充電器の充電に関する質問

このQ&Aのポイント
  • 携帯電話の充電器についての説明書には、完全にバッテリーが放電してしまうと再び充電できなくなり、修理が必要なことが書かれています。
  • 別の使用説明書では、バッテリーを完全に使い切ってから充電すると、バッテリーの寿命が長くなると書かれています。
  • バッテリーを完全に放電すると、設定が初期化され、再度設定や単語登録を行う必要があるため、毎日充電していると述べています。
回答を見る
  • ベストアンサー

充電器の充電

充電器の充電  みなさん、こんにちは。いつも回答ありがとうございます。以下のように 質問しますのでよろしく教授方お願いします。  どのキャリアの携帯電話でも、下記の点は、同じです。  携帯電話の充電器の説明を読みますと、完全にバッテリーが、放電してしまうと再び、充電できなくなる。充電するには、メーカーに出さないと修理できない。つまり、内部のバッテリーを交換する?  と書かれてあります。  また、別の使用説明書には、バッテリーは、毎日充電しないで、完全に使い切ってしまったから、充電したほうが、バッテリーが長持ちする。  と書かれてあります。そうかと思い自分も何日も、充電しないで放電してから、使用してみました。  しかし、完全に放電してしまうと設定が初期化されてしまい、設定や、単語登録をもう一度入れなおした経験があり、これは、まずいと、バッテリーには、悪いのかどうか分かりませんが、毎日、充電しています。  同じ、充電式のバッテリーを使用するものとして、  デジタルカメラが  あります。これも、機種によると、完全に放電するまで、使ってしまうと、二度と充電できなくなり、メーカーに修理に出さないと使えなくなることがあります。機種が古くなると修理も、してくれない。今は、このようなことが、無いように対策を取っているのかどうか知りません。  具体的には、  オリンパス C-2100 Ultra Zoom  です。この機械は、オリンパスに世界的にも、報告のある周知の欠陥商品であるから、無償修理して欲しいと言いましたが、だめと断られました。 (●Q01)  完全に放電してしまうと充電できなくなるというのは、充電バッテリーの性質、仕様なのでしょうか? (●Q02)  このような性質があるとするとどういうことで、このようになるのでしょうか?  たとえ、一つだけでも、お知りのことがありましたら、ご教授方よろしくお願いします。  敬具

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.4

Q01 このカメラは単三電池の形であれば、ほぼ使用できます。その点は便利です。 私も古い機種ですが10倍ズームが欲しくて同じメーカーのものを持ってます。 おそらく、リチウムイオン充電池のことを質問されていると思いますが 残念ながら、この電池の欠点はここにあります。 つまり仕様です。 一般に完全放電(深放電といいます)するとできなくなると言われています。 言われているといっているのは、この電池は単体で販売されることがなく メーカーの仕様で、この深放電になる前に放電を禁止する回路が付けられます。 つまり皆さんが目にする2400mAhと記載してあってもそこまで使用できないのです。 ギリギリまで放電させているメーカーもありますが結構問題になっています。 無理に充電すると液漏れや、最悪の場合爆発します。 このカメラはさまざまな電池が使用できることを前提に設計されているようです。 ですから、使い方にちょっと工夫がいるということだと思います。 ちなみに私はこのようなことがないように、単3型のニッケル水素を使ってました。 充電は別の充電器で充電です。 Q02 深放電すると充電が苦しくなります。充電できたり、できなかったり。 そこでメーカーは20%位の残量になったら、充電してください、止めますよとか の警報を出したりしますが、最後はシャットダウンします。 で、ここが重要なのですが、先程無理に充電すると・・と書きましたが 充電回路は端子電圧をまず見ます。 忘れていましたが、電池の残量はこの端子の電圧をみて算出しています。 電池のメーカーによりこの特性が違いますので専用設計となります。 電圧が規定以上だと、温度や電流と電圧をみながら充電します。 電圧が規定以下だと、ノックをする感覚でちょこっと本来あるべき電圧を 加えて端子電圧が復帰するかを見ます。 電圧が上がらないようであれば、この電池は寿命と判断し充電をやめます。 つまり寿命です。 ですから、このカメラではこのようなコントロールができないため 仕様としているのでしょう。 対策は単3型のニッケル水素を使用することです(その方が便利で安い) ちょっと急いで入力しているのでノーチェックですがわかっていただけましたか。

mhd02556
質問者

お礼

 レスありがとうございます。 >単三電池の形であれば、ほぼ使用できます。  ご指摘のとおり、単三の電池で使用できます。  ただ、単三が完全に消耗して、だめになると言うよりも、設定保持のための電池が、放電しすぎると復活できないみたいです。  私は、壊れてしまったカメラを持っています。  以前は、二万円ほどで修理ができたそうですが、今は、だめのようです。修理部品の保持が無い。それに、古くてお金をかけるのに戸惑いがあります。  だから、単三の電池が消耗したら、新しい単三の電池と交換すれば、解決では、無いと言いたいのです。  ホームページでも、この記載がありましたが、今は、どこに行ったか見つけることができません。  はっきり、確証が持てないのですが、設定保持の電池が放電したら、だめになるのでは、無いでしょうか?  敬具

その他の回答 (3)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.3

>機種によると、完全に放電するまで、使ってしまうと、二度と充電できなくなり、メーカーに修理に出さないと使えなくなることがあります。機種が古くなると修理も、してくれない。今は、このようなことが、無いように対策を取っているのかどうか知りません。 バッテリーを交換出来ない機種だと、修理しか方法はないですね。 バッテリー交換が出来る機種なら、自分でバッテリーを交換すればいいだけです。 メーカーは、部品の保管期限があり、その期間までは、修理受付をしてくれます。保管期限の間に修理が出来ない状況になると、他の機種への交換案内などの方法がとられます。 保管期限終了後以降となれば、修理受付を行ってくれないない場合があります、部品がある場合は、受け付けてくれる場合があります >(●Q01)  完全に放電してしまうと充電できなくなるというのは、充電バッテリーの性質、仕様なのでしょうか? リチウムイオン電池の仕様と言うべきですね ただ、充電しっぱなしで長期間放置していると、充電出来るようになる場合があります。 ただし、バッテリーがへたっていたりしますから、バッテリーの持ちは非常に悪いです。 よって、バッテリーの交換や修理に出すのが賢明な判断と言えます

mhd02556
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1847/8848)
回答No.2

どうやら私、「トリクル充電」を間違えたみたい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%AB%E5%85%85%E9%9B%BB 昔テスターで計ったことあるが・・・思い出せない。

mhd02556
質問者

お礼

「トリクル充電」のこと、初めて知りました。ありがとうございます。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1847/8848)
回答No.1

(●Q01)  完全に放電してしまうと充電できなくなるというのは、充電バッテリーの性質、仕様なのでしょうか? (●Q02)  このような性質があるとするとどういうことで、このようになるのでしょうか? 充電器が対応できないのです。 「深(しん)放電」と言って、終始電圧を下回った場合、トリクル充電が必要になります。 (定電流にて、間欠的に充電させる機能。私が知っていることと今は違うかも知れませんが・・・。) 通常の充電器には、この機能がありませんし、携帯にも搭載されていないからだと思われます。 PCなどの場合、これらの充電機能を持っているので、問題ありません。 バッテリーには、それぞれクセがあり、それに合わせた充電方法が用いられます。

mhd02556
質問者

お礼

「深(しん)放電」のこと、初めて知りました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • スマホの充電が途中で止まってしまいます。充電のアイ

    スマホの充電が途中で止まってしまいます。充電のアイコンは表示されているのですが、全然充電できないのではなく、ある程度充電されたところで止まってしまうのです。 そこで一旦充電器を抜いてもう一度差し込んでやり直すと100パーセント充電されます。 毎日ではなく1、2日おきになります。一度メーカーに修理に出しましたが異常無しとのことでした。   ワイモバイルのネクサス 5です。使いはじめて2年たつのでバッテリーがダメになったのでしょうか? バッテリーの持ちはもともと良くなかったですが最近特に持たないですね。 機種変更するしかないですか?

  • バッテリ-が充電されない

    SONY VAIO VPC26EEFJ をWin8にUPグレ-ドして使用しています 充電しています、0パ-セント使用可能ですと出ますが0パ-セントから 上がりません、バッテリ-は純正新品です また同機種のジャンク品で充電した他のバッテリ-を差し替えると 70パ-セント使用可能です、充電していません...とでます どうも充電されていないようなのですが、これは充電機能の故障でしょうか リカバリとかBIOS初期化で直るということはあるでしょうか また、上記の70パ-セント使用可能ですのバッテリ-では電源アダプタ- を抜くと電源が入りません コネクタはエアダスタ-や綿棒で清掃しました 放電処理もしてみました 修理に出すしかないでしょうか? お教えください

  • フル充電・放電を2.3サイクルを繰り返す・・・てどうするの

    NETでバッテリーを買いました。 説明書に「フル充電・放電を2、3サイクルを繰り返す」って 書いてあります。 フル充電はわかりますが、放電の仕方がわかりません。 どのようにするのか、教えてください。

  • クルマのバッテリーは充電しなくていいの?

    現在、屋外で使用する(または屋外使用も想定されている)電気機器は必ずと言っていいほどバッテリーがついています。デジカメ・携帯電話・MP3プレーヤー・ノートPC…そして自動車も当然バッテリーがついています。 しかし、自動車のバッテリーは充電する話をあまり聞きません。例えば携帯電話は毎日~数日に一度充電しますが、そうなると当然車のバッテリーも給油のたびぐらいにガソリンスタンドなどで充電してもらう必要があるのではと思います。 バッテリーあがりのトラブルも、電装品の消し忘れなど過剰放電によるものが多く、走行中バッテリーあがりでエンストという話はあまり聞きません。メーターもガソリンの残量を示すメーターはあっても、バッテリーの残り電圧を示すメーターは見たためしがありません。携帯電話とかは電池残量を示すメーターがあります。 クルマのバッテリーは、携帯電話ほど頻繁に充電しなくていいものなのでしょうか?

  • スマートフォンの充電はコンセント充電中にスマートフ

    スマートフォンの充電はコンセント充電中にスマートフォンを使用するとバッテリー自体は充電か放電のどちらか一方しかできない。 充電しながらバッテリーの使用はできないってことはコンセントでのバッテリー充電と同時にコンセントからの2供給が別回路で出来る仕組みはどのスマートフォンも搭載されていないってことですか? 電源口が2ついるの?1口じゃ2供給は出来ないの? マイクロチップで制御しているとしてなんというどこのメーカーのチップが主に使われていますか? なんという通称名称ですか?

  • 車用小型充電器(カーバッテリー充電器)のヒューズが飛ぶ

    カーバッテリー用小型充電器の使用をすると、ヒューズが飛びます。どうすれば充電器でバッテリーを充電できるか教えてください。使用している小型の充電器は100V電源を6V12Vに変圧して、自動車用バッテリーに充電できるものです。これで難なくバッテリに通電して充電していました。ところが、今回10日程前に新品で購入した自動車用バッテリー(グレードはB)があがってしまったので、この小型充電器で補充、回復させようと通電の電源を投入したら充電器のヒューズが飛びます。ヒューズは100V200V兼用3アンペアです。4アンペアに取り替えても同じでヒューズが飛びます。どうやら、バッテリは完全に放電しきっているようです。でも、まだ新品ですから3アンペアで12時間ほど徐々に充電すれば回復可能だとメーカーの説明があります。

  • 18650への充電

    ハンディークリーナーのバッテリーに寿命がきたようで、動かなくなりました。 メーカーもバッテリーの販売を終了しており、自分でなんとかするしかありません。 バッテリーパックの中は18650を6本直列で繋いで、21.6V出してるのはわかるんですが、充電時も直列と言うのは無理があるかなと思います。 1つのバッテリーパックで放電(直列)、充電(並列?)どうやって切り分けるのでしょうか?

  • 過放電のバッテリーに充電できる充電器ありますか?

    ■質問1■ 軽自動車(12V)で、過放電、深放電のバッテリー(0V~6V未満に落ちたもの)を充電できる充電器ありませんか? (出来れば実売1万円ぐらいまでで)  (ネットで検索したところバッテリーを買いなおした方が   いいという記述が多いですが、そういうアドバイスでなく、   とりあえず充電できるものを探しています。)  (簡潔に書くと主な質問は以上ですが、   字数制限もあるため回答があれば補足欄に、   「質問」ではなく「状況の説明」を追記しますので   読んでみてください。) ■質問2■ 自動車からバッテリーを外しておけばどれくらいもちますか? また新品でホームセンターで売っているバッテリーは放電しないのでしょうか? それとも時々充電しているのでしょうか?

  • PCの充電ができません

    バッテリーが充電されない 品名はLIFEBOOK UH75/C3,型名はFMVU75C3W 購入して1年と4か月ほどしか経過していないのですが、現在から1か月ほど前から充電がされず、初めの頃は「バッテリーがありません。0%が使用可能です。」というような表示がありました。現在は「バッテリーがありません。255%が使用可能です。」と表示されています。これはバッテリーの故障や不具合なのでしょうか?それにしては早すぎる気がします。 この機種は自分で放電を行ったりできるのでしょうか?調べていると、パソコンの裏面から自分でバッテリーがずれたりしていないかなど、確認できない機種のような気がします。 また、あと1か月ほどはパソコンが手放せない状況で、機械に詳しい知り合いに相談すると、「電源をつないだまま使えるなら多分バッテリーの寿命だろうから、修理に出すまで1か月ほどそのままで使うしかない。」と言われました。不安なまま充電をつないで現在は使用しているのですが、突然使えなくなったり、データが消えてしまったりしないか心配です。 お詳しい方、なにかアドバイスや推測されることがあればお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • リチウムイオンバッテリー購入時の充電・放電のし方

    こんばんは 最近デジカメ用のリチウムイオンバッテリーを買いました。 説明書に、Г使用する前に充電と放電を3、4回くり返して下さい」との注意書きがありました。 充電のやり方は分るのですが、放電のやり方が分かりません。 充電したバッテリーをデジカメに入れ、ただ単純にデジカメを通常の通り使うことが「放電する」ことになるのでしょうか?