• ベストアンサー

アクセスでは、一つのアプリケーションに対して、一つ

エクセルは、一つのアプリケーション内で複数のブックを開くことが可能ですが、 アクセスでは、一つのアプリケーションに対して、一つのファイルしか開けないのでしょうか? ここで言う「ひとつのアプリケーション」と言うのは、 スタート→すべてのプログラム→Microsoft Office Excel 2007を押した事です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.4

> アクセスでは、一つのアプリケーションに対して、一つのファイルしか > 開けないのでしょうか? はい、Excelでは1つのExcelアプリケーションの中で複数のファイル (ブック)を開けますが、Accessアプリケーションでは1つのファイルしか 開けません。 (1つのアプリケーションウィンドウ内で別のファイルを開くには、先に  開いていたファイルを閉じてから、とする必要があります) 【参考(今回のご質問に対してとしてはわかりにくいですが(汗))】 http://technet.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/cc358675 OpenCurrentDatabaseメソッドというのは、Accessアプリケーションで 実際にファイルを開く操作を行うコマンドです。 『解説』欄の1つ目の『メモ』の次にも書いてあるように、別のデータ ベースを開く際は、(VBAで行う場合は)CloseCurrentDatabase メソッドを使用して、開いているデータベースを閉じる必要があります。 但し、それはあくまで『「ナビゲーション ウィンドウ」を介してテーブルや フォーム等のデザインを編集・操作する』という意味での話、です。 別のファイル内にあるテーブル単体であればそれをリンク先とした「リンク テーブル」を作成すれば自身のテーブルと同様に表示する(開く)ことも できますし、VBAを使用すれば別のファイルで定義したフォームを開く ことも可能です。 (Excelのように、1つのアプリケーション内で同時に開いておくことで  式などで簡単に参照、といった使い方はできない、と)

LGHLCXOZMC
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • chayamati
  • ベストアンサー率41% (254/607)
回答No.3

可能ですが 一つのファイルの中に得意先、仕入先、商品、等複数のテーブルを定義でき 他のファイルに対してもインポート、エキスポートが出来ますのでますので 自分は一つのファイルで完結させています。

LGHLCXOZMC
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • ea4mhg
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

私はアクセスで開発する際、フォーム・クエリー等のオブジェクトのファイルとデータのみのファイルにわけて使ってます。なので、開発途中では、フォームが入っているアクセスファイルとデータだけが入っているファイルを同時に開いたりします。 エクセル・ワードでも複数起動が可能です。というかマイクロソフトオフィスは全てのソフトは同一ソフトの複数起動が可能です。

LGHLCXOZMC
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

開けますよ。問題ないです。

LGHLCXOZMC
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ブックなしの空のアプリケーションだけ立ち上げたい

    win7、エクセル2007を入れています、 スタート→すべてのプログラム →Microsoft Office Excel 2007 でエクセルを新規で立ちあげた時に、 アプリケーションの中に、保存してないBook1が表示されますが、 Bookを作らない方法はありますか? やりたい事は、 スタート→すべてのプログラム →Microsoft Office Excel 2007 で、エクセルのブックなしの空のアプリケーションだけ立ち上げたいです。 ご教授よろしくお願いします。

  • 別窓でExcelアプリケーションを開きたい

    ブックではなく、別窓でExcelアプリケーションを開きたいです。 VBAで別窓でExcelアプリケーションを開きたいのですが、 どのようなコードを書けばいいのでしょうか? やりたいこととしては、 スタートメニューからすべてのプログラム→Microsoft Office→Microsoft Office Excel 2003 を開くことと同じことをVBAでやりたいです。 そしてタスクバーに Microsoft Excelを二つ表示させたいです。 二つというのは、一つ目のExcelアプリケーションは、 もうひとつのアプリケーションを開くVBAを実行し、 二つにしたいということです。 ご教授よろしくお願い致します。

  • アプリケーション起動時にbook1はいらない

    スタート→Microsoft Office Excel 2003 をすると新しいアプリケーションが立ち上がり、ブック1も立ち上がりますが、 この時ブック1は立ち上がらないでほしいのですが どういう設定をすればいいのでしょうか? なぜ新規のブックが不要かと言うと、 新たなアプリケーションだけ立ち上げて ファイル→履歴の中からエクセルファイルを立ち上げたいからです。

  • 別枠にアプリケーションを立ち上げてファイルをひらき

    OSはXPで Officeは2003です。 Book1xlsを開いています。 それとは別のエクセルアプリケーションでBook2.xlsを開きたいのですが Book2.xlsをダブルクリックすると、 Book1xlsと同じアプリケーション内に開いてしまいます。 なので今はスタート→すべてのプログラム →Microsoft Office→Microsoft Office Excel 2003で 別枠に先にアプリケーションを立ち上げて 新規に開かれるBook1を×で消して そこにBook2.xlsをドラックして開いています。 Book2.xlsをダブルクリックでも別枠で開く方法があれば教えてください。 VBAは使いたくないです。

  • GetOpenFilenameメソッド アクセス

    エクセルには GetOpenFilenameメソッドが用意されてるから Debug.Print Application.GetOpenFilename("Microsoft Excelブック,*.xls") のようにしてファイル名を取得できますが アクセスで同じような事がしたい場合、どのメソッドを使えば良いでしょうか? アクセスにGetOpenFilenameメソッドはないようです。

  • エクセルが正常に立ち上がらない

    Microsoft Office 2010 Professional Plus をインストールしてるのですが なぜかエクセルアプリケーションを立ち上げる時だけ画像のようになってしまい、開けません。 最初上のメッセージが出て、すぐ下のメッセージが出ます。 立ち上げる際は、全てのプログラム→Microsoft Excel 2010で立ち上げています。 エクセルファイルをダブルクリックして立ち上げようとしても同じです。 下の画像のメッセージの時に、プログラムの終了を押下し、 再度てのプログラム→Microsoft Excel 2010でエクセルを立ち上げると、セーフモードで開きますか?と聞かれ、開けるようになります。 ワードやアクセスは問題なく立ち上がります。 オフィスを再インストールするしかないのでしょうか?

  • アクセスからエクセルファイルが開けない

    Cドライブに、新規 Microsoft Office Excel ワークシート.xlsxと言うファイルを作成しました。 そのうえで、アクセスから ―――――――――――――――――――――――――――――――― Sub できない1() Dim xlsWB As Object Set xlsWB = CreateObject("C:\新規 Microsoft Office Excel ワークシート.xlsx") xlsWB.Application.Run xlsWB.Name Set xlsWB = Nothing End Sub ―――――――――――――――――――――――――――――――― をすると ------------------------ 実行時エラー '1004' マクロ'新規 Microsoft Office Excel ワークシート.xlsxを実行できません。 このブックでマクロが使用できないか、またはすべてのマクロが無効になっている可能性があります。 ------------------------ となります。 なので別の方法で開こうと、 ―――――――――――――――――――――――――――――――― Sub できない2() Dim xlApp As Excel.Application Dim xlBook As Excel.Application Set xlApp = CreateObject("Excel.Application") Set xlBook = xlApp.Workbooks.Open("C:\新規 Microsoft Office Excel ワークシート.xlsx") xlApp.Visible = True Set xlApp = Nothing Set xlBook = Nothing End Sub ―――――――――――――――――――――――――――――――― にしたのですが、 実行時エラー’13’型が一致しません になります。 何がダメなのでしょう? マクロ付きファイルにしないとダメですか? もしくはファイル名に空白があるからエラーになるのでしょうか? そして、なぜ二つのコードのエラー内容がちがうのでしょう? それと、なぜか上記マクロを実行していると ~$新規 Microsoft Office Excel ワークシート.xlsx と言うファイルが出来上がります。(添付画像参照) でもファイルは開いていません。 この状態で、新規 Microsoft Office Excel ワークシート.xlsx をダブルクリックして開こうとすると、一瞬だけ画面に表れてすぐ消えます。 オフィスのバージョンは2007です。 ご回答よろしくお願いします。

  • Accessだけが消えた

    Office 2003でスタートすべてのプログラムにAccessだけが消えたPowerPoint Publisher Word Excel はあります、対策お願いします。

  • エクセルが消えた??

    windowsXPでExcel2003を使ってます。 なぜかデスクトップにExcelのアイコンがなくなっちゃったので、「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「microsoft office」とたどっていったら、「microsoft officeツール」「microsoft office outlook 2003」「microsoft word 2003」しかありませんでした。 この中の「microsoft officeツール」を開いてもExcelがありません。 (あるのは、microsoft office2003言語設定、 microsoft office2003個人用設定の保存ウィザード、 microsoft office Document imaginig、 microsoft office document scanning、 microsoft office picture manager、 microsoft office アプリケーションの回復、 microsoft クリップオーガナイザ、 VBAプロジェクトのデジタル署名、でした) ためしに「microsoft office アプリケーションの回復」を押してみたら、Excelが回復できるっぽい画面が出たので「アプリケーションの回復」ボタンを押して、その後再起動してみましたが変わらず。。。。 ちなみに自分が作ったエクセルファイルを開いたり、編集したりもできます。 今は、新規ファイルを作りたい時は、前に作った他のファイルを開けて、「新規作成」を押してファイルを作成してます。。。 エクセルは、どこに行っちゃったんでしょうか(T0T) 微妙に困ってます。どなたか助けて下さい。。。

  • Accessのマクロについて教えてください。

    WinXP Access2002です。 現在Accessのあるフォームにコマンドボタンを貼り付けこのボタンをクリック時にマクロでアプリケーションの実行を指定しExcelのファイルを開いています。具体的には c:\PROGRAM FILES\MICROSOFT OFFICE\OFFICE10\EXCEL.EXE D:\EXCEL\AAAY\BBB.XLS です。D:\以下はExcelで作ったファイルの格納場所です。現在これでうまくいっています。 この場合BBB.xlsしか立ちあがりません。これはこれでBBB.xlsだけで用が足りているので何ら問題ないのですがやろうとしていることは¥AAAのホルダーに入っている複数のCCC.xls、DDD.xls・・・・・・等をマクロの途中ダイアログボックス等で仮に今ほしいファイルがXXX.XLSだったとしたら目的のXXX.xlsを指定し開く方法がありますでしょうか。 又これが駄目ならマクロで¥AAAのホルダーまで開く方法はあるのでしょうか。何せAccessのマクロでExcelは立ちあがりますが沢山のホルダーがあるので一歩でも自動で近づきたいのです。方法がありましたらよろしく教えてください。

専門家に質問してみよう