• 締切済み

htcのエラーについて

この前携帯からエラーレポートをHTCに送信しますか?弊社製品の向上に使用させていただきます。 というお知らせがきていて、一回目は送らなかったんですけど、今日また同じ内容のお知らせが届いていたので心配になり送ることにしました。 これは送っても良いものなのでしょうか?また、料金などは発生しませんか? 回答のほうよろしくお願いします。

みんなの回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5071/12259)
回答No.1

パケット通信費は発生し得ます。まあ発生しても定額範囲内ですが。 発生したトラブルの原因究明に使用されるデータを送信しているわけで、再現性のあるトラブルなら後日ソフトウェア更新で改善するかも知れませんし、どうにもならなければ次期モデルで直してくるといったところでしょう。 送って即座に損得の発生するものでは無いです。(まさかパケット定額なしにHTCの端末(確か例外なくスマホ)使ってないですよね?)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エラー報告の送信について

    最近、  問題が発生したため、Microsoft Internet Explorer を終了します。  ご不便をおかけして申し訳ありません。  作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。  □Microsoft Internet Explorer の再起動  この問題をMicrosoftに報告してください。  Microsoft Internet Explorerのエラー報告が作成されました。  弊社では、この報告を製品の改善に役立てるとともに、  匿名の精密情報として扱います。   とういうエラーがよく出ます。 これは私のパソコンが原因なのでしょうか? 今まで出なかったので、とても不思議です。 「エラー報告を送信する」と「送信しない」とありますが、 送信しなくてもいいものですか?

  • 送信したメールがエラーで戻ってくる

    au使用の友達にメールを送ったところ(私はソフトバンクを使用)、エラーで戻ってきてしまいました。内容は以下です。 次のあて先でのメッセージはエラーのため送信できませんでした。 送信先メールアドレスが見つかりませんでした。メールアドレスをご確認の上、再送信してください。 The user(s) account is disabled. <〇〇〇@ezweb.ne.jp>←友達のアドレスです。 ちなみに、1週間前は友達からメールが普通に来てました。 アドレス変更の時は教えてくれると思うので、料金未払いなのかなと思ったのですが、料金未払いの時にこのようなエラーメッセージは来ますか? また、もし未払いで携帯が止められている場合、止められている期間に他の人から送られてきたメールは、後で見ることができるのでしょうか? (エラーで戻ってきたため焦って確認のため2、3回同じメールを送信してしまいました。もし使用できるようになってからメールを見れるなら、何回も送って迷惑だったなあ、と思ったので・・・。) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • PC-FAX送信 リダイヤルエラーについて

    Brother FAX-2810Nを利用して、 PC-FAX送信をしております。 レポートにエラー等がないのに、 ファクスが相手先に送信されていないことが数回ありました。 レポートには送信履歴も、エラー履歴もありません。 原因調べようがないので、 試しにファクス本体のディスプレイに注目しながら、 PC-FAX送信をしていたら、 たまたま、 ファクス受信中に 送信したものがあり、 「リダイヤルXXX エラー XX」のような(はっきりと確認できませんでした・・)エラーが 一瞬表示され、 ファクス送信が終了しました。 これに関して、 通信レポートには、エラーもなければ、送信履歴もありませんでした。 これだと、ファクスを送信できたが、 できなかったかがまったくわかりません。 相手先に確認しないと送信できたかどうかわかりません。 そうなると全ての送信が保証されていないと いうことになり、使用不可となります。 受信中に送信すると このようなことが起こるのは 機械、もしくは ソフトの「仕様」でしょうか? もしくは他に原因があるのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • Internet Explorer立ち上げると出てくるエラーについて

    インターネットを立ち上げると以下のメッセージが出て困ってます。 「問題が発生ししたため、Internet Explorerを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。この問題をMicrosoftに報告してください。Internet Explorerのエラー報告が作成されました。弊社では、この報告を製品の改善に役立てるとともに、匿名の機密情報として扱います。」 「デバッグ」、「エラーを報告を送信する」、「送信しない」を3択できるようになっているのですが、どれを選択してもInternet Explorerが閉じてしまいます。その画面を出したまま使うこともできるのですが、気になって質問しました。 Internet Explorerのバージョンは7です。Windows XPを使っています。 よろしくお願いします。

  • IE6のエラーについて。

    win2000でie6を使ってますが、度々ie6にエラーが発生してレポートを送信します。これは私だけの問題なんでしょうか、どうしたら改善出来るのかって調べています。ご存知の方いらっしゃいましたら(m。_。)m よろしくオネガイシマース

  • Googleツールバーのエラー

    最近、IE7を起動するとGoogleツールバーのエラーが発生してIE7が終了してしまうことがあります。 「Google ツールバーでエラーが発生しました。 Internet Explorerを終了します。 Googleにエラー レポートを送信する場合は[送信]を 送信しない場合は[送信しない]をクリックしてください。」 と表示され、やがてMicrosoftへのエラー送信選択も出てきます。 Googleツールバーを非表示にすればエラーはでなくなるのですが、このままIE7とGoogleツールバーを併せて使い続けるにはどうすればよいのでしょうか? OS:Windows XP ブラウザ:Internet Explorer7

  • 携帯動画変換君のエラー

    携帯動画変換君でflvファイルを変換しようとすると、 「問題が発生したため、QT3GPPFlatten.exeを終了します。ご不便をおかけし申し訳ありません。 作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。 この問題をMicrosoftに報告してください。 弊社に送信するためのエラー報告が作成されました・・・・」 というメッセージが表示され、変換が完了しません。。 以前は変換した実績があるのですが。。 同じエラーが表示された方、内容お分かりの方いらっしゃいますでしょうか? 是非ともアドバイスお願い致します。

  • faxのエラーメッセージ

    ■製品名を記入してください。 【   MFC-J6973CDW     】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【    前回の質問から日数が経ってしまい、どうもすみませんでした。ADFから複数枚の原稿をFAXで送ると、1枚しか届かず、二回か三回送信音が鳴り、大分時間が経ってから、エラーの送信レポートがプリントされます。そのレポートの情報としては詳しい内容は記されていませんが、右上に、「SER,# : E75002K6F140528」とプリントされています。また、用紙の下3分の2にその1枚だけ送信されたであろうコピーがプリントされています。正常に複数枚送信するにはどうしたらいいでしょうか?                     】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【   Windows10     】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【  有線      】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【  アナログだと思います。      】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 特定な宛先でFAX通信エラーとなる

    PX-1700Fを使用しているのですが、FAX送信時、送信先によっては通信エラーとなり、FAXが送れないのです。現在、1/3位の宛先で発生します。原因が分かりません。対処方法を教えていただけないでしょうか。通信結果レポートでは、「ファックス通信中に通信エラーが発生しました」とあります。

  • Windows XPでエラー報告が送信できない?

    毎度どうも。 私のパソコンで、トラブルが発生して困っているので質問します。 プログラムが応答しなくなって「このプログラムは応答しません」画面でプログラムを強制終了させた後、 「問題が発生したため、Internet Explorerを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」と出た後など、 「この問題をMicrosoftに報告して下さい。」と出ることがあります。 前まではエラー報告を送信することができたのですが、 2ヶ月程前から、インターネットに接続されているのに、 「エラー報告を送信するには、インターネットへの接続が必要です。」と出て、送信できなくなりました。 一応他の質問も拝見したのですが、 「この問題をMicrosoftに報告して下さい。」の表示を止める方法が中心でした。殆ど、この表示が鬱陶しいみたいな内容でした。 ただ私は、問題が修正されるという淡い期待と共に(?)この画面が出てきた時は、必ずといっていい程レポートを送っていました。 もしレポートが送れなくなったら、以後不具合が発生しても、解決することなく私のパソコンは壊れてしまうのか?とビクビクしつつお伺いします。 送信できないのって、何故だと思いますか?どうしたら、エラー報告を送信できるようになりますか? 因みに光Bフレッツを使用しているので、バリバリ送れる筈だと思うのですが。 極端な表現もあろうかと思いますが、どうか宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 印刷品質チェックシートで、青(シアン)だけが、全体的にかすれ、ブロックもキレイに印刷されない
  • お使いの環境はWindowsで無線LAN接続
回答を見る