• 締切済み

めちゃくちゃ面白い、誰もが知っているオススメの漫画

週末になると毎週、毎週、飲みに行き、かなりのお金を使ってしまいます。そこで今週末は家にいようと思います。その時間を利用して面白い漫画を読みたいのです。ベタに誰もが知っていて面白い漫画を教えて下さい。例えば、「ドラゴンボール」。 今まで読んだ漫画は、 面白かったもの ・おーい竜馬・北斗の拳・スラムダンク・カメレオン・ドラゴンボール・行け 稲中卓球部・寄生獣・ろくでなしブルース・MONSTER・ONE PEACE・二十世紀少年・つるもく独身寮・カイジ・アカギ・三国志 普通 ・YAWARA・覇王伝たける・ジパング・バガボンド・花の慶次 もひとつおもしろくなかったもの ・ドラゴンヘッド・蒼天航路・あずみ・特攻の拓   こんな私が楽しめるベタに面白い漫画を教えて下さい!

みんなの回答

  • riaki
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.21

私のお薦めは ■BASARA(バサラ) でしょうか。 ■天使禁猟区 なども是非読んでみて下さい。 少女コミックですが、意外と侮れない作品だと思いますよ^^ あと、 ■ダイの大冒険(かな?) ■3x3EYES(サザンアイズ)とか。。

supercal
質問者

お礼

みなさま。 たくさんのご回答ありがとうございます。 ご回答ずっと読ませてもらっておりましたが、 なかなか、お返事を書く機会がありませんでした。 私は、営業職では無いので日中は空いている時間がほとんどありません。また、週末も外に出ていることのほうが多いので、あまり漫画を読む時間がありませんが、空いている時間を見つけては漫画で楽しんでいます! たいへん遅れましたが、御礼の再開をさせていただきます! ちなみに 「BASARA」「3×3」は、気になっていますが、モチーフがあまり好みじゃないので、手をつけていません! 機会があったら読んでみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hamajo
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.20

この週末っていうのに、週明けですが…(笑)。 いろいろ、↓の方で出てるので簡潔に、おすすめ漫画家で、 浦沢直樹(男主人公もの限定):既読済みですな… 松本大洋:「ピンポン」「ZERO」「青い春」等 大友克洋:「AKIRA」「童夢」等 あと、かわぐちかいじ「沈黙の艦隊」、ハロルド作石「BECK」あたりは、読まずに死ねるか?ってカンジです。     

supercal
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 浦沢直樹は、ほとんど読んでいますねw 「Happy」以外は、短編集まで読みました! 松本大洋は知らないです。探してみます。 大友克洋は「AKIRA」は読みました。 「童夢」は知らないです。 あとずーっと気になっているのが 「NARUTO」「ベルセルク」等なんですが実はずーっと「沈黙の艦隊」は気になっています。 「ジパング」とか、あとカイジの作者と一緒に描いた遭難の漫画も読みました。 気になりますね~。「沈黙の艦隊」。 長いの好きなのでw 検討します。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.19

「ドラゴンボール」は私も好きです。 私が読んで面白かったのは、まず 「鋼の錬金術師」 です。これは一番好きです。いま6巻まででていますが、本当に面白いですよ。アニメでも土曜日にやっていますし・・・。 あとは・・・、 「名探偵コナン」とか、「スパイラル」とか「探偵学園Q」とか「犬夜叉」とか・・・。 あと、「NARUTO」も結構面白かったですよ。アニメの100倍ぐらい。 少年ジャンプを読んでいて、「ONE PEACE」と「シャーマンキング」がけっこういけてました。 少年マガジンでは、魔法先生ネギマですね。やっぱり。 まあ、こんなところでしょう。 ぜひ、読んでみてください、。

supercal
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「鋼の錬金術師」は、人気ありますねえ~。 どんな漫画なんでしょうwタイトルから想像するのは難しいですね。 「名探偵コナン」:結構読んでます! 「犬夜叉」:読んでます!(私はあんまりかな?!) 「NARUTO」は、やはり気になりますね。 アニメの100倍か~。今のところ「NARUTO」がかなり気になっています。 「ONE PEACE」は好きです。 「シャーマンキング」は、知らないですねー。調べてみます。 マガジンで「魔法先生ネギマ」という漫画がやってるんですか、どんな漫画かすごく気になりますw 検討してみます。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokuto
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.18

えーと、今ガッコではやってる漫画はジャンプの「Mr.FULLSWING」(野球漫画)・「アイル」(バスケ漫画)・「NARUTO-ナルトー」・「BLEACH」・「ピューと吹く!ジャガー」・「BUACK CAT」くらいかなぁ?全部ジャンプだけど、オススメ!!

supercal
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど私は、野球漫画といえば 「タッチ」「キャプテン」 バスケ漫画といえば 「スラムダンク」「ハーレムビート(うん?違ったっけ?」 の世代なんですが、そういえば、スポーツ漫画って面白いですよね。調べてみたんですが「Mr.FULLSWING」は、絵が好きです。 なのでこれ読んでみようかなあと思いました!ジャンプ系って正統派って感じしますしねー。 「NARUTO-ナルトー」 もかなり気になってるんですが、、、 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

私も#1さん同様、1・2の三四郎です。 ぜひぜひ。

supercal
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1・2の三四郎に2票目ですね。 すごく気になってきましたね。 1・2の三四郎って、たしか「はじめの一歩」の鷹村みたいな感じの人が主人公のあれですかね? とりあえず、探してみます。 漫画喫茶なんかで読むのがいいような気がしますw なんとなくw ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPIRAL000
  • ベストアンサー率39% (70/176)
回答No.16

どうも。面白そうなので僕も参加させてください。 僕適には、 講談社から RAVE[レイブ]   (画)真島ヒロ 風光る        (画)川三番地 (作)七三太郎 ドリームス      (画)川三番地 (作)七三太郎  探偵学園Q      (画)さとうふみや (作)天樹征丸 Q.E.D.証明終了 (画)加藤元浩 ロケットマン     (画)加藤元浩 小学館から 魔法先生ネギま!   (画)赤松健 MAR-メル-     (画)安西信行 KATSU!カツ   (画)あだち充 焼きたてジャパン!! (画)橋口たかし MAJOR[メジャー] (画)満田拓也 集英社から 華麗なる食卓     (画)ふなつ一輝 ONE PIECE  (画)尾田栄一郎 NARUTO-ナルト- (画)岸本斉史 BLEACH     (画)久保帯人 SQUARE ENIXから スパイラル      (画)水野英多 (作)城平京 スパイラル・アライブ (画)水野英多 (作)城平京 ヴァンパイア十字界  (画)木村有里 (作)城平京  魔探偵ロキ      (画)木下さくら【Mag GARDENからも新装版が出てます】 Mag GARDENから 魔探偵ロキRAGNAROK      (画)木下さくら  tactics タクティクス         (画)木下さくら×東山和子 EREMENTARGERADエレメンタルジェレイド (画)東まゆみ  と言ったとこですかね。お試しあれ!!

supercal
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いやー知らない漫画ばかりでしたw 有名なのは、わかりましたが、他の漫画が、、、 特にSQUARE ENIX系はぜんぜん知りませんでした。 どういう感じかは知っていますw いろいろ検索してみます! とくに気になったのがNARUTO-ナルト-ですね! 探偵学園Qは、金田一コンビですねー。 知りませんでした。ありがとうございました!! 全部検索してみますよー!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

こんにちは。なんかおもしろそうなので私も参加させて頂きます。(^_^ 結構みなさんベタなものを出されているみたいなので、思い付いた物でないものを何点か御紹介させていただきます。 ●ベルセルク 結構内容が残酷ですが、おもしろいです。デビルマンとか好きなら絶対おすすめ!!後少し表現がエロいかな…。(^_^; ●め組の大吾 消防士の話です。今ドラマでしています。熱いです!!「昂」と同じ作者です。この作者ので「シャカリキ」(自転車レースの話)もお勧めです。 ●スプリガン 私が内容を書くのには難しいのでネットで拾ってきました。 (危険な超古代文明の遺跡封印を目的とする組織・アーカムの特殊工作員「スプリガン」。その実力ナンバー1にして、高校生の御神苗優を主人公に活躍を描いている大人気漫画。) 後他には ●サイコ ●金色のガッシュ ●GANTZ ●うしおととら う~ん今思い出せるのはこの程度かな。 もしよかったら、今コンビニとかでも売っている宝島社からでている『このマンガがおもしろい!』(だったかな?すいません。)を買ってみてはどうでしょう? かなりたくさんの漫画が解説と一緒に紹介されていますので、最近漫画の情報に乏しかった私も今購読欲にかられ、読みあさっています。(笑)

supercal
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 気になってましたものすごく、「ベルセルク」。 次読むならこれかな。と思っていましたが、おっしゃる通り(というかうわさで聞いたんですが)エロさがどうしても気になります。なんというか、エロはエロで別物が良いですねwということですごく迷っていましたw 「め組の大吾」「シャカリキ」は、気になりますねー。 でなぜかすごく惹かれたのが「スプリガン」!! でもやっぱ、ベルセルクかなあ。なんて迷ってしまいます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.14

永野護の「ファイブスター物語」(ファイブスターストーリーズ)(角川書店) 三浦健太郎の「ベルセルク」(白泉社) 宮崎駿の「風の谷のナウシカ」(徳間書店) 大友克洋の「AKIRA」(講談社) 荒木飛呂彦の「ジョジョの奇妙な冒険」(集英社) 高橋しんの「最終兵器彼女」(小学館) ゆうきまさみの「機動警察パトレイバー」(小学館) 高橋留美子の「うる星やつら」(小学館) 高橋留美子の「めぞん一刻」(小学館) 新谷かおるの「エリア88」(小学館) 一色まことの「花田少年史」(講談社) 吉田秋生の「BANANA FISH」(小学館) 那州雪絵の「ここはグリーンウッド」(白泉社) 成田美名子の「CIPHER」(白泉社) 羅川真里茂の「赤ちゃんと僕」(白泉社) 日渡早紀の「僕の地球を守って」(白泉社) 高屋奈月の「フルーツバスケット」(白泉社) 萩岩睦美の「銀曜日のおとぎばなし」(集英社) 一条ゆかりの「有閑倶楽部」(集英社) 庄司陽子の「生徒諸君!」(講談社) 大和和紀の「あさきゆめみし」(講談社) 大和和紀の「はいからさんが通る」(講談社) 山岸凉子の「日出処の天子」(白泉社)

supercal
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「ベルセルク」 「風の谷のナウシカ」 「AKIRA」 「ジョジョの奇妙な冒険」 「最終兵器彼女」 「うる星やつら」 「めぞん一刻」 「エリア88」 「BANANA FISH」 は聞いたことがあるし、読んだことがあるのもあります。 一番気になったのは、 「僕の地球を守って」 です。昔すごくおもしろいと聞いたことがあります。 少女漫画なので敬遠していましたが、検討してみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimisaru
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.13

こんにちわ。 昔、少年サンデーに連載されていた「今日から俺は!」 ちょっと古いけど「うる星やつら」 をお勧めします。 難しいことを考えずに読める面白い漫画です。 もうすぐ引越しを控えていて、コミック本を処分しているのですが、上記プラス寄生獣、スラムダンクがどうしても捨てられない漫画です。

supercal
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「今日から俺は!」 は、ヤンキー漫画ですよね。 「絵」は知っています。検討します!! 「うる星やつら」はアニメは見てましたねー。 懐かしいw 寄生獣、スラムダンクと好きな漫画が合うので、検討しています!!ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amuro0
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.12

がんばれ元気 リングにかけろ 笑えるものじゃ無いですね、すいません。

supercal
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「がんばれ元気」は小山さんですよね。 「おーい竜馬」は好きなんですが「あずみ」はダメでしたw「リング」は車田さんですね。「星矢」は好きでしたので検討してみます! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おすすめの漫画を教えてください

     おすすめの漫画を教えて下さい。  ちなみに僕が、今までに読んで面白かった本は、   ・ワンピース   ・ドラゴンボール   ・稲中卓球部   ・メジャー   ・カメレオン   ・スラムダンク   ・ミスフル などです。なんだか新しくて面白い本を読みたいです。

  • おもしろい漫画が読みたいです。オススメの漫画教えて下さい。

    おもしろい漫画が読みたいです。オススメの漫画教えて下さい。 大好きな漫画 「北斗の拳」「おーい竜馬」 好きな漫画 「MONSTER」「カイジ」「三国志」「ブラックジャック」「ドラえもん(長編)」 「ドラゴンボール」「寄生獣」「スラムダンク」「はじめの一歩」「名探偵コナン」「カメレオン」「ろくでなしブルース」 普通 「AKIRA」「ホットマン」「こち亀」「サラリーマン金太郎」 嫌いな漫画 「シュート」「孔雀王」「特攻の拓」「ウィングマン」「GTO」 大嫌いな漫画 「コータローまかりとおる」「うる星やつら」 ギャグ漫画や恋愛漫画、H系(少しでも)漫画、ファンタジー漫画、ロボットが出てくる系はあまり好きではありません。 こんな私にオススメの漫画がありましたら是非教えてください! お願いします。

  • オススメのマンガを教えてください

    いろんな漫画を読みましたが、最近はイマイチはまるものが見つかりません・・・ とりあえず読んだ漫画を列記します。 これなら面白いと思うんじゃないかという漫画があれば教えてくださいm(.. ..)m 現在23歳。社会人。男。 面白いと思うポイントは、 ◎ユーモア ◎主人公の成長 ◎技の出し合い ◎理論づけされてる が主なものです。 【面白い★★★】 ○島耕作シリーズ できるサラリーマンの話。女性関係のややこしさはあり得ないと思いつつ、リアルに思えるサラリーマンの描写は面白かった ○サラリーマン金太郎 これもありえない。けど、男気もちつつこんな風に仕事できたらいいな、と妄想させてもらったという点で面白かった。 ○おいしんぼ 食に興味があるので、世の中のいろんな食を知れたということ、登場人物の人間模様がユーモラスで楽しめたのは良かった。 ○ハンターハンター 詳細な世界観。バトルシーンでないところも細かく作られているのが好き。主人公が成長していくというのも面白い。 ○NARUTO ○ワンピース ○ドラゴンボール 技の出し合い、主人公の成長。言うまでもなく面白いです。 ○スラムダンク 絵がきれいなところも好きです。 ○バガボンド 正直理解できないところもありますが、主人公が悩みつつ成長していく様、悩みの中に哲学のようなものが入っているところも好きです。 ○宇宙兄弟 主人公の成長、節々に現れるユーモアが最高に面白いです。 ○銀魂 ギャグセンスにはまりました。たまにかっこいいのがまたよいです。 【まあまあ★★☆】 ○るろうに剣心 斬り合い、技の出し合い、が面白い。人間模様は、歯がゆく好きじゃない。 ○幽々白書 これも主人公の成長、技の出しあい、が面白かった。人間模様が歯がゆくなければよかった。 ○LEVEL E 面白かった、ような気もしますが覚えてない・・・ ○テルマエロマエ 銭湯を客観的にみるのは面白かったです。笑いのセンスは分かりませんでした。 ○トリコ、世紀末リーダー伝たけし 笑えました。でもさすがに年齢的にきつい ○ドラゴン桜 受験のことをよく研究してるなと感心する本でした。勉強になるという意味で面白かったです。 ○ろくでなしBLUES はっきり覚えてませんが、若いころはこれ読んでケンカする自分を妄想してました ○バキシリーズ あり得ない中にも理論が入っているので、少しはたのしめました ○はじめの一歩 理論と成長の過程が面白いです。ぐだぐだですが。 【よくわからん☆☆☆】 ○進撃の巨人 ○GANTS ○稲中卓球部 なにが面白いのかわかりませんでした。

  • おすすめ漫画

    最近漫画に興味を持ちはじめたのですが、次に何を読もうか困っています。 ちなみに今まで読んだ漫画、現在読んでいる漫画は DEATHNOTE 浦安鉄筋家族(元祖も含む) おおきく振りかぶって バッテリー アカギ 哲也~雀聖と呼ばれた男~ アイシールド21 銀魂 ドラゴンボール スラムダンク 等が好きな漫画です。 他におすすめの漫画は何かありますか?

  • おススメの漫画

    おススメの漫画教えて下さい。 私が青春(?)を共にした・好きな漫画は以下の漫画です。 ・幽遊白書 ・ドラゴンボール  ・Happy! ・スラムダンク  ・ワンピース    ・BASARA ・花ざかりの君たちへ   ・3×3EYES ・はじめの一歩  ・7SEEDS   ・あずみ ・ゴーゴーヘブン!    ・吸血姫シリーズ(美夕・夕維など) ・バカボンド   ・MONSTER  ・20世紀少年 私の好きな漫画の傾向を考慮して教えて下さい。

  • おすすめのマンガ

    今まで読んだマンガは数少ないのですが、初めてデスノートを読んだときは衝撃を受けました。 それいらい、デスノートだけは新刊が出るたびに買っています。 一番はまったマンガです。 ほかにもドラゴンボールやスラムダンク、るろうに剣心、幽白、バガボンドなど王道(?)な 作品しか見ません。どれも面白いと思いました。 そこで、みなさんおすすめのマンガを教えてほしいです。 できれば簡単なあらすじも。。 あまりマニアックなものやグロテスクなものは好きじゃありません。 絵もキレイなものが好きです。あと、王道なかんじがいいです(注文多くてすみません)。

  • 僕に合った漫画探しています

    最近よく漫画を読んでいるんですが 次はどんなのを読もうかと悩んでいます ちなみに好きな漫画は 「ジョジョの奇妙な冒険」「GTO」「魔法陣グルグル」「行け!稲中卓球部」「寄生獣」「DEATHNOTE」「銃夢」「NARUTO」「ドラゴンボール」「幕張」「ダイの大冒険」「アウターゾーン」「Y氏の隣人」「げんしけん」「ローゼンメイデン」 などです ギャグが好き・・なのかな・・・ 自分の趣味が自分でもよくわかりません(汗 こんな僕に合いそうな漫画ありません?

  • お勧め漫画

    よくある質問でもうしわけないのですが、おすすめ漫画教えていただきたいです。 好きな漫画は寄生獣、花より男子、ハンサムな彼女、天使なんかじゃない、ゆうゆう白書、スラムダンク、ドラゴンボール、ろくでなしブルース、ジョジョ、ボン坂、デスノート、リアル、バガボンド、BJによろしく、イニシャルD、爆音列島・・・です。佐々木倫子、松本大洋、ドラゴンヘッドは嫌いです。 ジャンプの漫画は全部読んでるのでいらないです。 浦澤直樹、井上タケヒコ、冨樫、・・・有名所はいらないです。あまり古いのもいらないです。90年以上の漫画をお願いします。わがまま言ってすいません。よかったらお教え願います。

  • 凄いマンガを探しています

    20代後半の男です。 以前からいろいろなマンガを読んできたのですがまだ見ぬ名作を探しています。週間少年ジャンプ、マガジン、サンデー、ヤングマガジン、ヤングジャンプは20年くらい毎週見ています。 それ以外で読んだマンガは、寄生獣、鋼の錬金術師、YASHA、BANANAFISH、強殖装甲ガイバー、サイコ、PLUTO、オメガトライブ、あずみ、バキ、フルアヘッドココ、バガボンド等です。ここに記載したマンガ以外で何かオススメはないでしょうか? ジャンル、連載中、完結済み、絵柄などは特に問いませんがあえて言うなら戦闘物が好きです。ちょっと曖昧な質問で申し訳ないですが皆さんのオススメを教えてください。

  • 私の好みに合うようなお勧めコミックを教えて下さい

    こんにちは。 コミックを大人買いしようと考えています。 そこで、私の好みに合うようなコミックを紹介していただけないでしょうか? ギャグ漫画みたいなケラケラ笑えるのが好きです。 1番好きなコミックを挙げるなら、「ギャグマンガ日和」かもしれません。 他にも、戦闘、ギャンブル、シリアス、ミステリーなど幅広く読んでみたいです。 ただ、恋愛や学園モノ、ほのぼのとした萌え系?は何故かシラケて読んでしまうため苦手です。 すでに読んだものの中で、私が特に好きな漫画は ・ドラゴンボール、ワンピース ・稲中卓球部、ピューと吹くジャガー、ギャグマンガ日和 ・デスノート、20世紀少年、モンスター ・カバチタレ、 ・アカギ、カイジ どうぞ宜しくお願いします(><)