• ベストアンサー

将来、東京で住みたいのですが・・・。

別のカテゴリで同じ質問をしましたが、カテゴリ違いだったようなのでこちらで再質問させて頂きます。ご迷惑かけてすみません。 現在就職活動中で21才、大阪在住の男です。 最近までアルバイトしていました。 実は、2年後ぐらいに東京で暮らそうと考えています。 そこで、東京へ行くためのお金を貯めるためにはバイトではなく 正社員にならないとお金が貯まらないと考え就職活動しています。 しかし結局うまく就職出来ても上京するには、入った会社を辞めねばなりません。 そこからまた東京で仕事を探す訳ですから非常にもったいないと思います。 それに自分は正社員、バイト共に1年続いた会社がありません。 そんな状態だったので、これと言ったスキルもありません。 職歴・スキルも乏しい自分にとっては 就職先もなかなか見つからないのではと不安です。 そこで、派遣社員として働いて経験を積みつつお金を貯めてから 東京で就職活動した方が良いだろうかと考えてます。 あるいは派遣を続けて東京へ行けるほど貯蓄が貯まれば、派遣会社と相談して東京での派遣先を見つけさせて頂き、そこから正社員として働く方法もあるかと思います。 いずれにせよ、約2年間頑張って働き 貯蓄してから東京で就職し 暮らしていこうかと計画中です。 あと、就職活動のための上京代・部屋探し・電化製品、生活必需品の購入代等ゆとりをもって150~200万ほど貯蓄しておこうと思いますが、これだけで足りますでしょうか? 長くなってしまいましたが、私の場合「正社員」と「派遣社員」どちらで働く方が良いかと言う所です。 東京で暮らすのは長年の夢でありますからこれだけは叶えたいのです。 何か良い方法がありましたらご教授願います。 あと、文字数オーバーですので足りない所は補足欄に補足させて頂きます。

noname#5795
noname#5795

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5648
noname#5648
回答No.4

地方から東京へ引っ越してきた経験者です。 私の場合は先のことは考えず、住む場所(6畳ワンルームでした)だけ決めて状況しました。 仕事を決めたのは移転して1ヶ月後くらいでした。 そのときは派遣社員でした。せいぜいタイピングが少しできるくらいのPCスキルで、特記するようなスキルはありませんでしたし、むしろ社会人として知っておくべきことを知らずに就業していました。 当時の貯金は60万程度だったでしょうか。 家電や家具が結構あったので、移転には20万ほどかかりました。 現在お持ちの家具・家電がないなら、それこそダンボール数個と布団だけを宅配便で送るだけですね。 家電や日用品を最初から全てそろえる必要はありませんから、少しずつそろえればいいし、最初から家具などがついているマンションもあります。 家賃・敷金・礼金などは4か月分くらいとられたと記憶しています。5万円のアパートでしたので、20万くらいですね。 私も昔は同じと頃に長く働けない性格でした。 そういう人は派遣社員を選択するといいと思いますよ。 契約期間が決まっていますので、イヤになったら契約更新をしないまでです。 ただしボーナスはないし、いつ会社都合で切られるかわかりません。 「1500円×22日×8時間=264,000円」なんて計算が出ていたりしますが、交通費が出なかったり、ここから保険が引かれたりします。 東京で単身生活するには、決して楽な生活ができる金額ではないです。 年末年始や連休が多い月は稼動日数が少なくなるので、貧乏正月を送ることになりますしね。

noname#5795
質問者

お礼

上京するだけでもかなりお金が掛かると思っていましたが、意外と何とかなるものなんですね。 それとも私の考えが飛躍してたのかも・・・心配性ですから。 >東京で単身生活するには、決して楽な生活ができる金額ではないです。 やはり東京で暮らす分にはお金が掛かりますか・・・。 手取り20万以上でも苦しいでしょうか? 地域によって物価が違うと言う話も聞きますが、nairutahcahkさんは何処に住んでおられるのでしょうか? 私は無理に都心中心部に住むつもりは無いのですが、 新宿などの都心部に行くのに30分ぐらいで行ける場所であれば大丈夫かと考えていますが・・・。

その他の回答 (6)

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.7

No.3です。派遣社員でも、一定以上働いていると社会保険はありますよ。もちろん、大企業に比べれば条件はよくないでしょうが…。 ところで、20万円あれば生活はなんとかなるというのは、そのとおりだと思います。 でも、現在21歳ということは、大学は出ておられませんよね。大卒でも事務系の職種で就職することはむずかしいご時世です。高卒で事務系職種、初任給が手取り20万円以上もくれる仕事を探すのは、かなりむずかしいと思います。当初は18万円以下で生活するつもりでいたほうがいいのじゃないでしょうか。 派遣社員というのは、本来は専門技能がある人がつく仕事です。一定の専門技能を持っていれば、職場をわたりあるくことでスキルを磨けることはありますが、どこの職場でも一から何かを教えてくれることはありません。これからキャリアを積みたい人には、不向きです。 ゼロから始めるのでしたら、キャリアを積める職場で3年以上はがんばったほうがいいですよ。でなければ、1年くらいの間に当座の資金をためて上京し、カツカツで暮らしながら、がんばったほうがいいです。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.6

  こんにちは。#2です。お礼の欄見てまた来てしまいました。  派遣が一番合っているとのことですが、派遣の人は厚生年金はありますか?それと雇用保険や失業手当などは出ますか?あとは賞与はありますか?こういうことからしても正社員と違って待遇の面で不利なような気がします。  それと、転職で転職先の面接官に必ず聞かれるのは、前職をどうして辞めたのかと、前職を選んだ理由を聞かれると思います。  派遣で2年程度の期間で東京に出るための一時的に資金集めのために働いていたとそのまま言えば、面接官がどういう印象を受けるかまでは考えていますか?  雇う方としては、就職しても合わなければすぐにやめてしまうと受け止める人が多いような気がします。不景気で人をあまり雇わないし、雇うほうもすぐに辞めそうな人は雇いたくないのが普通です。  しっかりとした考えを持って、単に東京に出たいからだけでは動機が弱いです。説得力に掛けるので、パートに近い仕事しかないかもしれません。  もう少し良く考えてから行動を起した方が良いと思います。あと、東京は物価も高いし、手取り20万円でも結構節約しないと苦しいと思います。ちょっと遊びに行けば直ぐに1万円などはなくなってしまいます。  苦言を呈しましたが、実際の仕事に関しても派遣社員の不利さをと正社員との待遇の差をもっと良く調べましょう。  東京に行っても正社員になれなければ、バイトかパートで将来の保証もなく、年金や保険の不安もあって、不幸にも怪我や病気になって入院したら最悪はプーに成り下がり、挙句の果てには生活保護を受ける羽目になります。そういう人を何人も見ています。

noname#5648
noname#5648
回答No.5

#4です。 >手取り20万以上でも苦しいでしょうか? 20万あれば大丈夫です。 ぜいたくはできませんが、生活は十分可能です。 >地域によって物価が違うと言う話も聞きますが、 >nairutahcahkさんは何処に住んでおられるのでしょうか? 物価というのは買い物の話ですか?住まいの話ですか? 前者ならさほど違いは感じません。まぁ近くに安いスーパーが多くあると安く感じる程度です。 後者ならその人が何を優先するかによって、違ってきます。 例えば私は最初の部屋が狭すぎたので、2度目の移転のときは駅から離れても、広い部屋を探しました。家賃は広さの割に安いですが、駅まで徒歩30分です。 利便性を取るか、安くて広い部屋を取るか、ご自分の希望を明確にされると情報を集めやすいと思います。 住まいの選択は慎重にしてくださいね。引越し貧乏という言葉があるくらいですから、移転は少ないにこしたことはありません。 できれば経験者と一緒に行くといいです。初めてのときは、いくらネットや本で調べてもよくわからないことが多いですからね。

参考URL:
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/michi/kotsu/
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.3

東京でどんな仕事をしたいか決まっていますか。東京でどんな仕事をするのかを決めて、その就職に役立つようなキャリアを積むのがいいと思います。 それから、2年後と決めているのは、何か理由があるのでしょうか。お金を貯めるためだけでしたら、できるだけ速く東京で仕事を探したほうがいいですよ。すぐに仕事を始める、生活は最低限からであれば、150万円~200万円は必要ありません。段ボール箱いくつかの送料と、敷金・礼金(最近必要ないところもでていますね)、1、2ヶ月分の生活費があれば、生活は始められます。 それよりも、仕事をするうえで、中途半端にならないことです。お若いようですのでまだ時間はあると思いますが、東京でしっかり暮らし続けるつもりなら、しっかりとした仕事を得なくてはなりません。いまの仕事や日用品を揃える心配よりも、東京での就職を一番に考えましょう。 例えば何かの専門職で実務経験を積めば、東京の会社の就職を決めてから引っ越しということも考えられます。ただ、実務経験というと、3年はほしいですね。

noname#5795
質問者

お礼

>東京でどんな仕事をするのかを決めて、その就職に役立つようなキャリアを積むのがいいと思います。 私もそう思います。スキルらしいスキルが無い自分にとっては一番重要な所です。痛感します。 2年後というのは、これからスキルを積んで貯蓄もして行くと最短でもそれぐらいの年数がかかるかと思って出した数字です。 本当はすぐにでも東京で暮らしたいぐらいですが、貯蓄も経験も無いですから・・・。 一緒に住んでる両親ともまだ話してないですし。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

  こんばんは。 理想は東京に支店あるいは本社がある企業に正社員として勤めるのが良いと思います。  派遣社員というのはある意味で不安定なところがあります。派遣される会社の都合で1ヵ月位の派遣のときもあります。私の職場も他社の派遣の人が多いですが、ここ1年位で5人位も削減されました。部署の中の1/4の人数です。中には20年位派遣されている人もいました。  正社員になって、東京転勤を希望を出しておくというもの良い方法だと思います。  職種によっては資格は有効です。資格によりスキルを評価できるからです。でも一番評価されるのは、仕事に対する誠実さと熱意です。  転職でも3年位は我慢する気持ちが大事だと思います。半年以下で転職すると今度勤める職場も直ぐに転職するのではないかと警戒されます。  職種を明確にすればより良い回答がしやすいと思います。いかがでしょうか。

noname#5795
質問者

お礼

私は肉体労働が苦手なので、事務系の職種に付こうかと考えていますが、明確には決まってない状態です。 派遣は確かに不安定だとは思いますが、今の自分の状況ではこれが一番あっているのではと思います。 結局正社員になっても辞めなければならないと思うと辛いですから・・・。 一度派遣会社に問い合わせてみて色々と相談してみます。

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.1

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 (-_-)ウーム,あまりこういったジャンルでの回答はしないのですが目に留まったので意見程度のものを(^_^;)。 最近は世相を反映して『社員登用制度』を実施している会社が多数存在します。アルバイトで経験を積んである程度キャリアを踏んだら選択肢として社員に昇格する制度です。例えば小売業界で急激に成長している【ドンキホーテ】が実施していますね。 「ドンキホーテ」 http://www.donki.com/ 最近TV放映でも話題になった下記【Global Dining】という会社も急速に成長していてアルバイトから自分で希望を出せば正社員登用になれて相当稼げるようです。アルバイトの段階からでも相当稼げるみたいですね。 「Global Dining」 http://www.global-dining.com/site/home/index.cfm?lang=JP PC系では下記会社などもそういった制度がありますね。 「DOS/Vパラダイス」 http://www.dospara.co.jp/top/ 最近業績拡大で急成長している【価格.com】でも色々な求人を行っています。 「価格.com」 http://www.kakaku.com/ その他にも様々な業種で【社員登用制度】を実施している会社があります。下記サイトなどで色々探して見ると良いでしょう。 「リクナビ」 http://www.rikunabi.com/ 「fromA navi」 http://www.froma.com/s/r/F100010s.jsp?__u=1076060492661-506990640190741571 2001年に若者の街渋谷で30歳未満を対象にした【ヤングハローワーク】などができています。もし東京で職探しをするのであればここも利用できるでしょう。 「ヤングハローワーク」 http://www.younghw.jp/ spituarさんの場合アルバイトにせよ,派遣社員にせよ大阪と東京をまたぐ可能性が大きいので双方に支店や支部のある会社であれば,例えば大阪で積んだ経験がそのまま東京で生かせる利点があります。例えば飲食になりますが下記会社など東京,大阪に支店があり移動も比較的楽だと思います。こちらの会社もTVで以前特集されていましたね。 「株式会社 ユージー・グローイングアップ」 http://www.ug-gu.co.jp/ 余談ですが飲食関係の仕事は【まかない料理】などがでるので比較的飲食代のコストを軽減できる利点があるのではないでしょうか? ●あと、就職活動のための上京代・部屋探し・電化製品、生活必需品の購入代等ゆとりをもって150~200万ほど貯蓄しておこうと思いますが、これだけで足りますでしょうか? それだけあれば充分でしょう。また会社探しの場合【寮完備】しているところであれば預貯金が無くともそれなりな生活も可能ですね。spituarさんはまだまだ若いので色々な事にチャレンジして経験を積んでいけばきっと天職にありつけるのではないでしょうか? それではよりよい仕事環境をm(._.)m。

noname#5795
質問者

お礼

貯蓄については、何かあった時のために余分目に見積もってみました。 やはり東京に支社が有ったり寮完備の所などあれば良いんですけど、このご時世なかなか無いのでは?とついつい思ってしまいます。

関連するQ&A

  • 将来、東京で暮らしたいのですが・・・。

    こんばんは、就職活動中で21才、大阪在住の男です。 最近までアルバイトしていました。 実は将来東京で暮らそうと考えています。 そこで、東京へ行くためのお金を貯めるためにはアルバイトではなく 正社員にならないとなかなかお金が貯まらないと考え就職活動を始めました。 しかし、結局はうまくお金を貯めて東京に行こうとしても、 せっかく就職した会社を辞めねばなりません。 そこからまた東京で仕事を探さねばならない訳ですから非常にもったいないと思いますし・・・。 それに自分は正社員、アルバイト共に1年続いた会社がありません。 理由は上司によるパワハラ等色々ありましたが・・・。 そんな状態だったので、これと言ってアプローチ出来るスキルもありません。 こんな職歴・スキルも乏しい自分にとっては 就職先もなかなか見つからないのでは・・・と不安です。 そこで、派遣社員として働いて経験を積みつつお金を貯めてから 東京で就職活動した方が良いだろうかと考えてます。 どちらにせよ、約2年間頑張って働き150~200万ほど貯めてから東京で 暮らしていこうかと計画中です。 結局私の場合、「正社員」と「派遣社員」どちらで働いたほうが良いのか・・・と言うところですね 。 東京で暮らすのは長年の夢であり、目標でありますからこれだけは達成させたいのです。 皆さんならどうされますか?

  • 彼女と同棲~結婚(将来計画)

    彼女が地元から上京して、東京で同棲することになりました。 同棲するにあたって将来のことを今考えておかなければと思います。 お互い年齢は20代前半です。私は正社員で収入もごく一般的で手取り20万きるくらいです。私だけの収入では東京では貯蓄もしていけないと思います。 彼女は全然バイトはするといっており、正社員で働くのは嫌といって曲げません。バイトの収入で暮らせるし、上京してすぐ働けるし、正社員になっても結婚又は子供を生んだら確実にやめるからといいます。 目安ですがおそらく結婚3年、子供は5年後くらいだと思います。 彼女に正社員になってもらっても、最高でも5年間くらいです。 私もそこらへんの知識があまりないのですが、バイトより正社員のほうが儲かるし楽になるだろうという考えです。 ただ彼女は料理や家事はするといっているのが、納得できる点です。 似たような経験のあるかた、同棲している方などのアドバイスも頂きたいです。 真剣に悩んでおります。皆さんの意見をお聞きしたいです。 1.東京でも寿退社は一般的でしょうか?(男の収入は一般的) 2.東京で彼女が正社員ではなくバイトは一般的でしょうか? 3.正社員(3年~5年)していただいて、経済面はどの程度かわるものなのでしょうか? 4.厚生年金や退職金の知識がないのですが、彼女がバイトするか正社員(3年~5年)ではどの程度変わってきますでしょうか? 5.彼女が働いていなくても、私が働いていると雇用に入れるなどと聞いたことがありますが、その条件はわかりますでしょうか? 6.結婚したら住宅手当が増えるのですが、先に籍のみいれて、結婚式や子供を作るのは27~28歳などは一般的でしょうか?(貯蓄がないため) 7.東京のバイトは月手取りで平均どのくらいなのでしょうか?

  • Webデザイナー転職(派遣から正社員には戻れない?)

    Webデザイナー暦約2年の30歳女性(既婚)です。 会社が経営不振で退職し、数ヶ月転職活動をしていた所、昨日長期の派遣で内定をもらいました。 今までずっと正社員で働いてきたので、第一希望は正社員で探していたのですが、職歴も中途半端な上、既婚というのもあるのか中々決まらず、人材紹介会社や派遣会社にも何社も登録して、自分でももちろん応募して活動しておりました。 内定してくれた派遣先は、私の人柄をかなり気に入ってくれてる様で、多少必須スキルを満たしていないのに採用してくれたのでありがたいなとは思っています。 年内にサイトをリニューアル予定しており、派遣先はそれが成功して、あとヒューマンスキルを見て、確約できないが正社員になる可能性もあると言ってきています。 (これは私が派遣会社の営業に、正社員が第一希望だとしつこく話していたからでしょう) 最近お世話になっている人材紹介会社の人には、「派遣を長くやると直近の職歴が派遣になっちゃうから正社員の求人を紹介しづらいし、派遣先で正社員になれれば一番いいだろうが確証もないし、就職活動はひそかに続けて決まれば辞めればいい、みんなそうしてる」と言われています。 私としては、秋ぐらいから正社員を探しつつ、サイトリニューアル(半年後)を無事に終えて実績をつくり1月から正社員で。と考えているのですが。 (1)やはり派遣で仕事開始しても就職活動を続けて、派遣の仕事は半端でも、決まったらさっさと辞めるのが良いでしょうか? (2)一度派遣をやると正社員になるのが難しくなるというのは実際そうなのでしょうか? (3)バイトや派遣の実績は、転職のときに評価されにくいと聞くのですが実際そうなのでしょうか? 最近悩んでいて内定されても、喜べない状況です。どなたか冷静なご意見をお願いいたします。

  • 地方から上京して転職

    20代前半・女性です。 現在地方で事務職として勤めていますが、転職して東京で働きたいと考えています。 今の会社はそれなりに大手企業で必要とされるポジションにいますが、これから先この会社でずっと働いていくというヴィジョンが見えません。 地元は就職先が不足してるのと、スキルアップのために東京都内での就職(事務系)を希望しています。 現在実家暮らしなので自立したいという思いもあります。 就職をしてから上京という風に考えネットで探したりしているのですが 画面上でしか情報を見ることができないので、なかなかピンとくるところがありません。 先に上京してから就職活動をするというのには多少不安がありますが、直に企業の人や派遣会社の人と話ができるのでその方が早く転職できるのかと考えてしまします。 地方から上京して転職された方、いろいろ体験談やアドバイスを聞かせてください。 雇用形態は正社員にこだわりはありません。派遣でもやっていけるのか派遣OLの方のご意見もお伺いしたいです。

  • 正社員→派遣→正社員を予定して動くのは甘いですか?

    現在の会社で4年事務をやりました。 この会社で向上心を持っていられなくなったので転職したいのですが、 正社員→正社員は自分の希望とする職種や条件の職場が少なく、一度派遣で色々な会社を渡り歩いて スキルアップを試みようかと思っています。 その中で紹介予定派遣なども織り交ぜつつ、 条件と環境のよい会社で正社員採用して下さる所があれば、そこに就職、 もしある程度派遣でやってみても正社員になれなそうだったら、普通にまた転職活動、 というのを想定しています。 派遣→正社員は正社員→正社員より難しいですか? 一度派遣になったら、今後ずっと派遣社員として働いていく、と思っていた方が無難でしょうか?

  • 派遣で働きながら正社員をねらってる方

    今派遣社員で、今月末で契約満了です。正社員を目指して就職活動をしたいのですが、貯蓄も無いため派遣で働きながら探そうと思っています。もし正社員の道で内定が決まる場合、すぐさまそちらで働きたいのですが、派遣は契約期間がありますよね。その期間までは働くという前提でも突然今週いっぱいで辞めますという事はできるのでしょうか。 派遣をしながら正社員を探してる方はどのような就職活動をしていらっしゃるのか、教えていただけないでしょうか。

  • 上京 東京

    九州に住んでいますが東京に上京を考えています 就職など決めずに住むとこを決めて就職活動をしようとおもっています ですが何処に住めば良いかわかりません 何処かオススメの所はありますか 家賃もそんなに高くなく住みやすい町があれば教えて下さい お願いします

  • 派遣社員として働くこと。

    私の友人は大学を卒業してから、派遣社員として働いています。この友人は「自分が本当にやりたい仕事を見つけたいから」「スキルアップをしたいから」という理由で、目標を「自分のスキルが生かせる会社で正社員として働く」と掲げて頑張っているので、私は応援しています。 ところが友達の話を聞いてみますと、疑問に思うことがありました。それは30歳以上、40歳以上になっても、「自分のやりたい仕事を探している」「スキルアップをする」のことを考えて派遣社員として仕事をしている人たちがいることです。たしかに、これらのことはとても大切だと思いますが、就職するには本人の力ではどうにもならない「年齢の問題」があります。年齢を重ねるごとに、就職が困難になる現実問題があるということは無視できません。 派遣社員で得た経験によって適職探しやスキルアップを図っていけば、年齢に関わらずそのことが認められ面接等で有利になり正社員として雇用されやすいのでしょうか?また、大学4年生や大学卒業後すぐに就職活動をしている人(つまり年齢が若い人)と、派遣会社で30歳や40歳までスキルアップをしていった人と比較すると、どっちが有利に正社員として雇用されやすいのでしょうか?? 派遣社員としてスキルアップしていき、そのスキルを認めてくれて希望通りの会社に入れたという話や、スキルアップはしていったものの年齢によって思うように就職ができないという話など、ありましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 派遣社員から正社員って・・・

    こんにちは。いつもお世話になります。最近、派遣会社に登録しに行った所、半年、1年後、派遣社員から正社員になれる所もあると言われたのですが、(派遣から正社員になる気は全くありません。)そこで少し疑問が沸きました。まず、派遣社員から正社員に採用する企業というのは私が見た所、中小企業、かなり小規模な会社が多いように思うのですがそうでしょうか??私の疑問として、派遣社員から半年程度働いただけで、正社員になれるなら大学出て、就職活動して、試験受けて入社した人と同じ会社で立場は正社員ってどう考えてもおかしいと思うのですが・・・どう思われますか??

  • SEの将来について

    皆さんはSEの将来はどう思われますか? 私の考えでは、一部の上級SE(敏腕プログラマーやプロマネ)以外は、外国からの労働力に取って代わられてしまうのではないでしょうか。 最近やたら派遣という言葉がよく聞かれますが、能力がないSEは、正社員→派遣社員のようになってしまうのではないかと心配です。 いま色々な会社でSEを「花形職種」みたいに盛りたてていますが、就職活動をしているうちに、何となくではありますが、SEがブラックに見えてきてしまいます。 私は理系大学4年、就職活動中のものです。今SEになろうかどうか迷っています。 SEについて以上のことが、私が就職活動から感じたものです。 「違う」とか「こういう考えがあるよ」とのご意見がありましたら、どんどん書き込みをお願いします。

専門家に質問してみよう