軽トラックの自動車保険について

このQ&Aのポイント
  • 軽トラックの自動車保険について知りたいです。
  • 軽トラックの保険は全年齢しか受け付けないのでしょうか?他の保険会社でも同じですか?
  • 軽トラックの保険で家庭用と一般用の違いは何ですか?メリットや掛け金の差について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

軽トラックの自動車保険について

JAの自動車保険に入っています。 軽トラックの自動車保険ですが、21歳以上にしたいといったところ、軽トラックは一般用では全年齢しか受け付けないという回答でした (家庭用と一般用があるようで、一般用になっているようです。以前は軽自動車で一般用、21歳以上の保険を、軽トラに移したところ全年齢になってしまいました) ・軽トラックの保険は、全年齢になってしまうものなのでしょうか?(他の保険会社でも同じような感じですか?) ・たとえば、今のJAの保険で、軽トラックを、「家庭用、21歳以上」の保険と、「一般、全年齢」の保険ではどちらがメリットがあるのでしょうか?(保障、掛け金の差) (後で、全年齢になっていることを質問したところ、家庭用の方が掛け金が高いが手厚い補償、一般用は掛け金は安め、ということでしたが、詳しい説明はなく、また、家庭用に変更するのは新規や更新のときのみで、今からの変更は受け付けられないということでした) しかし、まぁ、JAの印象があまりよくないので…(私に理解力がないのか、不満だらけです。説明書もいろいろな特約やらなんやらだらけでさっぱりです==メ) 他にいい自動車保険があれば乗り換えてもいいかと思っていますが 軽トラックの保険といえばこんなもんであれば、次の更新までは我慢しようかと思っています どうぞご教示ください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (188/885)
回答No.3

基本的に4ナンバーの車は、自動車保険を掛ける際に「年齢条件及び運転者限定不適用車種」といって、全年齢、全運転者適用になりますが、最近のリスク細分型の個人向け保険に加入して年齢条件や運転者の限定を付けることが可能となります。ただし、JAの方が言っている通り、リスク細分型の個人向けの方が補償は手厚いが保険料は高くなる傾向がありますので、21歳以上補償の個人向け自動車保険と合い見積もりを取って比較してみればよろしいかと思います。

mamiko1031
質問者

お礼

4ナンバーの車はそうゆうものなんですね~!!! (両親がそういえば聞いたようなきかなかったような、と言っておりました) 保険を移す前の、軽自動車が一般用で21歳以上にしていたらしいので、なんとなくふに落ちなかったのですが(あれも4ナンバーでは…????)まぁ、一般的に4ナンバーの車は、そうゆうものなんだな、というのが納得できました^^; とりあえずこのまま保険は加入しておき…更新についてはまた再度考えていこうと思います。

その他の回答 (2)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

年齢条件の対象になるのは、「自家用八車種」と呼ばれるものです。で、結論からいうと「自家用軽四輪自動車」つまり軽トラは自家用八車種に入っていますので、年齢条件の対象になるはずです。 で、軽トラなら畑と自宅の間とかその程度ですよね。それなら、対物・対人保険にだけ入っていれば充分かと思います。対物保険は下限の金額でいいと思いますよ。そんなに他人の物をぶっ壊すつもりはないでしょう?200万円もあれば充分でしょうが、たぶん多くの保険会社では500万円くらいが下限かと思います。 対人も、数千万円で充分でしょう。下限は2000万円くらいでしょうかね。軽トラで人を轢き殺すことは滅多にないでしょうし。 その他に人身傷害保険とかありますが、軽トラの事故で大事故を起こすつもりはないでしょうから、特に必要はないと思います。その代り、補償がまったくないわけですからそれだけ運転に気をつける必要があります。 軽トラの事故は農道から出てきたときにおばちゃんの運転する車とぶつかったとか、ハンドル操作を誤って壁を壊しちゃったとかその程度のことがほとんどですから、そのくらいの規模の弁償ができれば充分かと思います。 しかしながら、それだけ保険料が安いということは代理店からすれば「うまみがない」ことですから、あれをつけろこれをつけろと勧められるのはやむを得ないところであるとは思います。また、車両保険もついていませんから、自分の車に対する補償もありません。でも、軽トラくらいならいちいち車両保険もいらないでしょ。畑との行き来なら多少どこかがヘコんでても構わないでしょう?まあ40キロ以上を出すことも滅多にないでしょうから、人が死ぬような大事故になることはまずないと考えてもいいかと思います。ただし、田舎にありがちな「歩道も広いのになぜか車道を歩きたがるおばあちゃん」もありますから、念のための対人保険は必要かと思います。自分はケガしないように必死に避けてください。

mamiko1031
質問者

お礼

確かに、軽トラで遠出することはないですね。(怪しいご老人は多いですが…^^;笑) そういうところで保険料が安くなるように見直してみるといいですね!両親に進言しておきます。

noname#161655
noname#161655
回答No.1

このようなQ&Aがありましたので ご参考までに。回答者は保険屋さんです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1043758695

mamiko1031
質問者

お礼

なるほど、一般用と家庭用、という違いを特に意識していなかったのですが、違うものと考えるべきですね…

関連するQ&A

  • 法的 (軽トラ)軽自動車のトラックの最高乗員数は?

    法的に軽自動車のトラック(軽トラ)の最高乗員数を教えて下さい。 また正確には最高乗員数とは言わずになんと言うのでしょうか。

  • 自動車保険の会社変更はすぐ出来ますか?

    私は現在JA共済のクルマスターに加入しています。 今回の更新の際に「等級が上ったのに掛け金も上がった」 のには驚きました。 理由を尋ねたところ、(私は軽自動車に乗っているのですが) 「最近、軽の利用者が急増し、それに連れて掛け金が上った」 との説明を受けました。まあ、仕方ないと感じまして、 今回から分割で保険料を支払っています。 そこで、お優しい方々に質問なのですが、 「JAから通販型自動車保険に切り替えてみようか」 と考えています、けれどもJAの満期は来年の2月 と一応なっています。(私は分割です。為念) 本当にお金の事だけを考えますと、 「ダイレクト型自動車保険に即座に変えたい」と真剣に思います。 任意保険という心の「保険」をバックに安全運転を心掛けまして、 お金の無い当座を切り抜けようとの心積もりです。 最近、出費が多くなりまして、この質問に到っております。 ソニー損保なりチューリッヒなり三井ダイレクトなり 通販型は、すぐに切り替えに応じてくれるものなのでしょうか? それとも、JAの満期を(2月まで)全うしないといけないのでしょうか? 心あるこちらのサイトの諸賢方、 お知恵を貸してくださいませ。 ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

  • 自動車保険(任意保険)について教えてください

    数年前から軽自動車に対して、三井住友の自動車保険に加入しています。 最近(今月)車を排気量2400のミニバンに買い換えました。 そこでわからないのですが、 1.保険の値段(掛け金)って何を基準で決まるのでしょうか? 2.現在の軽自動車に掛けていた保険を、金額などの上乗せ(差額)で引き継げるのでしょうか? ※現在無事故ですので掛金の割引?が大きいから引き継ぎたいです。 3.軽自動車(660)からミニバン(2400)に変えたことで金額ってどのくらい変わるのでしょうか? 以上、どうぞよろしくお願いします。

  • 自動車共済保険年齢条件変更

    自動車共済保険年齢条件変更の件で質問です。知り合いが一昨年5月に20歳で自動車共済保険に加入しました。1ヵ月後の6月に21歳になりました。1年半後の今年1月に事故を起こした時に年齢条件変更手続きをしていたら保険料が安くなっていた事、1年半で8万円の保険料過払いだったとJA担当者から聞き、今年1月に年齢条件21歳以上に変更手続きをしました。そこで質問ですが、21歳誕生日以降の1年半分の払い戻しの請求は可能でしょうか?JA担当者は本人が更新手続きをしていなかったから出来ないと言っています。知り合いはJA担当者から説明がなかったと話しています。おとなの自動車保険は年齢条件変更は誕生日が来ると自動的に更新するようですが、JA等他の保険会社このような場合はどうなのでしょうか。よろしくお願いします。

  • トラックの仕事、軽自動車について

    2屯以下トラック持ち込みの仕事探してます。 それと、軽自動車の乗用車タイプからバンへの構造変更のしかた、 個人での、営業ナンバーの取り方、を教えて下さい。 自分は神奈川に住んでます。

  • 自動車保険の値段について

    普通自動車と軽自動車 トラックと軽トラック 全部で4台あります。 会社によって保険料はかわるのでしょうか? よかったら教えて下さい。

  • 軽自動車の名義と保険

    私が乗っている軽自動車の件なのですが・・・。 主人は兄弟2人で仕事をしていました。この二人の稼ぎで、半年前に中古を83万円購入しました。 が、この主人の兄が亡くなりました。 実はこの車、兄の名義で買う方が、自動車保険が安い(ここ10年無事故です)という理由で兄名義でした。 自動車保険は死亡の場合、配偶者になら譲渡でき、引き続き掛けられるが、弟は相続人でない為譲渡できない。 名義を変更するなら、保険も1から掛けなおしです。 と言われました。 保険も1月に更新したところなので、今、掛けなおすのももったいない!と思うのです。 せめて来年の1月まで、兄の名義のまま車に乗り続けることは許されるのでしょうか? その際万一事故にあった場合、保険は下りるのでしょうか? 軽自動車は普通自動車に比べると、名義変更の手続きは簡単です。とのことですが、相続だ!贈与だ!といったことには絡んでこないのでしょうか? 突然の義兄の死に分からない事だらけです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 任意保険 複数 2台目

    私は普通自動車と軽トラックを所有しております。 現在は普通自動車だけに任意保険をかけております。  冬の時期になると4WDの軽トラックをよく運転をします。 2台目の保険を保険会社に問い合わせたところ割引はあるものの私の20等級にはほど遠く普通自動車より高くなってしまいます。 私が思いついたことがあるのですが・・・可能でしょうか?教えてください。 ・保険会社を変える時、次の保険会社は等級を受け継ぐとか同じにするとかいうセールスじゃないですか。なのになぜ2台目は新規に近い? 現在の保険を冬の間、軽トラックにしてもらい。 春になってから、どこかの保険会社(例えばJA)に軽トラックの保険を(農協JA)にしたいと言う。 現在の保険会社にはまた普通自動車への変更をおねがいする。  この方法でどちらも20等級のままで入れないのでしょうか? 答えてくれる皆さんに怒られそうですが、保険会社を変えるときだけ「割引率同じにするから入って!」って言うのに2台目の割引率が悪いのはおかしいです。

  • 軽貨物運送業に係る軽トラックへの構造変更について

     軽貨物運送業を開始するには、軽トラックが必要ですが、軽の乗用車からでも軽トラックへの構造変更を行えば良いとなっているようです。私は軽の電気自動車アイミ-ブに乗ってますが、これを運送事業のための軽トラックへの構造変更することは可能でしょうか。また、「原則として構造変更が必要」となっていることから、構造変更なしでも事業が出来る場合とはどういうことをいうのでしょうか。御教授願います。

  • 軽自動車の自動車保険もっと安く出来ます?

    軽自動車の自動車保険もっと安く出来ます? 現在、14等級でゴールド免許で、本人限定(30歳以上)で、自動車保険代が5万5千くらいです。 東京海上日動なんですが、ネット割引みたいなものは無いそうです。 他社でネットから申し込んで、3万くらいのもあると思いますが、保障内容とか劣るんでしょうか? 詳しい方宜しくお願いします。