• 締切済み

警察24時について

最近、警察24時で地元の警察がクローズアップされました。 事件は、わいせつ犯罪や酔っ払いの保護などでしたが、その中で中学生にわいせつ行為をして逮捕された大学生の事件がありました。 容疑者の自宅周辺はすべてモザイクがかかってるので家がどこかは特定できないようになってますが、そこへ行くまでの道のりはモザイクなしです。 地元民なら「あ、あの通りじゃん!」とわかります。 容疑者の車はモザイクなしですし、車の前に初心者マークとか特徴的です。 顔はモザイクですが、服装、体型はそのままです。 しかも、この放送の1ヶ月くらい前の事件でした。 これは放送すれば、家族、親戚、友人などみればすぐにわかるんじゃないのかなと思いました。 これって放送許可を容疑者、または家族にとるのでしょうか? (とってたらギャラみたいのものは?) とってないにしても、見る人がみればバレバレです。 やらせ…とは思えないですが、事実なら放送された地元にいられないんじゃないかなと思いました。 どなたかわかる方いらっしゃいますか?

みんなの回答

  • ok5181103
  • ベストアンサー率19% (90/461)
回答No.2

僕はもっとモザイクを強くすべきだと思う。 悪いことをしたとしても、 「刑が確定していない問題」 つまり 送検・送検しないが未確定 起訴・不起訴が未確定 裁判の判決が未確定 という問題。 また 犯罪者も人間なので改心して真面目な社会人になる事は最大限に配慮されるべき。 つまり 社会復帰に向けてのプライバシーの問題。 刑が確定している場合も刑務所撮影の際はモザイクをかけるべき。 この為、大きな犯罪・凶悪犯罪じゃないと顔・実名などは出さないと思う。 未成年の場合も出さない。 社会的影響力の高い人(有名人、有名企業および高収入の人、公務員の人)の場合は出すこともあるし。 見せしめを目的として報道される場合がある(似た犯罪の予防)。

hiq03
質問者

補足

話がそれましたが、私が知りたいのは、容疑者自身や、家族などに撮影許可、または放送許可をとってるのかということです。 モザイクがかかっていても見る人にはバレバレなので、許可をとってないとして、容疑者側から訴えられないのかなという意味です。 とってないなら、こんなのモザイクかけても映していいのかな?と思いました。 ギャラでももらわなきゃいくらなんでもモザイクかかっても放送していいとは言い難いかなと思いました。 素朴な疑問です。 実名報道、モザイクなどは人それぞれ意見もあるのでそれをどうしたらいいか?ということは問いません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178669
noname#178669
回答No.1

詳しい事はわかりません。ただ、逮捕されたって事は刑事裁判になりますよね。 そしたら嫌でも氏名、現在の住所など法廷で言います。勿論、顔は隠していません。 それをメモする傍聴人(一般の方)や記者さんもいるのに。 その時点でもう公開になっているし、テレビで顔が出ない程度では今回の警察24時を見た身内の方はホッとしてるのかな? でも被害者や、被害にあうかもしれないって思っている方にとったら顔も名前も住んでいる所も公開して欲しいと思います。 通り魔とかはニュースで顔が映っているのに、今回警察24時みたいな番組では顔はモザイクをかけなきゃいけないのですかね?結局警察24時のテレビ内ではちゃんと内偵とかして、犯人と確実にしたからテレビで逮捕!ってしてるのに、 何故、「犯罪者」をモザイク?と思います。とくに小学生・中学生へのわいせつを何回も、という被疑者に関しては大体、有罪になるのにと思います。 それさえ、新聞の小さい欄で終わりテレビニュースではやらない場合があります

hiq03
質問者

補足

未成年(18歳)みたいなのでモザイクなのかな?と思いました。 確かに、刑事事件なら顔だししてほしいですよね。(うちの近所っぽいので気持ち悪いです) 逮捕状はどーんとアップされてました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 警察24時

    警察24時を見ていて思うのですが よく取材しているときに都合よく 事件が起きるなと 職質すると必ず薬や危険物が出てきますし そもそもぱっと見ただけであの人間(車)は怪しい とかわかるものなんでしょうか もしかしたら やらせ などと思ってしまいます

  • コップス全米警察24時について

    日本でもFOXチャンネルで放送されている警察密着型ドキュメント番組‘コップス・全米警察24時‘。全米各所の警察官にカメラが同行し逮捕の瞬間などを取材する番組です。なかなかスリリングで毎週楽しみにしてます。以前から疑問に思っていたのですが、日本でも‘密着警視庁24時‘など同じような番組が多く放送されています。しかし容疑者や逮捕される人間の顔にはモザイクがかかっており場合によっては音声まで変えられています。それに比べアメリカ版はモザイクどころか容疑者の顔までそのまま放送しています。番組の最後に‘これらの容疑者は法廷で裁かれるまで無実の市民です。‘というようなフォローのテロップを入れているものの顔丸出しで放送できるアメリカはすごいと思います。ただでさえ市民団体や人権団体がうるさそうなアメリカで‘顔出し放送‘できるのはなぜなのでしょう?また当人から訴訟を起こされたりクレームがくる事はないのでしょうか?また日本版では覚醒剤所持の現行犯逮捕といった場合まで顔にモザイクをかけるのはなぜでしょうか?

  • 警察から逃げたら何罪?

    テレビでよくあるシーン(実際の事件の再現)で、警察が容疑者に話を聞きに行くと、6人の警官を振り切り逃亡、警察はすぐ全国指名手配に。 そもそも逮捕状なしに押し掛けた警察官から逃げたらあれは何罪なんでしょうか?

  • 警察に立てついて良いの?

    失礼します。 随分前にテレビで見た、松本サリン事件のことなのですが、 冤罪を被った容疑者の河野さんは、警察の捜査を拒み、事情聴取や協力に至るまで断りました。 警察側は、河野さんが薬品を持っていてサリン製造の可能性があること。 事件で身体に負担を負った河野さんに、息子さんが、父がいなくても自分は大丈夫。頑張るから。と、父に容体と回復するよう勤めるために励ましたことに、警察は疑問を持ったこと。 また、容体が優れない故に、警察の事情聴取を拒んだことに、無罪潔白なら事情聴取を受けるハズだ。という主観的な物言いから、 警察は河野さんを容疑者として、洗いざらい調べてました。 果ては、証拠能力に乏しいポリグラフというウソ発見器と使って、それを根拠とするくらいです。 マスコミは騒ぎに騒ぎ、警察は犯人とする確定的な証拠を掴むのに躍起な感じです。 それに河野さんは、自分1人がどうこう言ったて多勢に無勢。 どうしようもないことに、自身の無罪潔白を証明するのに努めるのではなく、 自身がやっていない。ということを誇示し、それを誇示しただけで、警察などの協力や介入を頑なに断りました。 自分を陥れようとする警察と闘うことを決意したのです。 結局、地下鉄サリン事件でオウムが浮上するまで、河野さんは冤罪を被っていたワケです。 そこで1つ疑問に思うことがあるのですが、 このように、警察の捜査や協力を拒んで、何ら問題として取り扱われないのでしょうか? 任意の事情聴取や協力であるなら、コチラの都合で断っても良いような感じもします。 そう言えば、この間テレビで、車の取り締まりを拒む男性に、警察が簡易裁判所からガサ状というのを申請して持ってきて、 それを行使して車を調べたところ、大量の麻薬を押収することになった。という警察特番を見ました。 例え、悪いことをしていないのに容疑を被っていたとしても、 何らかの立証や証拠能力のあるものを裁判所なり検察なりに提出すれば、国家権力で取り締まられるのではないのでしょうか? いろいろと因縁付けられて、拘置所なり入れられ、洗いざらい身辺を調べられ、 挙句、容疑の辻褄合わせをさせられ、それで逮捕に至られるような気がします。 そう思うので、この河野さんの警察に立て付いて闘うような行為は、大丈夫なのか?と思ったのです。 ああ、それと関係のない話なのですが、最近オウムの幹部が捕まってますよね。 彼らは一様に、15年以上前の犯罪行為で捕まっていますが、 確か15年経てば、時効だったのでは?と、疑問に思っています。 お手数ですが、。ご意見。ご回答お願いします。

  • マスコミで報道される事件の容疑者について

    事件によって、逮捕された直後に、実名で、顔もテレビなどで放送される容疑者 (例えば、和歌山の青酸カレー事件の林ますみ被告とか)と、 顔はモザイク等の処理をされ、名前も出されない容疑者(例えば今よく報道される34歳の結婚詐欺容疑の女など) といますが、 この違いは何でなんでしょうか?

  • モザイク?!肖像権?!

     よくニュースで、ごみのぽい捨てや、万引きなどを特集していますが、必ずといっていいほどモザイクがかかっています。  しかし、殺人事件などがおきて容疑者が連行されるときは、モザイクがつかわれません。 そこで質問なのですが、この違いはどこからおきるのでしょうか?  罪の大きさですか? それとも警察が逮捕状をもっているかどうかなのですか?  そもそもモザイクをかけるかどうかは、マスコミが独自に判断していることで、とくに法的な基準はないのでしょうか?       法律などのたぐいは、全くわからないので日本語の使い方がおかしいかもしれませんが、よろしくおねがいします。

  • 失礼な警察官

    かって近所でひき逃げ事件があり、私のマイカーが車種が同じだったのか色が似ていたのか分かりませんが、「容疑車両」という事で警察から出頭を要請された事があります。 ほどなく容疑ははれ無事解放と相成ったわけですが、その時の官の態度が「はい、ご苦労さん」だけで謝罪もなく、何とも釈然としなかった思い出があります。 私の弟はカメラマンなんですが、10年近く前仕事の移動で北関東某県の高速道を車で走行中「どけっ」と後ろから追い越してきた車からマイクで怒鳴られたとの事。ほどなく覆面パトカーと判明、その後SAで件の車を発見、中で男二人組が足を放り出して寝ころんで休んでいたのを写真に撮影、弟は写真と経緯を書き添えた手紙をその県の警察本部に郵送しました。 この時はさすがに警察から謝罪に男が数人訪ねてきたと言ってました。(寝ていた人物とは別だと言ってました) 職務に忠実で懸命に毎日励まれている警察官が多い反面、こうしたケースもたまに聞いたり遭ったりします。皆さんには腹の立ったこんなご経験ありますか。

  • なぜ警察は可視化に応じませんか?

    PC成りすまし えん罪事件(パソコン遠隔操作事件)で、警察は 2013年2月10日に「真犯人を逮捕した」と発表済みです。しかし、きわめて不自然なてんが多い状況です。 もっとも不自然なてんは「警察が取り調べ可視化を拒否し続けていること」です。容疑者は「取調べを可視化してくれたら、全部の取調べに応じる」と断言しています。にもかかわらず、警察は取り調べ可視化を断固として拒否しています。これが理解できません。私が警察だったら、絶対に可視化に応じます。これがえん罪事件でないのなら、警察にとって可視化に応じることは きわめて有益だからです。というより、可視化を拒否することは「百害あって一利なし」です。なのに、なぜ警察は可視化を拒否し続けているのでしょうか。 しかも取調官は「冤罪検事」と呼ばれる男です。えん罪を作り上げるプロフェッショナルです。これでは、まるで「警察が、また えん罪を作り出そうと努力している」ようにしか見えません。いったい どういうことでしょうか。誰か教えてください。 ネコ男を新聞・テレビに「売った」警視庁 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34963 警察のリークをたれ流す記者たちへ http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35049 警察はなぜ取り調べ可視化に応じないのか 実は捜査はヤバイことになっている http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35119 PCなりすまし事件 誤認逮捕の反省はゼロ http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35315 取調官は「冤罪検事」と呼ばれる男 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35669

  • (報ステ)警察の対応に憤りを感じます

    本日のテレビ朝日の報道ステーションで放送があり、以下はHPのペーストコピーなのですが。 「“なぜ自分が…”冤罪男性が怒りの証言 2002年4月、富山県氷見市で、2件の婦女暴行事件に関わったとして当時34歳のタクシー運転手の男性が逮捕された。ところが出所後、別の事件で逮捕された容疑者がこの2件の事件について供述し、男性の冤罪が発覚したのだ。犯行現場に残された足跡に比べて男性の靴のサイズは明らかに小さく、さらには犯行の時間帯にアリバイがあったにもかかわらず、なぜ逮捕されたのか。そして、なぜ男性は自白に追い込まれたのか。当時の取調官に直接電話をかけ、問い詰める男性に独占密着。警察の杜撰な捜査の実態に迫る。 」 とあります。ここでお聞きします。 (1)冤罪で不当逮捕された男性は出所後に警察から何かしらの補償はこれまであったのでしょうか?(今日の放送では警察の対応に余りにも誠意が感じられませんでした。) (2)事件から相当の日数が経過してから、今日のように放送されましたが、それはどうしてでしょうか?(この冤罪事件は以前にメディアは取り上げていたのでしょうか?) 今日の放送は途中から見たので、上記の2つがきちんと放送で説明されていれば、すいません。

  • やってもいない犯罪で逮捕!?

    よくテレビなどでつかまった!等と放送までされた容疑者! 例えば昨日の夜の警察官の電車内で太ももを触った事件! 容疑者は、やってない! 僕はもちろん信用してます。 女性のほうが、お金にしてやろう!とか、最近変な人が多くて男の立場からするとやっても無い行為をやったかのように言われる事件頻発してるように思うのですが、かわいそうですよね!そういった事件、男は逮捕そして公務員ならテレビにまで!どうにかならないもんですかね! 本当と確定してから放送と逮捕に踏み切るのが、当然だと思うのですが!皆さんどう思いますか?この警察官は私の推測ですが、やってませんよ!

このQ&Aのポイント
  • コピーの際にスキャナー読み取り部がA4サイズのところで止まるためにB4やB5の印刷をすると間延びしたり端が切れている
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続でひかり回線を使用しています
  • 質問はブラザー製品に関するものです
回答を見る