• ベストアンサー

SDに入っている画像をパソコンで見る方法

dimio38の回答

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.2

普通にエクスプローラーからても、見られるはずですが。

kansai-tarao
質問者

補足

エクスプローラから見られるということですが、どういう方法で見られるのですか。 もう少しくわしくお願いできませんか。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • デジカメからの画像をパソコンに取り込みたい

    デジカメで撮影した画像をパソコンに取り込むのに必要なソフトのなかで、おすすめなフリーウェアを教えてください。 デジカメについていたzoombrowser以外で教えてください。 使っているデジカメはcanon ixy digital 50 PCのOSはwindows2000です。 よろしくお願いします。

  • 画像がパソコンに読み込めません

    CanonIXY CEGITAL60を使い、パソコンへの転送は付属のZoomBrowser EXを使っています。 先日、何枚か撮り一度PCへ転送し(きちんとできました。)その後、同じ日に動画と1枚写真を撮りました。 それが転送できません。接続するとZoomBrowser EXが起動するのですが、一瞬先に撮った動画の最初の部分だけ出て一瞬で消えます。そのうちZoomBrowser EXも自動的に終了してしまいます。デジカメの方は点滅したままです。 電池切れということもありません。ZoomBrowser EX含むすべてのCanonのソフトをアンインストールして再度インストールし直したのですがダメでした。 動画が問題なのでしょうか?でも静止画も転送できないのです。 仕事で使いたいのでとても困っています。

  • デジカメ画像をPCからSDへ・・・どうしてこんな風になるの?

    もしかするとデジカメのカテの方が良いのかもしれませんが・・・。よろしくお願いします。 いままで、撮ったデジカメ画像はパソコンの中に保存し、時々DVD-Rにバックアップしていました。が、このたび新しいデジカメ(今までのも新しいのもキャノンです)を購入したので、ミニアルバム代わりに、今までに撮った画像をSDカードに入れて持ち歩きたいと考えています。 そこで、PCに入っていた画像のうちいくつかをピックアップし、カードリーダーでSDカードに入れました。・・・すると、いくつか疑問点が出てきました。 1.新しいデジカメで撮ったもののうちのいくつかをSDに入れ、新しいデジカメで見てみると「互換性のないJPEGです」という文字が液晶に現れ、画像は表示されません。同じように新しいデジカメで撮った画像でも、ちゃんと表示されているものもあります。古いデジカメで撮った画像は、いまのところ全てちゃんと表示されます。この違いは何でしょうか?また、解決方法があれば教えていただきたいです。 2.撮った画像をPCに読み込む際には、カードリーダーとZoom Browser EX というキャノンのデジカメに付いていたソフトを使って読み込んでいます。古いデジカメのときは付属のUSBケーブルと、同じくZoom Browser EX を使って読み込んでいました。今の取り込み方でも、勝手に日付タイトルがついたフォルダを作成してくれ、そこに日付ごとの画像が入るので嬉しいのですが、なぜか、画像毎のタイトル番号(IMG 0000のように順番に番号が自動で与えられていました)がバラバラなのです。今までのデジカメで4800くらいまで番号を使っていたのですが、新しいデジカメでは0044から始まり0120で終わり、なぜか急に4800くらいからまた番号が与えられ始めたのです。そのためか、SDに入れてデジカメで表示される順が、新しいデジカメで撮ったもののうちのいくつか→古いデジカメで撮ったもの→新しいデジカメで撮ったものの残り、の順に表示されます。アイコンの整列で、「更新日時順」とすると、PC上では日付の古い順に並んでくれるのですが、同じものをデジカメで表示すると日付順ではなく、おそらく番号順になってしまうのです。どうしたら、デジカメでも日付の古いものから順番に表示されるようになるのでしょうか? 3.PCからSDに画像を移す際、CANON DC(F;)からDCIMの順に行くと、129CANON/130CANON/148CANON/CANONMSCの4つのフォルダがあります。この違いは何なのでしょうか?ちなみに、もともとSDに入っていた画像は、確か130CANONに入っていました。148CANONに画像を移してもデジカメ上で画像が見れないようです。今は129CANONに画像を入れ、デジカメ上で見ています。 すいません、長文になってしまいました。 色々教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 画像が消えてる~!!

    パソコン(Win XP)に保存していたデジカメのが消えてました!!なぜ~! 何もしてないのに・・・。どうしたら直りますか? ZoomBrowser EX に画像を閉まってました。 何かソフトを入れたわけでもなく、ウイルスでもないのに、突然消える事があるのですか? 「データベースの修復」をしても出来ませんでした。 初心者にも分かるように教えてください(>_<")

  • PC中の画像をSDにコピーしてデジカメーテレビで見るには?

    キャノンPowerShotA640を使っています。 撮影画像をカメラを専用ケーブルでテレビに繋いでは見れますが、PCに保存してある画像をSDにドラッグドロップでコピーし、それをデジカメに入れて同様にテレビと接続して見ようとした場合、見れません。 そのSDにコピーした画像はPCでは見れるのですが。 PCに保存してある画像をSDにどのようにコピーすれば、カメラ専用ケーブルでカメラとテレビをつないで見れるのでしょうか。

  • デジカメの画像で・・

    詳しい方、教えてください~!! 知人から、フラッシュメモリにデジカメの画像をもらいましたが、私のPCでは画像が開けません。 ファイル名は「ZoomBrowser EX」となっています。 (キャノンの?) 私のPCに入っていないので、開けないと思うのですが、どうすれば私ので見られますでしょうか。 せっかくもらったのに、残念です。。 どうぞ、初心者の私に教えてください。。

  • パソコンからSDへ画像を取り込む

    パソコンのマイピクチャに入れてる画像をSDに取り込みたいのですが。 画像をDCIMにコピーしてSDをデジカメにセットしてもデジカメでは入れたはずの画像が見れません。 枚数も新しく入ってないことになってます。 そのSDをもう一度パソコンに入れてみるとSDに画像は保存されてるようで、表示されます。 何がいけないんでしょうか。

  • 画像を削除できない!

    すみません、パソコン用語はわからないのですが…。 デジカメやスキャナー(canon)で取り込んだ画像は、canon Zoom Browser EX(デジカメに付属していたCDからダウンロードした)に表示されます。 スキャナーから取り込んだ画像を編集して保存したところ、3年前消したはずの画像が、同じ一覧として表示されたのです。 削除しようとしても、「以下のファイル(フォルダ)が削除できませんでした」となります。 以下→C:\Program Files\ZoomBrowser EX\ライブラリ(その1)\**\ppp\161_IMG.jpg ドキュメントの所に元の画像が残っていたので、そちらの方は削除しました。名前を変えてみても、削除できなくて困っています。 なぜ削除できないのでしょう?何か削除できる方法はあるのでしょうか?

  • SDカードの画像がパソコンに読み込めない!!

    CanonのEOS KissX2で使っているSDカード4Gがパソコンで読み込めません。 コンパクトデジカメLUMIXで使っているSDカード1Gは普通に読み取れるのですが・・・。 ためしに、4GをLUMIXで1GをCanonで撮影しパソコンにつないだところ、やはり4Gはディスクが刺さってないとのこと。 初期化したこととか関係あるのでしょうか??ちなみに1Gのほうはしていません。 カメラ上では写真の確認もできるのですが・・・。 不良品なのか、間違った使い方をしたせいなのか全くわかりません。 知っている方がいたら教えていただけないでしょうか? お願いします。

  • Canon IXY400のZoomBrowserのダウンロード方法

    Canon IXY400を使っているのですが、先日パソコンを再インストールすることになってしまいました。ところがデジカメを買った際一緒に入っていたZoomBrowserのソフトが見当たりません。。。キャノンのHPへ行ってみたのですが、ZoomBrowserのアップデート版のソフトはダウンロードできるのですが、元がないと駄目みたいです。 ZoomBrowserの本体をダウンロードできるところはないでしょうか。急ぎで送らなければならない画像がCFに入ったままでとても困っています。どなたか宜しくお願いいたします。