上げます。

  • MS3 MIDIにてアンプチャンネル切替

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! MS3とメサブギーmarkⅤ35をMIDI接続してアンプチャンネルの切替をしたいのですが、アンプのフットスイッチ端子とBOSS MS3をMIDI接続しても切替できません。接続方法が間違えているのでしょうか?MIDIの設定が間違えているのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • エフェクターの接続について・・・。

    エフェクターの接続順についての質問です。 機材に関しては、初心者です。 自分で考えてもわからなかったので質問します。 下の機材を接続する場合どのような順番で接続すればいいですか? (1)ギター (2)Cry Baby(ワウ) (3)Line6 POD2 (4)空間系ラックエフェクター (5)PROCO RAT2 (6)POD2と空間系ラックエフェクターのMIDIフットコントローラー (3)は、主に歪みに使います。 (4)は、空間系、クリーンの設定です。 RAT2は、ブースターとして使います。 音の切り替えは、MIDIフットコントローラーで(3)と(4)の操作をするつもりですが、問題ありませんか? 上の出力先?に (1)パワーアンプ→キャビネット (2)アンプ(リターン?) を考えていますが、どちらでもよろしいでしょうか? それと、「ループ」、「センド&リターン」、「ラインセレクター」、などの語句の意味があまりわからないです。 上に接続することは、ありますか? また、お勧めの「空間系ラックエフェクター」があれば、教えてください。

専門家に質問してみよう