• ベストアンサー

北海道の山

来年の夏に北海道に登山に行きます。 これからイロイロ調べるのですが、気軽にチョット情報お願いします。 関東周辺や北アルプスあたりや東北も登っています。 そこで北海道で登山するなら、本州にはないようなところに行ってみようと考えています。 登山の難度は問いませんので、(ピクニック的~沢登り、読図登山) 「ここの景色は本州ではまず見れない」とか「めずらしい景観の沢」とか 紹介いただけると助かります。 車で行きます、装備は何でもあります。ソロです。

  • Lead90
  • お礼率69% (1405/2025)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188107
noname#188107
回答No.1

>「ここの景色は本州ではまず見れない」 というと、やはり利尻岳でしょう。 日本海に浮かぶ独立峰で、麓や、サロベツ原野から みても楽しいし、頂上からの展望もよいです。 夏場は夜間、ご来光登山も盛んです。 羅臼岳からは、国後島が見えます。 (もちろん下界からもみえますが) ここは羆がちょっと怖く、縦走路が閉鎖 されることもあります。 珍しい景色と言えば、尾瀬並みの高層湿原が 楽しめるのが、暑寒別岳(雨竜沼湿原)や、 大雪山の沼ノ原あたりでしょうか。 こちらもキャンプ地が羆の出現で 使用できなくなることがあります。 長い縦走をしたければ大雪山のトムラウシ山系から、 旭岳方面に抜けるとよいでしょう。 道中、天然の温泉があります。 http://www.page.sannet.ne.jp/horih/hokkaido/nakadake.html

Lead90
質問者

お礼

確かに 利尻のようなところはないですね。 あとは屋久島くらいでしょうか! 高層湿原は結構東北あたりでもありますね。 大雪山あたりの景色(写真ですが)は結構北アルプスでもみれますね。 羅臼からの北方領土はここだけですね。 利尻と羅臼あたりで調べてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.4

芦別の崕山(きりぎしやま)のモニター登山を狙ってはいかがでしょう。現在、これ以外の方法では入山することが出来ない(完全立ち入り禁止)という、ある意味、日本国内では究極の秘境です。 初日にレクチャーがあり、二日目に日帰りで入山します。 http://yamatabi-hanatabi.com/kirigishiyama2011.html 応募方法はこんな感じ、日時等は崕山自然保護協議会の事務局である芦別市役所農林課に問い合わせて下さい。 http://homepage2.nifty.com/maasa/climbing/kirigishiyama/keii%20page3.htm

Lead90
質問者

お礼

入山禁止の山ですか! これはめずらしいですね(というか他に知りません) これは 検討してみる価値がありそうです。 貴重な情報ありがとうございます。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13651)
回答No.3

大雪山系、十勝岳、石狩岳を歩きましたが、いかにも北海道というのは沼ノ原から石狩岳のコースですね。大雪山旭岳、トムラウシ、、十勝岳あたりは人がうじゃうじゃ登っていますが、沼ノ原-石狩岳は人よりヒグマの方が多い秘境です。ちょっとした探検気分を味わえます。一人で歩いたら、さぞかしヒグマが怖いでしょう。夜怖くて、テントの中で寝ていられません。(山小屋がないからテント泊まりするしかない) 本州では絶対に味わえない、北海道ならではの登山です。もう一つは日高山系の幌尻岳でしょうね。こちらも人間よりヒグマの方が多い、日本の最後の秘境です。ヒグマは本州のおとなしいツキノワグマと違って、腹が減っていると人を襲って食べます。緊迫感を楽しんできて下さい。こういう山は本州にはありません。

Lead90
質問者

お礼

なるほど、ヒグマの恐怖を感じながらの登山 というのは 北海道ならでは かもしれませんね。 ありがとうございました。

noname#161900
noname#161900
回答No.2

遊楽部岳という山に小学生の頃登ったことがあります。 これしか知りませんが、せっかくということで・・・(汗) 後半が特にきつかったですね。でも景色はすんごい良かったのを覚えています。 熊が良く出ると言うことなので、ちょっと危ないかもしれません(汗)。私は熊には遭いませんでしたが、熊の糞で3度ほど滑って転びました(笑) 一人で登山したという方のホームページがありますので参考にしてみてください→http://sakuramaya.fc2web.com/east/hokkaidou/yurappu.htm

Lead90
質問者

お礼

ここは 特に北海道ならではの、めずらしい何かがあるのでしょうか? 熊が多い、ということでしょうか? まずはありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルプスで岩場入門の山

    来月、日帰り(前夜泊)の登山を予定しており、 アルプス(北、中央、南)の山のうち、 岩場経験のレベルアップにつながるような山を探しています。 メンバーは、昨年来、月に1回程度登山をしており(冬季を除く)、 先日は、一の沢-常念岳を日帰りピストンをしてきましたが、 これまでは、岩場らしい岩場は登ったことがありません。 (強いて言えば、乾徳山ぐらいでしょうか。) 今後、岩場の多いアルプスにも挑戦できるよう、 ステップアップにつながる山を教えていただけないでしょうか。 (候補としては、木曽駒ケ岳・宝剣岳がいいかなぁと思っています。) よろしくお願いします。

  • 泊まって楽しい?山小屋教えてください

    お盆明けの平日に小学4年生の息子と北アルプスに登山に行きたいと思っているのですが 泊まって楽しいとか景色が素晴らしいなどいった山小屋はありませか? できれば小学生でも無理無く登れる(4時間くらいまで)ところで頂上にはこだわりません。 メインは初めての山小屋宿泊体験です。 候補としては燕岳を考えていますが他にあれば教えて頂けませんか? ちなみに息子は百名山では火打山、妙高山、雨飾山、立山など登山経験があります。 宜しくお願いします。

  • 軽登山でオススメの地図を教えてください

    北関東周辺の軽登山や沢登りで使用する地図を探しております。 判り易くて、林道や沢などが出来るだけ細かく載っているモノを購入したいと思います。 基本的に現場には持ち込みませんので、多少大きくても良いのですが、 出来れば冊子タイプの地図が良いと思います。 オススメの地図を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 北海道のお奨め登山コース

    今年の夏 予定外の長期休みになるので北海道登山旅行(単独)を車(+自転車搭載)でします。 北海道の山は初めてです。 関東在住で北ア、南ア、八、秩父、丹沢、谷川、飯豊など大体歩きましたので これらと違う北海道らしい山へ行こうと考えています。 今は 利尻山、斜里岳、羅臼~硫黄 の3ヶ所を概ね決めていますが、他にここは是非というところありましたらお願いします。 北海道内であればどこでもOKです。 標高は問いません。(ここは北海道くらいだろう、、、という山に登れればOKです) 日程、長さも問いません。(車+自転車+バスくらいで周回できると助かります。テント持参) バリエーションハイキング(読図)もロック・沢もしますが、今回ザイルまでは持参しない、また土地勘もないエリアなので一応一般の登山コースと言われている範囲でお願いします。(健脚、上級者用問わず) 山の知名度は不要です。 詳しくはガイドブックか無ければネットで検索します。 山名とコース限定ならコース名、そして何が北海道らしい(ここだけ?)を教えてください。 よろしくお願いします。

  • アジアで登山にお薦めの山はどこですか?

    アジア(空港~空港で片道6時間以内の範囲)圏で、65歳~70歳で登山できる、お薦めの山はどこでしょうか。 両親のお祝いに、二人の趣味である登山旅行をプレゼントしたいのですが、高齢者に丁度良い場所がどこなのか判断出来ません。 登山レベルとしては、長野県のアルプス(普段は北岳、槍ヶ岳、剣岳、八ヶ岳等)を好んで登っています。しかし歩きはゆっくりなので、8時間以上の縦走は無理だと思います。 重曹な登山装備(ピッケルやら酸素ボンベ)不要で、景色の良いそこそこ高い山(標高1500~1800程度)をいくつか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 北海道でツーリングの途中で登山がしたい

    8月の終わりにバイクで北海道をツーリングの予定です。 日程に余裕があるので数時間程度で登山ができる景色の良い山はあるでしょうか? ・軽装備(というより装備無し) ・短時間 ・道南以外 すべて自力で登る低い山、途中までバイクで上がってそこから自力である程度高い山など いろいろあると思いますが初心者でも安全に登れるところでお願いします。

  • 登山初心者、富士山の次はどこがいいですか?

    今年の夏、小学2年生の息子と二人で、富士山に登ってきました。 とても大変でしたが、貴重な経験を息子に味あわせることができました。 息子は張り切って、また高い山に登る!と言っています。 私としても、装備を一から買い揃えたので(安いものなんですが)、富士登山の1回きりというのは もったいない気がしています。 そこで、富士山の次に行く山ですが、初心者が登れて、それなりに達成感や景色が楽しめる おすすめの山を教えていただけませんか?当方、静岡在住で、できれば近いところから 行きたいと思っています。(南アルプスなどはどうなんでしょうか…) よろしくお願いいたします。

  • さらさら越えは?

    佐々成政の「さらさら越え」の疑問です。 1・「さらさら越え」の「さらさら」の語源は何なのでしょうか? 2・そもそも史実なのでしょうか?11月の北アルプスに当時の装備で行軍することは可能なのでしょうか?しかも成政は49歳でした。登山家でも難しいのでは? 3・史実であるとすればルートなどは解明されているのでしょうか?

  • 九州在住で高い山が好きな方はどうされていますか?

    こんにちは!中部地方に住む20代男です。 2ヶ月か先の事ですが、九州に転勤で引っ越すことになりました。 昔から少しは登ってたのですが、3年前ほどから本格的に登山を始めるようになり、 今では1人でも北アルプスや中央アルプスに休みの度にテント背負って登っているというくらい好きになりました。 ちなみにレベルは独学なので技術はありませんが、若さで体力勝負で無理矢理登っているっていうレベルです。クライミングはせず、一般登山道で難易度の高いと言われる槍穂高大キレットやジャンダルム、剱岳はなんとか行けるレベルです。クライミングは無理ですが、岩場や鎖場が好きです。 そんな夏はほぼ毎週のように山に登るほど好きになったのに、九州へ転勤となってしまいました。 九州にももちろん良い山はあるし、九重山や祖母山、宮之浦岳などの有名な山もあります。 (住む場所としたら良い所なのは重々承知しています。) ただ、私の個人的な嗜好になりますが、2500mとか3000mを超えるような高山からの景色や自然を見たり感じたりすることが好きなのと、そんな高山での岩場や鎖場が好きなんです。 低山は楽しいとは思うのですが、北アルプスとか高山の楽しさにはちょっと負けるのかと思っています。今一番好きな山は穂高とかなので。(この点に関しては人によって違うと思いますが。) 同じような方はいるんじゃないかと思うのですが、そういった高山好きの方で九州にお住まいの方は皆さんどうされているんでしょうか? 日々の登山は九州の山で、年一回遠征する、とか? 宮之浦岳は高山好きでも好きになるから問題無い、とか? そんな感じなんでしょうか? 今、登山が好きでしょうが無いので、そんな時に九州の転勤が決まって、その点では残念に思ってます。 九州在住で登山好き、もしくは元九州にお住まいの方など、すいませんがもし何かアドバイスを頂けたら嬉しいです! よろしくお願いします!

  • 北アルプスにてお風呂のある山小屋とお勧めルート

    お世話になります。 8月に念願の北アルプスに行こうと思っております。 行きは香川からバス(アルプスライナー)で、帰りは電車を考えております。特定の山というよりは写真が趣味なので景観の綺麗なルート(山が綺麗に見える)を教えて頂ければと思います。 それで条件なんですが 1)1泊2日行程(登山暦10年の夫婦2名・1日7時間くらいまでの行程) 2)バスの停泊地と時間(4:30新島々バスターミナル-5:10穂高駅-5:50大町温泉 薬師の湯-6:10扇沢駅-6:50五竜エスカルプラザ-7:00白馬駅)のいずれかが出発地で、出来ればアクセスのいい登山道口 3)山小屋にお風呂があること(嫁が譲りません) 4)山の景観が綺麗なルート 5)帰りは、2日目に電車での岐路となります。駅にも寄りますが、例えば穂高駅なら16:59の電車なら帰ってこられます。ですので、出来れば、駅までアクセスの良い下山口 以上、大変わがままな条件なのですが、どなたか良いルートと山小屋あれば教えてください。 よろしくお願い致します。